この特集は終了しました

5月4日(みどりの日)のおすすめイベント:2ページ目

5月4日(みどりの日)に開催されるGWイベントをご紹介。大人気のグルメイベントや音楽フェス、旅行気分を味わえるイベントなど、大人から子供まで楽しめるイベントが満載!ぜひ、デートや家族のおでかけ先の参考に。

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 15(火)

    26

    100

  • 16(水)

    29 26

    10

  • 17(木)

    25 24

    100

  • 18(金)

    30 24

    0

  • 15(火)

    26

    100

  • 16(水)

    27 25

    80

  • 17(木)

    25 23

    100

  • 18(金)

    27 24

    0

  • 15(火)

    27

    80

  • 16(水)

    31 26

    0

  • 17(木)

    26 24

    100

  • 18(金)

    32 24

    0

  • 15(火)

    25

    100

  • 16(水)

    27 24

    100

  • 17(木)

    24 22

    100

  • 18(金)

    29 22

    0

下北沢スパイス&スイーツ 自由気ままに飲み歩き

イベントバナー
イベントバナー
参加者の様子
参加者の様子
参加店舗の様子
参加店舗の様子
参加店舗の様子
参加店舗の様子
イベントメニューの1部
イベントメニューの1部

48店舗のスパイス&スイーツを使ったオリジナルメニューが楽しめるはしご酒イベントです!GWはスパイス料理とスイーツに埋もれてみてはいかがでしょうか。

2024年4月18日(木)から5月6日(月・祝)までの 19日間、「スパイス」と「スイーツ」をテーマにした料理を堪能しながら、行きつけのお店を見つけられる飲み歩きイベント。39店舗のスパイス提供店に9店舗のスイーツ提供店、合計48店舗の開催期間中にしか楽しめないオリジナルメニューを味わえます。 毎度恒例の飲み友スタンプラリーも実施されるので、複数のお店を回ると共に人とのコミュニケーションの場も楽しめます。さらに、下北沢ならではの抽選プレゼントへの応募も可能です。 新生活がスタートし少し疲れが溜まってくるこの時期ですが、はりつめた緊張をスパイスとスイーツでほぐし、時にはなにも気にせず、自由気ままに飲み歩くゴールデンウィークを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/04/18(木)〜2024/05/06(月・休)
雨天時情報
荒天中止, 雨天決行
時間
受付(リストバンドの販売・お渡し、スタンプラリー賞品交換)
平⽇ 17:00〜20:00
⼟⽇祝 12:00〜20:00
※イベント限定メニューを注文できる時間は、各店舗の営業時間に準ずる。公式サイトをご確認ください。
開催場所
下北沢駅東口前
最寄駅
下北沢駅
所在地
東京都世田谷区 北沢二丁目
料金・費用
・前売り500円
・当日券700円
・リピート割300円
※期間中、2回目以降の参加は使用済みリストバンド提示でリピート割適応
※前売りは4/17(水)まで、Webのみでの販売です。

JAPAN JAM 2025

JAPAN JAM 2025_1
シーンを代表するアーティストから、最先端を走る若手・新人まで、多種多様なアーティストが出演!
シーンを代表するアーティストから、最先端を走る若手・新人まで、多種多様なアーティストが出演!
青空×芝生と共に音楽を楽しめます
青空×芝生と共に音楽を楽しめます

音楽シーンの今が集結!日本最大の春フェスに全104組のアーティストが出演!

◆4つのステージに音楽シーンの今が集結! メインステージのSKY STAGEとSUNSET STAGE、若手・新世代アーティストを中心としたWING STAGEとBUZZ STAGE。アリーナとライブハウスを行き来するような自由でダイナミックなステージコンセプトを楽しんでみて! ◆GWの野外ならではの開放感! この時期は気温も高くなく、適度に風も吹いているので、日中もとても過ごしやすくなっています。ふかふかの芝生の上で、心地よい春風を感じながら、大好きな音楽に浸ってみては? ◆全ステージに事前抽選の前方入れ替えエリア ステージに最も近い前方エリアは、事前抽選で当選した方のみ入場できます!マス目で区切られているため、ぎゅうぎゅうになったり、長い時間場所取りをする人もおらず安心してライブを楽しめます。

開催期間
2025年4月29日(火・祝)/5月3日(土・祝)・4日(日・祝)・5日(月・祝)
雨天時情報
荒天中止
時間
開場9:00/開演11:30/終演20:35
(各日とも予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止)
開催場所
千葉市蘇我スポーツ公園
最寄駅
蘇我駅
所在地
千葉県千葉市中央区 川崎町1-20 他
料金・費用
1日券:13,000円
2日セット券:23,000円
3日セット券:32,000円
4日セット券:38,000円

幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025

幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_1
幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_2
幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_3
幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_4
幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_5

国内最大級リアルフリーマーケット!

◆ハンドメイド品が並ぶ手作りアートマーケットや飲食エリア、ミニステージもあり、一日中楽しむことができます。 ・フリーマーケットエリア 衣服や雑貨、子供用品、おもちゃなどさまざまな商品が販売されます。 フリーマーケットならではの雰囲気を楽しむことができ、床に並ぶ商品をじっくりとチェックしてお気に入りを見つける楽しみもあります。 ・手づくりアートマーケット ハンドメイド作家さんが並ぶエリアでは手づくりの一点ものが並びます。 公式サイトで出店作家さんが公開されています、ぜひ来場前にお気に入りをチェックして! ・飲食エリア キッチンカーやおみやげが並び幕張の美味しいものを楽しめます。 ・ミニステージ 今年もBAY FM主催のミニステージから元気をお届け! ステージスケジュールは公式サイトで公開予定です。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
雨天時情報
雨天決行
時間
11:00~17:00
9:30~入場できるアーリーチケットの販売あり。
最終入場は16:30
開催場所
幕張メッセ
会場
幕張メッセ国際展示場ホール1~6
最寄駅
海浜幕張駅
所在地
千葉県千葉市 美浜区中瀬2-1
料金・費用
当日券800円/前売券700円/アーリーチケット1,000円
※小学生以下無料
※アーリーチケットは日付指定。9:30~入場可能。

Pet博2025幕張

Pet博2025幕張_1
Pet博2025幕張_2
Pet博2025幕張_3
Pet博2025幕張_4
Pet博2025幕張_5
Pet博2025幕張_6

ペット同伴で入場できる動物好きなら誰でも楽しめる参加・体験型の屋内イベント

ペット同伴で入場でき、動物好きなら誰でも楽しめるペットイベントがゴールデンウィークに幕張メッセで開催されます。愛犬同伴の人には「ワンちゃん大運動会」や「Happyドッグダンス体験」「セラピードッグ認定会(事前申込)」やワンちゃんのための「愛犬クイック美容室」のほか、「グエンタ★ショー(カドリール・ハイジャンプ他デモンストレーション&体験」もあります。ペットを飼っていない人には「キャットショー(5/3・4)」や、いろいろな動物との「ふれあいコーナー」「乗馬体験コーナー」「鳥のコーナー」がおすすめです。また、ステージイベントでは子供に人気の「鳥のサーカス」、多彩なゲストによる「トークショー」、「災害救助犬や介助犬・聴導犬のデモンストレーション」など盛りだくさんな企画が予定されているほか、最新のペットグッズやペットフードなどの展示販売もあります。※一部有料コーナーあり ファミリーやカップルでいろんな動物とふれあったり、自慢のペットと一緒に楽しむことができるイベントです。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~17:00
開催場所
幕張メッセ
最寄駅
海浜幕張駅
所在地
千葉県千葉市 美浜区中瀬2-1
料金・費用
大人(中学生以上)→1,400円(前売1,300円)
こども(4歳~小学生)→800円(前売700円)
※消費税込み、3歳以下は無料

代官山春花祭

代官山春花祭2022_チョークアート
代官山春花祭2022_チョークアート
代官山春花祭2023チラシデータ
代官山春花祭2023チラシデータ
代官山春歌祭とは
代官山春歌祭とは
代官山春花祭2023リニューアル
代官山春花祭2023リニューアル
代官山春花祭2023ご挨拶
代官山春花祭2023ご挨拶
代官山春花祭2023コンテンツ
代官山春花祭2023コンテンツ
代官山春花祭2022_マルシェ
代官山春花祭2022_マルシェ

ゴールデンウィークは親子で一緒に代官山へ!地域のマルシェ「代官山春花祭」が14回目の開催!

代官山春花祭とは、代官山にゆかりのある方々が主体となって2007年から14回開催してきた東京都渋谷区・代官山地域のマルシェ。子供連れや家族をターゲットに、2023年は22団体の出店者が集います。 出店団体は、マルシェ、ライブ、アート、歴史、学びの5つのテーマに沿ったさまざまな団体が出店予定。子どもから親子まで楽しめます。渋谷区キャッシュレス決済アプリ「ハチペイ」・まちのコイン「ハチポ」も使用可能です。 <Banquet Brass/バンケットブラス 特別演奏会> 代官山ゆかりの東京音楽大学OBを中心としたプロフェッショナル金管五重奏団「Banquet Brass/バンケットブラス」による演奏会。 [場所] ヒルサイドプラザホール [時間] 5月4日(木) 14:30開演(開場14:10) [料金] 中学生以上1500円 小学生500円 [事前予約制] お名前と人数を下記までお知らせください。 banquetbrass@gmail.com <旧朝倉家住宅落語会による囃> 春花祭名物、落語会IN旧朝倉家落語会。故.三遊亭圓窓師匠指南のアマチュア落語家が旧朝倉家住宅で五名、五席の噺。 [場所] 旧朝倉家住宅 [時間] 5月3日(水)13:30開演(13:00開場)〜15:30 [要予約] 限定先着30名 ご予約とお問い合わせは以下のアドレスにご連絡ください。 daikanyama.rakugo@gmail.com

開催期間
2023/05/03(水・祝)〜2023/05/04(木・祝)
時間
11:00~18:00
開催場所
ヒルサイドプラザ 他
最寄駅
代官山駅 / 中目黒駅 他

J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION

J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S Nagaoka Ryosuke EDITION_1
プログラムオーガナイザーの長岡亮介
プログラムオーガナイザーの長岡亮介

毎年GWに開催するフリーライブです。音楽界で活躍する人物をプログラム・オーガナイザーに迎え、その年ならではのテーマに沿った、唯一無二のライブステージが展開されます。

「TOKYO M.A.P.S」は、音楽・アート・パフォーマンスを多彩な表現で発信するイベントとして2008年にスタート。J-WAVEと六本木ヒルズが培ってきた文化発信の場を、より多くの方々が体感できる機会が提供されてきました。毎年、音楽界で活躍する人物をプログラム・オーガナイザーに迎え、その年ならではのテーマに沿った、唯一無二のライブステージを展開。 そして今年のプログラム・オーガナイザーには、音楽家であり、ペトロールズのボーカル・ギター、J-WAVEの番組『CITROEN FOURGONNETTE』ナビゲーターを務める長岡亮介が決定!今年のテーマは「肌で聴こう 素敵な人の素敵な音」。長岡亮介のキュレーションによるアーティストたちが、感性を刺激するパフォーマンスを繰り広げます。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/04(日・祝)
雨天時情報
雨天決行・荒天中止
開催場所
六本木ヒルズアリーナ
最寄駅
六本木駅 / 麻布十番駅
所在地
東京都港区 六本木6-10-1
料金・費用
無料

ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】

ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_1
ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_2
ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_3
ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_4
ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_5
ゴールデンウィークファミリービュッフェ2025【ホテル椿山荘東京】_6

ホテル椿山荘東京の宴会場にて、ゴールデンウィークに家族で楽しめる和・洋の贅沢ビュッフェが登場。庭園内に舞う「100旒鯉のぼり」とともに、GWを満喫しよう。

メインディッシュとして「国産牛のサーロインステーキ」や「大山鶏と鴨胸肉のオーブン焼き」など贅沢なメニューが用意されるほか、揚げたての風味豊かな「天婦羅」、さらに瀬戸内レモンを使用した爽やかな「ハニーレモンパンケーキ」など、バラエティ豊かなメニューが揃います。また、端午の節句にちなんだ縁起のよい料理として用意される、勝利を意味する「鰹たたき雲海ぽん酢」、成長を象徴する「筍の土佐煮」、子孫繁栄を願う「柏餅」などもお見逃しなく。 そして、食べやすいミニサイズの「牛肉100%のチーズスライダー」や振って楽しい「ふりしゃかポテト」など、子供も喜ぶ料理も充実。さらに特別メニューとして、大人には「祝い鯛兜煮 鯉のぼり人参」、小学生および幼児の子供には「自分でデコレーションする鯉のぼりクッキー」および「ほたる支配人のスイーツバッグ」がチケット引換制にて提供されます。家族みんなで食事を楽しみながら、子供の健やかな成長をお祝いしよう。 期間中、ホテル椿山荘東京の庭園の上空には、色鮮やかな100旒の鯉のぼりが登場。今年は、昨年の設置場所に加え、庭園の中心に位置する幽翠池の周辺にも鯉のぼりが現れるので、手に届くようなより近い距離で迫力ある鯉のぼりの姿を目にすることができます。 国内最大級の霧の演出「東京雲海」が広がる中、空の上で舞う幻想的な景色を食事の前後に楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025年4月26日(土)、5月3日(土祝)、4日(日祝)、5日(月祝)
※開催日程は変更になる場合がございます
時間
17:30~19:30/18:00~20:00
※受付はお食事開始時間の約30分前より開始
※受付場所は、バンケット棟3Fインフォメーションデスクでご確認ください
開催場所
ホテル椿山荘東京
会場
バンケット棟 宴会場
最寄駅
江戸川橋駅
所在地
東京都文京区関口 2-10-8
料金・費用
WEB予約料金
大人 《一般》13,500円 《会員》12,500円
小学生 5,700円
幼児(3歳~) 3,300円

DINO SAFARI 2025

©ON-ART
©ON-ART
恐竜学者 小林 快次(北海道大学総合博物館 教授)
恐竜学者 小林 快次(北海道大学総合博物館 教授)
DINO SAFARI 2025_3

体験型「恐竜」ライブエンターテインメント「DINO SAFARI 2025」羽毛に覆われた若きティラノサウルスのビジュアルを初公開!

巨大なブラキオサウルスに続き、本公演の第二の目玉として登場する、羽毛に覆われた若きティラノサウルス。その迫力ある動きと精緻な表現で会場を大いに盛り上げます。太古の支配者の意外な素顔が、渋谷の地で待っている!時空を超えた感動の出会いを、自身の目で確かめてみて! ◆恐竜学者 小林 快次氏専任恐竜サポーターに就任! 世界的な発見をしている恐竜学者「ダイナソー小林」こと北海道大学総合博物館教授 小林快次氏に「DINO SAFARI 2025」専任恐竜サポーターに就任。小林教授には専任恐竜サポーターとして、「DINO SAFARI 2025」開催に向けて恐竜の魅力について様々な形で発信されます。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
Shibuya Hikarie(渋谷ヒカリエ)
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区渋谷 2-21-1
料金・費用
芝アリーナ 平日¥5,700 土日祝¥6,000
丘アリーナ 平日¥4,700 土日祝¥5,000
芝アリーナ(グループ割)平日¥5,200 土日祝¥5,500
丘アリーナ(グループ割)平日¥4,200 土日祝¥4,500

すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜

すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_1
すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_2
すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_3
すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_4
すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_5
すみっコぐらし展〜すみっコマルシェでおかいもの〜_6

すみっコぐらしとお買い物を楽しめる、入場無料の物販イベント。限定商品のほかフォトスポットも登場。家族や友達、お一人でも楽しめるイベントです。

◆コンセプト 『すみっコマルシェ』が、あなたの街にやってくる! ぽかぽかのお日さまが見守る中、『すみっコマルシェ』がオープン。色とりどりのお花屋さんや、あまーいおかし屋さんなど、すみっコたちは、みんな思い思いのお店を開いているみたい…☆ マルシェのなかには、ぬいぐるみをかわいく撮れちゃうぬい撮りスポットや、すみっコたちといっしょにお店屋さんごっこができちゃうフォトスポットも!限定のオリジナルグッズももりだくさん。 みんなでつくった『すみっコマルシェ』で、すみっコなかまのみなさまをお待ちしております!

開催期間
2024/04/25(木)〜2024/05/07(火)
時間
10:00~20:00
※最終日は17:00で閉場
開催場所
大丸東京店
会場
大丸東京店 11階催事場
最寄駅
東京駅 / 日本橋(東京都)駅
所在地
東京都千代田区丸の内 1-9-1
料金・費用
無料

ゴールデンウィーク ブッフェ【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】

ライブキッチン
ライブキッチン
「にっぽん美食紀行 ~宮城・東北~」
「にっぽん美食紀行 ~宮城・東北~」
オーシャンテラス内観
オーシャンテラス内観

ホテル1Fのブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」にて開催中のブッフェ「にっぽん美食紀行 ~宮城・東北~」では、ゴールデンウィーク期間中のスペシャルメニューとして「ラザニア」や「国産牛のローストビーフ」がランチタイムに提供されます。

4月27日~5月6日のゴールデンウィーク期間は、「にっぽん美食紀行 ~宮城・東北~」を開催。仙台の牛タンや宮城・秋田の郷土料理やシェフこだわりの厳選食材にアレンジを加えたメニューが楽しめるほか、この期間のスペシャルメニューが楽しめます。 【ランチメニュー】(一部) ローストビーフ "みちのく日高見牛"の牛鍋仕立て "三陸ムール貝"のパン粉焼き 牛タンと季節野菜のサラダ仕立て ずんだのレアチーズケーキ など 【ディナーメニュー】(一部) 三陸産大粒帆立貝柱の鉄板焼き せりのピュレを添えて 仙台黒毛和牛"のロースト 牛タンのグリル 木桶仕込み醤油とともに 宮城県産いちご"もういっこ"または"にこにこベリー"のミルフィーユ など

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
時間
ランチ:11:30~14:00(L.O.)※90分制
ディナー:17:00~20:00(L.O.)※120分制
※20:00に入店した場合、ブッフェの利用時間は90分となります。
開催場所
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
会場
1F ブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩5分) / 桜木町駅(徒歩12分)
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
料金・費用
・ランチブッフェ  大人¥6,500 子供¥3,000
・ディナーブッフェ 大人¥8,500 子供¥4,000
※料金にはサービス料・税金が含まれます。
※5~12歳はお子様料金です。

リアル脱出ゲーム×チェンソーマン『迷宮の悪魔からの脱出』

リアル脱出ゲームの最新作『迷宮の悪魔からの脱出』は、チェンソーマンの世界観や狂騒を存分に体感できる体験型ゲームイベントです。

参加者は公安対魔特異4課に配属されたデビルハンターとなり、同じく公安のデビルハンターであるデンジ、早川アキ、パワーたちとともに協力し謎を解き明かしながら、あるショッピングモールに突如出現した『迷宮の悪魔』の討伐を目指します。 『迷宮の悪魔』は、辺り一帯を迷宮に変化させ、その中で迷い恐怖する者を食らう特性を持ちます。刻一刻と変化する迷宮の謎を解き、生きてこの迷宮から脱出することはできるのか。緊迫感が漂う迷宮内で、TVアニメ「チェンソーマン」のキャラクターたちと協力しながら悪魔の討伐を目指す、ファン必見の体験が楽しめます。 イベントは大迫力の映像と予想を上回る演出でTVアニメ「チェンソーマン」の世界をリアルに再現!公安対魔特異4課に所属するデンジたちの周りに起こる、史上最強の狂騒を実際に肌で体感できます。さらにイベント内のキャラクターボイスは全編録り下ろしでお届け。このイベントでしか聞くことのできないキャラクター同士の会話はファン必見です。リアル脱出ゲームでしか味わえない究極の没入体験を実際に会場で体験してみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/04/04(木)〜2024/06/30(日)
時間
■平日
13:00~、16:00~、19:00~

■土日祝
9:40~、12:20~、15:00~、17:40~、20:20~

※所要時間は120分ほど。
開催場所
TOKYO MYSTERY CIRCUS
最寄駅
西武新宿駅(徒歩2分) / 新宿駅(徒歩7分) / 新宿三丁目駅(徒歩10分)
所在地
東京都新宿区歌舞伎町 1-27-5APMビル
料金・費用
<前売>
■平日
一般 3,600円
グループチケット(1人~6人)  1人あたり3,300円(合計:19,800円)
■土日祝&ハイシーズン
一般 3,900円
グループチケット(1人~6人)  1人あたり3,600円(合計:21,600円)

<当日>
■平日
一般 3,900円
U-22団員 1,950円 ※平日当日チケット限定
グループチケット(1人~6人) 1人あたり3,600円(合計:21,600円)
U22団員グループチケット 1人あたり1,800円(合計:10,800円) ※平日当日チケット限定
■土日祝&ハイシーズン
一般 4,200円
グループチケット(1人~6人) 1人あたり3,900円(合計:23,400円)

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 大手町・丸の内・有楽町 エリアコンサート

「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」開催時の様子 ©teamMiura
「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」開催時の様子 ©teamMiura
【フリーピアノ】かてぃんピアノ
【フリーピアノ】かてぃんピアノ
【フリーピアノ】グランドピアノ
【フリーピアノ】グランドピアノ
【フリーピアノ】赤色ピアノ
【フリーピアノ】赤色ピアノ
マドレーヌ・ミッチェル氏
マドレーヌ・ミッチェル氏
平井元喜氏
平井元喜氏

GWの丸の内エリアで誰でも楽しめるクラッシックコンサートを約60公演実施!年に一度の世界最大級のクラシック音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネ」と連動

三菱地所株式会社は、5月2日(木)~5月5日(日・祝)の期間中、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)にて、毎年好評を博している「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 大手町・丸の内・有楽町 エリアコンサート 」を開催。 今年も東京国際フォーラムを中心に開催される世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024」と連動し、期間中に丸の内エリア内9ヵ所の会場で約60公演の無料クラシックコンサートが実施されます。国内外で活躍されるピアニストやギタリストといったプロの演奏家のほか、東京藝術大学の学生たちによる演奏がGWの丸の内エリアに響き渡ります。クラシック音楽好きの方はもちろんのこと、今までクラシックコンサートに行ったことのない方なども身近且つカジュアルにクラシックコンサートを楽しめます。また、見て・聞いて、演奏を楽しむだけでなく、来街者が自由に演奏できるフリーピアノを3つの会場にて開放。東京ビル TOKIA1階ガレリアでは、YouTubeチャンネル登録者数132万人を超え、「かてぃん」の名で活動される、ピアニスト 角野隼斗さんの全国を旅する「かてぃんピアノ」がフリーピアノとして開放されます。 今年もGWの丸の内エリアがクラシック音楽の音色に包み込まれます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/05/02(木)〜2024/05/05(日・祝)
雨天時情報
雨天中止
時間
12:00~21:30
公演により異なる、詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
丸ビル
会場
丸ビル1階マルキューブ、新丸ビル1階仲通りテラス、新丸ビル3階アトリウム、新丸ビル7階丸の内ハウス、東京ビル TOKIA1階ガレリア、丸の内ブリックスクエア 一号館広場、丸の内仲通り(国際ビル前)、大手町仲通り、明治安田生命ビル1階 明治安田ヴィレッジアトリウム
最寄駅
東京駅(徒歩1分) / 二重橋前〈丸の内〉駅(徒歩1分) / 大手町(東京都)駅(徒歩3分) / 有楽町駅(徒歩9分)
所在地
東京都千代田区 丸の内2-4-1
料金・費用
無料

ガーデンネックレス横浜2025

横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワー
ガーデンネックレス横浜2025_2
ガーデンネックレス横浜2025_3
ガーデンネックレス横浜2025_4
ガーデンネックレス横浜2025_5
ガーデンネックレス横浜2025_6

横浜の街を花と緑で彩るフラワーリレーイベント「ガーデンネックレス横浜2025」

「ガーデンネックレス横浜」は、横浜の街を舞台に2017年から続く花と緑にあふれる都市「ガーデンシティ横浜」を推進するリーディングプロジェクトとして、毎年開催。横浜を象徴する港の景観のある「みなとエリア」をはじめ、横浜最大級の大花壇を有する「里山ガーデン」等の様々なスポットにおいて、サクラにはじまり、チューリップ、バラと、まるでリレーをするように咲き誇る花々を満喫することができます。 さらに、「ガーデンネックレス横浜」の一環として、昨年に続き、本年も、日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」を5月3日(土・祝)~5日(月・休)の期間で開催。同イベントは、日本を代表するガーデンデザイナー、吉谷桂子氏がプロデュースするメイン展示をはじめ、ガーデンデザイナー、ガーデナー、生産者など、ガーデンの最前線で活躍するエキスパートたちによる各種展示、愛好家が楽しむことができる最新の花やガーデンの展示、さらには、子どもたちを対象とした職業体験や木のおもちゃブース、そして、ショッピングなど花と緑の様々な楽しみ方が凝縮されたイベントです。 また、3月19日(水)から6月15日(日)までの間、対象となる市内の飲食店では、「花と緑」にちなんだ「食」を堪能することができる、よこはまグルメマップ「花味絵図」も併催。和洋中スイーツをはじめ、カフェやバーなどの魅力あふれる店舗が連なる横浜を楽しむことができます。

開催期間
みなとエリア:2025/03/19(水)~06/15(日)
里山ガーデン:2025/03/19(水)~05/06(火・祝)
開催場所
山下公園 他
最寄駅
元町・中華街駅(徒歩3分) / 関内駅(徒歩20分) 他

初夏の北海道物産展【松坂屋上野店】

札幌〈ISHIYA〉白い恋人チーズケーキ (冷凍・2個入)896円
札幌〈ISHIYA〉白い恋人チーズケーキ (冷凍・2個入)896円
北見〈網走水産〉お得な水産物 各種
北見〈網走水産〉お得な水産物 各種
札幌〈鮮一 澤田商店〉流氷明け毛がに山盛丼(1食)3,980円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)
札幌〈鮮一 澤田商店〉流氷明け毛がに山盛丼(1食)3,980円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)
札幌〈とし井〉札幌濃厚カリー麺スペシャル どぼん飯付(1杯)1,480円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)、各日100杯限り
札幌〈とし井〉札幌濃厚カリー麺スペシャル どぼん飯付(1杯)1,480円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)、各日100杯限り
当別〈スマイルポーク〉ローストポークカツサンド(1食)1,400円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)、各日200食限り
当別〈スマイルポーク〉ローストポークカツサンド(1食)1,400円 ※販売期間:4/23(水)→29(火・祝)、各日200食限り
網走〈Rimo〉ヘーゼルナッツ×アスパラソースとイチゴソルベ(ダブル)700円
網走〈Rimo〉ヘーゼルナッツ×アスパラソースとイチゴソルベ(ダブル)700円

全国先行販売の〈ISHIYA〉新作スイーツに注目!物価高対抗“ワケありお得品”も登場

恒例の人気催事「初夏の北海道物産展」が開催されます。今回は初出店6店を含む期間中のべ64店舗の北海道グルメが勢揃い!北海道銘菓「白い恋人」の新作スイーツが全国先行販売されるほか、毛がにやアスパラなど初夏の素材を使用した弁当やスイーツ、パワーアップしたメガ盛り企画にも注目です!物価高対抗のワケありお得企画も登場し、初夏の北海道グルメをたっぷり&お得に楽しめる14日間です。 ※数に限りがございます。詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/23(水)〜2025/05/06(火・休)
時間
10:00~19:00
最終日は18:00閉場
開催場所
松坂屋上野店
会場
松坂屋上野店6階催事場
最寄駅
上野広小路駅 / 御徒町駅 / 上野御徒町駅
所在地
東京都台東区上野 3-29-5
料金・費用
無料

2024ゴールデンウィーク「とこトンまつり」

2024GW ステージイベント
2024GW ステージイベント
2024GW 園内MAP
2024GW 園内MAP
サイボク園内施設
サイボク園内施設
フォトスポット(1) (レストラン横)
フォトスポット(1) (レストラン横)
フォトスポット(2) (ミートショップ前)
フォトスポット(2) (ミートショップ前)

豚のテーマパーク「サイボク」にてグルメやイベント盛りだくさんの「とこトンまつり」が開催されます。

「とこトンまつり」期間中、園内には楽しい「ステージイベント」のほか「ショッピング」「豚肉グルメ」「日帰り天然温泉」「アスレチック」など一日中家族で楽しめる複合施設です。新設された「フォトスポット」で記念撮影もおすすめです。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/06(月・休)
※各イベントにより開催日が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
時間
9:00~
開催場所
埼玉種畜牧場・サイボク
会場
サイボク本社 敷地内
最寄駅
笠幡駅
所在地
埼玉県日高市 下大谷沢546

全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024

全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024_1
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室
©️ riekim
©️ riekim
彫刻になろうよ
彫刻になろうよ

5年ぶりの開催決定!アート体験を身近に感じるワークショップなどが満載の「全員集合!! 彫刻の森ゴールデンアートウイーク2024」が、彫刻の森美術館にて開催されます。

◆イベントプログラム ・くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス+サーカスで遊ぼう体験教室 開催日:5月3日(金・祝)〜5日(日) 時 間:【サーカス・パフォーマンス】 ① 11:00 〜11:30 ② 14:00 〜15:00 【サーカスで遊ぼう体験教室】 ①の終了後に開催(約30分) 会 場:円形広場(雨天時アートホール) 参加費:無料 ・水鉄砲で色塗りしよう! 開催日:5月3日(金・祝)〜5日(日) 時 間: ① 10:00 〜11:00 ② 13:00 〜14:00 作 家:riekim(リエキム) 会場・受付:アートホール(各回先着30名) 参加費:500円 ・彫刻になろうよ 開催日:5月3日(金・祝)4日(土) 時 間: ① 9:30 〜10:30 ② 12:30 〜13:30 会 場:円形広場(雨天時中止) 参加費:無料 ・55(ゴーゴー)ガイドツアー 開催日:5月5日(日) 時 間: ① 9:30 〜10:30 ② 12:30 〜13:30 講 師:有田司(彫刻の森美術館学芸員・作品修繕担当) 集合場所:円形広場(屋外展示場を巡りながら屋外作品倉庫まで移動) 定 員:各回約30名 参加費:無料 ・2024 FNSチャリティキャンペーン Pass the Smile コンサート 開催日:5月6日(月・休) 時 間: ①11:00〜11:50 『宇海-UUMI-&澤近泰輔』コンサート ②14:00〜14:50 『八神純子/宇海-UUMI- with 澤近泰輔』コンサート 共 催:フジテレビジョン FNSチャリティキャンペーン事務局/公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団 出 演:八神純子 宇海-UUMI- 澤近泰輔 会 場:アートホール(定員150名)観覧無料(美術館入館料のみ) ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/06(月・休)
※各イベントにより開催日が異なります。
開催場所
彫刻の森美術館
最寄駅
彫刻の森駅
所在地
神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平 1121

ラゾーナ川崎プラザ ゴールデンウィーク イベント

ラゾーナ川崎プラザ ゴールデンウィーク イベント_1
ラゾーナ川崎プラザ ゴールデンウィーク イベント_2
前田有紀が代表を務めるgui flower designによるピアノの装飾が行われます。
前田有紀が代表を務めるgui flower designによるピアノの装飾が行われます。
前田有紀
前田有紀
ボルダリング体験 ※雨天時中止
ボルダリング体験 ※雨天時中止
スラックライン体験 ※雨天時中止
スラックライン体験 ※雨天時中止

アトラクション体験やワークショップなど大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさん!ラゾーナ川崎プラザのゴールデンウィーク イベントが開催されます。

◆川崎ストリートピアノフェスティバル in LAZONA 2024年7月1日に市制100周年を迎える川崎市との取組みとして、川崎ストリートピアノフェスティバルを実施。オープニングコンサートとしてシークレットゲストがラゾーナ川崎プラザ2F ルーファ広場 グランドステージに登場!スペシャルなステージで祭典の始まりを華やかに彩ります。また豪華プレゼントが当たる!?Instagram投稿キャンペーンも開催されます。 ピアノ設置期間:2024年4月27日(土)~2024年5月4日(土) スペシャルステージ:2024年4月27日(土)11:00~11:30 Instagram投稿キャンペーン:2024年4月27日(土)~2024年5月12日(日) ※荒天時は中止となる場合がございます。 ◆LAZONA Outdoor&Active PARK 大人も子どももアクティブに楽しめる体験型アトラクションがルーファ広場へ登場。ボルダリングやスラックライン、モルックなどが楽しめます。その他にも、アウトドアシーンで活躍するスパイス調合ワークショップや館内店舗によるワークショップ、商品展示が行われる予定です。 開催日:2024年4月28日(日)~4月29日(月・祝) 開催時間:10:00~17:00 ※雨天時は5F LaZoon Teracceにて一部コンテンツのみ実施。 ◆ポケモンメザスタありがとうツアー 『ポケモンメザスタありがとうツアー』がラゾーナ川崎プラザで開催!​「バトルでゲット無料体験特別版~あくテラスタルリザードンに挑戦~」と​「ゴージャスバトル!アルセウスにちょうせん!ふたたび!」が遊べるほか、​プレゼントの配布や、メザスタナビゲーターによるステージイベントも!​ポケモンメザスタありがとうツアーの詳しい情報は、ポケモンメザスタ公式ホームページをチェック!!​ 開催日:2024年5月5日(日)~5月6日(月・祝) 開催時間:10:00~17:00 ※荒天時は中止となる場合がございます。

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
※各イベントにより開催日が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
ラゾーナ川崎プラザ
最寄駅
川崎駅(徒歩1分) / 京急川崎駅(徒歩7分)
所在地
神奈川県川崎市幸区 堀川町72-1

LOM BABY_PLUS ULTRA

ULTIMATE
ULTIMATE
LOM BABY_PLUS ULTRA B1F 平面パース
LOM BABY_PLUS ULTRA B1F 平面パース
MERCURY - LOM BABY 0
MERCURY - LOM BABY 0
GINZA 456 Created by KDDI
GINZA 456 Created by KDDI

「LOM BABY」とコラボしたWeb3の世界を体感できるアート展がGINZA 456にて開催されます。

東京都中央区銀座のKDDIコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」にて、KDDIとコラボレーションしたWeb3の世界を没入空間で体感できるアート展「LOM BABY_PLUS ULTRA」を開催。 ※本展では、一部強い光を発するアトラクションがございます。心臓の弱い方・光に敏感な方は、ご注意ください。 Web3.0アート=分散型インターネットアート ブロックチェーンの出現により、私たちはデジタルデータに「存在」を与える事ができるようになりました。これが「Web3.0」 人間-存在=? このハテナはなんだろう。 その答えは「事象」です。 存在証明を超えた「事象証明」の誕生は、私たちに永遠の転生と生命を与える。 もう、ひとつの世界へ、皆さまをお連れします。

開催期間
2024/04/30(火)〜2024/05/06(月・休)
時間
10:00~20:00
※B1Fの最終入館は19:15までとなります。
※レセプションパーティー:2024年 4月29日(月) ※時間:18:00 - 20:00
開催場所
GINZA 456 Created by KDDI
最寄駅
銀座駅
所在地
東京都中央区銀座 4-5-6
料金・費用
入場無料

加須市民平和祭(ジャンボこいのぼり遊泳)

合併15周年記念 加須市民平和祭が開催されます。

加須市民が安全・安心な平和な未来の暮らしを願い、平和のありがたさに感謝する加須市民平和祭。平和式典、ジャンボこいのぼり遊泳、加須青年会議所(JC)によるアトラクション、クラッシックカーフェスタ、飲食販売、フリーマーケットなど盛りだくさんな内容で楽しめます。 ◆スケジュール 9時:歓迎アトラクション 10時:平和式典 11時:ステージ発表 11時30分~12時:ジャンボこいのぼり遊泳 12時~13時30分:ステージ発表 13時30分~14時:ジャンボこいのぼり遊泳 14時~14時30分:ステージ発表 ※ジャンボこいのぼりの遊泳は、気象状況により遅延や中止となる場合があります。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/04(土・祝)
時間
(メイン会場)9時~14時30分
(対岸会場)10時~14時30分
開催場所
利根川河川敷緑地公園
会場
《メイン会場(利根川南側)》利根川河川敷緑地公園
《対岸会場(利根川北側)》合の川河川防災ステーション
最寄駅
加須駅
所在地
埼玉県加須市大越

サンバパレード【夢の島熱帯植物館】

サンバパレード【夢の島熱帯植物館】_1
サンバパレード【夢の島熱帯植物館】_2
サンバパレード【夢の島熱帯植物館】_3

浅草サンバカーニバルにも登場する団体の本格的なサンバパレードが夢の島で見ることができます。

バテリアの太鼓やパーカッションでサンバのリズムを楽しめます。お子様に本格的なサンバを見せたいという演者の意向で実現。

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/04(日・祝)
雨天時情報
雨天中止
時間
12:00~12:20
14:00~14:20
開催場所
夢の島熱帯植物館
会場
夢の島熱帯植物館 夢の島公園~植物館前庭ステージ
最寄駅
新木場駅
所在地
東京都江東区 夢の島2-1-2
料金・費用
無料(入館料は 当日みどりの日のため無料)

THE MEAT YOKOHAMA 2025

THE MEAT YOKOHAMA 2025_1
THE MEAT YOKOHAMA 2025_2
THE MEAT YOKOHAMA 2025_3
THE MEAT YOKOHAMA 2025_4

肉イベントの頂点「THE MEAT(ザ・ミート)」肉×ワインをテーマに至極の肉料理が横浜に集結!

肉料理との“ペアリング=接続、組み合わせ”を提案する屋外型フードイベント【THE MEAT】。メインとなる肉料理は、ビーフやチキン、ポーク、ラムなど幅広く楽しめる多彩なメニューが集結。待望の関東初開催となる今回は、横浜・山下埠頭特設会場を舞台に、<ワインに合う肉料理>が揃います。 各店が考案する肉料理のラインナップは約30種類。イベントメニューとして人気の高い牛カツやハラミステーキをはじめ、ワインとの相性をとにかく意識したイタリアンホルモン焼きやフライドチキン、さらにサムギョプサル串などの韓国料理をはじめとするアジアンメニューまで、バリエーションがとにかく豊富! 全店舗で800円から気軽に楽しめる至極の肉料理たちがスタンバイ。 また、注目のワインブースは、食&酒のエキスパートとして30年以上酒類卸売を行っている【グランマルシェ】が監修。ソムリエがおススメする肉メニューとワインのペアリングも要チェック。赤&白ワインはもちろん、ロゼやオレンジワイン、サングリア、スパークリングワインやシードルと、バリエーション豊富にラインナップ。もちろん、ワインが苦手な方や、アルコールを控えたい方には、ソフトドリンクやその他アルコールも準備OK。 イベント内ではスポーツや音楽とのペアリングも“ついでにちょっと”楽しめます。気軽に参加できるフリースローチャレンジや、3x3バスケットボール大会などが行われるSPORTS AREAでは、カラダを動かす楽しいアトラクションコンテンツが日替わりで登場予定。さらにDJなどが参加して会場を盛り上げるMUSICBOXやそのほかコンテンツも企画中! 今年のゴールデンウィークは、潮風が薫る吹く横浜の落ち着いた絶景空間で、パートナーや友達、家族との時間をペアリングしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/06(火・休)
時間
平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜20:00
開催場所
山下ふ頭
会場
横浜・山下埠頭特設会場
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市中区山下町
料金・費用
入場料無料 
※飲食代別途 (食券、電子マネー、クレジットカード利用可能)

プールサイドアフタヌーンティーセット【ホテルニューオータニ幕張】

プールサイドアフタヌーンティーセット【ホテルニューオータニ幕張】_1
プールサイドアフタヌーンティーセット【ホテルニューオータニ幕張】_2
プールサイドアフタヌーンティーセット【ホテルニューオータニ幕張】_3

柔らかな日差しが水面をキラキラと照らすリゾート空間のプールサイドで優雅なティータイムを。

ゴールデンウィーク限定の『プールサイドアフタヌーンティーセット』が今年も開催!ホテルニューオータニが誇るスーパーシリーズの「新スーパーあまおうショートケーキ」や「スーパーメロンショートケーキ」に加え、「ローストビーフサンドウィッチ」や「トリュフ風味のフライドポテト」などのセイボリーも加わりボリューム満点に仕上げられました。海外リゾートのようなプールサイドで非日常体験をしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025年4月26日(土)、27日(日) 、5月4日(日・祝)~6日(火・休)
時間
11:30~15:00
最終入店13:00
120分制
開催場所
ホテルニューオータニ幕張
会場
Shell Pool(プールサイド) ※プール内には入ることはできません。
最寄駅
海浜幕張駅(徒歩5分)
所在地
千葉県千葉市美浜区 ひび野2-120-3
料金・費用
1名 ¥6,500(税金・サービス料共)
※1名あたり追加¥2,000にてアルコールフリーフローをご用意。

プライムビーフ&シーフードディナー【ホテルニューオータニ幕張】

プライムビーフ&シーフードディナー【ホテルニューオータニ幕張】_1
プライムビーフ&シーフードディナー【ホテルニューオータニ幕張】_2
プライムビーフ&シーフードディナー【ホテルニューオータニ幕張】_3

総料理長 小出裕之プロデュース!厚切りローストビーフを頬張る至福のディナーを初開催

今年は総料理長 小出裕之がプロデュースするプライムビーフの厚切りローストビーフやロブスターテイルのオーブン焼きなどが味わえるダイニングがディナー限定でオープン。ご家族と一緒にゴールデンウィークに相応しい極上ディナーを満喫することができます。開放感あふれる贅沢な空間で愉しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
17:00~20:00
L.O.19:00
開催場所
ホテルニューオータニ幕張
会場
シェルハウス
最寄駅
海浜幕張駅(徒歩5分)
所在地
千葉県千葉市美浜区 ひび野2-120-3
料金・費用
プライムビーフ&シーフードディナー(ソフトドリンクバー付) ¥11,000
※アルコールフリーフロー(1名さま¥3,500)はご予約時にお申し付けください。

お子さまプレート(ソフトドリンクバー付) ¥4,000
※小学生以下向けメニュー

GW4日間限定 日本橋・スカイツリー神田川江戸の水路舟遊び(日本橋発)

江戸から令和へタイムトリップする川の旅!

GW限定運航。日本橋からスカイツリーへ! 江戸の中心日本橋とスカイツリー間近の小梅橋船着場を神田川経由で結ぶコースを特別運航。江戸城外堀の石垣、都会の渓谷、鉄道遺産、復興橋梁。江戸時代の水路、日本橋川、神田川、隅田川、北十間川の4つの川の個性を楽しむ変化のあるコース。日本橋川(一ツ橋、飯田橋)、神田川(御茶ノ水、秋葉原)、隅田川(両国~浅草)、北十間川(向島)を巡る。要予約。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
12:00~15:30
日本橋橋船着場発、90分。集合時間は15分前に日本橋船着場。5/3~5/5 14:00発、5/6のみ12:00発。
開催場所
日本橋観光桟橋
会場
日本橋船着場
最寄駅
三越前駅 / 日本橋(東京都)駅
所在地
東京都中央区 日本橋1-9
料金・費用
大人4,400円、小学生2,200円、幼児無料(税込) 水路図クリアファイル、江戸趣味お土産付

GW4日間限定 日本橋・スカイツリー神田川江戸の水路舟遊び(小梅橋発)

江戸から令和へタイムトリップする川の旅!

GW限定運航スカイツリーから日本橋へ! スカイツリー間近の東京ミズマチの小梅橋船着場から日本橋へ神田川経由で結ぶコースを特別運航。江戸城外堀の石垣、都会の渓谷、鉄道遺産、復興橋梁。江戸時代の水路、日本橋川、神田川、隅田川、北十間川の4つの川の個性を楽しむ変化のあるコース。北十間川、隅田川(浅草~両国)、神田川(秋葉原、御茶ノ水)、日本橋川(飯田橋、一ツ橋)を巡る。要予約。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
14:00~17:30
小梅橋船着場発、90分。集合時間は15分前に東京ミズマチ小梅橋船着場。5/3~5/5は16:00発、5/6のみ14:00発。
開催場所
小梅橋船着場
会場
小梅橋船着場
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 本所吾妻橋駅
所在地
東京都墨田区向島 1-23-先
料金・費用
大人4,400円、小学生2,200円、幼児無料(税込)※水路図クリアファイル、江戸趣味お土産付

東京国際音楽祭 2025

東京国際音楽祭2025「昭和100年軽音楽の歴史」が開催されます。

巨匠ビックバンドの2大対決、奥田宗宏とザ・ブルースカイオーケストラ、原信夫とシャープス&フラッツの演奏バトルが実現し、ジャズ界・歌謡界に驚きを与えているイベント「昭和100年軽音楽の歴史」。“紅白歌合戦”はスタート当初から長らくこの2大ビックバンドが歌と演奏を彩っていました。時代を経ても、それぞれの第2代リーダーにしっかり引き継がれ、完成されたビックバンドサウンドを奏でています。そして今回の紅白歌合戦のリード役としての演奏、さらに当代きっての歌手、演奏家と融合した歌と演奏で、昭和時代の名曲が披露されます。 ◆既に発表されている多彩な出演者に加え、さらに強力な追加出演者を発表。 ベーシスト・中村梅雀の出演が決定しました。俳優としての活躍が広く知られていますが、音楽家としての実力は申し分なく、俳優&ベーシストとしてまさに大活躍中です。幼いころからジャズを学ぶ環境があったことから深い音楽への愛情を有し、第一線の俳優として稀有なエンターテイナーの地位にいます。グルーヴ感あるベースラインで聴く者の心を惹きつけることでしょう。皆ここでしか見られないパフォーマンスを楽しんでみてはいかがでしょうか。 さらに、話題のシンガー 歌心りえ の出演が追加決定いたしました。その唯一無二の歌声、心に響くパフォーマンスで昭和歌謡を歌い上げます。日本・韓国での彼女のコンサートが多く開催され、さらにレコーディンを経て新アルバム(24曲)をリリース。今、最も注目度の高い実力派アーティストが東京国際音楽祭にやってきます。観客の心を震わせることでしょう。 ポップス~JAZZまであらゆるジャンルを演奏するパーカショニスト 松岡”matzz”高廣の出演も決定。レジェンドジャズアーチストとの共演も多数あり、国内での活躍はもちろん、アジア諸国、ヨーロッパ諸国で活躍中の松岡高廣が加わります。 トリは「昭和100年軽音楽の歴史」で大いに盛り上がろう!

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
開催場所
大田区民ホール・アプリコ
会場
2025年5月3日(土・祝) [小ホール]
2025年5月4日(日・祝) [大ホール]クラシック音楽の祭典
2025年5月5日(月・祝) [大ホール]
最寄駅
蒲田駅
所在地
東京都大田区蒲田 5-37-3

SHONAN CRAFT BEER FES 2025

SHONAN CRAFT BEER FES 2025_1
出展予定一覧 ※変更になる可能性があります。
出展予定一覧 ※変更になる可能性があります。
SHONAN CRAFT BEER FES 2025_3

“湘南”を代表するクラフトビールブリュワリーがテラスモール湘南に集結!家族で楽しめるビールフェス「SHONAN CRAFT BEER FES 2025」開催

2000年代に訪れた日本でのクラフトビールブーム以降、湘南エリアでは続々とクラフトビールを製造するブリュワリーが生まれており、今では湘南エリアを代表するカルチャーとなりました。今年のテラスモール湘南ゴールデンウィークは、“湘南”エリアのビアカルチャーを発信。コンセプトは「家族で楽しめるビールフェス」。茅ヶ崎生まれのブリュワリー「マッケンディーブリュワリー」や、ヘビーメタル好きのオーナーが営む平塚の名店「イグドラジルブルーイング」など、湘南エリアを代表するクラフトビールのブリュワリーが揃います。また、クラフトビールを合わせて楽しみたいおつまみやお食事、ノンアルコールドリンクなどもご用意。さらに、ビアフェスならではのワークショップも開催されます。お子様もご一緒にご家族みんなで楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
11:00~18:00
開催場所
テラスモール湘南
会場
1Fゲートスクエア
最寄駅
辻堂駅
所在地
神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1
料金・費用
入場料:無料

脳汁スタンド

脳汁スタンド_1
脳汁スタンド_2
巨大脳みそが鎮座する、光り輝く「給油機型ドリンクスタンド」
巨大脳みそが鎮座する、光り輝く「給油機型ドリンクスタンド」
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 サイバーおかん
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 サイバーおかん
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 佐藤ねじ
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 佐藤ねじ
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 市原えつこ
“最狂クリエイター”がプロデュースする4種の「脳汁ドリンク」 市原えつこ

イキすぎた光と狂気の脳汁チャージスポット『脳汁スタンド』開催

今回の『脳汁スタンド』では、『脳汁銭湯』に引き続き、クリエイティブディレクター・イベントプロデューサー・DJとして幅広く活躍するクリエイター アフロマンス氏を企画監修に迎え、脳汁をイメージしたスペシャルドリンク「脳汁ドリンク」を提供するドリンクスタンドを「下北線路街空き地」にて展開。会場の中心には、巨大な脳みそがつながったガソリンスタンドの給油機風のマシーンがあり、オリジナルの「脳汁ドリンク」をカップに注ぐことができます。 そして、4人のクリエイターとのコラボレーションから生まれた目にも鮮やかで奇抜な「脳汁ドリンク」とともに、ここでしか味わえない唯一無二の「脳汁体験」をご提供。また、全体の世界観はよく知ったガソリンスタンドのようでありながら、思わずクスッと笑ってしまうような遊び心とこだわりが溢れる空間となっています。脳汁要素が随所に盛り込まれた「光と狂気の脳汁チャージスポット」は、今年のゴールデンウィークの思い出に残る特別な体験となることでしょう。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
11:00~20:00
開催場所
下北線路街 空き地
最寄駅
下北沢駅
所在地
東京都世田谷区北沢 2-33-12付近
料金・費用
入場料無料(脳汁ドリンク、オリジナルグッズは購入が必要)

Fresh!Fun!HAWAI‘I

Fresh!Fun!HAWAI‘I_1
【百貨店初登場】【イートイン】  [Taormina Sicilian Cuisine]  蟹のトマトクリームスパゲッティーニ(1人前・サラダ付き)2,420円
【百貨店初登場】【イートイン】 [Taormina Sicilian Cuisine] 蟹のトマトクリームスパゲッティーニ(1人前・サラダ付き)2,420円
【横浜高島屋初登場】【実演】[パイオニアサルーン]アヒステーキプレート(1人前) 1,728円
【横浜高島屋初登場】【実演】[パイオニアサルーン]アヒステーキプレート(1人前) 1,728円
【横浜高島屋初登場】【実演】[キモズハワイ&トゥイードルズ]ロコモコ(1人前) 1,301円
【横浜高島屋初登場】【実演】[キモズハワイ&トゥイードルズ]ロコモコ(1人前) 1,301円
【横浜高島屋初登場】【実演】[Ahuahu south loco style]  ガーリックシュリンププレート(1人前) 1,640円
【横浜高島屋初登場】【実演】[Ahuahu south loco style] ガーリックシュリンププレート(1人前) 1,640円
【横浜高島屋初登場】【実演】[Ogo‘s Poke]マグロポケ ボウル(ワンボウル) 1,296円
【横浜高島屋初登場】【実演】[Ogo‘s Poke]マグロポケ ボウル(ワンボウル) 1,296円

GWは近場で 「ハワイ」 を満喫!実はハワイとの縁が深い !? ”横浜”でローカルグルメやイベントを楽しむ1週間!

横浜高島屋にて、17年ぶりとなるハワイイベント〈Fresh!Fun!HAWAI‘I〉 を開催。実はハワイとの関係が深い横浜。明治時代、初めて移民としてハワイを目指した日本人の出港した地であり、国賓としてハワイの王様が上陸した場所でもあります。そんな横浜から、今回百貨店初登場となるレストランや、ローカルから愛されるグルメ&スウィーツをはじめ、現地の雰囲気が感じられる雑貨やアートまで!ハワイの今を満喫できるラインアップ、約50ブランドをお届け。会期中は、トークショーやウクレレステージ、多数のグループによるフライベントが開催され、 “横浜” にいながら ” HAWAI‘I” を体感できる、笑顔とALOHAがあふれる1週間となります! ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/05/01(木)〜2025/05/06(火・休)
時間
連日午後7時まで開催。最終日は午後4時閉場。
開催場所
横浜高島屋
会場
8階 催会場 
最寄駅
横浜駅
所在地
神奈川県横浜市 西区南幸1-6-31

クロススポーツパーク in ラゾーナ川崎プラザ

クロススポーツパーク in ラゾーナ川崎プラザ_1
スケートボード | 体験
スケートボード | 体験
BMX | 体験
BMX | 体験
パルクール | 体験
パルクール | 体験
ブレイキン | 体験
ブレイキン | 体験
ダブルダッチ | 体験
ダブルダッチ | 体験

BMX中村輪夢、パルクールの泉ひかりも登場!親子で楽しめる“体験型アーバンスポーツイベント

アーバンスポーツイベント「クロススポーツパーク」が、2025年5月4日(日)・5日(月・祝)の2日間、ラゾーナ川崎プラザにて開催されます。 今回はGW特別仕様として、いつもよりスケールアップ!スケートボード、BMX、パルクール、ブレイキン、ダブルダッチ、けん玉の6種目がすべて無料で体験可能。各ジャンルのトップパフォーマーによるパフォーマンスも間近で楽しめます。 ■注目ポイント ・パルクール界のトップアスリート・泉ひかりがゲストパフォーマーとして登場。 ・5月4日 17:00〜  ストリートカルチャーの頂上決戦、フリースタイルカルチャーミックスバトル「FREESTYLE SPACE」を開催。  昨年11月の「TOSHIMA STREET FES」で話題となったビックカメラとのコラボ企画、「ビックカメラ音ハメコンテスト」の開催も決定。 ・5月5日 16:35〜  BMX & インラインスケートによる空中戦の祭典「ラゾーナエアーバトル」を開催。  スペシャルゲストには、日本BMX界の若きエースの中村輪夢選手がジャッジとして登場。  さらに、インラインスケート界のレジェンド村田龍も参戦。激アツな空中バトルをお見逃しなく!

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
2025/05/04(日・祝) :11:00~20:00
2025/05/05(月・祝) :11:00~17:45
開催場所
ラゾーナ川崎プラザ
最寄駅
川崎駅(徒歩1分) / 京急川崎駅(徒歩7分)
所在地
神奈川県川崎市幸区 堀川町72-1
料金・費用
参加費:無料

OISO Hawaiian Fair2025

OISO Hawaiian Fair2025
OISO Hawaiian Fair2025
GW限定 アロハナイトディナーブッフェ&フラショー
GW限定 アロハナイトディナーブッフェ&フラショー
GW限定ディナーブッフェイメージ
GW限定ディナーブッフェイメージ
フラショーイメージ
フラショーイメージ
ガーデンでのフラダンス体験
ガーデンでのフラダンス体験
ハワイアンリボンレイメイキング
ハワイアンリボンレイメイキング

都心から約1時間!気軽な近場旅でハワイ気分を満喫!

大磯プリンスホテルにて、ハワイを旅する気分を楽しめる「OISO Hawaiian Fair2025」が開催されます。都心から1時間と便利な立地にありながら、目の前には相模湾の絶景が広がるロケーションを誇る大磯プリンスホテル。「なぜ湘南・大磯でハワイ?」その答えは湘南の風土とハワイの共通点にあります。青い海と穏やかな波、サーフィン文化が根付く湘南の海は、心地よい潮風と温暖な気候であり、大磯プリンスホテルからのロケーションや体験を通じ、より一層ハワイの海や人と自然を大切にするハワイの文化が感じられます。 ゴールデンウィーク限定で登場する「アロハナイト ディナーブッフェ&フラショー」は、会場内を彩るハワイアンキルトをはじめ、アヒポキやガーリックシュリンプ、カルアポークのトルティーヤといった定番ローカルフードから、シェフが目の前で切り分ける豪快な牛肉のトマホークステーキ、トロピカルフルーツを使ったスイーツやドリンクまで、多彩なメニューが色鮮やかに並びます。また、お食事とともに観覧できるフラショーは、茅ヶ崎市のフラダンススタジオ「Hula Halau ’O Leilani(フラ ハラウ オ レイラニ)」による本格的なフラダンスと可愛らしい子どもフラショーが楽しめます。ゆったりと流れるアロハのリズムに抱かれ、大人も子どもも思わず笑顔になる魅惑のステージが繰り広げられます。 さらにフェア期間中は、ハワイの文化に触れる体験が用意されています。ヤシの木が並ぶガーデンでの親子で参加できる“フラダンス体験”や、色とりどりのリボンで作る“ハワイアンリボンレイメイキング”、波音とウクレレをBGMにリフレッシュする朝ヨガなど、小さなお子さまからおとなまで参加できます。また、湘南の心地よい潮風と雄大な景色に抱かれた温泉・スパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」でのリラックスタイムなど、ハワイの空と海を感じる非日常空間で、心も体もリフレッシュする特別な休日が過ごせます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆【ゴールデンウィーク限定開催】アロハナイトディナーブッフェ&フラショー 実施日:5/3(土・祝)・4(日・祝)・5(月・祝) ※ご予約制 場所:メインバンケットホール(客室棟1F) 時間:17:00~21:00 ※90分・3部制 1部 17:30/2部 18:30/3部 19:30 料金:1名 おとな 8,800円 こども(6~11才)4,620円 幼 児(3~5才)2,200円 アルコール飲み放題 1名 2,800円 ※表記料金には、サービス料(13%)・消費税が含まれています。 《フラショー》 茅ヶ崎市のフラダンススタジオ「Hula Halau 'o Leilani」の生徒による迫力ある魅惑のフラダンス、かわいらしいこどもフラが楽しめます。 時間:17:45〜/18:45〜/19:45〜 各回30分 ※「アロハナイトディナーブッフェ&フラショー」をご利用の方のみ観覧できます。 ◆フラダンス体験 ヤシの木が並ぶガーデンでハワイアンミュージックに合わせてフラダンスが体験できます。小さなお子さまからおとなまで、思い出に残る特別なリゾート時間が過ごせます。 実施日:5/3(土・祝)・4(日・祝)・5(月・祝)および、5/10(土)〜6/28(土)の期間の土曜日 受付:S.DINING(スパ棟1F) 場所:ガーデン(スパ棟1F 屋外) 時間:16:00~17:00 料金:おとな 1,000円/こども(6~11才)500円 ※表記料金には、消費税が含まれています。 ※幼児(5才以下)は、おとな1名につき2名まで無料で参加できます。 ◆ハワイアンリボンレイメイキング リボンの色に込められた「愛」「友情」「幸運」などの想いを組み合わせ、ハワイの伝統を感じながら、大切な人への想いを込めて作り上げます。ハワイアンリボンレイメイキングは、初心者の方やお子さまでもお気軽に参加できます。 実施日:5/3(土・祝)・4(日・祝)・5(月・祝)および、5/10(土)〜6/28(土)の期間の土曜日 場所:ロビー(客室棟1F) 時間:9:00〜18:00 料金:1点 1,200円より ※ワークショップのほか、ハワイアンリボンレイの小物やハワイアングッズの販売も行われます。 ◆1日のスタートに目覚めの朝YOGA 相模湾を臨めるガーデンで心地よい海風を感じながら、ハワイの波音やウクレレの音を聴きながらヨガで気分をリフレッシュ。朝のひとときにおすすめです。 実施日:5/4(日・祝)・5(月・祝)・6(火・振休)および、5/11(日)~6/29(日)期間の日曜日 ※予約制 受付:THERMAL SPA S.WAVE スパ受付(スパ棟3F) 場所:ガーデン(スパ棟1F 屋外) 時間:8:00~9:00 料金: ご宿泊者さま:1名 2,000円 日帰り:ヨガ+温泉利用付き 1名 2,500円 ヨガ+温泉&スパ利用付き 1名 6,000円 ※表記料金には、1名のレッスン料、ミネラルウォーター(500ml)、温泉利用料、消費税、入湯税(150円)が含まれています。 ◆S.DINING -ハワイアンセミブッフェ- ハワイからインスパイアされたメニューが楽しめるセミブッフェ。選べるメイン料理と、好きなだけお召しあがりいただける前菜・サラダ・デザートなど、ハワイをイメージした色鮮やかなセミブッフェを用意。ヤシの木が並ぶガーデンを眺めながら、ハワイの雰囲気をお食事でも楽しめます。 場所:S.DINING(スパ棟 1F) 期間:2025年7月4日(金)まで 時間: ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー 14:00まで) 90分制 ディナー17:30~21:00(ラストオーダー 19:30まで) 料金: ランチ 1名 おとな 4,200円 ディナー 1名 おとな 7,000円/9,000円 ◆中国料理 滄 -ハワイアン ア・ラ・カルト- 料理長おすすめ鳳凰コース5月 場所:中国料理 滄(客室棟 1F) 期間:2025年6月30日(月)まで 時間: 11:30〜15:00(ラストオーダー14:30) 17:30~21:00 (ラストオーダー19:30) 料金:1名 おとな 9,000 ◆ハワイアン ア・ラ・カルト 場所:中国料理 滄(客室棟 1F) 期間:2025年6月30日(月)まで 時間: 11:30〜15:00(ラストオーダー14:30) 17:30~21:00(ラストオーダー19:30) 料金: スペアリブBBQソース ハワイアン 2,400円 ガーリックシュリンプ 滄スタイル 2,000円 マヒマヒと春雨の煮込み 2,400円 ※料金には消費税が含まれています。別途サービス 料(13%)を加算。 ※写真はイメージです。 ※状況により、メニュー・食材に変更がある場合があります。 【100名さま限定宿泊プラン】 ◆マリエオーガニクストラベルセット付きオーシャンビューステイ/スパ無料 ハワイで生まれたオーガニックアメニティ「Malie Organics(マリエオーガニクス)」の「トラベルセット Koke’e(コケエ)」トラベルセット付き宿泊プラン。大自然と美しい花々に囲まれているような気分にさせてくれる香りでハワイにいるかのような気分に。インフィニティプールやサウナ、テラスを楽しめるTHERMAL SPA S.WAVEと合わせて、リゾートでの癒しのひとときをが過ごせます。 期間:2025年4月28日 (月) ~2025年7月4日 (金) 料金:オーシャンビューツイン/ダブル 1名さま¥24,209より(1室2名さまご利用時) 特典: (1)滞在中は、THERMAL SPA S.WAVEが無料で利用できる! (チェックイン前、チェックアウト後は別途料金がかかります) (2)うれしい1時間レイトアウト!チェックイン 15:00/チェックアウト 12:00NOON (3)目の前に広がる海を一望!オーシャンビューツインまたはダブル確約 ・トラベルセット Koke’e(コケエ)(サイズ:74ml×4本/1名さま1セット) 持ち運びに便利なクリアバッグに、シャンプー・コンディショナー ボディクリーム・ボディウォッシュの4本セット。 Koke’e(コケエ)とは・・・ ハワイに古くからある雄大なコケエ州立公園から名づけられました。原生するマイレの生命力に満ちた力強くフレッシュな香りが、大自然と美しい花々に囲まれているような気分にさせ、安らぎをも与えてくれる瑞々しいグリーンのユニセックスな香りです。 Malie Organicsについて マリエオーガニクスは2004年にハワイ州・カウアイ島の大自然から生まれたオーガニック・ビューティーブランドです。 ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/28(月)〜2025/06/30(月)
開催場所
大磯プリンスホテル
最寄駅
大磯駅
所在地
神奈川県中郡大磯町 国府本郷546

かわぐちミッカル祭り

かわぐちミッカル祭り_1
かわぐちミッカル祭り_2
かわぐちミッカル祭り_3
かわぐちミッカル祭り_4

かわぐちのミックスカルチャーがみつかる!ララガーデン川口で「かわぐちミッカル祭り」が開催されます。

期間中はNACK5トークショー(ラジオ公開中継)が開催されるほか、芸人によるモノマネショーや地元プロレス団体によるステージ、お子様に人気のハローキティやきゅぽらんのステージショーなど多種多様なカルチャーを体験できるイベントを展開します。毎日キッチンカーも出店するのでお食事も楽しむことができます。各日イベント内容も変わるので、何度来ても楽しめること間違いなし!大人も子供も、今年のGWはぜひララガーデン川口でミックスカルチャーを見つけて楽しんでみてはいかがでしょうか。 ◆5/3(土・祝) 和&エンタメステージ 実施概要:イベント初日となるこの日は、太鼓を使ったステージに、NACK5のトークショー(ラジオ公開中継)や、ものまね芸人のステージ(キムザイル)など、和とエンタメのステージが盛りだくさん!その他ステージ以外でもキッチンカーやテントでの出店でフードや雑貨の販売も行われます。 実施期間:5/3(土・祝) 実施時間:11:00~18:00 実施場所:南側臨時駐車場 ステージイベント タイムスケジュール: ①11:00~11:30 初午太鼓①(栄二打楽團)・開会宣言 ②11:40~12:00 着ぐるみステージ・きゅぽらんのうた(きゅぽらん・七海有希・社助) ③12:10~12:50 ものまねSTARショー①(キムザイル・小林達也) ④13:00~13:40 NACK5トークショー(大野勢太郎)※ラジオ公開中継13:33~ ⑤13:50~14:20 初午太鼓②(栄二打楽團) ⑥14:30~15:10 ものまねSTARショー②(キムザイル・小林達也) ⑦15:20~16:00 地元シンガーPOPSステージ(工藤慎太郎) ⑧16:10~16:50 ピアノ弾語り(瑠愛) ⑨17:00~17:55 プロレスパフォーマンス(アイスリボン・hotシュシュ・Ignite withちぃたん☆) キッチンカー出店: ①キャバリーノ(フード・ビール販売) ②魔法堂(クレープ・かき氷販売) ③グラシアス(チョコバナナ販売) ④DENOdeno(ケバブ販売) テント出店: ①HERME(メタトロン健康測定) ②ねこいる(雑貨販売) ③恵登屋(かき氷・ビール販売) ④本栄商店街(射的) ⑤miote soro(アップルパイ販売) ◆5/4(日・祝)Rebornかわぐちリープ祭 実施概要:様々なミュージシャンが登場し、ステージを盛り上げます。様々な音楽に触れて、カルチャーを体験してみてはいかがでしょうか。 実施期間:2025年5月4日(日・祝)  実施時間:11:00~18:00 実施場所:南側臨時駐車場 ステージイベント タイムスケジュール: 【リープ祭一部】 ①11:00~11:45 プロレスパフォーマンス(アイスリボン・hotシュシュ・Ignite withちぃたん☆) ②12:00~12:20 天路恵梨① ③12:25~12:45 星野奏子 ④12:50~13:35 昭和歌謡①(詠子&ひろし+Nuts Mellows) ⑤13:40~14:00 うたとダンス①(Pink Ready) ⑥4:05~14:25 ピアノ弾語り(南紗椰) ⑦4:30~15:00 コーラス(コール・エプタ)    【リープ祭二部】 ⑧15:15~15:35 うたとダンス②(Pink Ready) ⑨15:40~16:00 天路恵梨② ⑩16:05~16:50 昭和歌謡②(詠子&ひろし+Nuts Mellows) ⑪17:00~17:15 全員歌唱 ⑫17:20~17:50 物販 キッチンカー出店: ①キャバリーノ(フード・ビール販売) ②魔法堂3号(クレープ・かき氷販売) ③グラシアス(チョコバナナ販売) ④DENOdeno(ケバブ販売) ⑤Mohala(お花販売) テント出店: ①HERME(メタトロン健康測定) ②ねこいる(雑貨販売) ③恵登屋(かき氷・ビール販売) ④本栄商店街(お面販売・射的) ⑤miote soro(アップルパイ販売) ◆5/5(月・祝)ハワイアンステージ 実施概要:3日目の5月5日はハワイアンステージ!ハワイアンダンスのチームがパフォーマンスでステージを盛り上げます。圧巻のフラダンスを見れば、会場はもうハワイ気分!?日々の疲れを癒すゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 実施期間:2025年5月5日(月・祝) 実施時間:11:00~18:00 実施場所:南側臨時駐車場 ステージイベント タイムスケジュール: ①11:00~11:50 プロレスパフォーマンス(hotシュシュ/Ignite with メノニューイヤー&仮面女子) ②12:00~12:40 ダンス(マキフラ&タヒチアンスタジオ) ③12:50~13:20 タヒチアンダンス(スタジオ・マタオラ) ④13:30~14:00 小学生姉妹アコースティックデュオ(ふたば) ⑤14:10~14:50 フラダンス(ケアカ山元フラスタジオ) ⑥15:00~15:30 タヒチアンダンス(スタジオ・マタオラ) ⑦15:40~16:20 ダンス(コナミスポーツクラブ) ⑧16:30~17:10 ジャズライブ(サミーカルテット) ⑨17:20~17:55 プロレスパフォーマンス(hotシュシュ/Ignite with ジュリアナの祟り) キッチンカー出店: ①キャバリーノ(フード・ビール販売) ②グラシアス(チョコバナナ販売) ③DENOdeno(ケバブ販売) テント出店: ①ねこいる(雑貨販売) ②CAFÉ ALI(カレーライス・ナン) ③本栄商店街(お面販売・射的) ④miote soro(アップルパイ販売) ◆5/6(火・休)ミュージックステージ 実施概要: 最終日となる6日は、ピアノやギター、フルートなど様々な楽器を演奏するミュージックステージとなっています。ご家族で美しい演奏をお楽しみください。さらに、みんなの人気者キティちゃんも登場してお子様も楽しめること間違いなしのステージです! 実施期間:2025年5月6日(火・休)  実施時間:11:00~17:00 実施場所:南側臨時駐車場 ステージイベント タイムスケジュール: ①11:00~11:25 ピアノ弾語り(ひいらぎ繭) ②11:25~11:50 うた(海老沢茜) ③12:00~     ハローキティとあそぼう!①(ハローキティ) ④12:40~13:10 フルートとうた(大森真理子) ⑤13:15~13:45 ギター弾語り(かのん) ⑥13:50~14:20 ギター弾語り(伊藤さくら) ⑦14:30~   ハローキティとあそぼう!②(ハローキティ) ⑧15:05~15:35 うた(嘉山茜) ⑨15:40~16:10 ピアノ弾語り(佐々木かの) ⑩16:20~16:50 プロレスパフォーマンス(hotシュシュ/Ignite withちぃたん☆) ⑪17:00     終演 キッチンカー出店: ①キャバリーノ(フード・ビール販売) ②魔法堂3号(クレープ・かき氷販売) ③グラシアス(チョコバナナ販売) ④DENOdeno(ケバブ販売) ⑤Kafuu(タコライスとオリオンビール販売) テント出店: ①HERME(メタトロン健康測定) ②ねこいる(雑貨販売) ③CAFÉ ALI(カレーライス・ナン) ④Hau'oli market(レジンベー・ワークショップ) ⑤キックターゲット(アヴェントゥーラ川口) ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
11:00~18:00
※最終日は17:00まで
開催場所
ララガーデン川口
最寄駅
西川口駅
所在地
埼玉県川口市宮町 18-9

かまぼこの里のGWイベント

鈴廣かまぼこの里には、子どもの成長を願って「かつおのぼり」が登場します。
鈴廣かまぼこの里には、子どもの成長を願って「かつおのぼり」が登場します。
こどもおしごとたいけん「パティシエ」
こどもおしごとたいけん「パティシエ」
こどもおしごとたいけん イメージ
こどもおしごとたいけん イメージ
かまぼこの里のGWイベント_4
手づくり体験&ワークショップ「寄木細工でおもちゃをつくろう」
手づくり体験&ワークショップ「寄木細工でおもちゃをつくろう」
キラキラのカチューシャづくり
キラキラのカチューシャづくり

つくる、食べる、遊ぶ、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!

GWに子どもと一緒に楽しめるイベントを多数開催します! <主な内容> ※各イベントの開催日程・場所などの詳細は公式サイトをご確認ください ■お仕事をして、お給料をもらおう!こどもおしごとたいけん さまざまなお仕事を体験できるイベント「こどもおしごとたいけん」を開催します。お仕事をするとお給料の「かまぼこ給」がもらえて、ジェラートやかまぼこと交換できます。 ・パティシエ 汐風カフェのパティシエになって、パフェづくりに挑戦していただきます。シフォンケーキや季節のフルーツ、生クリームを盛り付けて、フルーツパフェをつくります。 ・こども店長 かまぼこの里の鈴なり市場の店長さんになるお仕事です。館内アナウンスやお客様へのご案内、商品のラッピングなどを体験できます。 ■GW特別企画!こどもおしごとたいけんのお給料で「お菓子カプセル釣り」に参加できる GW期間中、お仕事体験でもらったお給料「200かまぼこ給」で、鈴なり市場軒下で開催中の「お菓子カプセル釣り」に1回参加できます。 ■手づくり体験&ワークショップ ※かまぼこ博物館にて開催 ・寄木細工でおもちゃをつくろう 小田原・箱根の伝統工芸、寄木細工のキットで楽しい玩具をつくろう! ■軒下縁日~地元グルメや手づくり体験など~ ・お菓子カプセル釣り ・キラキラのカチューシャづくり ・小田原ひととせの雪 ・屋台いろいろ ・甘酒ふるまい ■新酒とかまぼこまつり ・新酒「海と大地」のふるまい ・井上酒蔵×かまぼこバー かまぼこと地酒を楽しもう ■かまぼこ食べ比べ「GW限定セット」 ※かまぼこバーにて開催 ■かまぼこの里「おべんとう祭り」 ■サステナブルな暮らしに寄り添う雑貨や食品の展示販売 ※ギャラリー&ショップ千惠にて開催

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
鈴廣かまぼこの里 他
最寄駅
風祭駅 他

「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」 こいのぼりGALLERY

過去の様子
過去の様子
いのぼりGALLERYデザイン例
いのぼりGALLERYデザイン例
イメージ
イメージ

「子供の成長を願う」をテーマに、国内外のアーティストやデザイナーが手がけた約100体のオリジナルこいのぼりがミッドタウン・ガーデンに登場。

個性あふれるこいのぼりが新緑の中を泳ぎながら皆様をお出迎えする、 屋外ギャラリーが楽しめます。 また、クリエイティビティあふれるユニークな公園「Picnic Lab(ピクニックラボ)」では、ピクニックツールの貸し出しや、木材を使ったDIYワークショップも開催。ピクニック気分を盛り上げるアイテムとグルメチケットがセットになった「ピクニックセット」も登場します。

開催期間
2023/04/21(金)〜2023/05/07(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
17:00~
イベントにより開催日時が異なる
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他
料金・費用
入場無料

ファミリーフェスタ

おさるのジョージ ©SEIBU Lions
おさるのジョージ ©SEIBU Lions
武内夏暉投手 ©SEIBU Lions
武内夏暉投手 ©SEIBU Lions
武内夏暉投手監修キッズグローブ ©SEIBU Lions
武内夏暉投手監修キッズグローブ ©SEIBU Lions
たべっ子どうぶつ THE MOVIE ©SEIBU Lions
たべっ子どうぶつ THE MOVIE ©SEIBU Lions
ゴジュウジャー ©SEIBU Lions
ゴジュウジャー ©SEIBU Lions
鈴木秀脩さん ©SEIBU Lions
鈴木秀脩さん ©SEIBU Lions

昨季新人王の武内夏暉投手監修のキッズグローブを5/5(月・祝)こどもの日に配布!「おさるのジョージ」や「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とのコラボも!

株式会社西武ライオンズでは、4月25日(金)のオリックス・バファローズ戦からベルーナドームで開催する8試合を、ファミリーフェスタとして開催。 こどもたちに野球を好きになってほしいという思いから、毎年こどもの日に合わせて、来場した小学生以下のこどもたちへキッズグローブが配布されています。過去には源田壮亮選手、外崎修汰選手、髙橋光成投手などが監修したグローブが配布されており、今回配布するグローブは、2024年度のパ・リーグ新人王に輝いた武内投手が監修しました。武内投手が今シーズンから使っている紫色のグローブに、金色のLionsのワードマークをプリントしたデザインです。また、6日(火・休)に配布されるエナメルバッグは、ペットボトルなども入り、お出かけにもぴったりです。ブラック、ブルー、ネイビーの3色のうち、ランダムでひとつ配布されます。 さらに、こどもたちに大人気のキャラクターとのコラボも決まりました。5日(月・祝)には、テレビアニメ「おさるのジョージ」とのコラボグッズの発売を記念して、ジョージがベルーナドームに来場。試合後に写真撮影会などが実施されます。6日(火・休)は、誰もが一度は口にしたことのあるおかし“たべっ子どうぶつ”を映画化した「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とコラボレーション。らいおんくんやぞうくんなど9人のどうぶつさんたちが来場し、試合前のグラウンドに登場して場内を盛り上げるほか、イニング間イベントや試合後の写真撮影会などに登場する予定です。そのほか、鉄道CGアニメ「チャギントン」とコラボする4月26日(土)は、チャギントンナビゲーターの梶谷直史さん(フジテレビアナウンサー)などの来場も決定しました。当日は慶應義塾大学体育会硬式野球部出身の梶谷さんがセレモニアルピッチに登板する予定です。また、「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」とコラボする29日(火・祝)には、ゴジュウレオン/百夜陸王役の鈴木秀脩さんが来場し、セレモニアルピッチに登板します。 この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 (※)「おさるのジョージ」とのコラボグッズは、パ・リーグ6球団コラボ限定商品となり、Universal Studios Licensing LLC (ユニバーサル・スタジオ・ライセンシング LLC)およびパシフィックリーグマーケティング株式会社と株式会社ヒューネットとの商品化契約に基づいて販売されるものです。 【来場者配布情報】 対象試合: 5月5日(月・祝)福岡ソフトバンクホークス戦(18時試合開始) 5月6日(火・休)福岡ソフトバンクホークス戦(14時試合開始) 配布物・配布対象: ◆5月5日(月・祝):武内夏暉投手監修キッズグローブ サイズ:11インチ 素材:PVC 対象:当日のチケットをお持ちで来場された小学生以下の方全員 ※右利き用・左利き用、両方のグラブをともに十分な数量が用意されていますが、片方の在庫数が無くなり次第、もう一方のみの配布となります。 ◆5月6日(火・休):エナメルバッグ(全3種) サイズ:高さ20cm×幅28cm×奥行11cm カラー:ブラック、ブルー、ネイビー 対象:当日のチケットをお持ちで来場した方全員 ※ビジター外野指定席(ライト)・ビジターユニバーサルデッキ(ライト)のぞく、チケット1枚にグッズひとつ。 ※チケットをお持ちでない未就学児は配布対象外となります。 配布時間:開場~試合終了まで 配布場所:ベルーナドームメインゲート、ベルーナドームオーナーズゲート ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
ベルーナドーム
最寄駅
西武球場前駅
所在地
埼玉県所沢市上山口 2135

Theホネ展

Theホネ展①
Theホネ展①
Theホネ展②
Theホネ展②
Theホネ展③
Theホネ展③
Theホネ展④
Theホネ展④

野毛山動物園ボランティア「ZOOのげやま探検隊」による「Theホネ展」が開催されます。

魚類・両生類・爬虫類・鳥類・ほ乳類の骨格標本が数十点展示され、動物の体のしくみを学ぶことができます。普段は見ることのできない、様々な動物たちの骨格標本を近くで見ることができます。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
雨天時情報
雨天中止
時間
10:30~16:00
開催場所
野毛山公園・野毛山動物園
会場
野毛山動物園ひだまり広場
最寄駅
日ノ出町駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市西区老松町 63-10
料金・費用
無料

プラレール博 in TOKYO

キービジュアル
キービジュアル
入場記念品
入場記念品
巨大ジオラマ
巨大ジオラマ
出発進行!プラレール!!
出発進行!プラレール!!
プラレールあみだくじ
プラレールあみだくじ
プラレールつり(先頭車・モーター付)
プラレールつり(先頭車・モーター付)

みんな大好きなプラレールが池袋・サンシャインシティに大集合!プラレールが走る巨大ジオラマや、楽しいアトラクション(有料)で景品をゲットしよう!

たのしさいっぱいのプラレールワールドを体験しよう!たくさんのプラレールがいっせいに走り出す「出発進行!プラレール!!」。何が起きるかお楽しみのプラレールビームも新登場!大人気の「巨大ジオラマ」のほか、色んなフォトスポットや「プラレールトーマス」が活躍するエリアも見逃せない!他にもプラレールの景品がもらえるアトラクションゾーンやイベントの開催を記念した商品の販売もあるプラレールマーケットなどで楽しんじゃおう!

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/06(火・休)
雨天時情報
雨天決行
時間
9:30~17:00
最終入場16:30
開催場所
サンシャインシティ
会場
池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA 文化会館ビル4F 展示ホールB
最寄駅
東池袋駅 / 池袋駅
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1
料金・費用
日時指定入場券
大人(中学生以上)1,400円
子ども(3歳~小学生)1,000円

プラレールビーム付日時指定入場券
大人(中学生以上)3,300円
子ども(3歳~小学生)2,900円

※税込金額
※2歳以下は入場無料

久保寛子展「鉄骨のゴッデス」

久保寛子_Hiroko KUBO「Steel framed Goddess」 2024年 180×172×74 cm 鉄、防風ネット
久保寛子_Hiroko KUBO「Steel framed Goddess」 2024年 180×172×74 cm 鉄、防風ネット
久保寛子_Hiroko KUBO「Street Amulets - Hand  ストリートアミュレット 手」2022年 60×70mm セメント、真鍮
久保寛子_Hiroko KUBO「Street Amulets - Hand ストリートアミュレット 手」2022年 60×70mm セメント、真鍮
久保寛子_Hiroko KUBO「泥足」2015-16年 360×620×790cm 鉄、防風ネット
久保寛子_Hiroko KUBO「泥足」2015-16年 360×620×790cm 鉄、防風ネット

ブルーシートや鉄、コンクリートなど、身近な素材を用いて、神像や土器などの彫刻作品を制作する久保寛子の初の大型個展を開催。

工事現場で見かけるブルーシートや鉄、コンクリートなど、身近な素材から創り出された神像や土器。久保寛子は、農耕や偶像をテーマに、古来日常にあった祈りのかたちを現代に置き換えた彫刻作品を発表。近年では、瀬戸内国際芸術祭 2016 やさいたま国際芸術祭2020などで、その土地に呼応したダイナミックなインスタレーション作品を発表し、注目を集めています。先史芸術や文化人類学の学説などを着想源に創り出される作品は、厳しい自然に耐えながら営みを続ける人びとの心の支えをモチーフに、ポジティブな生のエネルギーを携えています。それは自然災害など「いのち」を考える岐路に立つことが多い今、心の拠り所を模索する私たちの“心の用”に応えてくれるようです。 本展では、防風ネットを使った新作「鉄骨のゴッデス」を含む、約60点を展示。コンクリートで出来たアミュレット(魔除け)やブルーシート製の土器など、数々の立体作品が紹介されるとともに、ポーラ銀座ビル1階のウィンドウでは、会期にあわせて平面作品の展示も予定されています。 ※諸事情により内容が変更になる場合があります。ギャラリー公式サイトで最新の情報をご確認ください。

開催期間
2024/04/26(金)〜2024/06/09(日)
※会期中無休
時間
11:00~19:00
開催場所
ポーラ ミュージアム アネックス
会場
ポーラ ミュージアム アネックス
最寄駅
銀座一丁目駅(徒歩2分) / 銀座駅(徒歩3分)
所在地
東京都中央区 銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル3階
料金・費用
無料

VIVA LA ROCK 2025

さいたまスーパーアリーナにて毎年GWに開催するロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」。

◆さいたまスーパーアリーナにて毎年GWに開催するロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」。 12回⽬の開催となるVIVA LA ROCK 2025は、5⽉3⽇(⼟祝)、4⽇(⽇祝)、5⽇(⽉祝)、6⽇(⽕休)の4⽇間開催、集結するのは実に全97組もの彩り豊かなアーティスト達。今の⽇本の⾳楽シーンの⾯⽩さを象徴するような4⽇間。今年もビバラは、開業25周年のアニバーサリーを迎えるさいたまスーパーアリーナを「スタジアムモード」のフルスケールで使⽤しての実施。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
雨天時情報
雨天決行
時間
8:30~20:30予定
開催場所
さいたまスーパーアリーナ
最寄駅
さいたま新都心駅(徒歩3分) / 北与野駅(徒歩7分)
所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心 8番地
料金・費用
2⽇券各種:24,000円(税込)
1⽇券:13,000円(税込)

吉祥寺音楽祭

吉祥寺音楽祭 40 LOGO
吉祥寺音楽祭 40 LOGO
吉祥寺音楽祭_2
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 駅前広場 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 駅前広場 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 井の頭公園 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 井の頭公園 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 元町通り  様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 元町通り 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 平和通り 様子
吉祥寺音楽祭 2024年 開催時 平和通り 様子

吉祥寺全域にて3日間に集約して創造と文化のお祭りを実施。

昨年、創造と文化のお祭りとして大幅にリニューアルした“吉祥寺音楽祭”が、 2025年に40回を迎え、ゴールデンウィークに吉祥寺全域にて開催!

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
開催場所
吉祥寺駅北口駅前広場
会場
吉祥寺全域
屋外特設ステージ: 7箇所 and more
最寄駅
吉祥寺駅
所在地
東京都武蔵野市 吉祥寺南町2丁目

みーつけた! クワッス大そうさくキャンペーン

©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

全国のポケモンセンター・ポケモンストアで、「まいごのクワッス」を捜索するイベントやノベルティなど、さまざまなコンテンツを開催。

<キャンペーン内容> 1.「まいごのクワッス」のグッズが登場! クワッスのきれい好きな性質を生かした、コームやタオルなどの日常雑貨をはじめ、ぬいぐるみなどがラインナップされています。 2.イベントに参加でプレゼント 全国のポケモンセンターと、ポケモンセンター出張所 in 徳島駅クレメントプラザで、まいごのクワッスを大そうさく! 店内に出現するクワッスを見つけると、オリジナルステッカーをプレゼント。※なくなり次第終了 3.クワッスが登場 対象の店舗にクワッスが遊びに来ます。 店舗ごとに来店日程が異なるので、詳しくはポケモンセンタースタッフボイス(https://voice.pokemon.co.jp/stv/)をご確認ください。 ※ポケモンストアでの実施はありません 4.Xでハッシュタグキャンペーンを開催 クワッスの写真、ハッシュタグ「#クワッスみーつけた」と、メンション「@pokemoncenterPR」をつけて投稿してくれた方の中から、抽選で50名様に、「感謝状風 A5クリアファイル」をプレゼント。 5.お買い物でプレゼント 対象店舗でお買い物をすると、クワッスのポケットティッシュをプレゼント。 キャンペーン特設サイトから起動できるARコンテンツ「ポケットティッシュ用のとくべつなカメラ」を使って見てみると……!? ※画像はイメージです。 ※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

開催期間
2024/04/06(土)〜2024/05/19(日)
開催場所
ポケモンセンタースカイツリータウン 他
最寄駅
押上〈スカイツリー前〉駅 / とうきょうスカイツリー駅 他

ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】

ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_1
ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_2
ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_3
ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_4
ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_5
ゴールデンウイークスペシャルビュッフェ【ホテルメトロポリタン】_6

ホテルメトロポリタンにてゴールデンウイークスペシャルビュッフェが開催されます。

日本料理、西洋料理、中国料理、スイーツの各専門シェフが腕を振るい、ゴールデンウイークの集まりにおすすめなお料理の数々をご用意。旬の食材を使用したオリジナルメニューが豊富に揃い、季節感あふれる食事を楽しみながら、大切な方と素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 ◆ゴールデンウイークスペシャルビュッフェメニュー ・日本料理では、「牛肉と春野菜のすき煮」をご用意。だし汁やしょうゆ、みりん、砂糖などで作った煮汁に牛肉や旬の野菜を入れてじっくり煮込み、甘辛い味付けが食欲を増進させます。 ・西洋料理では、「豚肉のコトレッタ モッツァレラチーズ焼き マルサラソース」をご用意。オリーブオイルでソテーした豚肉にモッツァレラチーズを乗せて風味豊かに焼き上げ、シチリア島で原産されているコクのあるマルサラワインをベースにしたソースと一緒に味わえます。 ・中国料理では、「海老のフリッターマヨネーズ」をご用意。カリッと揚げた海老を特製マヨネーズソースに絡めた逸品は、お子様も大好きな味わいに仕上げています。 ・スイーツからは、ケーキ&ベーカリーショップでも好評の「ピスタチオのバスクチーズケーキ」が登場。濃厚テイスト&なめらか食感が楽しめます。 ◆ディナータイム限定メニュー ・ディナータイム限定でお楽しみいただけるメニューもご用意。特別シーズンのみ登場する「ずわい蟹」を、思う存分堪能できるチャンスをお見逃しなく! ・中国料理からは“ふかひれ入りラーメン”をご提供。とろっとした食感のふかひれに合うよう仕上げた餡と中華麵の相性が抜群な逸品です。 ・スイーツからは「苺のプロフィットロール」が楽しめます。苺のカスタードクリームが入ったシュークリームを苺のチョコレートソースとご一緒に味わえます。 ◆こだわりの定番メニュー ・西洋料理では、肉の旨味が口の中に広がる「ジューシーローストビーフ低温調理 64℃仕上げ」や、クロスダインおすすめの「ビーフストロガノフ」、ピザ窯で焼き上げる2種類のピッツァなどが楽しめます。 ・日本料理では、揚げたての「天麩羅」や旬の貝を使用した特製“海鮮貝だし汁”で食べる東京野菜や仔羊の「しゃぶしゃぶ」など、シェフがその場で調理パフォーマンスを繰り広げます。 ・中国料理では、鮮やかな彩り、繊細さ、香り、味をお届け。シンプルながらも深い味わいの炒め物や煮込み料理、麺類などが楽しめ、目の前で蒸しあげる点心もおすすめの一品です。 ・パティシエが作る焼き菓子や季節のジェラート、ホテルメトロポリタン伝統のコクと深みのあるバニラアイスクリームも堪能できます。 ◆シェフズスペシャリティ ・お時間限定で提供する「シェフズスペシャリティ」が楽しめます。ランチタイムとディナータイムそれぞれでシェフのスペシャリティを1名につき1皿ご提供。 <ランチタイム>「黒潮本マグロ」にぎり寿司 深い赤色の身と、美しい大理石模様のような脂の入り方が特徴で、ふくよかな味わいと口の中でほどけるような舌触りの「黒潮本マグロ」をにぎり寿司で味わえます。 [ご提供時間 ①12:10p.m.~/②2:10p.m.~] <ディナータイム>「春!海の幸の宝石箱」グラティナート 本日の「海の幸」がたっぷりと入ったグラタンは、表面をチーズでこんがりと香ばしく焼き上げ、一口食べると、熱々の中から海の幸の旨味が広がります。 [ご提供時間 ①5:30p.m.~/②8:00p.m.~] ◆お飲み物 ・ビュッフェ料金に含まれるお飲み物 コーヒー、紅茶各種、ウーロン茶、ペプシゼロ、メロンソーダ、なっちゃんアップル/オレンジなど、約15種類 ・フリーフロードリンク(120分飲み放題)もご用意。 【スタンダード(¥2,800)】 瓶ビール、ワイン(赤・白)、ウイスキー、サワー各種、カクテル各種 【プレミアム(¥3,800)】 生ビール、ワイン(赤・白・スパークリング)、日本酒、焼酎、ウイスキー、フルーツ入りサワー各種、カクテル各種

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
時間
ランチ ①11:30a.m.~1:10p.m. ②1:45p.m.~3:25p.m.(100分・2部制)
ディナー①5:00p.m.~7:00p.m. ②7:30p.m.~9:30p.m.(120分・2部制)
開催場所
ホテルメトロポリタン
会場
1F オールデイダイニング「クロスダイン」
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区 西池袋1-6-1

鬼滅の刃 in JOYPOLIS

アトラクションコラボをはじめ、テーマパークならではのコラボが目白押し!

東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」は、アニメ「鬼滅の刃」と初のコラボレーションイベント「鬼滅の刃 inJOYPOLIS」を、開催。※「ジョイポリ探検隊」でのコラボは3月25日(月)より開始。初コラボとなる今回のイベントでは、メインビジュアルにも登場する人気No.1アトラクション「ハーフパイプ トーキョー」とのコラボをはじめ、オリジナルグッズやコラボメニューの販売など、テーマパークならではのコンテンツが盛りだくさん!東京ジョイポリスで開催されるファン必見のコラボイベント楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/03/20(水・祝)〜2024/06/16(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~20:00
最終入場19:15
開催場所
東京ジョイポリス
会場
東京ジョイポリス
最寄駅
お台場海浜公園駅(徒歩2分) / 東京テレポート駅(徒歩5分)
所在地
東京都港区 台場1-6-1デックス東京ビーチ3~5F
料金・費用
入場料(入場のみ)/大人(18歳以上)1,200円、小・中・高生900円
パスポート(入場+アトラクション乗り放題)/大人(18歳以上)5,000円、小・中・高生4,000円

ピスタチオ&ストロベリー アフタヌーンティー

真っ赤な苺とピスタチオが主役のアフタヌーンティーが登場
真っ赤な苺とピスタチオが主役のアフタヌーンティーが登場
『ピスタチオ&ストロベリー アフタヌーンティー』 (イメージ)
『ピスタチオ&ストロベリー アフタヌーンティー』 (イメージ)
ピスタチオグリーンに真っ赤な苺が映える スイーツのラインナップ
ピスタチオグリーンに真っ赤な苺が映える スイーツのラインナップ
セイボリー4種
セイボリー4種
オプションドリンク 『トゥインクルシャンパンストロベリー』
オプションドリンク 『トゥインクルシャンパンストロベリー』
サラダ
サラダ

ピスタチオと真っ赤な苺が主役!ケヤキ並木の新緑が芽吹き始める表参道で春の訪れが楽しめる『ピスタチオ&ストロベリー アフタヌーンティー』が開催されます。

アフタヌーンティースタンドは、グリーンと春らしい色合いのフラワーをまとい季節を彩る華やかな装いで登場。窓一面に広がる春の優美な景色が一望出来る空間で、ピスタチオグリーンに真っ赤な苺が映えるエレガントなティータイムが楽しめます。スイーツは、ピスタチオの豊かな風味がつまったマカロンやパンナコッタ、タルトをはじめ砕かれたピスタチオが入った、より一層の香ばしさや食感のアクセントが味わえるスコーンなど7種類がラインナップ。ピスタチオとの相性が良い甘酸っぱい苺が合わせられることで、春らしいフレッシュな味わいを楽しめます。 セイボリーは、TAVERN特製のミニバーガーやグリーンオリーブのマリネなど4種に加え、グリーンアスパラガスのポタージュ、鮮やかな苺のサラダも付いた充実したラインナップ。 お酒とともに楽しみたい方には、フレッシュな苺をふんだんに使用したシャンパンカクテルも用意。飲み物はシンガポール創業のラグジュアリーティーブランドTWG Teaの紅茶など全16種類を好きなだけ味わえます。また食事もアフタヌーンティーも両方楽しみたい方には、コースの最後にミニサイズのアフタヌーンティーが付いたプランを用意。 店名の“by the green”には「表参道のケヤキ並木のそばで、大人の上質な時間を過ごせるように」という想いが込められています。甘酸っぱい苺と芳醇なピスタチオが組み合わさったエレガントなアフタヌーンティーとともに、窓一面に広がるケヤキのグリーンを一望しながら優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。 ◆アフタヌーンティーメニュー ・サラダ イチゴとスモークサーモンのサラダ トマトベリーソース ・スープ グリーンアスパラガスのポタージュ マサラオイル ・セイボリー TAVERN特製ミニバーガー バジル&バルサミコ/ジャークチキンのグリル レモンカルボナーラソース/ トマトのムース ジュニパーベリーのジュレ/ギリシャ風グリーンオリーブのマリネ ・スイーツ ピスタチオマカロン/ピスタチオパンナコッタ/ピスタチオケーキ/ピスタチオスコーン/ カヌレ ルビーチョコレート&ストロベリー/ピスタチオ&ストロベリーミルフィーユ/ピスタチオ&ストロベリータルト ◆ドリンク メニュー シンガポール創業のラグジュアリーティーブランド TWG teaの紅茶、コーヒーなど全16種類 ◆オプションドリンク トゥインクルシャンパンストロベリー 2,875円(税金、サービス料15%込) ◆ミニアフタヌーンティー付コースメニュー ・サラダ イチゴとスモークサーモンのサラダ トマトベリーソース ・スープ グリーンアスパラガスのポタージュ マサラオイル ・メイン(下記より1品)  メカジキのフリット/信玄鶏のグリル/本日のパスタ/そば粉のガレット/ 石窯焼きブレッドバーガー(+1,000円)/US牛サーロインのグリル(+2,000円) ・スイーツ ピスタチオパンナコッタ/ピスタチオケーキ/ピスタチオマカロン/ カヌレ ルビーチョコレート&ストロベリー/ピスタチオ&ストロベリータルト

開催期間
2024/03/12(火)〜2024/06/04(火)
時間
アフタヌーンティー 11:30~17:00(L.O.15:00)
ミニアフタヌーンティー付コース 11:30~22:00(L.O.20:00)
※2時間制
開催場所
ザ ストリングス 表参道
会場
TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)/ザ ストリングス 表参道 2F
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区北青山3-6-8
料金・費用
アフタヌーンティー(平日)6,000円/(土日祝)6,500円
ミニアフタヌーンティー付コース 6,500円
※税金、サービス料15%込

昭和モダンアフタヌーンティー

昭和モダンアフタヌーンティー_1
昭和モダンアフタヌーンティー_2
昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~(過去展示の様子)
昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~(過去展示の様子)

3月23日~6月16日に開催する企画展「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」との連動企画としてレトロな喫茶店をイメージしたメニューが揃います。

しっかり弾力のある口当たりとやさしい卵の旨みを感じるプリン・ア・ラ・モード、昔の洋菓子店を思わせるモカロールや黄色いモンブラン、レトロポップなチョコレートの飾りとバタークリームが昭和を感じさせるラズベリーオペラなど、昭和の時代にタイムスリップしたようなスイーツが、目と舌を愉しませます。セイボリーには、海老、イカ、アサリなど魚介の旨みが詰まったマカロニグラタン、国産牛の端材をミンチにし肉の旨みをダイレクトに感じるメンチカツ、トリュフがリッチに香る卵サンドの3種をご用意。懐かしのメニューをこだわりの食材と調理法で本格的な味わいに仕上げられています。 企画展とセットで愉しめば、気分はまるでモダンガール、モダンボーイ。昭和の香りが漂うノスタルジックなひととき過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/04/08(月)〜2024/06/16(日)
時間
15:00~17:30(L.O.)
開催場所
ホテル雅叙園東京
会場
ホテル雅叙園東京 New American Grill “KANADE TERRACE”
最寄駅
目黒駅
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
料金・費用
¥6,600(税込・サ別)
企画展「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」入場券付¥7,700(税サ込)
グラススパークリング付 ¥8,470(税込・サ別)

春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ

春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_1
春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_2
春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_3
春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_4
春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_5
春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ_6

ヒルトン東京お台場にて華やかなフランス料理とフレンチスイーツをビュッフェスタイルで楽しめる「春爛漫フランスフェア&スイーツビュッフェ」が開催されます。

本イベントでは、多彩な調理法で仕上げられたフランス料理の数々を、コースではなくカジュアルにビュッフェスタイルで楽しめます。ブルゴーニュ地方の郷土料理である「エスカルゴのブッシェパイ」、フランスの伝統的な家庭料理「パテ ド カンパーニュ」などのコールド料理のほか、ホット料理には、低温の油でじっくりと仕上げた「鴨のコンフィ」や沿岸地域で好まれるムール貝を使った「ムール・フリット」など、その土地で育まれた食材に合った最適な調理法で提供されます。また、人気のライブステーションでは、定番のローストビーフに加え、「クレープシュゼット」や「そば粉のガレット」のほか、週末限定で「ラクレットチーズ」をご用意。さらに、今回はクロワッサンやハードブレッドなどが好きなだけ楽しめるパンビュッフェも開催されます。 また、ディナータイムにはトリュフが香る「牛フィレ肉のステーキ トリュフソース」やオプションでフォアグラをご注文いただければ贅沢にロッシーニ風ステーキとして味わえます。 スイーツエリアには、見た目も可愛らしいパティスリーの数々が並びます。色とりどりのマカロンをはじめ、フランス語で黒い森という意味のチョコレートとチェリーを使った「フォレノワール」、いちごを使ったフランスの代表的なスイーツ「フレジェ」、フランスの自転車レースに由来し、その都市の名を冠した「パリ・ブレスト」など、華やかなフレンチスイーツが楽しめます。 心が浮き立つ春、フランスのエスプリ感じるメニューを心ゆくまで堪能してみてはいかがでしょうか。 ◆メニュー はじまりの一品 ディナー: 牛フィレ肉のステーキ トリュフソース コールド料理 パリソワール、エスカルゴのブッシェパイ、パテ ド カンパーニュ、イカとブロッコリーのアスピック、桜海老のケークサレ、グリーンアスパラガスの生ハム巻き、オクシタニー風カスレ、リヨン風サツマイモのサラダ、ニース風サラダ、シーフードブルグル、カツオのマリネ ホット料理 マルセイユ風ブイヤベース、鴨のコンフィ、プティ・サレ レンズ豆の煮込み、トラウトのオーブン焼き、ニース風ラタトゥイユ、バスク風グリルチキン ヌイユ、アッシ・パルマンティエ または ムール・フリット、シュークルート または ソーセージのルガイユ、ブフ・ブルギニョン(ディナー限定)、骨付きラム 香草パン粉焼き(ディナー限定) など ライブステーション ローストビーフ 西洋わさびクリームまたはトリュフ醤油、クレープシュゼット ソフトクリーム、そば粉のガレット、ラクレット(週末限定) デザートエリア (焼き菓子) マドレーヌ、フィナンシェ、ガレット・ブルトンヌ、カヌレ、クロワッサンダマンド、マカロン (生菓子) フォレノワール、オペラ、フレジェ、パリ・ブレスト、シャルロット、タルトシトロン、ソーテルヌゼリー、モンブラン、赤ワインゼリー など

開催期間
2024/04/01(月)〜2024/05/31(金)
時間
ランチ 11:30~13:00/13:30~15:00 (90分制)
ディナー 17:30~19:00/19:30~21:00 (90分制)
開催場所
ヒルトン東京お台場
会場
「シースケープ テラス・ダイニング」(2F)
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区台場 1-9-1
料金・費用
ランチ  大人5,900 円 / お子様3,540 円(平日)大人6,950 円 / お子様4,020 円(土・日・祝)
ディナー 大人7,600 円 / お子様4,560 円(平日)大人8,800 円 / お子様5,100 円(土・日・祝)
※お子様は小学生までとなります 
※未就学児は無料です 
※表示料金には税金・サービス料が含まれております

ゴールデンウイーク限定 | ホテル専用クルーズ~新緑~

ホテル専用クルーズ
ホテル専用クルーズ
クルーズ船
クルーズ船
サンセット
サンセット

新緑の隅田川を周遊するホテル専用のクルーズをベネフィットプラス対象の方限定にて無料で運行!

隅田川を周遊するホテル専用のクルーズを無料で運行。東京を代表するエリアを海上から周遊することができるヒルトン東京お台場ならではのリュクスな体験をこの機会に楽しんでみてはいかがでしょうか。 クルーズは桟橋を出向すると、お台場のシンボルでもあるレインボーブリッジを抜け、恩賜浜離宮庭園、佃島を通って隅田川を遡上し、両国近辺を旋回して豊洲方面を経由して帰ってくる新緑のルートです。1日2回のクルーズでは、 水面に新緑が映える景色から辺り一面がオレンジ色に染まるサンセットまで時間帯によって刻々と変化する風景も楽しめます。

開催期間
2024年4月27日(土)~29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~5日(日) 6日間限定
雨天時情報
荒天中止
時間
運行時間
①15:45~17:00
②17:30~18:45
開催場所
ヒルトン東京お台場
会場
ヒルトン東京お台場
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区台場 1-9-1
料金・費用
無料

ガーデンバーベキュー

ガーデンバーベキュー_1
ガーデンバーベキュー_2
ガーデンバーベキュー_3

ホテル厳選食材を食べ尽くす極上バーベキューがゴールデンウイーク限定で登場!

緑あふれる900坪のガーデンスペースで豪快に味わえる本格的なバーベキュースペースが2024年ゴールデンウィークもオープン。食材や機材などの準備から後片付けまでは一切不要の手ぶらでOKなバーベキューをご用意。厳選した黒毛和牛やデザートにはニューオータニ自慢のスーパースイーツ盛り合わせも。さらにSNSで自慢したくなるようなメニューが満載の「ビストロバーベキュー」が新登場!そのほかペットの同伴利用も可能ですので、お留守番させることなく一緒にお食事を楽しめます。 爽やかな心地よい風が吹き抜ける、新緑豊かなガーデンで極上のバーベキューを堪能してみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024年4月27日(土)~29日(月・祝)、5月3日(金・祝)・4日(土・祝)、6日(月・休)
雨天時情報
雨天決行
時間
11:30~15:00
(L.O.14:00)
開催場所
ホテルニューオータニ幕張
会場
ホテルニューオータニ幕張 シェル・ザ・ガーデン(ガーデンスペース)
最寄駅
海浜幕張駅(徒歩5分)
所在地
千葉県千葉市美浜区 ひび野2-120-3

オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-

オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-_1
第1会場
第1会場
世界初公開!スピノサウルス実物大ロボット
世界初公開!スピノサウルス実物大ロボット
第2会場
第2会場

福井県立恐竜博物館から大迫力の全身骨格標本21体を展示。総展示標本数は70点以上。驚愕の世界初公開の全長約15メートルのスピノサウルス実物大ロボットは必見です。

子どもから大人まで、多くの人を魅了する恐竜。本展は、ティラノサウルスやトリケラトプスのような誰でも知っている恐竜から、福井で発掘・発見された恐竜など、姿かたちが多様な恐竜たちを紹介し、さらに福井県立恐竜博物館の研究から、恐竜研究の最前線を知ることができる展覧会です。 本展では、福井県立恐竜博物館からトリケラトプスやアクロカントサウルスなど大迫力の全身骨格標本およそ20体を展示。日本初公開となるスピノサウルスの化石標本や福井で発掘された化石標本など総展示標本数はおよそ70点が予定されています。さらに、世界初公開の全長約15Mのスピノサウルス実物大ロボットやティラノサウルス実物大ロボットの迫力も体感できます。 そして、福井県立恐竜博物館の先生の解説を直接聞くことができる “specialギャラリートーク”や“化石発掘体験”や様々な“ワークショップ”、大型ジオラマや福井県の名所を走るNゲージ、試乗できる「W7系ミニ新幹線かがやき」、福井の名産・グルメコーナーなどの体験コンテンツも充実。

開催期間
2024/03/20(水・祝)〜2024/05/06(月・休)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~18:00
最終入場17:30
開催場所
フジテレビ本社ビル
会場
フジテレビ本社屋
最寄駅
台場駅 / お台場海浜公園駅 / 東京テレポート駅
所在地
東京都港区台場 2-4-8
料金・費用
一般2,200円/中・高校生1,500円/3歳~小学生1,300円
※3歳未満無料

せっかくのゴールデンウイークだもの Suicaのペンギンより 東北大地の恵みビュッフェのお誘い

ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
せっかくのゴールデンウイークだもの Suicaのペンギンより 東北大地の恵みビュッフェのお誘い_3
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D
ⓒC.S/JR東日本/D

ホテルメトロポリタンにてSuicaのペンギン ビュッフェがゴールデンウィークに開催されます。

ホテルメトロポリタンにて、昨年好評だったSuicaのペンギン特別ビュッフェがゴールデンウィークに宴会場にて開催されます。東北の食材を使用した豪華なお料理が勢揃い。また一人一品料理にSuicaのペンギンのオードブルと肉料理、デザートが用意されます。オリジナルアクリルコースターのお土産も付いて、スイーツをはじめ約25種類のお料理を好きなだけ味わえます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆オードブル 八幡平サーモンをクレープで包みこんだSuicaのペンギン。サーモンタルタルは足跡をかたどった東北の野菜とともに楽しめます。 ◆メイン肉料理 日高見牛内もも肉のローストビーフと竹炭で彩りしたお芋の中に魚肉ソーセージが入った付け合わせと堪能できます。 ◆メインデザート 青森県産のりんごを使用し、ホテルオリジナルクレームディプロマットがアクセントになった本格的なアップルパイ。りんごの布団でお休み中のSuicaのペンギンは思わずほっこりできる一品です。 ◆ビュフェは約25種類 (冷製) ・彩りサラダ・サンドウィッチバリエーション・東北カリフラワーとそら豆のババロア仕立て ・鯵のエスカベッシュ・山形県産豚肉のしゃぶしゃぶ・青森県産卵を使った蟹のキッシュ ・たこのカルパッチョ モッツァレラチーズ添え・稲庭うどん (温製) ・山形県産豚肩肉のグリル 粒マスタードソース・岩手県産鶏胸肉とマカロニのクリームグラタン ・三陸産真鱈のサルティンボッカ トマトバターソース・東北野菜のチーズフリットいぶりがっこを入れたタルタルソース・豆乳を使ったコーンスープ・東北きのこのポロネーズ風 ・メトロポリタンチキンカレー 福島県産がんこ米 (デザート) ・Suicaのペンギン 福島県産桃のゼリーとバニラのブランマンジェ ・Suicaのペンギンマカロン 山形県産ラ・フランスジャムとキャラメルクリーム ・マンゴーのショートケーキ・ずんだの餡バターサンド・青森県産りんごのフルーツグラタン ・岩泉ヨーグルトとメロンのヴェリーヌ・山形県産黄金桃のクラフティ・季節のフルーツタルト ・蔵王マスカルポーネの苺ティラミス 普段、ケーキショップでも販売されていないここだけのSuicaのペンギンスイーツが楽しめるのも魅力のひとつです。 ※仕入れの状況により、食材の産地やメニューが一部変更となる場合があります。予めご了承ください。

開催期間
2025/05/03(土・祝)、05/04(日・祝)、05/05(月・祝)、05/06(火・振休)
時間
12:30~
17:30~
※2部制(各120分)
開催場所
ホテルメトロポリタン
会場
宴会場4F 桜
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区 西池袋1-6-1
料金・費用
大人 10,000円
(Suicaのペンギン オードブル、メイン肉料理、メインデザート、ワンドリンク付き)
小学生 4,000円
(Suicaのペンギン メイン肉料理 メインデザート付き) 4~6歳 ¥2,000 
※大人の方のみ Suicaのペンギン アクリルコースターのお土産付き
※ホテルオリジナルグッズが当たる抽選会開催

全203件中 51〜100件

全203件中 51〜100件

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT

204/

21

22

23

24

25

26

RECOMMEND

GWにおすすめのイベントや新スポットをご紹介!

pr

DRIVE

\レンタカーで気軽にドライブ/

プチ連休にはドライブがおすすめ♪

今年のGWは連休が少なめ、、、そんな時には普段行けない郊外へのおでかけをレンタカーで楽しもう!

CATEGORY

カテゴリからイベントを探す

グルメイベント

グルメイベント

GWは食を楽しむイベントが盛りだくさん!おすすめのグルメイベントをご紹介。

グルメフェス

グルメフェス

思い切り食を満喫できるグルメフェス情報をご紹介!

お酒・ビールイベント

お酒・ビールイベント

お酒やビールを堪能できるイベント情報をご紹介!

音楽フェス・コンサート

音楽フェス・コンサート

ロックからクラシックまで、関東で楽しめる音楽フェス・コンサート情報をご紹介。

花の名所・フラワーイベント

花の名所・フラワーイベント

つつじやポピー、藤など、この時期にしか見ることができない花を見に行こう!

ビュッフェ

ビュッフェ

季節感あふれる料理を堪能しよう!GWに行きたいおすすめのビュッフェ情報をご紹介。

アフタヌーンティー

アフタヌーンティー

優雅なティータイムを満喫!GWに行きたいおすすめのアフタヌーンティー情報をご紹介。

こいのぼりイベント

こいのぼりイベント

「こどもの日」(5月5日)といえば鯉のぼり!関東で開催される鯉のぼりイベントをご紹介。

DATE

日付からイベントを探す

AREA

エリアからイベントを探す

SPOTS

カテゴリ・テーマでおでかけスポットを探す

おすすめキャンプ場

おすすめキャンプ場

初心者でも上級者にもおすすめのキャンプ場をご紹介します。

関東近郊日帰り旅行

関東近郊日帰り旅行

関東近郊の日帰り旅行におすすめのおでかけ先をセレクト!

おすすめドライブコース

おすすめドライブコース

GWにおすすめのスポットをコース仕立てでエリア別にご紹介。

関東おでかけスポット

関東おでかけスポット

デートや家族とのおでかけ先におすすめのスポットをご紹介!

鎌倉・江ノ島のおすすめスポット

鎌倉・江ノ島のおすすめスポット

GWは鎌倉・江ノ島の人気スポットに出かけよう!

雨でも大丈夫!屋内レジャースポット

雨でも大丈夫!屋内レジャースポット

天気に左右されずに利用できる屋内スポットをご紹介。雨の日も楽しもう!

潮干狩りスポット

潮干狩りスポット

春から初夏のレジャーとしておすすめなのが、潮干狩り。関東の潮干狩りスポットをご紹介。

子連れにおすすめGWのおでかけスポット

子連れにおすすめGWのおでかけスポット

子どもが喜ぶこと間違いなし!子連れのファミリーにぴったりのおでかけ先をピックアップ。

デートにおすすめのGWおでかけスポット

デートにおすすめのGWおでかけスポット

デートでおでかけするのにぴったりのおすすめスポットを関東、東京のエリアに分けてご紹介!

ゴールデンウィークに訪れたい「穴場スポット」

ゴールデンウィークに訪れたい「穴場スポット」

意外と知られていない関東、東京、神奈川「穴場」的なスポットをご紹介。

& MORE

春のおでかけにおすすめの特集

全国のバーベキュー・キャンプ場ガイド

全国のバーベキュー・キャンプ場ガイド

手ぶらで楽しめるおしゃれなバーベキュースポットから、本格的なキャンプ場までご紹介。

ビアガーデン特集

ビアガーデン特集

ビールやクラフトビールを楽しめる東京都内、都内近郊のビアガーデン情報をお届け。

ディナー感覚で堪能!夜アフタヌーンティー・ハイティー

pr

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー1
【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー2

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー

2,980円(税・サ込)

cafe and dining nurikabe

東京都・恵比寿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)1
【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)2

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)

3,000円(税・サ込)

Cafe&Grill SIZZLE GAZZLE Shibuya

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)1

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)

2,980円(税・サ込)

nurikabe cafe SSS 渋谷店

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ1

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ

4,000円(税・サ込)

HAND BAKES

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)1
【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)2

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)

2,500円(税・サ込)

ブラッスリーカフェ ルコンテ

東京都・表参道駅 / 夜アフタヌーンティー

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)1

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)

2,860円(税・サ込)

ル サロン ド ニナス 小田急百貨店新宿

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)1
【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)2

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)

3,300円(税・サ込)

茶房松緒

東京都・湯島駅 / 夜アフタヌーンティー

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)1
【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)2

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)

6,000円(税・サ込)

FIORIA aria blu

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)

8,000円(税・サ込)

HARMONY/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)1
【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)2

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)

6,800円(税・サ込)

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店

東京都・新御茶ノ水駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯1
【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯2

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯

7,000円(税・サ込)

RISTASIX/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)1

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)

8,000円(税・サ込)

THE PENTHOUSE with weekend terrace/三井ガーデンホテル豊洲プレミア

東京都・豊洲駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー1
【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー2

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー

5,990円(税・サ込)

サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)1
【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)2

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)

5,000円(税・サ込)

バー&レストラン ココノマ/ホテル&レジデンス六本木

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)

6,000円(税・サ込)

バー・ラウンジ「THE BAR」/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能1
【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能2

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能

9,200円(税・サ込)

ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京

東京都・江戸川橋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー1

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー

7,000円(税・サ込)

現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)1

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)

4,500円(税・サ込)

古城の国のアリス

東京都・池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー1

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー

8,000円(税・サ込)

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)1

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)

5,500円(税・サ込)

GINGER'S BEACH SUNSHINE

東京都・東池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました