イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

この特集は終了しました

川崎のお花見・桜の名所

二ヶ領用水宿河原堤桜並木など、川崎エリアの桜の名所やイベント情報をご紹介。気になるお花見スポットの桜の見ごろ時期やライトアップ日時などをチェックしよう!

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
最寄駅
元住吉駅
所在地
神奈川県川崎市中原区 木月住吉町33-1
桜の種類(本数)
ソメイヨシノ,約250本
露店数
屋台・露店の出店なし


開催期間
2022年3月中旬~2022年4月中旬
開催場所
県立三ツ池公園
最寄駅
鶴見駅
所在地
神奈川県横浜市 鶴見区三ツ池公園1-1
桜の種類(本数)
河津桜,ソメイヨシノ,ヤマザクラ,シダレザクラ,カンヒザクラ,八重桜,オオシマ/ウコン/エドヒガン/ヨコハマヒザクラ,約1600本
例年の人出
約400,000人
露店数
屋台・露店あり
(移動販売車、店頭売り)

麻生川のお花見情報(桜の開花・見頃)

小田急線柿生駅から新百合ヶ丘駅の間の麻生川沿いに約250本の桜並木があり3月下旬から4月にかけて見頃を迎える。

開催期間
3月下旬から4月上旬
開催場所
麻生川
会場
麻生川桜並木(柿生新橋~麻生川橋~山口橋~共和橋)
最寄駅
柿生駅
所在地
神奈川県川崎市麻生区 上麻生5-2
桜の種類(本数)
ソメイヨシノ,約250本
料金・費用
無料
露店数
屋台・露店なし

周辺エリア情報

川崎エリア周辺のおすすめ花見情報

CATEGORY

お花見をもっと楽しむ


おでかけリストに保存しました

おでかけリストから削除しました

おでかけリストの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました