イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2022年の情報は随時更新してまいります。

この特集は終了しました

GWにおすすめのグルメイベント

GWは食を楽しむグルメイベントが盛りだくさん!家族や友達、恋人と1日中美味しいものを楽しみたい!そんな人におすすめのグルメイベント情報。大人から子供まで楽しめるイベントが満載!ぜひ、デートや家族のおでかけ先の参考に。

ヒルトン東京 ルーフトップテラス ビアガーデン

摩天楼に浮かぶルーフトップテラスでカリフォルニアスタイルのビアパーティーが楽しめる!

ホテル7階のルーフトップテラスで、夏の風物詩であるビアガーデンが4/28(金)より開催します。 全152席、料金は3種類の生ビールやワインなど90分飲み放題と「シェフズサーフ&ターフプラッター」がセットになった2時間制の『ビアガーデンプラン』を楽しめます。 ドリンクはアラカルト、または飲み放題プランよりチョイス可能。 お一人様¥7,500の『ビアガーデンプラン』では、「アサヒ スーパードライ」、「ペローニ ナストロ アズーロ」と本日のビール、計3種類のドラフトビール、赤・白ワインとトロピカルジュースの90分飲み放題と、シェフズサーフ&ターフプラッターがセットに。 お一人様プラス¥1,500で世界的人気のビール「ブリュードッグ パンクIPA」や「エビスマイスター」、氷を入れて楽しむ「シャンドン ガーデンスプリッツ・オン・アイス」などがラインアップに加わる『プレミアムフリーフロー』も用意されています。 そのほか、シャンパンや各種カクテル、ノンアルコールスパークリングワインも充実しています。 お料理のテーマは、カリフォルニアスタイルのバーフード。ヒルトン東京シェフ特製「とろけるチーズのワカモレナチョス」や「クラブミートのアボカドトースト」、「BBQポークスペアリブとコーンコブ」、「クラシックアップルパイとバニラアイス」などがラインナップ。 また、会場はカリフォルニアビアパーティーの雰囲気を盛り上げるBGMに加え、毎週金、土曜日の夜にはミュージックライブが開催。80年代ロックを中心とした懐かしの名曲を生演奏で楽しむことができます。 <ドリンク> 飲み放題90分「アサヒ スーパードライ」、「ペローニ ナストロ アズーロ」、本日のビール計3種類 赤・白ワイン、トロピカルジュース各種 <フード> シェフズサーフ&ターフプラッター ※お一人様プラス¥1,500で、「ブリュードッグ パンクIPA」、「エビスマイスター」、「シャンドン ガーデンスプリッツ・オン・アイス」、「ハイボール」も飲み放題になる『プレミアムフリーフロー』もチョイス可能。 ■アラカルトドリンク グラスドリンク¥800~/ボトル¥7,900~ ■アラカルトフード オリジナルコブサラダ 醤油麹ドレッシング¥2,400 マグロ、サーモン、タコのポキボウル¥2,600 とろけるチーズのワカモレナチョス¥2,400 クラブミートのアボカドトースト¥2,400 BBQポークスペアリブとコーンコブ¥2,900 フライドチキンとカーリーポテト¥2,100 プロシュートとルッコラのピザ¥2,100 クラシックアップルパイとバニラアイス¥1,400

開催期間
2023/04/28~ 終了日未定
雨天時情報
雨天・強風時中止
時間
18:00~22:00(フードLO 21:00 / ドリンクLO 21:30)
18:00~/ 18:30~/ 19:00~/ 19:30~/ 20:00~の5部制
開催場所
ヒルトン東京
最寄駅
西新宿駅(徒歩3分) / 都庁前駅(徒歩3分) / 新宿西口駅(徒歩10分)
所在地
東京都新宿区 西新宿6-6-2

森のビアガーデン

都心の真ん中で、木々と風の自然を感じてBBQ食べ放題を満喫。グレードアップした新サーバーで7種類の生ビールが楽しめる!

森のビアガーデンは、1984年の営業開始から今年で38回目の営業となります。昨年は3種類だった生ビールを、今年は新たに4種類追加し全7種類が用意されています。 また、今年の開催から、森のビアガーデンのためにカスタマイズしたプレハブ型の冷蔵庫を導入。樽ごと冷やせるビールサーバーを初導入することで、真夏の暑さでもよく冷えた生ビールを楽しむことができます。 ■森のビアガーデン バーベキュー食べ放題 メニュー(一例) ・牛肉…アメリカ産牛カルビ使用 ・豚肉…アメリカ産の脂も美味しい豚バラを提供 ※タレは、「BBQ」と「ジンジャー」の2種類で楽しめます。 ・味付けラム…オーストラリア産の味付けラムスライス ・ソーセージ…食べ応えのあるロングソーセージ ・野菜盛り合わせ…キャベツ、もやし、人参、ししとう、玉葱、カボチャ ・3種のソースから選べる焼きそば(塩ダレソース、関西風ソース、ピリ辛アジアンソース) ・デザート…アイスキャンディ(カルピス味)など ※調達状況により産地が異なる場合があります。 ■森のビアガーデン バーベキュー飲み放題 メニュー(一例) ◆生ビールは7種類: キリン一番搾り、一番搾りプレミアム、キリンラガー、ハイネケン、ブラウマイスター、キリン一番搾り〈黒生〉、ハートランド ・キリン一番搾り:麦のおいしいところだけを搾った、高品質なビール ・一番搾りプレミアム:第一等品東北産ホップと贅沢な一番搾り麦汁を使用した特別な一番搾り ・キリンラガー:130年以上愛され続けてきた、のどにグッとくる刺激感と、コク・飲みごたえのある味わい、ホップが効いた日本の代表的ビール ・ハイネケン:世界192か国以上で愛飲される、インターナショナルプレミアムビール ・ブラウマイスター:飲み飽きることのない、芳醇にしてしまりのある味わいのビール ・キリン一番搾り〈黒生〉:芳醇なうまみを味わえながらも、雑味のない飲みやすい味わいの黒ビール ・ハートランド:澄んだ香味と素直な味わいのビール ◆その他のアルコールは、10種類がラインナップ。6種類のシロップや割り材でお好きな飲み方を楽しめます。 ハイボール3種(陸・ホワイトホース・オーシャンラッキーゴールド)、レモンサワー、ワイン(赤・白)や、スミノフ™レモネード、氷結(R)レモン、氷結(R)無糖レモンなどお好きなシロップをお好みで割って作れるオリジナルサワーもお楽しみいただけます。 ◆ソフトドリンクは、3種類。ノンアルコールも楽しめます。 ウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース ※写真はイメージです。

開催期間
2023/04/18(火)~2023/09/24(日)
※予定
雨天時情報
テント・パラソルなど使用し屋外で実施
時間
平日16:30~22:00(LO 21:00)
土・日・祝日12:00~22:00(LO 21:00)

<サマータイム 7/22(土)~8/31(木)の期間>
平日14:00~22:30(LO 21:30)
土・日・祝日12:00~22:30(LO 21:30)
開催場所
森のビアガーデン
最寄駅
信濃町駅(徒歩5分) / 国立競技場駅(徒歩5分) / 青山一丁目駅(徒歩10分)
所在地
東京都新宿区霞ヶ丘町 14-13明治神宮外苑「にこにこパーク内」
料金・費用
バーベキュー飲み食べ放題(2時間制、30分前ラストオーダー)
大人:5,500円、中学生~19歳:4,700円、小学生:2,500円、
4歳~小学生未満:1,500円、3歳以下:無料 ※価格は全て税込

開催期間
2023/04/01(土)~2023/05/31(水)
時間
13:00~17:00
13:00~15:00 / 15:00~17:00 (120分制)
開催場所
シースケープ テラスダイニング
会場
ヒルトン東京お台場 シースケープ テラス・ダイニング・2F
最寄駅
台場駅
所在地
東京都港区台場 1-9-1ヒルトン東京お台場3F
料金・費用
■平成レトロアフタヌーンティー
6,800円 
■平成レトロハイティー
4,700円

※表示料金は税込・サービス料込

ストロベリー・センセーション2023

“苺&ミルク”をテーマに各種乳製品との組み合わせを追究した「ストロベリー・アフタヌーンティー」と 専用ボックスを用いた新感覚な「ストロベリー・アフタヌーンティー・ブースト」

2023年1月5日(木)から5月31日(水)まで、ホテル内のレストラン、パティスリーにおいて、『ストロベリー・センセーション2023』と冠した苺づくしのフェアを開催し、2種類のアフタヌーンティーメニューを展開いたします。 フェアの中で目玉となるのは、ロビーの中央に位置する寛ぎの空間「アトリウムラウンジ」で提供する「ストロベリー・アフタヌーンティー」です。スイーツに、甘酸っぱい苺とコクのあるコンデンスミルクの甘味が調和したフィナンシェケーキや、フレッシュなリコッタチーズと苺の香りが爽やかな「リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風」など、相性の良い“苺&ミルク(乳製品)”のハーモニーが堪能できるプチガトーを12種類揃えています。旬の苺の瑞々しい味わいを生かしながら、ジャージー牛乳やヨーグルト、発酵バター、マスカルポーネチーズ、フロマージュブランなど、一品ずつ異なる乳製品との組み合わせに趣向を凝らしています。また、別皿で提供する5種類のセイボリー(塩味の軽食)にも苺をアクセントに使用しています。お飲み物は、ドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」の各種紅茶やフレーバーティー、コーヒーなど全25種類をフリードリンクでお楽しみいただけます。 ※テイクアウト用商品も販売しています。

開催期間
2023/01/05(木)~2023/05/31(水)
時間
2F アトリウムラウンジ
11:00~18:00(最終入店)
※2時間制

3F ザ・ステーキハウス提供時間
11:30~13:30/14:00~16:00/17:00~19:00/19:30~21:30
※各2時間、4部制(火曜を除く)。
営業日および営業時間が変更になる場合あります。
開催場所
ANAインターコンチネンタルホテル東京
最寄駅
溜池山王駅(徒歩5分)
所在地
東京都港区 赤坂1-12-33
料金・費用
2F アトリウムラウンジ「ストロベリー・アフタヌーンティー」 1人6,800円
3F ザ・ステーキハウス「ストロベリー・アフタヌーンティー・ブースト」1人6,961円
※ともにサービス料込み

苺づくしのストロベリーアフタヌーンティー

旬の苺づくしのスイーツをラインナップ(ハドソンラウンジイメージ)
旬の苺づくしのスイーツをラインナップ(ハドソンラウンジイメージ)
旬の苺づくしのスイーツをラインナップ
旬の苺づくしのスイーツをラインナップ
マンハッタンのアフタヌーンティー(イメージ)
マンハッタンのアフタヌーンティー(イメージ)
マンハッタン セイボリーアップグレード ジュエリープレートオードブル(イメージ)
マンハッタン セイボリーアップグレード ジュエリープレートオードブル(イメージ)
ラ・プロヴァンスのアフタヌーンティー付きランチ(イメージ)
ラ・プロヴァンスのアフタヌーンティー付きランチ(イメージ)
ジリオンのアフタヌーンティー付きランチ(イメージ)
ジリオンのアフタヌーンティー付きランチ(イメージ)

旬の真っ赤な苺をアレンジした数々のスイーツを堪能できるアフタヌーンティー

口の中でしゅわっと溶ける新感覚の苺ギモーヴや、見た目も可愛らしい苺シュークリーム、甘酸っぱい苺プリン、苺をふんだんにのせた苺タルト、木苺の酸味とホワイトチョコレートのパリパリとした食感が楽しいフランボワーズオペラなど、苺好きにはたまらない苺づくしのプティ・ガトーのラインナップがそろいました。 ホテル特製のスコーンは、芳醇な香りのピスタチオのスコーンと、クランベリーを練りこんだ苺のスコーンが登場。 セイボリーは、ニース風サラダのトルティーヤロールやリンゴのコンポートと豚のリエット、ライスコロッケ、ジャガイモのポタージュ、ベーコンとほうれん草のキッシュが、隣接するフレンチレストランから本格的な味わいが提供されます。 旬の真っ赤な苺をアレンジした数々のスイーツとともに、うららかな春のティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/03/01(水)~2023/05/31(水)
開催場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
会場
・苺づくしのストロベリーアフタヌーンティー
ハドソンラウンジ / レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン / インルームダイニング
・苺づくしのストロベリーアフタヌーンティースタイルデザート付きランチプラン
ファインダイニング ラ・プロヴァンス / イタリアンダイニング ジリオン

店舗により提供時間、料金、内容がことなります。
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
最寄駅
竹芝駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / モノレール浜松町駅
所在地
東京都港区 海岸1-16-2
料金・費用
【ハドソンラウンジ(1F)】 平日¥6,050/土日祝¥6,600
その他店舗の詳細は公式サイトにてご確認ください。

Strawberry Afternoon Tea

(上段:中央→最上部から時計回り) ・チョコとオレンジのパウンドケーキ ・パンナコッタといちご レモンのジュレ ・小さないちごのシュークリーム ・ピスタチオクリームといちごのタルト ・マスカルポーネレアチーズケーキ ・いちごのモンブラン
(上段:中央→最上部から時計回り) ・チョコとオレンジのパウンドケーキ ・パンナコッタといちご レモンのジュレ ・小さないちごのシュークリーム ・ピスタチオクリームといちごのタルト ・マスカルポーネレアチーズケーキ ・いちごのモンブラン
(下段:中央→最上部から時計回り) ・生マグロとアボカドのタルタル 小さなパイと共に ・USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー ・イタリア直送モッツアレラを使ったカプレーゼ ・サーモンクレープ キャビア添え ・黒いトリュフのアランチーニ ・シェフ厳選2種のサラミを使ったサンドイッチ  専属パティシエの自家製スコーン
(下段:中央→最上部から時計回り) ・生マグロとアボカドのタルタル 小さなパイと共に ・USDA PRIME BEEFのミニハンバーガー ・イタリア直送モッツアレラを使ったカプレーゼ ・サーモンクレープ キャビア添え ・黒いトリュフのアランチーニ ・シェフ厳選2種のサラミを使ったサンドイッチ 専属パティシエの自家製スコーン
小さないちごのシュークリーム
小さないちごのシュークリーム
ピスタチオクリームといちごのタルト
ピスタチオクリームといちごのタルト
いちごのモンブラン
いちごのモンブラン

旬のいちごのスイーツやプライムビーフが楽しめる!ペットとくつろげるテラス席も充実!

新たに開始する「Strawberry Afternoon Tea」には、季節のいちごをふんだんに使用したピスタチオクリームといちごのタルトや、いちごのシュークリーム、いちごのモンブランなどのスイーツ6種とともに、イル・ルピーノ・プライムが誇るUSDAプライムビーフ(※)のチーズバーガーや、シグネチャーメニューとしても人気の高いモッツアレラのカプレーゼなどのセイボリー6種がそろいます。 ドリンクは、ドイツ生まれの最高級品質の「ロンネフェルト」の紅茶や、コーヒー各種からチョイス可能。また、いちごのピニャコラーダやモヒートなどのカクテルやモクテルも登場し、飲み物までいちごづくしなひと時を楽しむことができます。 ※USDAプライムビーフとは:米国農務省(USDA)が認めた、米国内で流通している肉の2%以下に相当する最上級品質の希少なプライムグレードの牛肉です。

開催期間
2023/03/15(水)~2023/05/31(水)
時間
平日11:30~16:00(最終来店) / 土日祝14:00~16:00(最終来店)
120分制(ドリンクは90分LO)

※90分間のフリーフロー
ロンネフェルトの紅茶各種、アイスコーヒー、カプチーノ等
(シャンパン、カクテル、モクテルは別料金となります)
開催場所
IL LUPINO PRIME
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区北青山 3-4-3ののあおやまショップ&レストラン2F
料金・費用
1名 平日6,800円 / 土日祝7,800円(税サ込)

開催期間
2023/04/10(月)~2023/05/31(水)
時間
14:00~
17:00LO
開催場所
ホテル雅叙園東京
会場
Cafe&Bar「結庵」(ホテル雅叙園東京内)
最寄駅
目黒駅
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
料金・費用
4,950円 / グラスシャンパーニュ付 ¥6,820
※料金は全て税込みとなります。別途、サービス料13%を頂戴いたします。

歡迎!超台湾祭

(左)マンゴーをふんだんに使用したスイーツの数々と「MeetFresh 鮮芋仙」より台湾あんみつや豆花(トウファ)を堪能できる(右)台湾を代表するドリンク「タピオカミルクティー」を用意
(左)マンゴーをふんだんに使用したスイーツの数々と「MeetFresh 鮮芋仙」より台湾あんみつや豆花(トウファ)を堪能できる(右)台湾を代表するドリンク「タピオカミルクティー」を用意
「インターコンチネンタル高雄」でしか味わえない台湾料理とデザートを堪能できる
「インターコンチネンタル高雄」でしか味わえない台湾料理とデザートを堪能できる
「MeetFresh 鮮芋仙」より台湾のスイーツを用意
「MeetFresh 鮮芋仙」より台湾のスイーツを用意
免疫力を高める効果が期待できる薬膳スープ
免疫力を高める効果が期待できる薬膳スープ
パイナップルやビーフンなど、台湾ならではの食材を使った台湾風サラダ
パイナップルやビーフンなど、台湾ならではの食材を使った台湾風サラダ

「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」×「インターコンチネンタル高雄」×「MeetFresh 鮮芋仙」 3社コラボレーションによる台湾本場の味を楽しめるランチ&ディナーブッフェ。

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイは、 シェフズ ライブ キッチンにて、 2021年11月に台湾にオープンした「インターコンチネンタル高雄」とのコラボレーションによる「歡迎!超台湾祭(ファンイン!チャオタイワンジー)」を開催します。 さらに、台湾往復ペア航空券、インターコンチネンタル高雄で利用できる宿泊券やお食事券、台湾観光局とエバー航空からのオリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施します。 東京にいながら台湾旅行気分に浸れる、バラエティー豊かな台湾料理のブッフェでは、台湾を代表する料理の数々とインターコンチネンタル高雄でしか味わえない台湾料理4品とデザート1品を用意。 さらに、「MeetFresh 鮮芋仙」より台湾あんみつや豆花(トウファ)など台湾の伝統スイーツを楽しめます。 今年のゴールデンウイークは、台湾の装飾品が彩るシェフズ ライブ キッチンで、台湾にいるような雰囲気を味わいながら、本格的な台湾料理とスイーツとともに、台湾の食文化の奥深い魅力を体感してみてはいかがでしょうか。 メニューおよびキャンペーン詳細は公式サイトにてご確認ください。

開催期間
2023/04/26(水)~2023/06/27(火)
時間
当面の間、短縮営業のためホームページ「館内施設およびレストランの営業変更につきまして」をご確認ください。
開催場所
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
会場
シェフズ ライブ キッチン/3F
最寄駅
竹芝駅 / 大門駅 / 浜松町駅 / モノレール浜松町駅
所在地
東京都港区 海岸1-16-2
料金・費用
・ランチブッフェ  (11:00~14:30) 平日 大人 ¥4,620 子供 ¥2,304 / 土日祝 大人 ¥5,170 子供 ¥2,957
・ディナーブッフェ (17:30~22:00) 平日 大人 ¥5,940 子供 ¥3,391 / 土日祝 大人 ¥6,820 子供 ¥3,652
◆4月29日~5月7日のご利用
・ランチブッフェ   (11:00~14:30)  大人 ¥5,913 子供 ¥2,957
・ディナーブッフェ (17:30~22:00)  大人 ¥7,652 子供 ¥3,652

※税金込、サービス料15%別
※ラストオーダーは各終了時間の15分前

開催期間
2023/04/01(土)~2023/06/30(金)
※除外日あり
時間
14:30~17:00
(LO16:30)
開催場所
吉祥寺東急REIホテル
会場
井の頭 吉祥ダイニング(吉祥寺東急REIホテル1階)
最寄駅
吉祥寺駅
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-6-3
料金・費用
¥3,900 スパークリングワインフリーフロー付き¥5,400 ※要予約、1日10食限定
※サービス料10%、消費税10%が含まれます。

『プランタン・オ・パリ』 プティ・ブーランジェリー

『プランタン・オ・パリ』プティ・ブーランジェリー
『プランタン・オ・パリ』プティ・ブーランジェリー
マンゴー、ラズベリー、ショコラのデニッシュ
マンゴー、ラズベリー、ショコラのデニッシュ
シュプリームクロワッサン
シュプリームクロワッサン
ロゼハムとオニオンマリネやパテ・ド・カンパーニュのオープンサンド
ロゼハムとオニオンマリネやパテ・ド・カンパーニュのオープンサンド
キッシュロレーヌ
キッシュロレーヌ
「サクラブロッサム」など季節限定ティー20種類
「サクラブロッサム」など季節限定ティー20種類

パリのお花屋さんをイメージしたパンが主役のアフタヌーンティー

パリの街角には焼きたてのバゲットやクロワッサンの香りが漂い、お花屋さんも多くあります。春の訪れと共に季節の花々が店頭に並び、街行く人の目を楽しませます。小さなパン屋さんのコンセプトの元、「ZATTA」では、パンの名店でキャリアを積み、天然酵母や小麦、水、熟成のバランスを知り尽くしたヘッドベーカー湯田剛史(ゆだつよし)のこだわりパンを季節毎に楽しめます。 トリコロールカラーのスタンドには、パリの春を五感で楽しめるお菓子パンが彩りよく並びます。ラズベリーやマンゴーを使ったデニッシュや、話題の「シュプリームクロワッサン」、フレンチトーストにアーモンドクリームを乗せた「タルティン」など、愛らしいブーケのようなお菓子パンで目と舌を楽しめます。 紅茶やコーヒーはもちろん、ワインとの相性もよいお食事パンは、「塩トリュフブレッド」「キッシュロレーヌ」のほか、全粒粉で作る‘パン・コンプレ’にスモークバター、パテ・ド・カンパーニュを乗せ、濃縮したバルサミコクリームをアクセントにした「パテ・ド・カンパーニュ オープンサンド」などが用意されています。 そのほか、「ビーフステーキバーガー トリュフソース」や日替わりスープ、サラダに加え、「レモンカスタードのエクレア」と「マカロン」もセットに。少し早めのディナーとしても満足できる内容です。

開催期間
2023/04/20日(木)~7月中旬 ※予定
時間
11:30~20:00
予約は11:30~ / 14:30~ / 18:00~ の3部制
開催場所
ヒルトン東京
会場
バー&ラウンジZATTA (ヒルトン東京2F)
最寄駅
西新宿駅(徒歩3分) / 都庁前駅(徒歩3分) / 新宿西口駅(徒歩10分)
所在地
東京都新宿区 西新宿6-6-2
料金・費用
1名 ¥5,800(土・日・祝日は¥6,500) ※税金、サービス料込

肉フェス 2023 Theカーニバル TOKYO

GWに10周年記念開催が決定!ブランド牛No.1を決定する【ブランド牛対決】も!

2014年に誕生し、肉ブームの火付け役としてけん引してきた「肉フェス」が、2023年で10周年を迎えます。 10周年記念開催となる今回の「肉フェス」は、厳選された肉料理の提供はもちろん、ブランド牛対決やステージコンテンツなど各種企画の最大化を図り、“史上最大級”のフードエンターテインメントを実現。 昨年は3年ぶりの復活を遂げ、累計来場者720万人を突破した「肉フェス」。これまで、フード(肉料理)とエンタメを掛け合わせた国内最大級のフードエンターテインメントを創り上げてきました。今回は、10周年にふさわしい肉フェスとして“食フェス最高峰”を目指し、ゴールデンウィークのお台場を熱く盛り上げます。 初の試みとなるメニュー対決企画「ブランド牛対決」、幅広い客層に合わせて多様多種のカテゴリーを揃えるステージコンテンツなど、史上最大級のフードエンターテインメントになる予定とのこと。 また、「ペット同伴エリアへのドッグラン新設」や「VIPエリアの拡大」など、例年を上回る会場内各エリアの充実も。 ゴールデンウイークは、記念すべき肉フェス10周年の祭典に足を運んでみてはいかが?

開催期間
2023/04/28(金)~2023/05/07(日)
開催場所
お台場青海地区P区画
会場
お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
最寄駅
台場駅 / 東京テレポート駅
所在地
東京都江東区 青海1-1-16周辺
料金・費用
入場無料(飲食代別途)


カンボジアフェスティバル2023

当日のステージ
当日のステージ
カンボジア料理(ヌンバンチョック)
カンボジア料理(ヌンバンチョック)
当日のステージ2
当日のステージ2

日本国内最大級のカンボジア関連イベントで、カンボジアの伝統や文化を日本にいながら感じることができます。

アンコールワットなどの遺跡観光で知られるカンボジア。でも、カンボジアの魅力はそれだけではありません。伝統的な文化や美味しい食事、そして何よりもそこで暮らす人々の朗らかさ。そうしたカンボジアの魅力をもっともっと伝えたい、カンボジアと日本の絆を深めたいという幾つもの思いが集まり、2015年に始まった今年で7回目を迎える「カンボジアフェスティバル」。約10万人が訪れる、日本国内最大のカンボジア関連イベントです。 昨年度は3年ぶりの開催となりましたが、多くの方にお越しいただきました。日カンボジア友好70周年を迎える今年度は、カンボジアから芸能人を含む多くの方が来日する予定であり、カンボジア伝統舞踊などの多彩なステージプログラムがフェスティバルを盛り上げます。約70の出店ブースでは、日本ではまだまだ珍しいカンボジア料理や、カンボジアを代表するビール、雑貨などが販売されます。 日本にいながら、カンボジアの伝統や文化、そしてカンボジアの今を感じることができる2日間です。

開催期間
2023/05/03(水・祝)~2023/05/04(木・祝)
時間
10:00~19:00
開催場所
代々木公園
会場
代々木公園イベント広場
最寄駅
明治神宮前〈原宿〉駅 / 原宿駅 / 代々木八幡駅 / 代々木公園駅
所在地
東京都渋谷区 渋谷区代々木神園町、神南2丁目
料金・費用
無料

下北沢スパイス&スイーツ ~自由気ままに飲み歩き~

先着プレゼント
先着プレゼント

GWは下北沢で『スパイス』料理と『スイーツ』の無限ループで決まり!

本イベントは、下北沢のディープな飲食店を探訪できる街ぐるみの飲み歩きイベントです。これまでに4万人以上が参加し、15回目を迎える今回は初の試みとなる「スパイス」と「スイーツ」をテーマに開催されます。 リストバンド(参加証)を提示すれば、お通し・席料なしで限定メニュー+ファーストドリンク1,100円 またはファーストドリンク400円でお得に注文することができます。全店舗で共通の価格設定なので、初めてのお店でも安心して入店でき、複数店舗を飲み歩くことができるのがメリットの一つです。 また、飲み歩きした数だけもらえるスタンプラリーにて豪華賞品に応募でき、抽選でプレゼントが当たります。 家庭料理でも馴染み深くなったスパイスですが、種類も使い方も千差万別。参加店が繰り広げるオリジナルスパイス料理をこの機会に堪能してみてはいかがでしょうか。また、今回はスイーツのみの参加店も多数あるので、スイーツの食い倒れも楽しめること間違いなしです。 飲み歩くもよし、食い倒れるもよし。その時の気分で下北沢を散策しながらお気に入りのお店をぜひ見つけてみてください。 ■スタンプラリー 先着プレゼント ・3種から選べるチューブ(エスビー食品株式会社) きざみレモン/本生生しょうが/きざみゆず ・333 バーバーバー(株式会社 池光エンタープライズ) ■スタンプラリー 抽選プレゼント ・税込3,299円までのお好きなTシャツ(WEGO VINTAGE 下北沢店):5名様 ・Ralph Lauren stripe shirt(Re:Re:):1名様 ・オリジナルドリップバック5個入(COFFEE MALDIVE):5名様 ・KEYTALK x DISNEY缶バッジセット(KOGA MILK BAR):3名様 ・【最新マシン】セルフ痩身★ボディ1部位&フェイスを無料でお試し(B-st.self whitening&esthetic下北沢店):5名様 ・カラオケ2時間チケット〈1ドリンク付〉(カラオケアジアン下北沢店):ペア10組20名様 ・【当院No.1人気】姿勢がお悩みの方必見!骨盤姿勢矯正を無料でお試し(下北沢駅の接骨院・はり灸院):5名様 ・下北沢謎解き街歩きキット(リアル脱出ゲーム下北沢店):ペア5組10名 ・5月20日(土)、21日(日)開催の「街らぶ」招待チケット:2組4名

開催期間
2023/04/21(金)~2023/05/07(日)
時間
時間は各店舗営業時間に準ずる
開催場所
下北沢駅東口前
会場
受付場所:下北沢駅東口改札を出てすぐの駅前広場
最寄駅
下北沢駅
所在地
東京都世田谷区 北沢二丁目

海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展

<初出店><実演>札幌市【佐藤堂】ピスタチオの北海道熊もなか 各491円(1個)<各回販売予定各50点><販売時間:各午前10時・14時> 〈出店期間:4/25(火)~5/2(火)〉※『メロン』味は東武限定品
<初出店><実演>札幌市【佐藤堂】ピスタチオの北海道熊もなか 各491円(1個)<各回販売予定各50点><販売時間:各午前10時・14時> 〈出店期間:4/25(火)~5/2(火)〉※『メロン』味は東武限定品
<初出店>札幌市【KOKAGE】メロンスイーツ缶 981円(1個)〈各日販売予定100点〉〈販売期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉※東武限定
<初出店>札幌市【KOKAGE】メロンスイーツ缶 981円(1個)〈各日販売予定100点〉〈販売期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉※東武限定
<初出店>札幌市【sweets stand 25】クラッシュコーヒーゼリー725円(1個)〈数量限定〉たまごプリン522円(1個)〈数量限定〉〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉
<初出店>札幌市【sweets stand 25】クラッシュコーヒーゼリー725円(1個)〈数量限定〉たまごプリン522円(1個)〈数量限定〉〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉
<初出店>札幌市【氷屋mococo】北海道浦河産いちごのかき氷イートイン1,600円(1杯)〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉
<初出店>札幌市【氷屋mococo】北海道浦河産いちごのかき氷イートイン1,600円(1杯)〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉
<実演>富良野市【菓子工房 フラノデリス】雪どけブリュレタルト756円(1個)〈各日販売予定300点〉〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉※東武限定
<実演>富良野市【菓子工房 フラノデリス】雪どけブリュレタルト756円(1個)〈各日販売予定300点〉〈出店期間:4月25日(火)~5月2日(火)〉※東武限定
<初出店>札幌市【cacaca-果香菓-】北海道スクエアサンド(いちご)1,998円(4個入)〈各日数量限定〉〈出店期間:5月3日(水・祝)~9日(火)〉
<初出店>札幌市【cacaca-果香菓-】北海道スクエアサンド(いちご)1,998円(4個入)〈各日数量限定〉〈出店期間:5月3日(水・祝)~9日(火)〉

バイヤーイチオシ絶品スイーツと旬の北海道グルメが勢ぞろい!

東武百貨店 池袋本店は、4/25(火)から5/9(火)までの15日間「海明け 雪どけ ぐるめぐり 大北海道展」を開催します。1週目と2週目で会期を分け、切り口を変えて展開。今回の注目は、バイヤーイチオシ絶品スイーツです。1週目は初出店や初出品の東武限定スイーツ、2週目は真っ赤に熟したいちごを使用した“いちごスイーツ”が集結。そのほか、旬食材「帆立」「甘えび」「越冬じゃがいも」「アスパラ」を使ったお弁当や惣菜も販売されます。 ※1週目:4/25(火)~5/2(火)、2週目:5/3(水・祝)~9(火)

開催期間
2023/04/25(火)~2023/05/09(火)
時間
■8階催事場
10:00~19:00

■地下1階3番地コンコース
10:00~20:00
開催場所
東武百貨店 池袋本店
会場
東武百貨店 池袋本店 8階催事場、地下1階3番地コンコース
最寄駅
池袋駅
所在地
東京都豊島区西池袋 1-1-25
料金・費用
入場無料

開催期間
2023/5/1(月)、5/2(火)、5/5(金)、5/6(土)
開催場所
築地場外市場
最寄駅
築地駅 / 築地市場駅
所在地
東京都中央区築地 4-16-2周辺

dancyu祭2023

dancyu祭2022の飲食テーブルの様子(立食)
dancyu祭2022の飲食テーブルの様子(立食)
dancyu祭2022の全体の様子
dancyu祭2022の全体の様子
当日販売する料理一例:パティスリーSATUKIのショートケーキ
当日販売する料理一例:パティスリーSATUKIのショートケーキ
当日販売する料理一例:オオタテツオのバターチキン
当日販売する料理一例:オオタテツオのバターチキン
当日販売する料理一例:チーズのこえのチーズ
当日販売する料理一例:チーズのこえのチーズ
当日販売する料理一例:バーガーポリスの豚わさびバーガー
当日販売する料理一例:バーガーポリスの豚わさびバーガー

食メディア『dancyu』掲載の人気店、約50軒が西新宿に集結。有名シェフがその場で腕を振るイベント限定料理や名酒の他、スイーツ、パンなどお持ち帰り商品も充実!

“「食」で日本を元気にしよう!” をテーマに、食いしん坊たちに圧倒的支持を受けている食メディア『dancyu』厳選の人気店が、西新宿に集結します。その数約50軒! 和食、フレンチ、イタリアン、中華、フライ、グリル、スパイス料理など、様々なジャンルで活躍する有名シェフたちが、その場で腕を振るうイベント限定の特別メニューや、旬の「クラフトサケ」や人気の蔵元酒、ビール、ハイボール、ワインなどが楽しめます。 また、レアで多彩なスイーツやパン、調味料、食材、調理道具なども登場。二日連続で来場しても、たっぷり楽しめること間違いなしの食イベントです。食いしん坊必食の名店の味がずらりと揃うこの機会をお見逃しなく! 入場無料、予約不要です。 会場内はキャッシュレス決済になります(クレジットカードまたは交通系電子マネーがお使いいただけます)。 詳しくはdancyuWEBをご覧ください。

開催期間
2023/04/22(土)~2023/04/23(日)
時間
10:00~17:00
開催場所
新宿住友ビル
会場
新宿住友ビル 三角広場
最寄駅
西新宿駅
所在地
東京都新宿区 西新宿2-6-1
料金・費用
入場無料(会場内はクレジットカードと交通系電子マネーが利用可。現金とQRコード決済での支払いは不可)

沖縄WEEK!!2023

沖縄WEEK!!2023 メインビジュアル
沖縄WEEK!!2023 メインビジュアル
かりゆし58
かりゆし58
沖縄食堂
沖縄食堂
ソーキそば
ソーキそば
サーターアンダギー
サーターアンダギー
ゴーヤチャンプルー
ゴーヤチャンプルー

昨年大人気だった「沖縄WEEK!!」を今年も開催。沖縄の音楽や料理、人気4大ご当地ヒーローが集結!沖縄の魅力が詰まった9日間をお楽しみください。

遊園地では、沖縄伝統の琉球舞踊・エイサー演舞・三線演奏などを園内で実施するほか、沖縄出身の人気アーティスト「かりゆし58」による音楽LIVEが開催されます。(4/29のみ) 園内に期間限定でオープンする「沖縄食堂」では、ゴーヤチャンプルーやソーキそばなど、沖縄の魅力の一つである“食”を存分に味わえます。また、バーベキューパークJU-JUでは、沖縄を本拠地とする大手ビールメーカー「オリオンビール」とタイアップしたメニューが提供さてます。 さらに、今回は沖縄が誇る人気4大ご当地ヒーロー「オキナワンヒーローズ」(「琉神マブヤー」「闘牛戦士ワイド―」「エイカーズ」「安全+第一大知マン」)が、よみうりランドに集結。昨年も大好評だったステージショーや、ご当地ヒーローたちのグリーティングを楽しめます。 その他にも、期間中の土日祝日に楽しいステージショーを毎日開催します。 HANA・BIYORIでは、沖縄をイメージしたカフェテーブルやフォトスポットが設置されます。 沖縄の魅力やお子さまも楽しめるイベントが詰まったよみうりランドで、ゴールデンウィークに家族や友人と楽しいひとときをお過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2023/04/29(土・祝)~2023/05/07(日)
雨天時情報
荒天中止, 荒天延期
時間
9:00~19:00
5月1日、2日の閉園時間は18:00
開催場所
よみうりランド 他
会場
よみうりランド、HANA・BIYORI
最寄駅
京王よみうりランド駅 / 京王よみうりランド駅
所在地
東京都稲城市 矢野口4015-1

お台場オクトーバーフェスト2023 ~SPRING~

会場の雰囲気
会場の雰囲気
ドイツビール
ドイツビール
20周年記念ロゴ
20周年記念ロゴ

オクトーバーフェストは、ドイツ、ミュンヘンで開催される世界最大の食の祭典、収穫祭です!

普段お目にかかることの少ない本場直送のドイツビールと、様々なソーセージやドイツ料理は相性バツグンです。ドイツビールの特徴は、原料に「麦芽、ホップ、酵母、水」のみ使用し、喉ごしよりも香りや味が楽しめるところ。日本のようにキンキンに冷やすことはせず、8℃前後が飲みごろの温度です。常温近くで味わえるせいか、バイエルン地方では、0.5リットルのグラスが標準サイズです。(本オクトーバーフェストでも0.5リットルのグラスを標準としています。) 会場にはソーセージやムール貝、アイスバインやプレッツエル、ポテトやスイーツなど魅力的な食べ物がたくさん♪ ビールが苦手な方や子どもとは無縁だと思われるかもしれませんが、実際は、6割以上もの方がビール以外の飲み物、食べ物を堪能し、誰もが楽しめるビールイベントです。 日本で初開催されてから20周年を迎える本イベントで美味しいビールとやドイツ料理、そして本場ドイツから来日するバンドの演奏を楽しむことができます。

開催期間
2023/04/28(金)~2023/05/07(日)
時間
11:00~21:30
初日(4/28)のみ16:00~21:30
LO21:00
開催場所
シンボルプロムナード公園
会場
お台場シンボルプロムナード公園 セントラル広場(ガンダム立像前)
最寄駅
青海駅 / お台場海浜公園駅 / 東京テレポート駅 / 台場駅
所在地
東京都港区台場 1・2丁目、東京都江東区青海1・2丁目、東京都江東区有明2・3丁目
料金・費用
大人(中学生以上)500円 オリジナルリユースカップ付き 小人(小学生以下)無料
飲食:有料


開催期間
2023/03/15(水)~2023/05/09(火)
時間
11:30~22:00
開催場所
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
会場
イタリアングリル「メロディア」(ホテル26階)
最寄駅
品川駅
所在地
東京都港区 港南2-16-1品川イーストワンタワー 26~32F
料金・費用
6,050円~(税込み・サービス料別)

GOUTAL 洋梨&ローズアフタヌーンティー

※画像はイメージ
※画像はイメージ

パリのフレグランスメゾン「グタール」とコラボレーション!みずみずしいフローラルフルーティの香りにインスパイアされたアフタヌーンティー。

1981年フランス・パリで創業し、あらゆるディテールにこだわり、エレガントさや華やかさを大切にしているフレグランスメゾン「グタール」。一方、ホテル椿山荘東京は、都心にありながらさながら森のような庭園の美しい自然の中で、細部にまでこだわり日本のおもてなしの心とサービスを提供しています。 “こだわりが生む本物”、そして“豊かな感性”を大切にする両社の想いが共鳴し、2016年に初めてコラボレーション。以降、さまざまなプランを提供してきました。 今回提供するアフタヌーンティーは、メゾンの創設者アニック・グタールがプチシェリー(小さな愛しい人)と呼んで慈しんだ愛娘のために、25年前に生み出したフレグランス「Petite Cherie(プチシェリー)」をイメージ。メニューには、香りの要素である、洋梨やローズ、ピーチ、バニラの4種を使うだけでなく、フレグランスの誕生25周年を記念したピンクやレッド、グリーンなど鮮やかなカラーパレットを意識した色味を取り入れており、新鮮なプチシェリーの世界観を感じることができます。

開催期間
2023/04/03(月)~2023/05/21(日)
時間
12:00~
LO 18:00
開催場所
ホテル椿山荘東京
会場
ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
最寄駅
江戸川橋駅
所在地
東京都文京区関口 2-10-8
料金・費用
《WEB予約》
アフタヌーンティー    5,950円/人
ウエルカムドリンク付き  6,950円/人
《電話予約》
アフタヌーンティー    6,450円/人
ウエルカムドリンク付き  7,450円/人
※税込・サ別
※プチシェリー オードパルファム(1.5mL)をお1人様1点プレゼント。

ピスタチオ&ストロベリーアフタヌーンティー

▲ピスタチオグリーンが美しいアフタヌーンティー
▲ピスタチオグリーンが美しいアフタヌーンティー
▲ピスタチオと相性の良い甘酸っぱい苺の組み合わせ
▲ピスタチオと相性の良い甘酸っぱい苺の組み合わせ
▲目の前で炙って仕上げる「炙りピスタチオチーズケーキ」
▲目の前で炙って仕上げる「炙りピスタチオチーズケーキ」
▲キッズアフタヌーンティー
▲キッズアフタヌーンティー

ザ ストリングス 表参道の2階「TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン) 」にて、 『ピスタチオ&ストロベリーアフタヌーンティー』 が開催。春休みとゴールデンウィークの期間はお子さま向けのアフタヌーンティー『キッズ アフタヌーンティー』が登場します。

新緑が芽吹き始める春の表参道のケヤキ並木をイメージしたピスタチオをメインにしたグリーンカラーのアフタヌーンティーが登場。 「ナッツの女王」とも称されるピスタチオの豊かな風味、香りを閉じ込めたムースやタルト、パンナコッタをはじめ、砕いたピスタチオをあしらうことで香ばしさと食感のアクセントがプラスされたストロベリーチョコレートディップや、スコーンが華やかに並びます。 ピスタチオと相性の良い甘酸っぱい苺を組み合わせることで春らしいフレッシュな味わいを楽しめます。 ※キッズアフタヌーンティー:2023/03/25(土)~2023/4/05(水)、2023/04/29日(土)~2023/05/07(日)

開催期間
2023/03/07(火)~2023/05/08(月)
時間
11:30~22:00
※LO21:00
■提供時間
アフタヌーンティー・アフタヌーンティー付ランチ/11:30~17:00(最終入店15:00)
アフタヌーンティー付ディナー/18:00~22:00(最終入店20:00)
開催場所
ザ ストリングス 表参道
会場
TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン) /ザ ストリングス 表参道 2F
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区北青山3-6-8
料金・費用
アフタヌーンティー:(平日)5,500円/(土日祝)6,000円
キッズ アフタヌーンティー:3,200円(対象年齢12歳(小学生)まで)
アフタヌーンティー付ランチ:6,000円
アフタヌーンティー付ディナー:8,000円
※税サ込

開催期間
2023/05/03(水・祝)~2023/05/07(日)
時間
17:00~19:00/18:00~20:00(120分制)
※食事開始時間の約30分前より受付開始
開催場所
ホテル椿山荘東京
会場
宴会場
最寄駅
江戸川橋駅
所在地
東京都文京区関口 2-10-8
料金・費用
■WEB予約
大人13,500円
小学生5,700円
幼児(3歳~)3,300円
※税サ込

開催期間
前半:2023/04/15(土)~2023/05/07(日)
後半:2023/05/10(水)~2023/05/28(日)
※5/8(月)・5/9(火)は休み
開催場所
東京スカイツリータウン(R)
会場
東京スカイツリータウン(R) 4階スカイアリーナ
最寄駅
とうきょうスカイツリー駅 / 押上〈スカイツリー前〉駅
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2
料金・費用
入場無料

開催期間
2023/05/03(水・祝)
時間
第1回 11:00~、第2回 14:00~、第3回 17:00~~
開催場所
東京ドームホテル
会場
東京ドームホテル B1 大宴会場「天空」
最寄駅
水道橋駅(徒歩2分) / 後楽園駅(徒歩5分)
所在地
東京都文京区 後楽1-3-61
料金・費用
1テーブル(4名席) 39,000円
※お食事、お飲物、ヒーローショー、ミニコンサート、サービス料、消費税込み
※テーブル単位の販売となるため、大人、小人料金の設定はありません。
※1テーブル5名席48,000円の用意もあります。
※6名様以上での予約は電話にてお問い合わせください。

開催期間
2023/04/28(金)~2023/05/07(日)
※1部:2023/04/28(金)~2023/05/01(月)、2部:2023/05/03(水・祝)~2023/05/07(日)
時間
10:00~20:00
※音楽エリアの詳細は公式サイトをご確認ください
※4月28日のみ17:00オープン
※5月1日のみ13:00終了
※5月7日のみ18:00終了
開催場所
日比谷公園
会場
日比谷公園 噴水広場・にれの木広場・小音楽堂
※1部は噴水広場のみ
※2部は全エリアで開催
最寄駅
日比谷駅 / 内幸町駅 / 霞ケ関駅 / 有楽町駅
所在地
東京都千代田区 日比谷公園1-6
料金・費用
食エリア無料(飲食代は有料)
ライブエリア有料(詳細はHPをご確認ください※土日祝のみ開催)

ラヴィット!カフェ

▲チーソーウーソーラッピーサンド 1,540円
▲チーソーウーソーラッピーサンド 1,540円
▲みなさんに食べてほしくて…ステーキプレート 1,650円 ※スタンドPOPのラッピーはお持ち帰りできません。
▲みなさんに食べてほしくて…ステーキプレート 1,650円 ※スタンドPOPのラッピーはお持ち帰りできません。
▲悪事に手を染めないと食べられないモノ 1,320円
▲悪事に手を染めないと食べられないモノ 1,320円
▲ぴょーん!ラッピーカレーです! 1,540円
▲ぴょーん!ラッピーカレーです! 1,540円
▲ラッピーのおしりパフェ 1,210円
▲ラッピーのおしりパフェ 1,210円

TBS「ラヴィット!」のテーマカフェが期間限定オープン!番組マスコットキャラクターである「ラッピー」のかわいらしいメニューが楽しめる。

『ラヴィット!』は、日本でいちばん明るい朝番組をコンセプトにTBSで毎週月曜~金曜あさ8時から放送中の、お笑いコンビ・麒麟の川島明と田村真子TBSアナウンサーがMCを務めるバラエティ番組。 大人気放送中の番組にフォーカスしたテーマカフェ『ラヴィット!カフェ』の第2弾が、新メニューを連れて期間限定で開催中です! フードメニューは、『ラヴィット!』の番組内でたびたび登場する番組名物の「チーソーラッピー」と新登場の「ウーソーラッピー」が楽しめるサンドイッチや、番組伝説の回を再現したトルティーヤサンドなどが登場。 デザートメニューは、ラッピーのキュートなおしりがかわいらしいパフェや、番組おなじみのロシアンシュークリーム(辛い物が苦手な方はご注意!)を実際に体験できるメニューも揃います。 また、第1弾のメニューで人気No.1を誇る「ラッピー」をお皿の上に表現したポークカレーや黒ごまシェイクも再び登場するほか、『ラヴィット!』2周年記念&「ラッピー」のお誕生日をお祝いした、素敵なメニューも楽しめます。 『ラヴィット!』のこれまでの思い出を振り返りながら、特別なカフェタイムを堪能してみてはいかがでしょうか。 (C)TBS

開催期間
2023/03/29(水)~2023/05/08(月)
開催場所
BOX cafe&space SHIBUYA109渋谷店
会場
BOX cafe&space SHIBUYA109渋谷店
最寄駅
渋谷駅
所在地
東京都渋谷区道玄坂 2-29-1SHIBUYA109 地下2階

ふるさと祭りINダイバーシティ東京 プラザ

お祭りステージ・青森ねぶた祭(青森県青森市)
お祭りステージ・青森ねぶた祭(青森県青森市)
お祭りステージ・東京高円寺阿波おどり(東京都)
お祭りステージ・東京高円寺阿波おどり(東京都)
お祭りステージ・桐生八木節まつり(群馬県桐生市)
お祭りステージ・桐生八木節まつり(群馬県桐生市)
お祭りステージ・牛深ハイヤ祭り(熊本県天草市)
お祭りステージ・牛深ハイヤ祭り(熊本県天草市)

GWはお台場でお祭り気分を味わおう!バラエティ豊富なキッチンカーや全国各地のお祭りが大集結。

「青森ねぶた祭」や「東京高円寺阿波おどり」など多数の団体によるお祭りステージのほか、お祭り屋台のようなメニューが楽しめるキッチンカーが期間限定で出店します。そのほか、射的や輪投げスーパーボールすくいなど、家族みんなで楽しめる縁日イベントも同時開催。今年のゴールデンウィークはお台場でお祭り気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。 ●お祭りステージ 日本のお祭りがお台場に一堂に会する演舞のプログラムを開催。期間中「青森ねぶた祭」、「高知よさこい祭り」、「桐生八木節まつり」、「東京高円寺阿波おどり」など、日本各地の伝統的なお祭りやPRステージを披露。その他、紙芝居や音楽ステージなども予定。 開催期間: 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日) ※5月1日(月)、5月2日(火)は休演 開催時間: 各日 11:00~19:30 ※各回約30分公演予定 開催場所: 2Fフェスティバル広場  ※屋外につき、荒天時は中止になる場合あり。 ●お祭りキッチンカー お祭り屋台の定番から、トレンドとなる進化系のグルメまで幅広く扱うキッチンカーが1日最大10台お台場に集結。 開催期間: 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日) 開催時間: 各日 11:00~20:00 ※予定 開催場所: 2Fフェスティバル広場周辺  ※屋外につき、荒天時は中止になる場合あり。 ●お祭り縁日 昔懐かしい射的や輪投げスーパーボールすくいなど、大人も子どもも一緒になって楽しめるお祭り縁日。 開催期間: 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日) 開催時間: 11:00~19:00 開催場所: 5F HUF横  参加費:1ゲーム300円(税込)~ ※写真はイメージです。 ※詳細は変更になる場合があります。

開催期間
2023/04/29(土・祝)~2023/05/07(日)
開催場所
ダイバーシティ東京 プラザ
最寄駅
東京テレポート駅 / 台場駅
所在地
東京都江東区 青海1-1-10

RECOMMEND

GWにおすすめのイベントや新スポットをご紹介!

pr


おでかけリストに保存しました

おでかけリストから削除しました

おでかけリストの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました