イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2023年の情報は随時更新してまいります。

この特集は終了しました

神奈川で開催される夏祭り・夏休みのイベント

神奈川で開催される夏祭り・夏休みのイベント情報をお届け。例年の来場者数や屋台など店の有無もご案内します。お気に入りを見つけて、デートはもちろん、家族や友人と、はたまた一人での夏のおでかけ計画の参考に!

  • 神奈川
  • 22(金)

    26

    90

  • 23(土)

    23 21

    100

  • 24(日)

    25 21

    0

  • 25(月)

    25 21

    0

Pokémon Card Art Walk in Yokohama Minatomirai-横浜みなとみらいを歩いて巡る、ポケモンカードアートの展覧会-

ポケモンカードのイラストが横浜・みなとみらいエリアをジャック!

横浜ランドマークタワー30周年・MARK IS みなとみらい10周年・初代スカイビル開業55周年 感謝の気持ちを込めた夏休み特別企画として、株式会社ポケモンが発売・販売するポケモンカードゲームとコラボレートしたスペシャルイベントが開催されます。 ポケモンの原点『ポケットモンスター 赤・緑』151匹にフォーカスしたポケモンカードのイラスト展示のほか、スペシャル企画盛りだくさん! 7月15日(土)から順次、横浜ランドマークタワー・ランドマークプラザ、スカイビルなど横浜・みなとみらいエリアを代表するスポットで、1000種類を超えるポケモンカードの大型展示や実物展示も楽しめます。 そのほか、アニバーサリーイヤーを盛り上げる、様々なイベントの開催も予定。この夏、ポケモンカードの魅力にあふれる横浜・みなとみらいエリアにぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

開催期間
2023/06/27(火)~2023/09/30(土)
各イベントで開催期間が異なります。
時間
各施設の営業時間に準ずる
開催場所
横浜ランドマークタワー 他
会場
横浜ランドマークタワー・ランドマークプラザ、 MARK IS みなとみらい、スカイビル、グランモール公園、クイーンズスクエア横浜、その他近隣エリア各所
最寄駅
みなとみらい駅 / みなとみらい駅 / 新高島駅 / みなとみらい駅 / みなとみらい駅 / みなとみらい駅(徒歩3分) / 桜木町駅 / 横浜駅 / 桜木町駅 / 桜木町駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1

ぼんぼり祭

鎌倉在住の文化人・各界著名人揮毫の書画がぼんぼりに仕立てられ、参道に並びます。

鎌倉の夏の風物詩ともいえるお祭り。境内には鎌倉在住の文化人をはじめ各界の著名人が揮毫した書画約400点がぼんぼりに仕立てられ、参道に並びます。夕刻になるとぼんぼりに灯りがともされ、境内は夜まで賑わいます。期間中は、8/7に夏越祭、8/8に立秋祭、8/9に実朝祭が執り行われます。

開催期間
2023/08/07(月)~2023/08/09(水)
雨天時情報
雨天中止
時間
9:00~21:00
開催場所
鶴岡八幡宮
会場
鶴岡八幡宮
最寄駅
鎌倉駅
所在地
神奈川県鎌倉市雪ノ下 2-1-31
料金・費用
無料

相模大野もんじぇ祭り

プロのミュージシャンによるライブステージと地元相模大野の飲食店が屋台を出店。開放的な雰囲気の中で美味しく楽しい時間を!

2日間で14組のミュージシャンが出演。飲食ブースは26店が出店。最後は花火で締めくくります。

開催期間
2023/08/26(土)~2023/08/27(日)
雨天時情報
荒天中止, 小雨決行
時間
14:00~21:00
開催場所
相模大野中央公園
会場
相模大野中央公園
最寄駅
相模大野駅
所在地
神奈川県相模原市南区 相模大野4-2
料金・費用
無料

湘南ひらつか七夕まつり

絢爛豪華な飾りが通りを埋め尽くします。

平塚の七夕まつりは、日本一といわれる七夕飾りの豪華さに特色があります。中心街には約500本、特にメーン会場である「湘南スターモール」は絢爛豪華な飾りが通りを埋め尽くします。

開催期間
2023/07/07(金)~2023/07/09(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
なし~20:00
最終日は19:00終了
開催場所
平塚駅北口
会場
JR平塚駅北口商店街を中心とする市内全域
最寄駅
平塚駅
所在地
神奈川県平塚市 宝町
料金・費用
無料

第42回横浜開港祭

花火
花火
ドリームオブハーモニー
ドリームオブハーモニー
海洋浮遊物アート
海洋浮遊物アート
第2回グルメ王グランプリ
第2回グルメ王グランプリ
海洋浮遊物ネイルアート
海洋浮遊物ネイルアート

「横浜開港祭」は、横浜市最大規模の市民祭。令和元年以来4年ぶりの2日間開催!

"Thanks to the Port"「開港を祝い、港に感謝しよう」をメインテーマと、「つないでいこう きれいな海を 世界へ 未来へ」をサブテーマに開催します。第42回横浜開港祭では、横浜の海をきれいにして未来の子供たちにつないでいきたい横浜の海をきれいにする取り組みを横浜から世界に広げ今年は、海洋プラスチックゴミを活用したコンテンツを横浜開港祭で実施することで、横浜の海がよりきれいになり、持続可能な地域に発展することで未来へつなげてまいります。 横浜市民約370名が集まって大合唱するドリーム・オブ・ハーモニー、またみんなも知っている有名なアーティストも来るので是非ご覧ください。 小学生でも遊べるキッズ★プレイランドやこども縁日、第2回グルメ王グランプリ、スポーツ体験もご用意しております。 また、海洋プラスチックごみを使い、海洋浮遊物アートとしてご来場の皆さまと共に制作を致します。 それぞれのイベントの時間や場所などについて、詳しくは「第42回横浜開港祭」のホームページをご覧いただき、是非、お越しください。

開催期間
2023/06/02(金)~2023/06/03(土)
雨天時情報
雨天決行, 小雨決行
時間
9:00~20:00
開催場所
横浜みなとみらい21
会場
臨港パーク及びみなとみらい21地区、新港地区、その他周辺
最寄駅
みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市みなとみらい地区
料金・費用
入場料無料
一部コンテンツ有料
詳しくは、HP参照

第28回 川崎大師風鈴市

夏の風物詩「川崎大師風鈴市」 今年は川崎大師平間寺境内にて開催されます

夏の風物詩として親しまれる「川崎大師風鈴市」。 全国各地から集められたさまざまな風鈴がならび、境内に涼し気な音色が響きます。

開催期間
2023/07/17(月・祝)~2023/07/23(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~17:00
20日のみ10:00~19:00
開催場所
川崎大師平間寺
会場
川崎大師平間寺境内
最寄駅
川崎大師駅
所在地
神奈川県川崎市川崎区大師町 4-48
料金・費用
無料

江の島灯籠2023

▲瑞心門「天女と五頭龍の出会い」
▲瑞心門「天女と五頭龍の出会い」
▲瑞心門「縁日」
▲瑞心門「縁日」
▲辺津宮「天女と縁結び」
▲辺津宮「天女と縁結び」
▲石段「光の導き」
▲石段「光の導き」
▲瑞心門「深緑の江島神社」
▲瑞心門「深緑の江島神社」
▲辺津宮「縁結びを願う花」
▲辺津宮「縁結びを願う花」

江島神社 瑞心門〜石段〜辺津宮を華やかに彩る“光の絵巻”

今年で16回目を迎える夏季の地域振興を目的とした光のイベントで、江島縁起をモチーフにした大小1,000基におよぶ灯籠と江島神社のライトアップを中心に、江の島一帯が優しく幻想的な光に包まれ、江の島ならではの夕涼みを体感できます。 江島神社の瑞⼼⾨から石段、そして辺津宮を舞台に展開するこの演出作品は、江の島誕⽣の伝承『江島縁起』から着想を得た表現を中心に、毎年バージョンアップを重ねています。 2023年は、夏の深緑に囲まれた江島神社の美しさを際立たせる新たな演出や、縁日を思わせる「金魚」「朝顔」といった光の切り絵の新モチーフが登場。江島神社で、五頭龍や天女、そして明るい未来と来場者の”ご縁”が結ばれることを願った演出です。 海岸から江の島弁天橋を渡り、⼣景の仲⾒世通りを抜けると⾒える瑞⼼⾨を中心に、江島神社を幻想的に彩る”光の絵巻”。⾃由な空気の中で楽しめる久しぶりの夏、光のインスタレーションで華やかに彩られる江の島を楽しんでみては。

開催期間
2023/07/15(土)~2023/08/31(木)
時間
⚫︎江島神社、御岩屋道通り、亀ヶ丘広場 18:00~20:30
⚫︎江の島サムエル・コッキング苑、江の島シーキャンドル 平日18:00~20:3️0(最終入場20:00)
 ※土日祝および8月11日(金・祝)~16日(水) 18:00~21:00(最終入場20:30)
⚫︎江の島岩屋 9:00~18:00(最終入場)  

※営業時間の詳細などは各施設へお問い合わせください
開催場所
江島神社 他
最寄駅
片瀬江ノ島駅 / 片瀬江ノ島駅 / 片瀬江ノ島駅 / 片瀬江ノ島駅 / 江ノ島駅
所在地
神奈川県藤沢市 江の島2-3-8

2022江の島マイアミビーチショー

藤沢の夏の楽しみといえば海水浴!海の家が立ち並ぶ3つの海水浴場があります。 「東洋のマイアミビーチ」と呼ばれる片瀬海岸では、さまざまなイベントが盛りだくさん!

7月1日の海開きを皮切りに、「湘南」のイメージぴったりの藤沢市の海水浴場が開設されます。片瀬海岸は「東洋のマイアミビーチ」とも呼ばれ、遠浅なビーチは波が静かで泳ぎやすい海水浴場です。海の家の施設も充実。開設期間は8月31日まで。期間中には様々なイベントが開催され、家族連れでも安心して楽しむことができます。

開催期間
2022/07/01(金)~2022/08/31(水)
雨天時情報
雨天決行
時間
9:00~17:00
開催場所
片瀬海岸西浜
会場
藤沢市片瀬海岸
最寄駅
片瀬江ノ島駅
所在地
神奈川県藤沢市 片瀬海岸
料金・費用
無料

POKÉMON COLORS YOKOHAMA

ポケモンと楽しむ体験型企画展!2021年~2022年に全国で展開された人気イベントが横浜で再開催。

『POKÉMON COLORS』は、4つのアクティビティと1つのインスタレーションで構成されている体験型企画です。豊かな色彩と音響に包まれた空間で、大画面に現れるポケモンと自転車をこいだり、釣りをしたり、体を動かしながら楽しむ新しい体験を届けます。 グッズコーナーでは、『POKÉMON COLORS』オリジナルグッズの発売も予定されています。 ©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

開催期間
2023/07/26(水)~2023/08/18(金)
時間
9:30~18:30
予定
開催場所
ランドマークプラザ
会場
ランドマークプラザ5階 ランドマークホール
最寄駅
みなとみらい駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1
料金・費用
一般1,200円(1,000円)/中高生1,000円(800円)/小学生500円(500円)
※()内は前売料金

ナイトのげやま

▲画像は過去の様子
▲画像は過去の様子
▲画像は過去の様子
▲画像は過去の様子

普段は見られない夜の動物園を公開する夏の特別イベント開催!

8月土休日に限り開園時間が延長。イルミネーションに彩られた園内では、普段は見ることのできない夜の動物の姿など、昼間とは違った様子を楽しめます。

開催期間
2023/08/05(土)~2023/08/27(日)
期間中の土休日開催
雨天時情報
荒天中止, 雨天決行
時間
16:30~20:30
開園時間を延長(入園は20:00まで)
開催場所
野毛山公園・野毛山動物園
会場
野毛山動物園
最寄駅
日ノ出町駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市西区老松町 63-10
料金・費用
無料

横浜フランス月間2023

▲©Dr.Charrieau-Laurie
▲©Dr.Charrieau-Laurie
▲©DR
▲©DR

2005年より続く、フランスの文化と美食の祭典!今年からまた夏に開催!

「横浜フランス月間2023」は、横浜の街がフランスに一番近くなるフランス文化と美食の祭典です。今年は、環境保護をテーマに、市内の映画館やアートスペース、レストランなどと協働しながら、展覧会やフランス映画の上映、美食セミナー、講演会などフランスにまつわるさまざまなイベントを開催。それぞれのイベントの詳細は、公式サイトをご確認ください。 ※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

開催期間
2023/06/02(金)~2023/07/15(土)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
イベントにより異なる
開催場所
横浜赤レンガ倉庫
会場
横浜市内各地
最寄駅
馬車道駅(徒歩6分) / 桜木町駅 / 日本大通り駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分)
所在地
神奈川県横浜市中区新港 1-1
料金・費用
イベントにより異なる

RECOMMEND

夏のおすすめイベント&おでかけ情報

pr


お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました