おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、3密を避けたお花見を心がけましょう。
府中の桜・お花見情報
府中の森公園や府中市道桜通りなど、府中エリアの桜の名所やイベント情報をご紹介。気になるお花見スポットの桜の見ごろ時期やライトアップ日時などをチェックして、2021年のお花見の参考に!
東京の開花(更新日:2021年3月1日)
開花日予想:3/15頃/満開日予想:3/23頃 (当サイト調べ)
府中
府中公園、府中公園通り、桜通り
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ4本、その他約300本
- 開催場所
-
府中公園、府中市道府中公園通り、府中市道桜通り
- 最寄駅
-
府中 / 北府中
- 料金
-
無料(模擬店等一部有料)
府中の森公園
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ・ヤマザクラ・約200本
- 開催場所
-
府中の森公園
- 最寄駅
-
東府中
- 料金
-
無料
周辺のおすすめ
国営昭和記念公園
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月中旬(ソメイヨシノは3月下旬~4月上旬)
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ・オオシマザクラ・ヤマザクラなど約30種・約1500本
- 開催場所
-
国営昭和記念公園
- 最寄駅
-
立川北 / 立川
- 料金
-
入園料大人450円・小人無料・65歳以上(要年齢確認できる物)210円
国立市大学通り・さくら通り・谷保第三公園
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
大学通り・さくら通りあわせて・ソメイヨシノ・カンザクラ
・ヤエシダレザクラ・オオシマザクラ・ヤマザクラほか・約340本
- 開催場所
-
谷保第三公園,国立市さくら通り,国立駅前大学通り
- 最寄駅
-
谷保 / 国立
小平グリーンロード
玉川上水、野火止用水、狭山・境緑道、都立小金井公園を結ぶ「小平グリーンロード」には、桜の鑑賞スポットがたくさんあります。「桜・ライトアップ in こだいら」を3/20(土)~4/11(日)に「開催予定です。
- 例年の見頃
-
3月下旬~4月上旬
- 本数・種類
-
ソメイヨシノ・ヤマザクラ・シダレザクラ・カンヒザクラ・八重桜
- 開催場所
-
小金井公園,たけのこ公園,小平ふるさと村,
玉川上水緑道,野火止用水,狭山・境緑道,小平中央公園
- 最寄駅
-
花小金井 / 東小金井 / 武蔵小金井 / 小平 /
三鷹 / 新座 / 八坂 / 東村山 / 武蔵大和 / 鷹の台
- 料金
-
無料
- 備考
- 【夜桜ライトアップ】
「桜・ライトアップ in こだいら」2021年3月20日(土)~4月11日(日)17:30~20:30
西武新宿線小平駅南口ロータリーから狭山・境緑道 あじさい公園周辺の桜27本をダイナミックにライトアップします。。※この事業は東京都・(公財)東京観光財団の「春のライトアップモデル事業費助成金」を活用して実施します。