この特集は終了しました

5月4日(みどりの日)のおすすめイベント:3ページ目

5月4日(みどりの日)に開催されるGWイベントをご紹介。大人気のグルメイベントや音楽フェス、旅行気分を味わえるイベントなど、大人から子供まで楽しめるイベントが満載!ぜひ、デートや家族のおでかけ先の参考に。

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 15(火)

    26

    100

  • 16(水)

    29 26

    10

  • 17(木)

    25 24

    100

  • 18(金)

    30 24

    0

  • 15(火)

    26

    100

  • 16(水)

    27 25

    80

  • 17(木)

    25 23

    100

  • 18(金)

    27 24

    0

  • 15(火)

    27

    80

  • 16(水)

    31 26

    0

  • 17(木)

    26 24

    100

  • 18(金)

    32 24

    0

  • 15(火)

    25

    100

  • 16(水)

    27 24

    100

  • 17(木)

    24 22

    100

  • 18(金)

    29 22

    0

YAESU BIG HOLIDAY 2025

YAESU BIG HOLIDAY 2025_1
(左、中央)昨年のこいのぼりくぐりの様子、(右)「BIG HOLIDAY キッズプレイパーク」イメージ
(左、中央)昨年のこいのぼりくぐりの様子、(右)「BIG HOLIDAY キッズプレイパーク」イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

帰省や旅行、連休のおでかけの前後に気軽に立ち寄れる、ファミリー向け無料イベントが八重洲で開幕!

昨年大変好評だった長さ約25メートルの巨大こいのぼりをくぐりぬける「BIG HOLIDAY こいのぼりくぐり」が、今年もガレリアに登場!また、東京大学の学生やフードロス削減に取り組む企業が参画し、身近な科学や生成AI、サステナブルな視点を取り入れた子どもたちの学びの場「BIG HOLIDAY キッズワークショップ」や、ビジネス街八重洲におもちゃや遊具をたくさん積んだプレイカーが登場し、期間限定の遊び場となる「BIG HOLIDAY キッズプレイパーク」、子どもたちが生の音楽に触れる「BIG HOLIDAY キッズミュージックスクエア」など、学びと遊びが融合したコンテンツが盛りだくさんのイベントです。 2025年のゴールデンウィークは、連休の日取りから遠出を控えるファミリー層の増加が予想されます。首都圏に住む方々にとってアクセスの良い八重洲にて、気軽に立ち寄れるファミリー向けイベントの開催をきっかけに、普段はビジネスで訪れることが多い八重洲の街に親子で来街する機会を提供。帰省や旅行の行き帰りの際や、ゴールデンウィークを都心で過ごす方々も、お子様と一緒に「YAESU BIG HOLIDAY」に足を運んでみてはいかがでしょうか。   ◆「YAESU BIG HOLIDAY 2025」コンテンツ概要 ✔迫力満点!大人も子どもも巨大こいのぼりをくぐる「BIG HOLIDAY こいのぼりくぐり」 ┗長さ約25メートルの巨大なこいのぼりをくぐり、日本伝統の「端午の節句」の文化に触れる体験 ✔学びと遊びの融合!子ども向けワークショップ「BIG HOLIDAY キッズワークショップ」 ┗身近な科学や生成AI、サステナブルな視点で創造力や問題解決力を育む体験型ワークショップ ✔オフィス街八重洲に期間限定の遊び場が出現!「BIG HOLIDAY キッズプレイパーク」 ┗八重洲の街に遊び道具をたくさん積んだプレイカーが登場し、子どもたちが自由に遊べる遊び場に ✔子どもたちが生の音楽に触れて、体験する「BIG HOLIDAY キッズミュージックスクエア」 ┗東京音楽大学による生の音楽の演奏や、子どもたちの演奏体験も実施 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
※各イベントにより開催日が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
東京ミッドタウン八重洲
会場
東京ミッドタウン八重洲 ガレリア、アトリウム、YAESU BASE、ヤエスパブリック、他
最寄駅
東京駅 / 京橋(東京都)駅 / 日本橋(東京都)駅
所在地
東京都中央区八重洲二丁目 2-1
料金・費用
入場:無料/入退場自由

アクアシティお台場恐竜博覧会2024

「アクアシティお台場恐竜博覧会2024」 キービジュアル
「アクアシティお台場恐竜博覧会2024」 キービジュアル
「DIY DINO」 イメージ
「DIY DINO」 イメージ
「光るうちわ ~恐竜Ver~」 イメージ
「光るうちわ ~恐竜Ver~」 イメージ
『「オダイバ恐竜博覧会2024」オダイバ周遊スタンプラリー』 スタンプイメージ
『「オダイバ恐竜博覧会2024」オダイバ周遊スタンプラリー』 スタンプイメージ
「イベントオリジナルステッカー」 イメージ
「イベントオリジナルステッカー」 イメージ
ポッポコリヤ「メガ盛りビビンバ」
ポッポコリヤ「メガ盛りビビンバ」

アクアシティお台場に恐竜が襲来!?最大全長7mの超巨大恐竜が登場!

アクアシティお台場では、2024年3月20日(水・祝)~5月6日(月・休)の期間、「アクアシティお台場恐竜博覧会2024」が開催されます。 メイン会場となる3F アクアアリーナには、動いて鳴く3匹の「超巨大恐竜」が出現。全長7mの「アパトサウルス」と、全長2mの「ヴェロキラプトル」が、皆様を迫力満点な恐竜の世界へと誘います。その他にも、滑って跳ねて楽しめる恐竜をモチーフにした「ふわふわ恐竜パーク」や、期間限定の体験型ワークショップ、ガチャピンや恐竜と一緒に記念撮影が楽しめる「恐竜顔はめパネル」など、館内全体で楽しめるイベントを展開。 また、一部飲食店では、恐竜をモチーフにしたコラボメニューを販売。コラボメニューを注文の方には、「オダイバ恐竜博覧会2024」の公式オウエンザウルス・ガチャピンがデザインされた「イベントオリジナルステッカー」をプレゼント。 ※なくなり次第終了となります。 さらに、イベント開催期間中には、お台場の周辺施設を巡る『「オダイバ恐竜博覧会2024」オダイバ周遊スタンプラリー』も実施されます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/03/20(水・祝)〜2024/05/06(月・休)
時間
11:00~21:00
※開催時間はイベントにより異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
アクアシティお台場
会場
アクアシティお台場 3F アクアアリーナ ほか館内
最寄駅
台場駅(徒歩1分) / 東京テレポート駅(徒歩6分)
所在地
東京都港区 台場1-7-1
料金・費用
一部有料

ゴールデンウィークブッフェ【ロイヤルパークホテル】

ゴールデンウィークブッフェ【ロイヤルパークホテル】_1
ゴールデンウィークブッフェ【ロイヤルパークホテル】_2

5/3(金・祝)~5/5(日・祝)のみバルーンアーティストも登場!ご家族三世代で楽しむ「ゴールデンウィークブッフェ」

「シンフォニー」では、幅広い世代で楽しめるブッフェが用意されます。しっとりジューシーな味わいのローストビーフは、センターテーブルでシェフがサーブ。その場でローストビーフ丼やサンドウィッチにもアレンジ。種類豊富な野菜やトッピングで楽しめるパワーサラダをはじめ、シェフが目の前で仕上げるクリームパスタは、パスタを2種類より選べ、人気のガーリックピラフはランチはオムレツをのせて、ディナーには豚肉をウイスキーでマリネしたBBQポークを添えるなど、贅沢なメニューが並びます。ハンバーグやコロッケなどのお料理はもちろん、デザートコーナーにはチョコレートファウンテンやわたあめなどお子様が喜ぶメニューをご用意。ご家族での和やかなひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
時間
ランチ  1部11:30~13:00 2部13:30~15:00
ディナー 17:30~21:00
※ブッフェ料理のご提供は、21:00までです。
開催場所
ロイヤルパークホテル
会場
ロイヤルパークホテル 1F シェフズダイニング「シンフォニー」
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
ランチ 1名 6,325円/お子様(4~12歳)3,162円/シニア(65歳以上)5,060円
ディナー 1名 7,590円/お子様(4~12歳)3,795円/シニア(65歳以上)6,325円
※料金には、消費税・サービス料(15%)が含まれます。

ゴールデンウィーク 味わう料理長の粋品と食べ放題ディナー

ゴールデンウィーク 味わう料理長の粋品と食べ放題ディナー_1
ゴールデンウィーク 味わう料理長の粋品と食べ放題ディナー_2
ゴールデンウィーク 味わう料理長の粋品と食べ放題ディナー_3

フカヒレの姿煮や北京ダックが選べる!点心や魚介、肉料理は20種類が食べ放題の贅沢プラン

「桂花苑」では、GWやお盆の期間の特別プランとして人気の選べるメニューと食べ放題が融合したディナーをご用意。スープは贅沢なフカヒレの姿煮や蟹肉入りコーンスープなど5品から1名につきおひとつ、メインには豪華な北京ダックや鮑の煮込みなどグループでひとつ選ぶことができます。さらに、エビチリやカニタマなどの魚介料理、酢豚などの肉料理、ハルマキ、蟹焼売などの点心、麺飯など20種類からオーダースタイルの食べ放題が楽しめます。

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
定休日:2024/05/02(木)
時間
17:30~21:00
最終入店19:30
※90分制
開催場所
ロイヤルパークホテル
会場
ロイヤルパークホテル B1F 中国料理「桂花苑」
最寄駅
水天宮前駅
所在地
東京都中央区 日本橋蛎殻町2-1-1
料金・費用
1名 9,487円/お子様(4~12歳)5,692円/シニア(65歳以上)8,222円
※2名様より承ります。
※お子様はソフトドリンクのフリードリンク付
※料金には、消費税・サービス料(15%)が含まれます。

千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025

千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025_1
千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025_2
千葉ポートタワーゴールデンウィークフェスタ2025_3

様々なイベントが盛り沢山。今年のゴールデンウィークは千葉ポートタワーへ行こう!

普段開放されていない屋上が開放されます。展望室とは違い屋上からの眺望を実際に感じることが出来る。屋上から見える夕日は格別です。そして屋上開放時は地震の揺れを抑えてくれる「ダイナミックダンパー」も見ることが出来ます。 他にもワークショップやこども縁日・フリーマーケットなど様々なイベントが用意されています。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
雨天時情報
雨天中止
開催場所
千葉ポートタワー
最寄駅
千葉みなと駅
所在地
千葉県千葉市 中央区中央港1丁目
料金・費用
入館料大人420円・小人200円。
その他の料金については公式サイトをご確認ください。

The KICHIJOJI Family Buffet ~Happy Kids Dining~

お子様が大好きなメニューが並ぶキッズコーナー
お子様が大好きなメニューが並ぶキッズコーナー
人気メニューローストビーフ
人気メニューローストビーフ
彩とりどりの野菜のマリネ
彩とりどりの野菜のマリネ
天井高約13ⅿの開放的な空間で美味しくて楽しいお食事を!
天井高約13ⅿの開放的な空間で美味しくて楽しいお食事を!

「お子様が楽しめるブッフェ」をテーマにしたスペシャルブッフェ。

GWに家族でお食事ならSORAEで決まり! レストラン個室をキッズコーナーとして開放され、お子様に人気のメニューが味わえます。ハンバーグやナポリタンのほか、目の前で作るオムライスが用意され、自分だけのお子様ランチも作って楽しめます。季節の野菜を用いた彩とりどりのマリネや、ローストビーフ、本格的なナシゴレンなど、大人の方も満足できるメニューが並びます。

開催期間
2024/04/27(土)〜2024/05/06(月・休)
※ディナーは土日祝日のみ開催
時間
11:30~14:30
ディナーは17:30~21:30
開催場所
吉祥寺エクセルホテル東急
会場
吉祥寺エクセルホテル東急 ラウンジ&ダイニング「SORAE」
最寄駅
吉祥寺駅(徒歩8分)
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-4-14
料金・費用
ランチ 90分制
大人 ¥6,000
4~12歳 ¥3,500

ディナー 120分制
大人 ¥7,000(ワンドリンク付き)
4~12歳 ¥3,500
※3歳未満無料

横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025

横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025_1
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025_2
メインガーデン展示「WHY WE GARDEN?」
メインガーデン展示「WHY WE GARDEN?」
ローラン・ボーニッシュさんによる展示「バラの咲く家」
ローラン・ボーニッシュさんによる展示「バラの咲く家」
バラの街・横浜からトレンドのバラを一挙紹介!横浜ローズコレクション
バラの街・横浜からトレンドのバラを一挙紹介!横浜ローズコレクション
来場者による人気投票も!―ガーデニングコンテスト
来場者による人気投票も!―ガーデニングコンテスト

横浜のGWの新たな目玉!日本最大級の園芸イベント横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025ガーデン展示や黒谷友香さんらによるステージ、親子体験型イベントなど盛りだくさん!

「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」は、2027年国際園芸博覧会の開催を控える横浜市で第2回目の開催となる、日本最大級の花と緑、環境の祭典です。 期間中は、日本を代表するガーデンデザイナーによるガーデン展示や、女優・黒谷友香さんなど人気ゲストによるステージショーなどを予定しています。お子さんも楽しんで花の育成に参加できる、新しい種まきの手法「たねダンゴ」をはじめとした親子体験型のブースなど、幅広い世代の方が楽しめる多彩なコンテンツが用意されています。 3万5千人の来場で大盛況に終わった昨年第1回に続き、今年のゴールデンウィークも、花と緑に彩られた横浜の街で、思い出に残る素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
10:00~17:00 
最終日は16:00まで 
開催場所
パシフィコ横浜
会場
パシフィコ横浜 展示ホール A・B
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
料金・費用
入場料:前売券:1,500円(税込) 当日券:1,800円(税込) 中学生以下無料

ひつじの大放牧

200頭の羊が目の前にやってくる!
200頭の羊が目の前にやってくる!
牧羊犬の活躍にも注目!
牧羊犬の活躍にも注目!
200頭の羊が目の前にやってくる!
200頭の羊が目の前にやってくる!

柵の無いひろーい牧草地に約200頭の羊たちを大放牧。

GWの朝にしか見られない、牧場の風景を楽しめます。 また、イベントの後半には放牧中の羊たちとふれあい体験も! GWの朝限定イベントをお見逃しなく!

開催期間
2025年4月27日(日)・29日(火)・5月3日(土)・4日(日)・5日(月)
雨天時情報
雨天中止, 荒天中止
時間
8:45~9:05
開催場所
マザー牧場
会場
マザー牧場 みどりのひろば
最寄駅
君津駅
所在地
千葉県富津市 田倉940-3
料金・費用
無料(別途入場料)

ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】

ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_1
ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_2
ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_3
ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_4
ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_5
ゴールデンウィークランチブッフェ【グランドニッコー東京ベイ 舞浜】_6

季節の食材をふんだんに使用した洋食・中国料理・デザートを存分に楽しめます。

9層吹き抜けの空間に陽ざしが降りそそぐアトリウム内のオールデイダイニング「ル・ジャルダン」では、南欧のリゾートを思わせる景観や東京ベイエリアの眺望など、店内のエリアごとに異なる雰囲気の中でお食事を楽しめます。 今回の「ゴールデンウィークランチブッフェ」では、季節の食材をふんだんに使用した洋食・中華・デザートまで、約65種類のメニューをご用意。 目の前で仕上げるパフォーマンスキッチンでは、人気の「ローストビーフ」にパセリとレモンの風味が爽やかなソースが添えられて提供されるほか、フランス・ブルゴーニュ地方の卵料理をアレンジした「ウフ・アン・ムーレット 黒毛和牛の焼きしゃぶ添え SUKIYAKI風」や、パティシエ特製の「しぼりたて抹茶モンブラン」もオーダーごとに作られます。 ブッフェテーブルには、「仔羊のナヴァラン」や「シーフードと湘南ゴールドと春野菜のマリネ」「釜揚げしらすとアスパラガスとドライトマトのキッシュ」などの洋食に加え、「油淋鶏」や「海老のチリソース炒め」「中華おこげ」などの中国料理までバリエーション豊かな料理が並びます。 デザートには「メロンショートケーキ」や「パッションチョコレートタルト」「ミントフランボワーズマカロン」などのスイーツも揃い、お食事を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/4/26(土)~4/28(月)、5/3(土・祝)~5/5(月・祝)
時間
①12:00~14:00/②12:30~14:30
各2時間制
開催場所
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
会場
オールデイダイニング ル・ジャルダン
最寄駅
ベイサイド・ステーション駅
所在地
千葉県浦安市 舞浜1-7
料金・費用
大人 6,500円/9歳~12歳 2,900円/4歳~8歳 1,900円
One Harmony会員 大人 6,100円/9歳~12歳 2,700円/4歳~8歳 1,800円
プレミアムセレクション特典・ロイヤル会員・エクスクルーシィヴ会員
大人 5,850円/9歳~12歳 2,600円/4歳~8歳 1,700円

※ソフトドリンクバー付
※表示料金には消費税・サービス料が含まれております。
※3歳以下無料

デリシューフランセ~美味しいフランス~

家族みんなで楽しめるメニューをご用意
家族みんなで楽しめるメニューをご用意

美食の国フランスへグルメ旅行気分!あこがれのフランス料理をカジュアルなビュッフェスタイルで。家族みんなで楽しめるメニューが用意されます。

フランス料理を気軽に楽しめるビュッフェスタイルでご提供。フランスでもポピュラーなオードブル「プロヴァンス風パテ コンディマン色々添え」をはじめ、魚介の旨味たっぷりの煮込み伝統料理「シャンピニオン ド パリと魚介のフリカッセ」や、濃厚チーズを挟んだ「ポークのパネソテー コルドンブルー(豚肉の揚げ焼き)」など、フランスで長年愛されてきた幅広いメニューをご用意。メインディッシュには、オーブンで丁寧に焼き上げたローストビーフを、ご注文ごとに切り出し、席までお届け(おかわり可能)。柔らかく、肉本来の味わいが広がる旨味たっぷりのローストビーフを心ゆくまで味わます。 また、ご家族やご親戚でのお食事の機会が増えるゴールデンウィークに合わせ、フライドチキンやハンバーグ、フレンチフライポテトなど、お子様向けのメニューも充実。大人も子供も楽しめるフランスのグルメ旅行さながらのメニューに舌鼓を打ちながら、笑顔溢れるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024年4月27日(土)~29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~6日(月・休)
※4月30日~5月2日の開催はありません。
時間
1部 11:30~13:00
2部 13:30~15:00
各90分制
開催場所
吉祥寺東急REIホテル
会場
井の頭吉祥ダイニング
最寄駅
吉祥寺駅
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-6-3
料金・費用
大人(中学生以上)…5,300円
小学生…3,200円
幼児(4歳以上の未就学児)…1,500円
※4歳未満無料

春のデビュー戦『新作弁当フェア』

やわらかな国産豚ヒレカツをカレー、チーズ&ハーブ、マヨネーズの3種類の味付けでヘルシーなパン粉焼にしました。〈日本橋 日山〉三種の味付け 豚ヒレカツ弁当1,000円※各日6食限定
やわらかな国産豚ヒレカツをカレー、チーズ&ハーブ、マヨネーズの3種類の味付けでヘルシーなパン粉焼にしました。〈日本橋 日山〉三種の味付け 豚ヒレカツ弁当1,000円※各日6食限定
選りすぐりの三陸産の厚切り銀鮭を素材の旨味を引き出すシンプルな塩焼きで仕上げました。〈共同水産〉三陸産銀鮭弁当780円※4/10・木・土・月曜日限定
選りすぐりの三陸産の厚切り銀鮭を素材の旨味を引き出すシンプルな塩焼きで仕上げました。〈共同水産〉三陸産銀鮭弁当780円※4/10・木・土・月曜日限定
海の恵を一口で味わうことができる一品です。風味豊かなカニの身を贅沢にこぼしました。〈中島水産〉こぼれカニ軍艦999円
海の恵を一口で味わうことができる一品です。風味豊かなカニの身を贅沢にこぼしました。〈中島水産〉こぼれカニ軍艦999円
寿司屋の太巻!!天然本鮪の赤身と中トロをたっぷり贅沢に巻きました。〈つきじ鈴富 すし富〉鈴富巻2,700円
寿司屋の太巻!!天然本鮪の赤身と中トロをたっぷり贅沢に巻きました。〈つきじ鈴富 すし富〉鈴富巻2,700円
ドーナツ型を使用したローストビーフのお寿司です。トッピングにエビ、とびっ子を使い、色鮮やかに仕上げました。〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフのドーナツSushi540円
ドーナツ型を使用したローストビーフのお寿司です。トッピングにエビ、とびっ子を使い、色鮮やかに仕上げました。〈ポール・ボキューズ デリ〉ローストビーフのドーナツSushi540円
うに、数の子など金色の食材やキングサーモン、黄金イカなど「キン」のつく食材にいくらやかにを添えて、ゴールデンウィーク仕様の贅沢なミルフィーユが完成しました。〈創作鮨処タキモト〉ゴールデンミルフィーユ3,240円※4/26~各日予定数20折
うに、数の子など金色の食材やキングサーモン、黄金イカなど「キン」のつく食材にいくらやかにを添えて、ゴールデンウィーク仕様の贅沢なミルフィーユが完成しました。〈創作鮨処タキモト〉ゴールデンミルフィーユ3,240円※4/26~各日予定数20折

ゴールデンウィークにもオススメ!大丸東京店の次世代のレギュラーベスト10を狙う約40種の新作弁当が登場する春のデビュー戦『新作弁当フェア』開催中。

東京駅に隣接し、全長60メートルの“お弁当ストリート”があり、フロア全体で年間延べ約1000種の弁当を販売する大丸東京店では2023年の年間お弁当ランキングTOP10を4月10日(水)~5月7日(火)の期間、売場と大丸東京店HPにて発表中。同時に、次世代のレギュラーベスト10を狙う新作弁当約40種が登場する春のデビュー戦『新作弁当フェア』を開催。惣菜・弁当の各ショップが本気で考え抜いた2024年の人気ベスト10のランクインを狙う新作弁当が販売されています! ※なくなり次第終了や販売期間が異なる商品もございます。詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/04/10(水)〜2024/05/07(火)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~20:00
開催場所
大丸東京店
会場
大丸東京店地階食品ほっぺタウン
最寄駅
東京駅 / 日本橋(東京都)駅
所在地
東京都千代田区丸の内 1-9-1
料金・費用
入場無料

GWフェスティバル【東武百貨店 池袋本店】

GW縁日 写真はイメージです
GW縁日 写真はイメージです
ジェルキャンドル 写真はイメージです
ジェルキャンドル 写真はイメージです
警視庁池袋警察署
警視庁池袋警察署

東武百貨店 池袋本店にて、ゴールデンウィークに家族で遊べる、楽しめるイベントやワークショップが開催されます。

◆イベント内容 ・GWの縁日 ワクワクドキドキ、人気の縁日ゲームが大集合!カプセルくじ釣りや宝石すくいに挑戦! 開催日時 4月24日(木)~5月7日(水) 各日午前10時~午後5時 開催場所 7階3番地イベントスペース 参加費  1プレイ300円・400円/各1回 ・ジェルキャンドルをつくろう ガラス細工やカラフルな砂を合わせて作る、柔らかなキャンドル。宝箱のチャームにメッセージを入れることも! 開催日時 5月1日(木)~7日(水) 受付時間:平日午前11時~午後5時 土日祝午前10時~午後5時 開催場所 7階1番地イベントスペース 参加費  1名1,430円~ 《8階屋上「スカイデッキ広場」イベント》※観覧無料(雨天・荒天時中止) ・池袋警察署フェスティバル おまわりさんと一緒に交通ルールを学ぼう!警察犬とピーポくん、白バイもやってくる! 開催日時 5月6日(火・振) 開催時間 午後1時30分~3時 ほかにも、日替わりで楽しいイベントを開催!詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/24(木)〜2025/05/07(水)
※イベントにより開催期間が異なります
開催場所
東武百貨店 池袋本店
会場
東武百貨店 池袋本店 各階
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区西池袋 1-1-25
料金・費用
8階屋上「スカイデッキ広場」イベント:観覧無料
その他、イベントによって参加費は異なります。

GW ディナービュッフェ【浅草東武ホテル】

浅草東武ホテルにて「GW ディナービュッフェ」が開催されます。

開放的な空間でのバーベキューや家族で愉しめるゴールデンウィーク限定のビュッフェやコース料理に加え、母の日にも利用できるアフタヌーンティなど、今年はお近くの東武ホテルで少し贅沢に過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/05(日・祝)
開催場所
浅草東武ホテル
会場
17:30~20:30(120分制)
最寄駅
浅草駅
所在地
東京都台東区浅草 1-1-15
料金・費用
大人 ¥6,500 お子様(4歳~小学生)¥3,000
※幼児(3 歳以下)は無料

DECKS G.W. FESTA 2025

DECKS G.W. FESTA 2025_1
DECKS G.W. FESTA 2025_2
DECKS G.W. FESTA 2025_3
DECKS G.W. FESTA 2025_4

「デックス東京ビーチ」家族で楽しめるワークショップや撮影会イベント/お台場のゴールデンウィークを盛り上げる限定特別イベント「DECKS G.W. FESTA 2025」開催

◆<ちいかわ わーくしょっぷのじかん ビニペタ工作> 日時:2025年5月3日(土・祝) ・4日(日・祝)12:30~/13:15~/14:00~/14:45~/15:30~/16:15~ ※各回45分程度 会場:シーサイドモール3階 デックス広場(インフォメーション横) 参加方法:当館の当日お買い上げレシート1,500円(税込・合算可)以上で参加可能。 すべての回の整理券を10:05よりデックス広場(インフォメーション横)にて配布。※別途参加費不要 内容:絵の具を使ってちいかわのかわいい「ビニペタ」を作成します。 ※各回先着26名 ※おひとりにつき1日1回のみ ※選択いただけるキャラクターには限りがあります ※画像はイメージです ◆<パンどろぼう 撮影会 おおきなパンどろぼう&にせパンどろぼうがやってくる!> 日時:2025年5月5日(月・祝) 11:30~/13:30~/15:30~ ※各回30分程度 会場:シーサイドモール3階 シーサイド広場 参加方法 :当館の当日お買い上げレシート1,000円(税込・合算可)以上で参加可能。 すべての回の整理券10:05よりデックス広場(インフォメーション横)にて配布。※別途参加費不要 内容:おおきなパンどろぼう・にせパンどろぼうの撮影会を実施。 ※荒天時は、会場がシーサイドモール3階デックス広場(インフォメーション横)に変更となる場合がございます。変更になる場合は当日、施設公式HP及び館内放送でご案内。 ※各回先着50組 ※整理券は、お一組につき1日1枚配布 ※写真撮影のできるカメラやスマートフォンをご持参ください ◆<パウ・パトロールがやってくる!> 日時:2025年5月6日(火・休) 11:30~/13:30~/15:30~ ※各回30分程度 会場:シーサイドモール3階 シーサイド広場 参加方法:無料で参加できます。すべての回の整理券を10:05よりデックス広場(インフォメーション横)で配布。 内容:「パウ・パトロールがやってくる!」 マーシャル・ラブル撮影会 ※荒天時はシーサイドモール3階デックス広場(インフォメーション横)に変更となる場合がございます。変更になる場合は当日、施設公式HP及び館内放送でご案内。 ※各回先着50名 ※整理券は、お一組につき1日1枚配布 ※写真撮影のできるカメラやスマートフォンをご持参ください

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
※イベントにより開催期間が異なります
開催場所
デックス東京ビーチ
最寄駅
お台場海浜公園駅 / 東京テレポート駅
所在地
東京都港区 台場1-6-1

TORANOMON HILLS YOGA

TORANOMON HILLS YOGA_1
TORANOMON HILLS YOGA_2
TORANOMON HILLS YOGA_3

都心の中に緑と青空が広がるオーバル広場で「TORANOMON HILLS YOGA」が開催されます。

人気インストラクターによるヨガレッスンに加え、生活を彩る商品が並ぶPOP UPブースも登場。ヒルズアプリの会員登録をお済のかたには、虎ノ門ヒルズ館内で使える¥500分のクーポンをプレゼント!館内各店をはじめ、オープンスペースで楽しめるテイクアウトメニューも充実の虎ノ門ヒルズで、ゴールデンウィークを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/06(月・休)
時間
①10:30~11:30 ②13:00~14:00
※POPUPブース11:00~17:00
開催場所
虎ノ門ヒルズ
会場
虎ノ門ヒルズ 各所
最寄駅
虎ノ門ヒルズ駅 / 虎ノ門駅 / 神谷町駅 / 霞ケ関(東京都)駅
所在地
東京都港区 虎ノ門1丁目23番1号~4号
料金・費用
¥1,500(ヒルズアプリ会員登録で¥500クーポンをプレゼント)

ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025

ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_1
ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_2
ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_3
ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_4
ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_5
ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025_6

GW恒例イベント「幕張メッセどきどきフリーマーケット2025」開催!

例年人気のフリーマーケット「手持ち出店、車出店」や 「手づくりアートマーケット」などの開催に加え、約30台のキッチンカーによる飲食出店やBAYFM78によるステージイベントが実施されます。 本イベントは、広々とした幕張メッセが会場で、ゆったりお買い物ができる全天候型室内フリマです。 車でそのまま会場内に入って販売する「車出店」、フリマの原点「手持ち出店」など、3日間で2,000店以上が出店する、巨大フリーマーケットとなっています。衣類やインテリア、雑貨など様々なジャンルの商品が販売されています。 また、「手作りアートマーケット」では、アーティストの芸術作品から、趣味で作っているアクセサリーまで、プロ・アマ問わず、3日間で約1,400店が、オリジナルの作品の数々を販売。 南広場の「幕張うまいもん祭り」、1ホール横西側屋外の「LOVE OUR BAYフードコート」には、約30台のフードトラックが大集合して、選りすぐりの“うまいもん”をお届け!日本各地、世界各国の美味しいものが味わえるエリアとなっています。 「BAYFMイベントステージ」では、公募で選ばれた一般参加者によるパフォーマンスのほか、BAYFM DJが登場するトークイベントを開催!5月3日&4日は、お馴染みのBAYFM DJがスタジオを飛び出して、フリマ会場に登場! さらに5日は、よしもと幕張イオンモール劇場から、人気芸人が大集合するほか、お子様に人気のケロポンズのステージなど、ご家族で楽しめる内容となっています!この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
11時~~17時
アーリーチケットでの入場は、9:30~。最終入場は16時30分
開催場所
幕張メッセ
会場
幕張メッセ国際展示場 展示ホール1~6
最寄駅
海浜幕張駅
所在地
千葉県千葉市 美浜区中瀬2-1
料金・費用
入場料:当日券800円 前売券700円 ※小学生以下無料
アーリーチケット1,000円 9:30から入場可能

LaQua GW EVENT

GWのこの期間だけ!マルシェやキッチンカーも登場。

◆イベント内容 ・ピエトロワークショップ5/3(金)、4(土) 時間:各日13:30~ / 16:00~ 定員:各回15名 場所:4F オリヒカ前 ・いちご狩り5/5(日) 時間:11:00~ 場所:1F 芝生広場 ・ガーデンステージ アーティストによる演奏やジャグリングのパフォーマンスなど、ラクーアがさらに盛り上がるイベントを実施。 5/3(金) 12:00~13:00 / 15:00~16:00 5/4(土) 12:00~13:00 / 15:00~16:00 5/5(日) 12:00~13:00 / 15:00~16:00 ・キッチンカーやショップの出店 芝生広場でお買い物やお食事が楽しめます。 時間:11:00~19:00 ※一部の店舗は異なります。 ※出店店舗・日程は変更になる可能性がございます。詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2024/05/03(金・祝)〜2024/05/05(日・祝)
開催場所
東京ドームシティ LaQua(ラクーア)
最寄駅
後楽園駅(徒歩1分) / 春日(東京都)駅(徒歩3分) / 水道橋駅(徒歩5分)
所在地
東京都文京区 春日1-1-1

TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2025

TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2025_1
TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2025_2
【BLACK BOTTOM BRASS BAND  (ブラック・ボトム・ブラス・バンド)】
【BLACK BOTTOM BRASS BAND (ブラック・ボトム・ブラス・バンド)】
© Nicole Oestreich
© Nicole Oestreich
© Nicole Oestreich
© Nicole Oestreich
©藤井光永
©藤井光永

こどもからおとなまで誰もが楽しめるフェスティバルを今年も開催!

現在休館中の東京芸術劇場ですが、2025年のTACT(Theater Arts for Children and Teens)は、劇場を飛び出した野外フェスティバルです。全身で楽しめるオープニングライブ、エキサイティングなサーカス、ちょっと夜ふかしして街中で楽しめる音楽・影絵芝居、バラエティ豊かな大道芸など、様々なプログラムをお届け!また、豊島区内の人気店が飲食エリアに出店!プログラムを楽しみながら、食べたり・飲んだりできるのも野外ならでは!こどもからおとなまで楽しめるパフォーマンスが目白押し!ゴールデンウィークは芸劇で素敵な思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。 ◆オープニングライブ 『BLACK BOTTOM BRASS BAND ~みんなでワッショイGroovyyy!!~』  日時:5/4(日・祝)11:00、5/5(月・祝)11:00 ※上演時間:約60分(休憩なし) 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター 出演:BLACK BOTTOM BRASS BAND(ブラック・ボトム・ブラス・バンド) 料金:入場無料 ◆サーカスCircus unARTiq 『Happily Ever After』 日時:5/4(日・祝)12:00/15:00、5/5(月・祝)12:00/15:00、5/6(火・休)12:00/15:00 ※上演時間:約30分(休憩なし) 会場:東京芸術劇場 劇場前広場 出演:Circus unARTiq (Lisa Rinne & Andreas Bartl) 料金:入場無料 注意事項:立ち入り禁止とされた区域には入らないようにお願いします。 ◆GWはちょっと夜ふかし! 川村亘平斎の影絵と音楽『それは誰のための花?』 日時:5/4(日・祝)19:00、5/5(月・祝)19:00  ※上演予定時間:約45分(休憩なし) 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング内 特設エリア 出演:川村亘平斎(影絵・音楽)、 秋田ゴールドマン(ベース)、光永渉(打楽器) 料金:入場無料 注意事項:立ち入り禁止とされた区域には入らないようにお願いします。 ◆【影絵人形づくりワークショップ&影絵あそび】 日時:5/4(日・祝)16:00、5/5(月・祝)16:00 ※ワークショップ所要時間:約30分 ※5/4、5/5各日18:45~ワークショップで作成した影絵をスクリーンに投影できる、『影絵あそび』にも参加することができます(希望者のみ)。 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター 料金:1,000円/1組 ※1組2名まで参加可能。 定員:10組(先着順) 対象:小学生以上 ◆TACT大道芸 ~「集まれ!池袋みんなの大道芸」出張版~ 日時:5/4(日・祝)13:00~18:00、5/5(月・祝)13:00~18:00、5/6(火・休)11:00~16:00 ※当日の出演者・スケジュール等は、決まり次第、特設WEBサイト等で発表。 会場:池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター(大道芸エリア) 料金:入場無料 ◆チャレンジ広場 5/4(日・祝)13:00~17:00、5/5(月・祝)13:00~17:00、5/6(火・休)11:00~16:00 ◆大道芸人によるワークショップ 5/4(日・祝), 5/5(月・祝) ◆TACT SNACK 日時:5/4(日・祝)~ 5/6(火・休)各日11:00~21:00 会場:東京芸術劇場 劇場前広場、池袋西口公園野外劇場 グローバルリング シアター ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/06(火・休)
※各イベントによって開催日が異なります。
開催場所
東京芸術劇場
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区西池袋 1-8-1

AR絶滅動物コレクションラリー

東武東上線の駅をめぐりながら絶滅動物を復活させよう!

本イベントは、コノキューが提供する、絶滅動物を復活させコレクションを楽しめるAR(拡張現実)アプリ「LOST ANIMAL PLANET(以下「ロストアニマル プラネット」)」とのコラボレーションに加え、こども・アニメ専門チャンネルのキッズステーションの企画により実現。対象の駅に設置された「AR体験スポット」で絶滅動物を発見し、大迫力の動きや写真・動画撮影を楽しめます。 ◆【イベントの特徴】 ・AR体験スポット 東武東上線の駅でAR絶滅動物が出現!「ロストアニマル プラネット」アプリをダウンロードして、大迫力のAR体験を楽しもう! ・AR探索ミッション 特設サイトで出題されるミッションをクリアすると、豪華景品がもらえるチャンス! ・ARフォトスポット 大迫力の恐竜と一緒に写真を撮ろう!成増駅・東武百貨店 池袋本店 レストラン街スパイス12Fで、ARフォト体験を楽しもう! ・オリジナルグッズカプセルトイ 4/5(土)・6(日)限定!東武百貨店 池袋本店 レストラン街スパイス12F 特設会場で、ここでしか手に入らないオリジナルグッズのカプセルトイを回そう! ※オリジナルカプセルトイは有料となります ◆参加方法 ①「ロストアニマル プラネット」アプリをダウンロードしよう! ②特設サイトやアプリ内のマップでAR体験スポットを確認し、情報を元に沿線上を探索しよう! ③AR体験スポットでアプリをかざし、AR絶滅動物を復元!写真&動画撮影を楽しもう!

開催期間
2025/03/27(木)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
東武百貨店 池袋本店 他
最寄駅
池袋駅 他

春のゴールデンバイキング

GWは東京湾レストランクルーズへ出かけよう!

「春色ちらし寿司」「鰹のたたき」「スモークサーモンの花吹雪」など、春を感じるメニューに加え、ナポリタンや牛すじカレーなどお子さまでも楽しむことができるメニューも揃います。また、シンフォニーシェフによるローストビーフのカッティングも楽しめます。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
時間
運航時間はランチクルーズ(11:50~14:00)、サンセットクルーズ(16:20~18:20)
※運航状況によりランチクルーズ(12:00~14:10)、サンセットクルーズ(16:30~18:30)となる場合があります。
開催場所
日の出桟橋
最寄駅
日の出駅
所在地
東京都港区海岸 2-7
料金・費用
<ランチクルーズ>
平 日 大人/9,000円 こども/6,000円 幼児/2,500円
土日祝 大人/10,000円 こども/6,500円 幼児/2,500円

<サンセットクルーズ>
土日祝 大人/10,500円 こども/6,500円 幼児/2,500円

つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ

つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ_1
お肌に優しいアミノ酸宝石せっけんづくり
お肌に優しいアミノ酸宝石せっけんづくり
プレバト!!査定講師「小池丸」の手形アートワークショップ
プレバト!!査定講師「小池丸」の手形アートワークショップ
自分だけの本革ブレスレットづくり
自分だけの本革ブレスレットづくり
展示・販売例
展示・販売例
多摩産材でつくるMy箸づくり
多摩産材でつくるMy箸づくり

ゴールデンウィークは家族でものづくりを楽しもう!

「つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ」は、子ども向けワークショップ、家族向けワークショップ、様々なものづくりを楽しめる企画コーナー、地域の名物を味わえるフードコーナー、地域で活躍するアーティストなどが登壇するステージイベント、ハンドメイドの作品販売の6つのゾーンで、「つくるって楽しい」を家族で体験できるイベントです。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
10:00~17:00
※5月4日(日)と5月6日(火・休)は10:00~16:00
開催場所
東京都⽴多摩産業交流センター 東京たま未来メッセ
最寄駅
京王八王子駅
所在地
東京都八王子市明神町 3-19-2
料金・費用
入場料:500円(小学生以上。小学生未満は無料。)
体験料:子ども向けワークショップ、大人向けワークショップは一体験ごとに体験料がかかります

松阪牛も蟹も握り寿司も食べ放題 ゴールデンウィーク・スーパーディナービュッフェ

松阪牛も蟹も握り寿司も食べ放題

食を楽しむゴールデンウィーク企画。「肉の芸術品」とも呼ばれる松阪牛や蟹、握り寿司が食べ放題。松阪牛はステーキ、ハンバーグ、すき煮風煮込みなどの王道メニューのほか、親しみ深いメニューにも取り入れるなど、魅力的なバリエーションが堪能できる。また、握り寿司やミニ鰻丼、薫風の季節を華やかに彩るメニューもビュッフェスタイルで楽しめる。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
17:00~20:40
17:00~/19:00~(各100分制)
開催場所
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
会場
オールデイダイニング カリフォルニア、または宴会場
最寄駅
ベイサイド・ステーション駅 / 舞浜駅
所在地
千葉県浦安市 舞浜1-6
料金・費用
大人9,800円 7歳~12歳6,900円 4歳~6歳4,900円 ※ソフトドリンクバー付き(通常料金900円)

GWフェスティバル2025

親子で大自然を“まるごと”体験しよう

森のステージではキャラクターショーやピエロパフォーマンスのほか、ハズレなしビンゴ大会が開催される。コテージ、ロッジなどの宿泊施設のほか、フードコート、BBQ等 食事施設も充実。園内はアスレチック、ボート、ミニSL、オモシロ自転車、釣堀、渓谷など、家族で楽しめる自然体感アトラクションがいっぱい。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
時間
10:00~17:00
ステージイベントはプログラム毎に開催日時が異なる。雨天時はステージイベントを内容変更または中止する場合あり。
開催場所
ロマンの森共和国
会場
ロマンの森共和国
最寄駅
安房鴨川駅
所在地
千葉県君津市豊英 659-1
料金・費用
入園料:3歳以上1,000円(税込) ※アトラクション料別

MAY AT THE GREEN

※画像はイメージです
※画像はイメージです
空間に飛び込んで「あそぶ」※画像はイメージです
空間に飛び込んで「あそぶ」※画像はイメージです
夜風にあたりながら非日常の「あそび」※画像はイメージです
夜風にあたりながら非日常の「あそび」※画像はイメージです
緑に触れ、身体を動かして「あそぶ」※画像はイメージです
緑に触れ、身体を動かして「あそぶ」※画像はイメージです
「あそび」疲れたお腹も満足のフード&ドリンク※画像はイメージです
「あそび」疲れたお腹も満足のフード&ドリンク※画像はイメージです

麻布台ヒルズで“あそぶ”ゴールデンウィーク「MAY AT THE GREEN」開催!

心地よい新緑に包まれた広場でグリーンを存分に感じながら、子どもから大人まで楽しめる様々なコンテンツをご用意。アウトドアシネマやパフォーマンス、麻布台ヒルズの緑を巡る「緑のツアー」など、初夏の中央広場を満喫できるプログラムに加え、子どもたちに嬉しいミニゲームコーナーや、絵本の世界感を楽しめる広場、巨大ブロック遊び、親子で身体を動かして遊べるウェルネスプログラムなど、家族みんなで楽しめるイベントも盛り沢山です。お腹も心も満たされるフードメニューも味わえます。 また、館内の対象店舗では、4月26日(土)~5月6日(火・休)の期間、ゴールデンウィークに合わせた特別企画を実施。飲食店では、家族でのお出かけにもおすすめのキッズメニューや、昼飲みメニューを展開するなど、休日ならではの楽しみ方ができるメニューが揃います。また贅沢な時間を過ごせるリラクゼーションサービスなど、休日を満喫できるサービスや、リラックスアイテムなども提供されます。 麻布台ヒルズで、家族や友人と、ゴールデウィークのお出かけを楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
麻布台ヒルズ
会場
麻布台ヒルズ 中央広場、各店舗ほか
最寄駅
神谷町駅 / 六本木一丁目駅 / 六本木駅
所在地
東京都港区麻布台 1-3-1、他

有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント

有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント_1
有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント_2
有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント_3
有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント_4
有吉ぃぃeeeee!ゴールデンウィークイベント_5

大人も子供も“あそべる”番組初のイベントがゴールデンウィーク「渋谷 MIYASHITA PARK 」で開催決定!

テレ東にて毎週日曜夜10時に放送中! “ゲーム大好きな仲良し4人組”有吉弘行、タカアンドトシ、田中卓志(アンガールズ)がゲストを迎え楽しくゲームをする番組「有吉ぃぃeeeee!〜そうだ!今からお前んチでゲームしない?〜」がスタートから6年!放送300回を迎えるタイミングで初のイベント開催! 番組お馴染みの“あのゲーム”で遊べたり、会場でしか手に入らない名場面Tシャツやアクスタガチャなどのオリジナルグッズ販売、収録の裏側が体感できる特別展示など、有吉ぃぃの世界に入り込める“あそべる”ブースが盛りだくさん! さらに “ステーキハウス リベラみたいな世界観にしたい!”有吉弘行たっての願いは、果たして実現するのか!? 会場でぜひお確かめください! ゴールデンウィークに一人でも家族でも楽しめるイベントです。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆グッズ展開 有吉ぃぃ名場面Tシャツ、アクリルスタンドガチャ、イベント限定ステッカー、ラバーキーホルダー、エコバックなど多数展開予定!

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
MIYASHITA PARK
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区 神宮前6-20-10
料金・費用
大人 1,800円(税込) / 小中高生 1,200円(税込)

GWバーガーフェス2025

GWバーガーフェス2025_1
1009.kitchen
1009.kitchen
Billys café & dine
Billys café & dine
cafeあんさんぶる
cafeあんさんぶる
Da California
Da California
smoky diner
smoky diner

ところざわサクラタウンにて、「GWバーガーフェス2025」開催決定!

ところざわサクラタウン中央広場にて、毎年恒例の人気イベント「GWバーガーフェス」が今年も開催!埼玉県内外からハンバーガーのキッチンカーが各日10台前後出店。ステージ演奏や「こどもの日」サービスなども実施予定で、GWに合わせて芝生広場や水遊びの出来る水盤も開放される予定です。大人の方からお子様まで、ゴールデンウィークの1日を楽しめます!

開催期間
2025/05/03(土・祝) 、05/05(月・祝)、05/06(火・休)
時間
11:00~17:00(予定)
開催場所
ところざわサクラタウン
会場
ところざわサクラタウン 中央広場
最寄駅
東所沢駅
所在地
埼玉県所沢市 東所沢和田3-31-3

WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden

WCB / AQ Invitational AT Midtown Garden_1
※写真はイメージ
※写真はイメージ
※写真はイメージ
※写真はイメージ

東京ミッドタウンに全国屈指のクラフトビールが大集合!

今回、WCBとAQが親交を深める全国各地のクラフトビール醸造所を招聘し、都内をはじめとした従来のビールイベントではなかなかお目にかかれないブランドを含め、全16社が一堂に会する特別出店が決定。このイベントの特徴は、国内トップクラスの醸造所が持ち寄る自慢の『ラガー系』『IPA系』さらには、クラフトビールならではの『シークレットビール』も登場し、飲み比べを楽しめます。会場では、醸造家たちとの交流を通じて、日本のクラフトビール文化の魅力や世界観をたっぷりとご堪能いただけます。さらには食欲をそそる、ビールと相性抜群の肉料理を中心とした多彩なグルメキッチンカーも会場に出店。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆【出店】クラフトビール醸造所 ※ABC順 ・Be Easy Brewing (青森) ・BLACK TIDE BREWING (宮城) ・BREAK EDGE BEER WORKS (広島) ・DevilCraft Brewery (東京) ・Inkhorn Brewing (東京) ・京都醸造 (京都) ・麦雑穀工房 (埼玉) ・里武士馬車道 (神奈川) ・箕面ビール (大阪) ・鬼伝説 (北海道) ・RIO BREWING & CO. (千葉) ・志賀高原ビール (長野) ・Totopia Brewery (愛知) ・VERTERE (東京) ・AQ Bevolution (輸入・東京) ・West Coast Brewing (静岡) ◆【出店】フードキッチンカー ※ABC順 ・Barrio Burrito (ブリトー) ・中谷商店 (牛串) ・PHAT"Q" (BBQ) ・Rocco's On Wheels (タコス・ピザ) ・THE RAMBLING STAND (バーガー)

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
5/4 (日祝) 12:00~20:00 (L.O.19:45)
5/5 (月祝) 12:00~20:00 (L.O.19:45)
開催場所
東京ミッドタウン Tokyo Midtown
会場
「東京ミッドタウン (六本木) 」ミッドタウン・ガーデン (芝生広場)
最寄駅
六本木駅 / 乃木坂駅
所在地
東京都港区赤坂 9-7-1他
料金・費用
入場無料
ビールの購入は1杯からOK (お得な前売チケットを発売予定!)
※ビールの販売はチケット制
※フードは各キッチンカーにて都度会計

HAWAIIAN DAYS 2025

HAWAIIAN DAYS 2025_1
HAWAIIAN DAYS 2025_2
島谷ひとみさん
島谷ひとみさん
Shen(Def Tech)さん
Shen(Def Tech)さん
HAWAIIAN DAYS 2025_5
SHINGIIIIII
SHINGIIIIII

今年も“町田でハワイ”を体感!HAWAIIAN DAYS 2025を開催!

世界有数の人気観光地である「ハワイ」を体感できるイベント「HAWAIIAN DAYS 2025」は、今年で4回目の開催となります。今年は、「Feel Hawaii」をテーマに音楽、フラダンス、キッチンカー、物販、ワークショップなど、ハワイをリアルに感じられるイベントが実施されます。お子さまから大人まで、日常を忘れゴールデンウィークをさまざまなイベントで楽しんでみてはいかがでしょうか。 ◆「HAWAIIAN DAYS 2025」の見どころ ①イベントオリジナルテーマソング「Hawaiian Days」を島谷ひとみさん率いるビーチスタイルユニットが披露 ②プロや地元のフラダンサーによるショーやハワイアンミュージックのパフォーマンスなどさまざまなステージイベントを開催 ③HAWAII ARTの新鋭アーティストSHINGIIIIIIさんによるメインビジュアルの作成およびアート作品の展示 ④HAWAIIAN FOODのキッチンカーが最大10台集結し、HAWAIIAN DAYS限定メニューも登場 ⑤アロハマーケットやウクレレ、フラダンス体験、アートワークショップも多数開催 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
グランベリーパーク
最寄駅
南町田グランベリーパーク駅
所在地
東京都町田市鶴間 3-4-1
料金・費用
参加費:無料 ※一部有料体験ブース有。

ジャパンブルーの鯉のぼりづくり

こどもの日に向けて!藍染め体験

植物染料「藍」を染料として用いて、藍染めの鯉のぼりを作る「ジャパンブルーの鯉のぼりづくり」を開催。藍染めとは日本の伝統的な染色技法の一つ。やわらかく深みのある青が魅力的で天然染料の色味や風合いの変化を楽しむことができる。定員8組。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/04(日・祝)
時間
10:00~12:30
開催場所
Sport & Do Resort リソルの森
会場
リソルの森
最寄駅
誉田駅
所在地
千葉県長生郡長柄町上野 521−4
料金・費用
1組4,500円(税込)~

ゴールデンウィークステーキ食べ放題【ホテル日航立川 東京】

ステーキイメージ
ステーキイメージ
食べ放題メニューイメージ
食べ放題メニューイメージ
レストラン All Day Dining 紗灯
レストラン All Day Dining 紗灯

食べ応え抜群のステーキでお腹も思い出もいっぱいのゴールデンウィークに

ステーキが思う存分食べられると好評の食べ放題イベントを、昨年に続き本年も開催されます。物価上昇が続く中でも多くの方に美味しいお肉を楽しんでほしいとの思いから、昨年8月の開催時から料金を据え置きでご提供。 オーストラリア産サーロインを使用したステーキは、ほど良い赤身肉で食べ応えがありながらも脂のしつこさがなく、お子様からご年配の方まで幅広い世代で楽しめます。味を変化させながら飽きずに味わえるよう自家製ガーリックソースなどのコンディメントが用意されるほか、シェフ特製のサイドメニューとして、青豆のブランマンジェやパプリカとにんにくのスープ、お子様でも食べやすい味わいに仕上げたビーフカレー、お口直しのゼリーなどもお好きなだけ楽しめます。 遠方のご家族とも利用できるよう、夕食にステーキ食べ放題、朝食に40種類以上の和洋ブッフェが付いたお得な夕朝食付き宿泊プランもご用意。ゴールデンウィークのお出掛け先として、ご家族やご友人と足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/06(火・休)
時間
ランチ  [第1部] 11:30~13:00 [第2部] 13:30~15:00
ディナー [第1部] 17:30~19:00 [第2部] 19:30~21:00
※4月25日(金)はディナータイムのみ
開催場所
ホテル日航立川 東京
最寄駅
西国立駅 / 立川駅
所在地
東京都立川市錦町 1-12-1
料金・費用
大人 6,500円 /小学生 3,500円 / 幼児(4歳以上)1,500円
※消費税・サービス料込 ※3歳以下無料

Tahiti Festa 2025 Yokohama

Tahiti Festa 2025 Yokohama_1
TAHITI ORA (TANE)
TAHITI ORA (TANE)
TAHITI ORA (TANE)
TAHITI ORA (TANE)
TAHITI ORA (TANE)
TAHITI ORA (TANE)
Matatini Mou & TEMANUPAIOURA Tematafainuu
Matatini Mou & TEMANUPAIOURA Tematafainuu
Matatini Mou & TEMANUPAIOURA Tematafainuu
Matatini Mou & TEMANUPAIOURA Tematafainuu

GWは無料で海外旅行!?横浜でタヒチを感じる3日間!

本イベントは、日本最大級のオンリータヒチイベントとして、本場タヒチの魅力を体感できる貴重な機会です。タヒチ本国で活躍するトップダンサーやアーティストを迎え、圧巻のパフォーマンスを披露。日本からも世界的なタヒチダンスの祭典「Heiva I TAHITI」で優勝経験を持つTe Ra KYOKOなども出演されます。 また、タヒチ発のクラフトビール「HOA」やタヒチ、ランギロア島のワイナリー「VIN DE TAHITI」など日本初上陸の商品が登場!タヒチ観光局の特設ブースでは、最新の旅行情報や特典を提供。入場無料でどなたでも楽しめるこのイベントで、タヒチの文化とエネルギーを存分に味わえます。まるでタヒチにいるような空間で、ゴールデンウィークを楽しめるイベントです。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
10:00~20:00 (予定)
開催場所
横浜港大さん橋ホール
最寄駅
日本大通り駅(徒歩7分) / 関内駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市 中区海岸通1丁目
料金・費用
入場無料

ゴー☆ジャスとめぐる世界の水辺の旅

ゴー☆ジャスとめぐる世界の水辺の旅_1
ラケッジタグ風の音声ガイド
ラケッジタグ風の音声ガイド
ガイドイメージ
ガイドイメージ

ゴー☆ジャスとめぐる世界の水辺の旅 in カワスイ 川崎水族館開催!

◆“宇宙海賊”ゴー☆ジャスと一緒に、世界の水辺を楽しくめぐる冒険に出かけよう! 期間中は、ゴー☆ジャスによるオリジナル音声ガイドの販売をはじめ、直筆サインが当たるSNSキャンペーン、さらにはリアルイベントの開催と、盛りだくさんのコンテンツが楽しめます。 ①ゴー☆ジャスのカワスイ音声ガイド 「君のハートに、レボ☆リューション!」でおなじみのゴー☆ジャスが、カワスイの生きものたちを楽しく&個性たっぷりにご紹介。まるで一緒に旅しているかのような特別体験が味わえます。 ②SNSキャンペーン 指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿すると、抽選でゴー☆ジャスの直筆サイン入りポストカードが当たるキャンペーンを実施! ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/11(日)
開催場所
カワスイ 川崎水族館
最寄駅
川崎駅
所在地
神奈川県川崎市川崎区日進町1丁目 11川崎ルフロン9F~10F

GWファミリーバイキング

牛ステーキ・ミニ丼・キッズメニューも充実

家族でも友人同士でも楽しめるゴールデンウィーク限定スペシャルバイキング。ライブキッチンでシェフが焼く牛ステーキや彩りミニ丼ほかキッズメニュー、ソフトクリームマシンもあり大人も子供も大満足のホテルバイキング。子供向けガチャガチャマシンも登場! 来店の子供にはガチャコインプレゼント!

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/05(月・祝)
時間
11:30~20:00
ランチ11:30~15:00/ディナー17:30~20:00
開催場所
レストラン アルエット レンブラントホテル海老名
会場
レンブラントホテル海老名
最寄駅
海老名駅
所在地
神奈川県海老名市中央2-9-50
料金・費用
レンブラントクラブ会員3,300円/大人一般3,500円/65歳以上3,400円/小学生以下1,500円/3歳以下は大人1名につき1名無料(通常550円)

ゴールデンウィークスペシャルフェア【ニューオータニイン東京】

ゴールデンウィークスペシャルフェア【ニューオータニイン東京】_1
樽詰スパークリングワイン&サングリアフリーフローイメージ
樽詰スパークリングワイン&サングリアフリーフローイメージ
ハーフビュッフェイメージ
ハーフビュッフェイメージ
ハーフビュッフェイメージ
ハーフビュッフェイメージ
選べるメインディッシュイメージ
選べるメインディッシュイメージ
選べるメインディッシュイメージ
選べるメインディッシュイメージ

GWをもっと特別に!スパークリングワイン&サングリアフリーフローと共に、贅沢なランチ&ディナースペシャルフェアを開催!

期間中は、樽詰スパークリングワイン&サングリアのフリーフロー付きランチ、選べるメインとともに楽しめるハーフビュッフェディナーなど、多彩なプランをご用意。さらに5月3日(土・祝)〜5日(月・祝)の3日間限定で、握り寿司やローストビーフを贅沢に味わえる「スペシャルディナービュッフェ」を開催。ご家族やご友人、大切な方とのひとときを、都心・首都圏へのアクセス抜群な大崎駅直結の二ューオータニイン東京で。事前予約でお得な特典も。 このゴールデンウィークは、ニューオータニイン東京でご家族や大切な方とともに、ゆったり過ごす贅沢なひとときと美味しい料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ◆ゴールデンウィークランチフェア 期間:2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休) 時間:11:30~14:30(14:00L.O./最終入店) ◆ゴールデンウィークスペシャルディナーフェア 期間:2025年4月26日(土)~5月2日(金) 時間:17:00~22:00(21:00L.O./最終入店) 料金:1名¥4,000~、【スパークリングワイン&サングリアフリーフロー付き】1名¥4,500~

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
ニューオータニイン東京
最寄駅
大崎駅
所在地
東京都品川区 大崎1-6-2

Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~

Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~_1
Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~_2
Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~_3
Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~_4
Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~_5

あの頃の記憶が蘇る、「Shibuya Hikarie ~The 平成 Remix~」開催!

◆懐かしの平成レトログッズ展示 ブラウン管のテレビ風アクリルボックス、スノードームやアクリルドームなどの中に平成に流行したグッズを展示。平成時代の幼き心がときめくようなドリーミーな空間をお届け。 【開催期間】4月24日(木)〜5月6日(火・休) 【開催場所】2階 上りエスカレーター前 特設スペース ※画像はイメージです ◆ガチャ詰めポーチワークショップ 人気のガチャ詰めポーチのワークショップを開催。講師にインフルエンサーのガシャポンポン、おじゃ、moのガチャ記録、ohanachanの4名が登場! ※ワークショップで使用するカプセルトイは自身でご用意ください ※要予約 【開催期間】4月26日(土)・27日(日)、5月3日(土・祝)・4日(日・祝) 【開催場所】5階 レストスペース 【参加費】500円(クリアポーチ・ShinQsオリジナルカラーカラビナ付き) ◆平成グッズのPOP UP SHOPを開催 ドリームカプセル 『平成レトロ』をテーマに、カプセルトイ50種類を厳選してご用意。ヒョウ柄マンタのぬいぐるみなど、あの頃に流行したアイテムがカプセルトイになりました。今回は、「フラットガシャポン」も楽しめます。 ※商品は変更になる可能性がございます 【開催期間】4月24日(木)〜5月28日(水) 【開催場所】3階 レストスペース ◆平成ヒットキャラクターズ POP UP SHOP たれぱんだ、こげぱん、アフロ犬、にゃんにゃんにゃんこなど、懐かしのキャラクターのアイテムが勢揃い。ぬいぐるみや文房具がずらりと並びます。 【開催期間】4月24日(木)〜5月6日(火・休) 【開催場所】2階 ShinQs パーツ ジョイスト

開催期間
2025/04/24(木)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
Shibuya Hikarie(渋谷ヒカリエ) 他
最寄駅
渋谷駅 他

Rooftop Lounge YURAGI キッズウィーク

「Rooftop Lounge YURAGI キッズウィーク」開催
「Rooftop Lounge YURAGI キッズウィーク」開催
プールサイドでバーベキュー
プールサイドでバーベキュー
わたあめ作り体験
わたあめ作り体験
青空かき氷
青空かき氷
青空スカッシュ
青空スカッシュ

ゴールデンウィークのおでかけに、大空のもと、お子さまと一緒に手ぶらで安心な焚き火体験が叶う「Rooftop Lounge YURAGI キッズウィーク」が開催されます。

爽やかな気候におでかけしたくなるゴールデンウィーク。お子さまと一緒に開放的なアウトドア空間で、心地良い風を感じながら心と身体が満たされるアクティビティが楽しめる、過去3回実施し好評であった癒しの焚き火体験をリニューアルしてお届け。 今回新登場するメニューが、お子さまに人気の青空シリーズ「青空わたあめ」「青空スカッシュ」につぐ第3弾の「青空かき氷」。爽やかな水色に飛行機型のアイシングクッキーが可愛らしくお子さまも思わず笑顔に。同じく初登場の「バーベキュープレート」は、プールサイドでホテルが用意する食材とともに、手ぶらで安心して親子でバーベキュー体験が楽しめます。さらに運が良ければ上空を飛ぶ飛行機を観ることができます。ファミリーでわくわくする体験や、優しい炎のゆらぎに癒される、非日常体験が叶います。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆アペリティフセット (3種のソーセージ、焼きカマンベールチーズ、彩り野菜、ワンドリンク) ◆アラカルト バーベキュープレート(事前ご予約制)、青空かき氷、青空わたあめ(制作体験付き)、お子さまプレート、焼きマシュマロ、ジャンバラヤ風えびピラフ など ◆ドリンク 青空スカッシュ、オレンジジュース、ジンジャーエール、ビール、グラスワイン など ※当商品につきましては、メニュー内容の変更および食物アレルギー食材の除去はできません。 ※写真はイメージです。

開催期間
2025年4月27日(日)、29日(火・祝)、5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
時間
12:00~18:00(ラストオーダー 17:30)
※お席の利用は80分制
開催場所
グランドプリンスホテル新高輪
会場
グランドプリンスホテル新高輪 2F スカイプール
最寄駅
品川駅(徒歩5分) / 高輪台駅(徒歩3分)
所在地
東京都港区 高輪3-13-1

シーパラのGWトピックス

シーパラのGWトピックス_1
シーパラのGWトピックス_2
シーパラのGWトピックス_3
シーパラのGWトピックス_4
海の生きものたちの華やかなパフォーマンス! 「Animal Life Live!」
海の生きものたちの華やかなパフォーマンス! 「Animal Life Live!」
幻想的な演出でお届けするナイトLive! 「LIGTHIA」
幻想的な演出でお届けするナイトLive! 「LIGTHIA」

水族館もアトラクションもBBQも!1日まるごと楽しめるシーパラでGWを満喫!

◆ゴールデンウィーク期間、八景島内で1日まるごと楽しめるコンテンツが勢揃い! ゴールデンウィークのお出かけシーズンに最適な「BBQ食べ放題セット券」では、水族館やアトラクション、BBQ食べ放題がセットになって最大1,700円お得に楽しめます。 さらに、テーマが異なる4つの水族館では、生きものの生態を活かしたパフォーマンスや、生きものの魅力を間近で体感できるふれあい体験プログラムなど、『海・島・生きもの』の魅力がぎっしりつまった、シーパラならではのイベントや展示が盛りだくさんです。 レジャーシーズンにぴったりな海に囲まれた島ならではのロケーションの中で、素敵なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
開催場所
横浜・八景島シーパラダイス
最寄駅
八景島駅
所在地
神奈川県横浜市 金沢区八景島
料金・費用
料金:①ワンデーパス(4つの水族館入館+アトラクション乗り放題)+「Seafood&Grill YAKIYA」BBQ食べ放題(90分)+5%割引特典
【大 人】7,900円 (8,200円)
【高校生】7,700円 (8,000円)
【中学生】5,500円 (5,600円)
【小学生】5,000円 (5,300円)
【幼児(4才以上)】2,600円 (2,650円)
※5月3日(土)~6日(火・祝)は()内の料金となります。

②アクアリゾーツパス(4つの水族館入館)+「Seafood&Grill YAKIYA」BBQ食べ放題(90分)+5%割引特典
【大 人】6,900円 (7,400円)
【高校生】6,700円 (7,200円)
【中学生】4,300円 (4,700円)
【小学生】4,000円 (4,400円)
【幼児(4才以上)】1,800円 (2,100円)
※5月3日(土)~6日(火・祝)は()内の料金となります。

備考:
・当施設公式Webサイトでご利用当日12:00まで販売。
・「5%割引特典」は、Seafood&Grill YAKIYA(アラカルト・アルコールのみ)、ドルフィン、ハワイアンカフェ&レストラン メレンゲにて使用可能。
・アラカルト・アルコールのご注文およびテラス席のご利用は別途料金が発生。

上野の森親子ブックフェスタ

上野の森親子ブックフェスタ_1
上野の森親子ブックフェスタ_2
上野の森親子ブックフェスタ_3
上野の森親子ブックフェスタ_4
上野の森親子ブックフェスタ_5
上野の森親子ブックフェスタ_6

”日本最大級” 本のイベント『上野の森親子ブックフェスタ』開催

◆出版社の出展による本の販売 絵本・児童書を中心に出展者80社がブースを設け、約4万冊を販売。  ◆全国訪問おはなし隊in上野公園 楽しいおはなしを乗せて全国を巡回している講談社のキャラバンカーが、上野公園にやってきます。 「おはなし会」や「キャラバンカー見学」、関連イベントも開催。 ◆【関連イベント】 ・「ハープの音色と紡ぐ絵本の読み聞かせ会」 サンプルパパさん&Rionさん ・「もったいないばあさんのおはなし会」 真珠まりこさん ・「読み聞かせライブ『パンダ・バナーナ!』」 いりやまさとしさん&藤本ともひこさん ◆イベントテント イベントテントは参加無料、事前予約不要で参加可能です。 また、各出展者のテントでも、作家サイン会やワークショップなど様々なイベントが開催されます! ◆観覧無料の「被爆ピアノ」ストリートピアノ 上野の森に大人気YouTuberピアニストジェイコブ・コーラーさんがやって来る。 観覧無料の「被爆ピアノ」ストリートピアノを会場内特設ステージにて開催!! ◆出展者一覧 赤ちゃんとママ社、あかね書房、朝日新聞出版、アリス館、いかだ社、池田書店、今人舎、岩崎書店、 岩崎書店 絵本の家、絵本・応援プロジェクト、絵本塾出版、えほんの杜、大泉書店、偕成社、 化学同人、仮説社、Gakken、KADOKAWA、金の星社、くもん出版、佼成出版社、講談社、 交通新聞社、幸福の科学出版、光文社、国土社、子どもの未来社、小峰書店、さ・え・ら書房、 朔北社、Jリサーチ出版、視覚デザイン研究所、実業之日本社、集英社、出版ワークス、小学館、 少年写真新聞社、新興出版社、新星出版社、瑞雲舎、鈴木出版、スターツ出版、静山社、 誠文堂新光社、世界文化社、全国農村教育協会、大日本絵画、竹書房、玉川大学出版部、 チャイルド本社、汐文社、ディスカバー・トゥエンティワン、童心社、東洋館出版社、読書推進、 読書の時間、徳間書店、ナツメ社、西村書店、、日本児童図書出版協会、日本出版販売、農文協、 のら書店、パイ インターナショナル、早川書房、PHP研究所、BL出版、ひさかたチャイルド、 評論社、福音館書店、ブルーシープ、フレーベル館、文研出版、ポプラ社、ほるぷ出版、 光村教育図書、光村図書、楽天ブックス、理論社、YA出版会 五十音順

開催期間
2025/05/04(日・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
9:30~17:30
上野恩賜公園 噴水広場
開催場所
上野恩賜公園(上野公園)
最寄駅
上野駅 / 京成上野駅
所在地
東京都台東区 上野公園・池之端三丁目
料金・費用
入場無料

西武池袋本店 デパ7 こどもの日~スイーツ~

こどもの日ならではのスイーツ

お子さまの健やかな成長を願い、柏餅やケーキ、羊羹、お煎餅など、こどもの日ならではのスイーツを紹介。商品により販売期間が異なるためHPで確認を。

開催期間
2025/04/08(火)〜2025/05/05(月・祝)
時間
10:00~20:00
開催場所
西武池袋本店
会場
西武池袋本店7階 特設会場 菓子・惣菜売場
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区南池袋 1-28-1

いきいき山田 鯉のぼりまつり

里山・谷津田の空に「鯉のぼり」が大遊泳

里山に囲まれた橘堰の上空を、鯉のぼりが悠々と泳ぐ。その姿は、公園の芝生の広場から、水辺の遊歩道から、また桜の里のてっぺんからものんびりと眺めることができる。メインイベントは、5/3に実施。地元団体による出店やステージイベント、昔遊び体験など、世代問わず楽しめるイベント盛りだくさん!

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/07(水)
時間
メインイベントは、5/3。4/25~5/7は鯉のぼり大遊泳 ※天候等により変更となる場合あり
開催場所
橘ふれあい公園
会場
橘ふれあい公園
最寄駅
小見川駅
所在地
千葉県香取市 仁良1番地

ゴールデンウィークバイキング2025

ゴールデンウィークバイキング2025_1
ゴールデンウィークバイキング イメージ画像
ゴールデンウィークバイキング イメージ画像
ゴールデンウィークバイキング2025_3

ゴールデンウィークは横浜中華街で決まり! 中国雑技&変面ショーが楽しめる「ゴールデンウィークバイキング2025」開催

毎年好評のファミリーディナーバイキングは、ローズホテル横浜自慢の洋食料理と横浜中華街 重慶飯店の中華四川料理に加え、ホテルパティシエによるデザートなど、今年も多彩なメニューが勢揃いします。 シェフによるカッティングサービスでは、じっくりと焼き上げたローストポーク、ケイジャングリルチキン、骨付き子羊モモ肉のハーブ焼き、中華料理を代表する名菜 北京ダック、またゲストの目の前で仕上げるシェフサービスでは3種のソースからお好みで楽しむ、パルメザンチーズケースで仕上げるパスタステーションを用意。 そしてバイキングとともに、中国伝統芸能の中国雑技・変面ショー!大迫力の中国雑技と、目にも止まらぬ速さで変化する摩訶不思議な変面ショーを楽しむことができます。変面ショーの後は記念撮影時間も設けられているので、ぜひ思い出に残る一枚を。 会場で繰り広げられるショーとバイキングで、充実のゴールデンウィークを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
17:30~20:30
(受付17:00〜/最終入場19:30)
中国雑技&変面ショータイム 19:00〜19:30
開催場所
ローズホテル横浜
会場
ローズホテル横浜 2F 宴会場「ザ・グランドローズボールルーム」
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市 中区山下町77
料金・費用
大人 9,000円 ※価格は税金・サービス料込み。
ドラゴンポイントカード会員・ご宿泊者様 8,500円
こども(6〜12歳) 4,500円 / 幼児(3〜5歳) 3,500円
5月5日(こどもの日)限定で12歳以下のお子様 500円引き

世界の酒まつり

世界の酒まつり_1
左) ●DAY ESCAPE special edition アメリカンウィートエール (14oz.)1,650円 (9oz.)1,100円            右) ●ペイストリースタウトとハーゲンダッツバニラアイスのアフォガード 1,100円
左) ●DAY ESCAPE special edition アメリカンウィートエール (14oz.)1,650円 (9oz.)1,100円            右) ●ペイストリースタウトとハーゲンダッツバニラアイスのアフォガード 1,100円
左) ●メタモルフォシスフェテアスカレガーラ (1杯) 550円                              右) ●ヴィアマルキーズ類シラー(1杯)&サルサマーレ 2,200円
左) ●メタモルフォシスフェテアスカレガーラ (1杯) 550円                              右) ●ヴィアマルキーズ類シラー(1杯)&サルサマーレ 2,200円
左) ●広島no.505ワイナリー各種グラスワイン(1杯)1,650円                                            右) ●シャングリラ(前菜盛合せ) 2,750円 広島no.505ワイナリーの青い軽トラ(1杯)1,650円
左) ●広島no.505ワイナリー各種グラスワイン(1杯)1,650円                                            右) ●シャングリラ(前菜盛合せ) 2,750円 広島no.505ワイナリーの青い軽トラ(1杯)1,650円
左) ●千瓢「千実」純米吟醸 (90ml) 1,100円  右) ●千瓢「千実」純米吟醸(90ml)&みりんレーズンアイス 1,650円
左) ●千瓢「千実」純米吟醸 (90ml) 1,100円  右) ●千瓢「千実」純米吟醸(90ml)&みりんレーズンアイス 1,650円
左) ●nondoどぶろく12% (1杯) 1,650円  右) ●ブルーチーズのハムカツ 1,100円
左) ●nondoどぶろく12% (1杯) 1,650円  右) ●ブルーチーズのハムカツ 1,100円

ゴールデンウィークは、日本橋で世界の酒紀行!世界40カ国以上のお酒を、名店の多彩なスタイルなどで楽しめる!

日本橋高島屋S.C.では、ゴールデンウィークの4月29日(火・祝)から5月6日(火・休)までの8日間、世界約45カ国のお酒が楽しめるイベント「世界の酒まつり」を初開催。 「世界の酒まつり」では、人気のスタンドバーや名店など(のべ12店舗)に加え、密かなブームとなっている、鮨とテキーラのペアリングが楽しめる「鮨テキ」が味わえる鮨店(のべ4店舗)のイートインを展開。 イートインでは、お酒を飲まない方に向け、ノンアルコールドリンクやジェラートなども用意。その他会場では、ご自宅などでも楽しめるよう、ワイン・ウイスキー・焼酎・日本酒などの販売も実施します。 ゴールデンウィークは、日本橋で世界の酒紀行を楽しんでみてはいかがでしょうか?

開催期間
2025/04/29(火・祝)〜2025/05/06(火・休)
時間
10時30分~19時30分※イートインのラストオーダーは19時
※最終日(5月6日)は18時閉場。イートインのラストオーダーは17時
開催場所
日本橋髙島屋S.C. 本館
会場
日本橋高島屋S.C. 本館8階 催会場
最寄駅
日本橋(東京都)駅 / 東京駅
所在地
東京都中央区日本橋 2-4-1

スリーピースホリデー 2025

スリーピースホリデー 2025_1
スリーピースホリデー 2025_2
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
※画像はイメージです
スリーピースホリデー 2025_6

ママもパパもキッズも思わずピースしちゃう!「スリーピースホリデー 2025」が、アトレ恵比寿にて開催されます。

「羽を伸ばして休みたいけれど、子どもには特別な体験をさせてあげたい。だけど、子どもとのお出かけはひと苦労…」。ママもパパもキッズも、みんなが一緒に笑顔になれる気軽なイベントを探している方も多いのではないでしょうか。そんなファミリーに向けてアトレ恵比寿では、ママもパパもキッズも、みんながおもわず笑顔でピースしちゃう、ちょっとわくわくな時間が提案されます。 ◆お子様一時預かりサービス「ハピいく」が期間限定オープン! 2024年4月実施の際に大好評だった、一時保育検索・予約サービス「あすいく(運営:株式会社あすいく[本社:東京都港区 代表取締役:幸脇啓子])」による、アトレ恵比寿館内で保育士がお子様一時預かりするサービス「ハピいく」を、4月26日(土)~4月30日(水)の5日間限定でオープンします。今回は親子で参加できるコンテンツも追加し、ママもパパもキッズも、みんながおもわず笑顔でピースしちゃう、ちょっとわくわくな時間を提案。 ①お子様一時預かりサービス「ハピいく」 期間|4月26日(土)~30日(水) 各日10:30~13:30(最終受付:12:30) ※4月27日(日)のみ10:30~16:00(最終受付:15:00) 場所|本館4階フォンテーヌ広場 利用料金|950円(税込)/30分 ※最大2時間までのご利用 対象年齢|生後4か月~年長 予約|あすいく特設ページから要予約 主催|株式会社あすいく ②親子で参加できる「ファーストアート」 手を汚さず、小さいお子様が絵具の感触を楽しむアート活動ができる、親子で参加可能なアクティビティです。 期間|4月26日(土)・28(月)・30(水) 各日2回開催 時間|①14:00~14:30 / ②15:00~15:30 場所|本館4階フォンテーヌ広場 利用料金|無料 対象年齢|生後4か月~1歳 予約|あすいく特設ページから要予約 主催|株式会社あすいく ③親子で参加できるアトレ恵比寿の裏側探検&お仕事体験「探いく」 普段は入ることのできない、アトレ恵比寿のバックヤード探検できるアクティビティです。おやつ付き。親子で参加可能です。 期間|4月29日(火・祝)14:00~16:00 場所|本館4階フォンテーヌ広場集合 利用料金|3,000円(税込) 対象年齢|年少~年長 予約はこちら|あすいく特設ページから要予約 主催|株式会社あすいく  ◆売るのも買うのも子供だけ。楽しみながら学べる「キッズフリマ」を初開催! 2024年5月に開催し、およそ1,500人が来場して大好評だった、NPO法人キッズフリマが運営する「キッズフリマ」を今回も開催します。売るのも買うのも子供だけ。楽しみながら学べる、大人は立ち入り禁止の子供たちのためのフリーマーケットです。物の売り買いを通して、お金を稼ぐ「商売」の面白さや、物を大切にするリユースの意識を身につけることができます。 《キッズフリマ》 日時|4月26日(土)①11:00~12:00 / ②14:30~15:30 会場|本館8階屋上「ebisu green garden」※屋外のため雨天中止 参加費|お買い物入場無料・当日参加OK! 予約|出店予約はすでに終了していますが、予約なしでお買い物が楽しめます。 ◆有隣堂 presents①|おしごと体験イベント「本屋さんのおしごとを体験してみよう!」 本館5階「有隣堂」にて、お子様が書店員のおしごと体験できるイベントを開催します。本を探したり、ブックカバーをかけたり、POPを書いたり・・・ママ・パパが小さい頃に憧れたあの職業を、気軽にお子様に体験させてあげることができるイベントです。 ・おしごと体験イベント「本屋さんのおしごとを体験してみよう!」 期間|5月2日(金) ①15:00~16:00 / ②16:00~17:00 定員|各回8名 年齢|~12歳(ひらがなの読み書きができるお子様) 会場|本館5階「有隣堂」店内 参加費|無料 予約|スリーピースホリデー 2025特設ページより事前予約(先着)制 ◆有隣堂 presents②|マッハちゃん 絵本おなはし会 15歳で女子プロレス最年少世界王者、歌手・タレントとしても活躍し、20年の米国生活を経て、芸能界復帰後も幅広く活躍中で「チャイルドコーチング資格」もお持ちの「マッハ文朱(ふみあけ)さん」がアトレ恵比寿にやってきます。資格を活かした絵本おはなし会や歌あそびイベントが開催されます。 ・マッハちゃん 絵本おはなし会 開催日|5月3日(土・祝) ①13:00~ / ②14:00~(各回30分程度) 定員|各回親子15組  会場|本館4Fフォンテーヌ広場 内容| ①マッハ文朱さんと有隣堂スタッフによる絵本おはなし会 ②マッハちゃんと歌あそび 参加費|無料 予約|不要(各回開始10分前より先着受付) 問合せ|本館5階「有隣堂」(℡03-5475-8384) ◆ロスフラワー(R)に新たな命を吹き込む「ドライフラワーブーケ プレゼントキャンペーン」 2025年5月11日(日)の母の日には、館内で飾られていたロスフラワー(R)を使用した「ドライフラワーブーケ」を先着150名様にプレゼントするキャンペーンが開催されます。廃棄されてしまうはずだったロスフラワー(R)が館内装飾としてもう一度花ひらき、さらにみなさんのもとで楽しまれる・・・そんなサイクルを「素敵」と思えるみなさんとの輪が広がっていくことを願っています。 ・ドライフラワーブーケプレゼントキャンペーン 開催日|5月11日(日)<母の日>11:00~17:00 ※無くなり次第終了 会場|本館4Fフォンテーヌ広場 条件|2,500円(税込)以上のアトレ恵比寿での当日のお買い上げレシートを受付にてご提示ください。※合算可 / 一人1つまで ※ドライフラワーブーケは株式会社RINのフラワーサイクリスト®によって新たな命を吹き込まれた「ロスフラワー(R)」を使用しています。 ◆頑張るママ・パパの息抜きに。「シロノニワ」で心地よいビアガーデンを期間限定で開催! 4月25日(金)より、西館8階「シロノニワ」では『Luxury Beergarden』をテーマにしたビアガーデンがスタート。お子様連れでもくつろげる光と緑に囲まれた開放感溢れる絶景のテラスで、自然の恵みを活かした料理が楽しめます。初日にはオープニングイベントも開催されます。 ・ルーフトップビアガーデン実施概要 期間|4月25日(金)~10月31日(金) 17:00〜23:00 ※土日祝は16:00~ 初日となる4月25日(金)18:00〜22:00には、DJ Yuri Nakagawaが登場。Tropicalなサウンドとともに、シロノニワのビアガーデンが楽しめます ◆イベント参加者限定!アトレ恵比寿で利用できる500円デジタルクーポンをプレゼント! 「スリーピースホリデー 2025」期間中に開催される対象のイベント参加者限定で、アトレ恵比寿でご利用いただける「500円」のデジタルクーポンをプレゼント。 ・スリーピースホリデー 2025 イベント参加者限定デジタルクーポン 利用期間|4月26日(土)~5月11日(日) 利用可能ショップ|アトレ恵比寿の各ショップ ※一部対象外ショップがございます。 取得方法|各イベント参加時にご案内します クーポン配布対象イベント|特設ページをご確認ください ※アトレが発行する他デジタルクーポンと併用可 ※クーポン取得は一人1回まで ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/11(日)
時間
ショッピング/10:00~21:00 
6Fレストラン/11:00~22:30
※一部、営業時間の異なるショップ有
※最新の営業時間はアトレ恵比寿のHPをご確認ください。
開催場所
アトレ恵比寿
最寄駅
恵比寿駅
所在地
東京都渋谷区 恵比寿南1-5-5

SKY PICNIC 2025

SKY PICNIC 2025_1
ホールーグレイルドーナッツ
ホールーグレイルドーナッツ
MEIJI PARK PICKLEBALL COURT
MEIJI PARK PICKLEBALL COURT
SKY PICNIC 2025_4
SKY PICNIC 2025_5
SKY PICNIC 2025_6

日本初上陸スイーツや米国で今話題のスポーツを体験!

 本イベントは、昨年に引き続きお出かけが気持ちいいゴールデンウィークの時期に、広々とした空の下、芝生や木々の緑が芽吹く環境で、心地よい屋外体験を都心部でも存分に楽しんでいただくことをテーマにしたイベントです。今年は、日本初上陸となるハワイ発のドーナツブランド「ホーリーグレイルドーナッツ」がフードトラックで出店する他、米国で今話題の新スポーツ「ピックルボール」が体験できる臨時コートが登場。また、国立競技場での試合に合わせたサッカーチームとの共催コンテンツもあり、様々なきっかけで訪れ、都心でのピクニックが楽しめるイベントとなっています。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ◆日本初上陸ハワイ発ドーナツブランド「ホーリー・グレイル・ドーナッツ」フードトラック ホーリー・グレイル・ドーナツは、カウアイ島の小さなフードトラックからスタートしたタロイモを使用したフレッシュなドーナツを提供するドーナツブランド。厳選されたオーガニック素材やエシカルな原材料を使用し、外はサクッと、中はもっちりとした食感が特徴です。また、注文ごとに作るので、常にフレッシュで揚げたてのドーナツを味わうことができます。 販売場所:都立明治公園A棟前(外苑西通り側) 販売期間:4月25日(金)~5月25日(日) 10:00~18:00  ※悪天候の際など、営業日や時間が変更となる場合あり。 ※支払いはキャッシュレス決済のみ。現金での支払いは不可。 ◆新スポーツ「ピックルボール」体験イベント「MEIJI PARK PICKLEBALL COURT」 今、アメリカで最も成長しているスポーツと言われている「ピックルボール」。老若男女問わず誰でも楽しめる新たなラケットスポーツとして親しまれています。本イベントでは、園内「みち広場」にピックルボール特設コートを設置。都心の緑豊かな環境で、話題のスポーツを身近に楽しめます。 ●体験会(20分 700円:税込) ピックルボール初心者向け。ラケットスポーツに馴染みのない方も、この春新しいこと始めてみたい方も、トレンドのスポーツ体験ができます。 ●レッスン(1時間 5,500円:税込) 芸能人やプロアスリートへの指導実績、テレビ出演経験もある注目のコーチ西村明彦による本格レッスンを実施。 ※レベル別(初級、中級)、最大4名、初心者歓迎、パドル(ラケット)貸出あり(有料) ●交流練習会(2時間3,500円:税込) 日頃の練習ではなかなか出会えないピックルボールプレーヤーの方々と交流しながら練習できる交流会。インストラクターが練習や交流をコーディネートします。 ※レベル別(初級、中級)、最大10名、初心者歓迎、パドル(ラケット)貸出あり(有料) ●コートレンタル(1時間6,600〜11,000円 ※曜日時間帯によって異なる) 空いている時間帯を自由に予約できます。※パドル(ラケット)貸出あり(有料) 実施場所:都立明治公園「みち広場」 ※雨天中止、強風中止 実施期間:4月25日(金)~5月1日(木)、5月5日(祝)~9日(金)、5月13日(火)~25日(日) 9:00~21:00 ◆公園店舗でのお買い物でピクニックやスポーツがオトクに楽しめる「広場でSky Picnicキャンペーン」 イベント期間中に園内対象店舗で1,300円(税別)以上お買い上げいただいたレシートをPLAY EARTH PARK WONDER STORE 都立明治公園にお持ちいただくとキャンプグッズが無料レンタルできるほか、MEIJI PARK PICKLEBALL COURT(みち広場)ではピックルボール体験会の割引が受けられます。 実施期間:4月25日(金)~5月25日(日) ◆ウェルネスイベントプラットフォーム「Studio Cocochii」リリース記念!Cocochii Garden Party ウェルネスコミュニティCocochiiと共催のピラティス・ヨガイベントを「希望の広場」にて2日限定で開催。気軽に運動を楽しめるセッションとして、様々なブランドや企業とコラボをした20-30代の女性向けのイベントです(セッションは事前予約制となり、すでに満員)。4月29日(火祝)には、抹茶ドリンクの販売ブースの出店もあり、自由にお立ち寄りできます。 実施場所:都立明治公園「希望の広場」 実施期間:4月29日(祝)、5月17日(土) 9:30-12:00 ※雨天時予備日:5月6日(祝)、5月24日(土) ◆5/3(土祝)清水エスパルスvs名古屋グランパス 「エスパルスステージ&フードコートエリア」 5/3(土祝)に国立競技場で開催される2025明治安田J1リーグ第14節 清水エスパルスvs名古屋グランパス「ただいま、国立(ここ)は静岡。」に合わせて、国立競技場に隣接する都立明治公園に「エスパルスステージ&フードコートエリア」を設置。清水エスパルスに所縁あるアーティストのライブパフォーマンスや、静岡第一テレビ「KICK OFF! SHIZUOKA SPトークショー テルさんも参戦!国立クイズ決戦」などイベント盛りだくさん。フードコートエリアでは、静岡グルメを多数用意されています。 実施場所:都立明治公園「希望の広場」「みち広場」「2号デッキ」 実施期間:5月3日(祝) 10:00-16:00(予定) ◆5/11(日)鹿島アントラーズ協賛イベント 同じく5/11(日)には国立競技場で開催される2025明治安田J1リーグ第16節 鹿島アントラーズ vs川崎フロンターレに合わせて、「いばらきフードフェスティバル」を開催!茨城県にちなんだ飲食を提供するキッチンカーや物産の販売をメインに、東京にいながら「茨城」のおいしいグルメが楽しめます。 実施場所:都立明治公園「希望の広場」「みち広場」 実施期間:5月11日(日) 9:00-16:00(予定) ※雨天の場合は中止する場合があります。 ※本イベント参加において発生した事故や怪我などの責任は負いかねます。 ※ペットの同伴は可能ですが、リードは放さないようご協力お願いします。 ※園内は禁煙です。 ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/25(金)〜2025/05/25(日)
時間
各イベントによって異なります。
開催場所
都立明治公園
最寄駅
国立競技場駅(徒歩9分) / 外苑前駅(徒歩9分) / 千駄ケ谷駅(徒歩10分) / 信濃町駅(徒歩13分)
所在地
東京都新宿区霞ヶ丘町内ほか
料金・費用
入場料無料
※飲食代別途、一部コンテンツ参加費別途

わくわく!こどもデー~こいのぼりが泳ぐ市役所でエンジョイ♪遊びつくそう!~

わくわく!こどもデー~こいのぼりが泳ぐ市役所でエンジョイ♪遊びつくそう!~_1
巨大新聞紙プール
巨大新聞紙プール
ふわふわスライダー
ふわふわスライダー
こいのぼりトンネル
こいのぼりトンネル
巨大タワーくずし
巨大タワーくずし
巨大こいのぼり
巨大こいのぼり

巨大な新聞紙プールやふわふわスライダーが登場!ほかにもこどもの日にちなんだ段ボールでできたこいのぼりトンネルで遊べるスポットや、ミニゲームなど盛りだくさんのコンテンツ!

横浜市役所で「わくわく!こどもデー~こいのぼりが泳ぐ市役所でエンジョイ♪遊びつくそう!~」が開催されます。アトリウムに巨大な新聞紙プールやふわふわスライダーが登場!ほかにもこどもの日にちなんだ段ボールでできたこいのぼりトンネルで遊べるスポットや、ミニゲームで楽しみながら学べる市役所ならではのコンテンツが用意されています。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。 【コンテンツ】 ◆芝生広場 アトリウムに、広場が出現!巨大新聞紙プールやふわふわスライダーなど、室内でおもいっきり体を動かして遊ぶことができます。このほか、こいのぼりのうろこを貼る参加型の体験や、段ボールでできたこいのぼりトンネルの中をくぐって遊ぶ体験ができます。 ◆巨大タワーくずし 大きなハンマーを使って、巨大タワーくずしにチャレンジ!上手にくずして、成功を目指します。 ◆巨大こいのぼりの展示 全長9mの巨大こいのぼりが、市役所の宙を泳ぎます。 ※内容の詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/05(月・祝)
時間
10:00~15:00
開催場所
横浜市役所
会場
横浜市役所アトリウム、展示スペースA ほか
最寄駅
関内駅 / 馬車道駅
所在地
神奈川県横浜市中区 本町6-50-10
料金・費用
参加費:無料

沖縄・九州&北海道WEEK!!2025

貸出画像「沖縄・九州&北海道WEEK!!2025」
貸出画像「沖縄・九州&北海道WEEK!!2025」
ゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルー
長崎角煮バーガー
長崎角煮バーガー
味噌バターコーンラーメン
味噌バターコーンラーメン
沖縄物産店
沖縄物産店
サンシャイン池崎
サンシャイン池崎

恒例イベントに北海道が加わり益々パワーアップ!季節外れの雪も?

昨年は九州地方を加え好評だった沖縄WEEK!!に、今年は北海道が加わりパワーアップ。札幌ラーメンやジンギスカンなどの定番グルメはもちろん、降雪マシンによる雪遊びも楽しめます。また、「錦鯉」「トム・ブラウン」「サンシャイン池崎」など各地にゆかりのある芸人たちのお笑いライブイベントや毎年大人気の「琉神マブヤー」をはじめとしたご当地ヒーローショーが開催されるほか、物産店、音楽イベントやワークショップなど盛りだくさんです。 HANA・BIYORIでは4月28日(月)に日帰り温泉施設「よみうりランド眺望温泉 花景の湯」で北海道産まぐろの解体ショーが開催されるほか、音楽イベントや華やかな装飾を楽しめます。 思い切り笑って、食べて、遊ぶ、欲張りなゴールデンウィークを過ごしてみてはいかがでしょうか。 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
※イベントにより開催期間が異なります
開催場所
よみうりランド 他
最寄駅
京王よみうりランド駅 他

春まつり【こどもの国】

こいのぼりがお出迎え
こいのぼりがお出迎え
カブトをつくろう
カブトをつくろう
マークのかざぐるま
マークのかざぐるま

60周年を迎え、様々なイベントが予定されています。

◆イベント内容 ・しぜんたんていハイク 5/3(祝)・4(祝)・5(祝)※雨天中止 しぜんたんていになって、4つのポイントを探してまわり、自然のふしぎを調べながらゴールを見つけよう!ゴール時にささやかな景品があります。 受付時間:開園~14時(ゴールは16時まで) 受付場所:正面入口広場 牧場ミルクプラント前(五差路下) 参加費:100円 ・自然スタンプビンゴ<たんけんバージョン>6(振)※雨天中止 イラストが描かれたビンゴ用紙を購入し、新緑の園内を探しながら歩こう。ゴール時にささやかな景品があります。 受付時間:開園~14時(ゴールは16時まで) 受付場所:正面入口広場 参加費:100円 ※たんけんバージョンはスタンプを押すことができません。すでに絵柄が印刷されていますのでご注意ください! ・カブトをつくろう5/3(祝)・4(祝)※雨天中止 頭にかぶれる大きなカブトをつくろう。折り方が色紙に印刷してあるので簡単に作れます。 時間:9時30分~15時 場所:中央広場 ・かざぐるまづくり5(祝)※雨天中止 こどもの国マークのオリジナルかざぐるま工作です。一人一本まで作成できます。 時間:9時30分~15時 場所:中央広場 ※イベント実施・開園時間等が変更になる場合があります。最新情報はこどもの国公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/05/03(土・祝)〜2025/05/06(火・休)
雨天時情報
雨天中止
時間
9:30~16:00
開催場所
こどもの国
最寄駅
こどもの国(神奈川県)駅(徒歩2分)
所在地
神奈川県横浜市青葉区奈良町 700番地

西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』

西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_1
西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_2
西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_3
西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_4
西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_5
西武園ゆうえんち『昭和100年大祭典』_6

昭和100年大祭典松平健さんと歌って踊って大熱狂!『ゴールデン・マツケン祭(サンバ)』開催!

西武園ゆうえんちでは、今年開業75周年、また、2025年は昭和100年となることから、この特別な期間を「昭和100年大祭典」と銘打ち、どの世代も、それぞれが思い描く昭和を体験できる数多くのイベントを次々と展開!西武園ゆうえんちの「昭和100年大祭典」は、2025年4月26日(土)、松平健さんを迎えリズムにのって踊り明かす「ゴールデン・マツケン祭(サンバ)」により、ゲストと共に豪華に開幕! 「昭和100年大祭典」の幕開けを飾る「ゴールデン・マツケン祭」や、松平健さんの生歌唱による「みんなで踊ろう!マツケンサンバⅡ」、視界を覆い尽くすほど大迫力の「昭和100年大花火」のほか、ゴールデンウィーク期間は「超!昭和の日」として、1960年代の物価でお買い物ができる「昭和の物価大セール!」や懐かしいあそびを集めた「昭和あそび」も実施。 昭和の熱気・活気あふれる西武園ゆうえんちだからこそできる「昭和100年大祭典」を、楽しんでみてはいかがでしょうか。 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/04/26(土)〜2025/05/06(火・休)
※イベントにより開催期間が異なります
開催場所
西武園ゆうえんち
最寄駅
西武園ゆうえんち駅
所在地
埼玉県所沢市山口 2964

企画展「魔法少女の軌跡 History of Japanese animation for girls」

当時のおもちゃ・フィギュア・人形と共に振り返る「ガールヒーロー」

本展では、日本のアニメーションにおいて一大ジャンルを確立した「魔法少女」をテーマに、そのキャラクターたちが各時代の視聴者たちをどのように勇気づけてきたのか、どのように社会に影響を与えてきたのか、約60年の軌跡を「魔法少女」に関するおもちゃやフィギュア、人形と共に振り返ります。 1966年の「魔法使いサリー」の放送から始まる「魔法少女」は、「魔法」、「変身」に代表される共通要素をもち、やがて大きな敵との戦いという性格を帯びて「ガールヒーロー」として展開していきました。さらに近年では多様なジェンダー・アイデンティティをもつキャラクターの登場、成人向けのコンテンツ化、2.5次元との接続など、混沌とした様相の中にあるといえます。 これからも「魔法少女」、更には「ガールヒーロー」の物語が人々を勇気づける存在としてあり続けるため、本展がひとつの契機となれば幸いです。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/04/05(土)〜2025/06/29(日)
毎週月曜日休館 *5月7日(水)休館
時間
9:30~17:00
最終受付16:30
開催場所
横浜人形の家
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市中区山下町 18番地
料金・費用
大人1200円/小中学生600円 /未就学児無料
*観覧料には入館料(大人400円/小中学生200円)が含まれます
*未就学児は入館料も無料

SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)

SICF(スパイラル・インディペンデント・クリエイターズ・フェスティバル)_1
EXHIBITION部門 会場風景 Photo:TADA(YUKAI)
EXHIBITION部門 会場風景 Photo:TADA(YUKAI)
7.MARKET部門 会場風景 Photo:TADA(YUKAI)
7.MARKET部門 会場風景 Photo:TADA(YUKAI)
EXHIBITION部門 A日程 Tapetum 作品
EXHIBITION部門 A日程 Tapetum 作品
MARKET部門 A日程 Bornholmの記憶 作品
MARKET部門 A日程 Bornholmの記憶 作品

表参道で170組の若手クリエイターに出会う!ノンジャンルのアートフェスティバル

SICF26は、東京・南青山にあるアートセンター「スパイラル」が2000年から開催されているアートフェスティバルです。26回目を迎える今回も、ジャンルや年齢の制限なく公募によって選出された170組の気鋭のクリエイターがスパイラルに集結。 SICFは「EXHIBITION部門」と「MARKET部門」の2部門で開催。気鋭のアートを観る楽しみだけでなく、購入し日々の生活に取り入れる楽しみに出会うことができます。会期中は各ブースにクリエイター本人が常駐し、作品のストーリーを知ることもできます。 また、会期中は入場無料スペースにて心まで満たされるおいしい食べものや、大人から子どもまで楽しめるワークショップも展開予定。 開館から40年、「生活とアートの融合」をテーマにさまざまなアートを発信してきたスパイラルならではのアートフェスティバルに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/05/02(金)〜2025/05/07(水)
時間
11:00~19:00
*EXHIBITION部門は、各日程の初日、5月2日(金)と5日(月・祝)のみ13:00スタート。
開催場所
スパイラルガーデン 他
最寄駅
表参道駅 他
料金・費用
[一般]1,000円(税込)

[平日割引*]800円(税込)
[A・B共通券*]1,500円(税込)
[学生*]無料
*平日割引券は 5月2日(金)もしくは7日(水)のみ入場可能。
*A・B共通券は、A日程・B日程の各日程 1日ずつ入場可能。
*学生は学生証を提示のうえ、SICF公式SNSいずれかへのフォローで無料。

全203件中 101〜150件

全203件中 101〜150件

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT

204/

21

22

23

24

25

26

RECOMMEND

GWにおすすめのイベントや新スポットをご紹介!

pr

DRIVE

\レンタカーで気軽にドライブ/

プチ連休にはドライブがおすすめ♪

今年のGWは連休が少なめ、、、そんな時には普段行けない郊外へのおでかけをレンタカーで楽しもう!

CATEGORY

カテゴリからイベントを探す

グルメイベント

グルメイベント

GWは食を楽しむイベントが盛りだくさん!おすすめのグルメイベントをご紹介。

グルメフェス

グルメフェス

思い切り食を満喫できるグルメフェス情報をご紹介!

お酒・ビールイベント

お酒・ビールイベント

お酒やビールを堪能できるイベント情報をご紹介!

音楽フェス・コンサート

音楽フェス・コンサート

ロックからクラシックまで、関東で楽しめる音楽フェス・コンサート情報をご紹介。

花の名所・フラワーイベント

花の名所・フラワーイベント

つつじやポピー、藤など、この時期にしか見ることができない花を見に行こう!

ビュッフェ

ビュッフェ

季節感あふれる料理を堪能しよう!GWに行きたいおすすめのビュッフェ情報をご紹介。

アフタヌーンティー

アフタヌーンティー

優雅なティータイムを満喫!GWに行きたいおすすめのアフタヌーンティー情報をご紹介。

こいのぼりイベント

こいのぼりイベント

「こどもの日」(5月5日)といえば鯉のぼり!関東で開催される鯉のぼりイベントをご紹介。

DATE

日付からイベントを探す

AREA

エリアからイベントを探す

SPOTS

カテゴリ・テーマでおでかけスポットを探す

おすすめキャンプ場

おすすめキャンプ場

初心者でも上級者にもおすすめのキャンプ場をご紹介します。

関東近郊日帰り旅行

関東近郊日帰り旅行

関東近郊の日帰り旅行におすすめのおでかけ先をセレクト!

おすすめドライブコース

おすすめドライブコース

GWにおすすめのスポットをコース仕立てでエリア別にご紹介。

関東おでかけスポット

関東おでかけスポット

デートや家族とのおでかけ先におすすめのスポットをご紹介!

鎌倉・江ノ島のおすすめスポット

鎌倉・江ノ島のおすすめスポット

GWは鎌倉・江ノ島の人気スポットに出かけよう!

雨でも大丈夫!屋内レジャースポット

雨でも大丈夫!屋内レジャースポット

天気に左右されずに利用できる屋内スポットをご紹介。雨の日も楽しもう!

潮干狩りスポット

潮干狩りスポット

春から初夏のレジャーとしておすすめなのが、潮干狩り。関東の潮干狩りスポットをご紹介。

子連れにおすすめGWのおでかけスポット

子連れにおすすめGWのおでかけスポット

子どもが喜ぶこと間違いなし!子連れのファミリーにぴったりのおでかけ先をピックアップ。

デートにおすすめのGWおでかけスポット

デートにおすすめのGWおでかけスポット

デートでおでかけするのにぴったりのおすすめスポットを関東、東京のエリアに分けてご紹介!

ゴールデンウィークに訪れたい「穴場スポット」

ゴールデンウィークに訪れたい「穴場スポット」

意外と知られていない関東、東京、神奈川「穴場」的なスポットをご紹介。

& MORE

春のおでかけにおすすめの特集

全国のバーベキュー・キャンプ場ガイド

全国のバーベキュー・キャンプ場ガイド

手ぶらで楽しめるおしゃれなバーベキュースポットから、本格的なキャンプ場までご紹介。

ビアガーデン特集

ビアガーデン特集

ビールやクラフトビールを楽しめる東京都内、都内近郊のビアガーデン情報をお届け。

ディナー感覚で堪能!夜アフタヌーンティー・ハイティー

pr

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー1
【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー2

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー

2,980円(税・サ込)

cafe and dining nurikabe

東京都・恵比寿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)1
【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)2

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)

3,000円(税・サ込)

Cafe&Grill SIZZLE GAZZLE Shibuya

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)1

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)

2,980円(税・サ込)

nurikabe cafe SSS 渋谷店

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ1

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ

4,000円(税・サ込)

HAND BAKES

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)1
【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)2

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)

2,500円(税・サ込)

ブラッスリーカフェ ルコンテ

東京都・表参道駅 / 夜アフタヌーンティー

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)1

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)

2,860円(税・サ込)

ル サロン ド ニナス 小田急百貨店新宿

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)1
【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)2

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)

3,300円(税・サ込)

茶房松緒

東京都・湯島駅 / 夜アフタヌーンティー

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)1
【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)2

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)

6,000円(税・サ込)

FIORIA aria blu

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)

8,000円(税・サ込)

HARMONY/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)1
【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)2

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)

6,800円(税・サ込)

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店

東京都・新御茶ノ水駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯1
【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯2

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯

7,000円(税・サ込)

RISTASIX/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)1

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)

8,000円(税・サ込)

THE PENTHOUSE with weekend terrace/三井ガーデンホテル豊洲プレミア

東京都・豊洲駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー1
【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー2

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー

5,990円(税・サ込)

サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)1
【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)2

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)

5,000円(税・サ込)

バー&レストラン ココノマ/ホテル&レジデンス六本木

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)

6,000円(税・サ込)

バー・ラウンジ「THE BAR」/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能1
【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能2

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能

9,200円(税・サ込)

ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京

東京都・江戸川橋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー1

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー

7,000円(税・サ込)

現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)1

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)

4,500円(税・サ込)

古城の国のアリス

東京都・池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー1

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー

8,000円(税・サ込)

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)1

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)

5,500円(税・サ込)

GINGER'S BEACH SUNSHINE

東京都・東池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました