この特集は終了しました
GWの鎌倉は混雑するイメージですが、早朝や夕方などの「混雑が緩和しやすい時間」やこぢんまりとした「穴場スポット」に立ち寄りながら巡れば、人気スポットを押さえつつ観光することができそう。今回はそんなコツも踏まえつつ、モデルコースをご紹介!
鎌倉駅/神奈川県
銭洗弁天と鎌倉大仏の中間に位置し、閑静な住宅街の奥に鎮座する『佐助稲荷神社』。
奉納された朱色の鳥居や幟連なる参道は国内外から多くの人が写真に収めにやってくるフォトスポット。鎌倉幕府を開いた武将・源頼朝を征夷大将軍に導いたという伝説から、別名「出世稲荷」として信仰を集めるほか、お稲荷さんをお祀りしているため商売繁盛の祈願にもおすすめです。大切なペットのための「ペットのお守り」や「ペットの絵馬」などほかにない授与品も多くあり、動物好きにも近年注目されている神社です。
おすすめのイベント&スポット情報
pr
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました