この特集は終了しました

神奈川の桜まつり・お花見イベント情報

神奈川のお花見スポットで開催される桜まつりやお花見イベント情報をご紹介。桜の開花時期にあわせて、ぜひおでかけしてみて。

  • 神奈川
  • 20(日)

    26

    0

  • 21(月)

    28 26

    0

  • 22(火)

    29 26

    0

  • 23(水)

    28 26

    0

桜と苺のアフタヌーンティー【ウェスティンホテル横浜】

ホテル最上階で楽しむ桜と苺のアフタヌーンティー
ホテル最上階で楽しむ桜と苺のアフタヌーンティー
春の香りを感じるスイーツ
春の香りを感じるスイーツ
春の味覚たっぷりのセイボリー
春の味覚たっぷりのセイボリー
スイーツとセイボリーのバランスがよいラインナップ
スイーツとセイボリーのバランスがよいラインナップ
桜と苺のアフタヌーンティー【ウェスティンホテル横浜】_5
ウェルカムドリンクをサービス
ウェルカムドリンクをサービス

横浜の絶景を望む最上階で、桜と苺が彩る優雅なアフタヌーンティーを楽しめます。

最上階23階から横浜の美景を望むことができるロビーラウンジで「桜と苺のアフタヌーンティー」をご用意。うららかな春の訪れを感じるほんのり桜色に染まった華やかなメニューが、特別なティータイムを演出。 スイーツは、なめらかな桜ムースとサクサクのサブレが調和した「桜ムース サブレショコラ」など4品をラインナップ。セイボリーは、桜の風味が引き立つ「旬の国産青豆と萬幻豚ベーコンのフランセーズ 桜コンソメ」など、春の味覚を贅沢に使用した5品をご提供。 さらに、桜シロップとストロベリーティーを合わせたウェルカムドリンク「ピンクベリーブロッサム」や、土日・祝日限定の「桜プロフィットロールパフェ」もご用意。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/17(月)〜2025/04/25(金)
雨天時情報
雨天決行
時間
11:30~/13:45~/16:00~(三部制・100分)
開催場所
ウェスティンホテル横浜
会場
ウェスティンホテル横浜 23階ロビーラウンジ
最寄駅
みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 4-2-8
料金・費用
平日 8,000円 土日・祝 9,000円(税サ込)
露店数
屋台・露店なし

在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)

在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_1
在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_2
在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_3
在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_4
在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_5
在日米陸軍キャンプ座間 日米親善桜まつり(基地一般開放イベント)_6

普段は立ち入ることのできないキャンプ座間で、アメリカの雰囲気とともに桜が楽しめます!

在日米陸軍キャンプ座間では、地域の住民との交流を目的とした日米親善キャンプ座間桜祭りを毎年開催。普段は入場が制限されている基地を一般に開放し、毎年多くの来場者がキャンプ座間の桜を楽しまれます。国際色豊かなフードブースや音楽生演奏などの催しが開催される予定です。 ■入門場所 第1ゲート(JR相武台下駅から徒歩15分)、第4ゲート(小田急線相武台前駅から徒歩10分) ※駐車場、駐輪場はありません。 ■持ち込めない物 刃物類、アルコール飲料、ガラス瓶類、キックボード、スケートボード、ペット等 ※入門の際「写真付き身分証明書」の提示が必須。 詳しくは、在日陸軍基地管理本部・家族福利厚生事業局公式フェイスブックをご確認ください。

開催期間
2025/03/22(土)〜2025/03/22(土)
雨天時情報
荒天中止
時間
13:00~18:30
開催場所
在日米陸軍座間キャンプ
最寄駅
相武台前駅
所在地
神奈川県座間市
料金・費用
無料
露店数
屋台・露店あり

ガーデンネックレス横浜2025

横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワー
ガーデンネックレス横浜2025_2
ガーデンネックレス横浜2025_3
ガーデンネックレス横浜2025_4
ガーデンネックレス横浜2025_5
ガーデンネックレス横浜2025_6

横浜の街を花と緑で彩るフラワーリレーイベント「ガーデンネックレス横浜2025」

「ガーデンネックレス横浜」は、横浜の街を舞台に2017年から続く花と緑にあふれる都市「ガーデンシティ横浜」を推進するリーディングプロジェクトとして、毎年開催。横浜を象徴する港の景観のある「みなとエリア」をはじめ、横浜最大級の大花壇を有する「里山ガーデン」等の様々なスポットにおいて、サクラにはじまり、チューリップ、バラと、まるでリレーをするように咲き誇る花々を満喫することができます。 さらに、「ガーデンネックレス横浜」の一環として、昨年に続き、本年も、日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」を5月3日(土・祝)~5日(月・休)の期間で開催。同イベントは、日本を代表するガーデンデザイナー、吉谷桂子氏がプロデュースするメイン展示をはじめ、ガーデンデザイナー、ガーデナー、生産者など、ガーデンの最前線で活躍するエキスパートたちによる各種展示、愛好家が楽しむことができる最新の花やガーデンの展示、さらには、子どもたちを対象とした職業体験や木のおもちゃブース、そして、ショッピングなど花と緑の様々な楽しみ方が凝縮されたイベントです。 また、3月19日(水)から6月15日(日)までの間、対象となる市内の飲食店では、「花と緑」にちなんだ「食」を堪能することができる、よこはまグルメマップ「花味絵図」も併催。和洋中スイーツをはじめ、カフェやバーなどの魅力あふれる店舗が連なる横浜を楽しむことができます。

開催期間
みなとエリア:2025/03/19(水)~06/15(日)
里山ガーデン:2025/03/19(水)~05/06(火・祝)
開催場所
山下公園 他
最寄駅
元町・中華街駅(徒歩3分) / 関内駅(徒歩20分) 他

観桜会

山門と桜
山門と桜
開山堂と桜(エミフルによる出店)
開山堂と桜(エミフルによる出店)
大聖閣抹茶席
大聖閣抹茶席
聞香体験
聞香体験

春の観桜会、夏の観蓮会の年に二回の行事のみ、抹茶席と聞香体験が開催されます。記主庭園を自由散策できるのもこの行事の時だけです。

◆大聖閣抹茶席 2,000円  記主庭園内に聳える大聖閣で抹茶が楽しめます。庭園内や大聖閣二階の阿弥陀三尊を拝観することができます。 【開始時間】①9時30分・②10時15分・③11時・④11時45分・⑤12時30分・⑥13時15 分・⑦14時・⑧14時45分 ※各回45分、予約制、定員:12名 ◆香木とお香の香りを楽しむひと時(聞香体験) 【開始時間】 Aコース【2,000円】 ①9時45分・②10時45分・③14時15分 ※各回45分、予約制、定員:12名 聞香についてのお話と「伽羅」「真南蛮」「寸門多羅」の三種の香木の香りを体験できます。電子香炉を使用し、初めての方でも気軽に参加できるコースです。 Bコース【3,000円】 ①11時45分・②13時15分 ※各回55分、予約制、定員:12名 「伽羅」「羅国」「真南蛮」「真那伽」「佐曽羅」「寸門多羅」の六種の香木を聞くことができます。香炭団での聞香炉を使用し、より本格的な聞香を楽しめるコースです。 ◆阿弥陀経写経会(法話と写経) 2,000円 浄土宗で特に大切にしております浄土三部経より『阿弥陀経』の一部分を写経することができます。写経の前に阿弥陀経についてのご法話(30分)があります。 【開始時間】①10時30分・②13時 ※各回約70分、予約制、定員:12名

開催期間
2025/03/29(土)〜2025/03/30(日)
雨天時情報
小雨決行, 荒天中止
時間
9:00~16:00
開催場所
大本山光明寺
最寄駅
鎌倉駅
所在地
神奈川県鎌倉市 材木座6-17-19
例年の人出
約1000人
料金・費用
〇大聖閣抹茶席 2,000円 

〇香木とお香の香りを楽しむひと時(聞香体験)
Aコース【2,000円】
Bコース【3,000円】

〇阿弥陀経写経会(法話と写経) 2,000円
露店数
屋台・露店なし

三浦海岸桜まつり

三浦海岸桜まつり_1
三浦海岸桜まつり_2
三浦海岸桜まつり_3
三浦海岸桜まつり_4
三浦海岸桜まつり_5

三浦海岸駅前から小松ヶ池公園までの約1kmに咲く約1,000本の河津桜と菜の花がお迎え!

三浦海岸桜まつりは、京急線の三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの約1kmに、約1,000本の河津桜が咲く、例年2月上旬から3月初旬まで開催されるイベントです。 線路沿いには菜の花も咲き並び、色とりどりの景色や春の香りを楽しめます。 この期間中には例年30万人前後の観光客が訪れる、三浦のひと足早い春の風物詩です。

開催期間
2025/02/05(水)〜2025/03/09(日)
※開花状況等により開催期間が3月2日までから3月9日までに変更となりました。
開催場所
小松ヶ池公園
会場
三浦海岸駅~小松ヶ池公園までの線路沿い
最寄駅
三浦海岸駅
所在地
神奈川県三浦市 南下浦町上宮田

桜ライトアップ【三溪園】

約250本の桜が咲き誇り、古建築と自然が調和した風情あふれる空間が広がります。昼と夜、それぞれ異なる日本庭園の姿が楽しめます。

三溪園は、横浜・本牧の本牧通りと本牧桜道につながる約2㎞の桜のアーチを通り抜けた先にあり、園内へ一歩足を踏み入れると、そこには古建築と自然が調和した風情あふれる空間が広がります。3月中旬から4月上旬は9種類約250本の桜が咲き誇り、関東圏では珍しい岐阜県ゆかりの桜も愛でることができます。夜には、桜に加え、三重塔などの歴史的建造物にも光を照らし、古建築と自然が調和した風情あふれる空間が広がります。広大な日本庭園で、昼と夜、異なる桜と歴史的建造物の競演を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/28(金)〜2025/04/06(日)
雨天時情報
荒天中止
時間
9:00~20:30
開催場所
三溪園
会場
三溪園 外苑
最寄駅
根岸(神奈川県)駅
所在地
神奈川県横浜市 中区本牧三之谷58-1
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/28(金)~
例年の人出
約50000人
ライトアップ情報
開催期間:2025/04/06(日)~18:30
開催時間:21:00~
料金・費用
入園料 
大人900円 小中学生200円
横浜市内在住の65歳以上700円(公的証明書の提示が必要)
露店数
屋台・露店なし

第26回渋田川桜まつり

第26回渋田川桜まつり_1
第26回渋田川桜まつり_2
第26回渋田川桜まつり_3

河川敷の桜並木を眺めながら、ステージパフォーマンスや模擬店が楽しめます。

会場となる鷹匠橋付近では、渋田川に並行する水路の両脇に桜が咲き並び、舞い散る花弁が水路を桜色に染め上げます。

開催期間
2025/04/06(日)〜2025/04/06(日)
雨天時情報
小雨決行
時間
10:00~15:00
4月5日(土)12時から15時には前日祭があります
開催場所
渋田川沿い桜並木
会場
鷹匠橋上流400m両岸
最寄駅
平塚駅
所在地
神奈川県平塚市 渋田川流域
ライトアップ情報
開催期間:2025/04/03(木)~2025/04/05(土)
開催時間:18:00~20:00
料金・費用
なし
露店数
屋台・露店あり

第50回 桜まつり

今年で第50回目となる「桜まつり」が宿河原八幡宮境内にて開催されます。

今年で第50回目となる「桜まつり」。宿河原八幡宮境内にて、式典、パレードを実施予定です。

開催期間
2024/03/31(日)〜2024/03/31(日)
時間
13:00~
開催場所
宿河原八幡宮
会場
宿河原八幡宮境内
最寄駅
宿河原駅
所在地
神奈川県川崎市多摩区宿河原 3ー21ー7

60th桜と羊のフェスティバル

羊の毛刈りショー
羊の毛刈りショー
自然スタンプビンゴ<桜バージョン>
自然スタンプビンゴ<桜バージョン>
桜のかざぐるま
桜のかざぐるま
ボートのりば 桜の様子
ボートのりば 桜の様子

今年はこどもの国60周年!桜色に染まる園内、桜にまつわるイベントそして羊の毛刈りショーが楽しめます。

◆キッチンカー(雨天中止)3/26(水)~4/6(日) さまざまなメニューでお出迎え、みんなでランチを楽しもう! 時間:開園~16時 場所:中央広場 ◆羊の毛刈りショー(雨天中止)3/26(水)・28(金)・31(月)、4/4(金) もこもこした羊の毛をバリカンで刈り、暖かい季節を迎える準備をします。 時間:13時~30分程度 場所:緬羊舎 ◆自然スタンプビンゴ<桜バージョン>(雨天中止) 3/29(土)・30(日)・4/5(土)・6(日) ビンゴカードにスタンプを選んで押して、さくら満開の園内を探して歩こう。いろんな春をみつけよう! 受付:開園~14時(ゴールは16時まで) 受付場所:正面入口広場 参加費:100円 ◆桜のかざぐるま(雨天中止) 3/29(土)・30(日)・4/5(土)・6(日) 桜型のかざぐるまの無料工作です。 時間:10時~15時 場所:ひょうたん池 4/5(土)・6(日)では、事前申し込み制の羊の毛を使った工作が予定されています。 ※詳細はこどもの国公式サイト、または雪印こどもの国牧場公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/03/26(水)〜2025/04/06(日)
※イベントにより開催期間が異なります。
雨天時情報
雨天中止
時間
イベントにより開催時間が異なります。
開催場所
こどもの国
会場
こどもの国
最寄駅
こどもの国(神奈川県)駅(徒歩2分)
所在地
神奈川県横浜市青葉区奈良町 700番地
料金・費用
<入園料>
おとな・高校生600円
小学生・中学生200円
幼児(3歳から)100円
65歳以上平日のみ300円(証明できるものをお持ちください)
露店数
屋台・露店あり

【桜・見ごろ】愛宕山公園

愛宕山の山頂の桜を見にいこう!

平塚北西の七国峠の近くにある愛宕山。標高115メートル地点からの眺望は大変素晴らしく、大山・丹沢の峰々が間近にそびえ立ち、平塚市内も眼下に一望できる。山頂には約0.74ヘクタール(約2,000坪)の愛宕山公園があり、桜、梅、桃などの樹木が密生。特に八重桜の大木が多く、花見客を集めている。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
愛宕山公園
会場
愛宕山公園
最寄駅
秦野駅
所在地
神奈川県平塚市土屋 3960-3

【桜・見ごろ】平塚市総合公園

平塚の人気スポットでお花見をしよう

市民満足度No.1の総合公園は、市民のオアシスであり、スポーツをはじめ様々なイベントが行われ、子どもも大人も楽しめる公園。園内にはソメイヨシノを始めとして、ヤマザクラ、オオシマザクラなど約260本、平塚のはらっぱ西側の桜の広場には、約160本の桜が植えられている。また、日本庭園の池のほとりには、しだれ桜の美しい姿を見ることができる。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
平塚市総合公園
会場
平塚市総合公園
最寄駅
平塚駅
所在地
神奈川県平塚市大原 1

【桜・見ごろ】民俗資料館旧和田家周辺

茅ヶ崎と桜“民俗資料館周辺の桜”

江戸時代の農家を移築した市重要文化財の民俗資料館旧和田家の周辺には、10数本の桜があり、見頃の時期には、昔ながらの日本家屋と満開の桜を同時に楽しむことができる。また、大岡越前守忠相公とその一族の墓所として知られる浄見寺が隣接しており、周辺の散策も楽しめる。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
民俗資料館 旧和田家住宅
会場
民俗資料館旧和田家周辺
最寄駅
香川駅
所在地
神奈川県茅ヶ崎市堤 3882

スーツァン アフタヌーンティー【横浜ベイホテル東急】

春季限定「スーツァン アフタヌーンティー」
春季限定「スーツァン アフタヌーンティー」
内観イメージ
内観イメージ

中国料理のお食事と桜スイーツが楽しめる、平日限定のチャイニーズアフタヌーンティー

桜の風味と福岡のブランドいちご ""あまおう""の果肉が絶妙なバランスのグラスデザート「桜とあまおうババロアのヴェリーヌ」をはじめ、見た目にも可愛らしい「あまおうタルト」や福岡県のお茶を用いた「八女茶のムース」、濃厚なあまおうにバジルがアクセントのソルベなど、春色の華やかなスイーツが揃います。 自慢のセイボリーには、ちらし寿司のようにカラフルに仕上げたチャーハンや、青山椒塩とともに楽しむ天使海老の揚げ物などをご用意。みなとみらいならではの景色を眺めながら、春のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/03(月)〜2025/04/30(水)
除外日:土・日曜日、祝日、火曜日(不定休)
時間
13:00~14:00
14:00ラストオーダー
開催場所
横浜ベイホテル東急
会場
中国料理「スーツァンレストラン陳」
最寄駅
みなとみらい駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-3-7
料金・費用
1名 5,500円~

真鶴しだれ桜の宴

春の真鶴は潮風がほんのり甘く感じる

荒井城跡公園は、竹林に囲まれた閑静な公園。園内の約20本のしだれ桜は見応え十分!期間中は18時からはライトアップもあり、昼とは違った幻想的なお花見を楽しむことができる。

開催期間
2025/03/22(土)〜2025/04/05(土)
時間
ライトアップは18時~21時※天候や開花状況により中止する場合がある
開催場所
荒井城址公園
会場
荒井城跡公園
最寄駅
真鶴駅
所在地
神奈川県足柄下郡 真鶴町真鶴1789

お花見限定貸切クルーズ 大岡川プラン ジェットセイラー

大岡川沿いの桜並木を貸切船で満喫!

20名までの貸切で船上からお花見を楽しむことができるおすすめのクルーズ。 横浜・象の鼻桟橋発なので、海側からみなとみらいの風景も眺めつつ、大岡川沿いに咲く桜を満喫できる。(みなとみらいぷかりさん橋出航も可能)。船内にはブッフェの食事とフリードリンクを用意。サービススタッフがおもてなしする。使用艇はジェットセイラー。歓送迎会や懇親会にもピッタリのクルーズ! ※事前予約必須

開催期間
2025/03/24(月)〜2025/04/06(日)
時間
10:00~22:00
3/24~4/6の日にちで10時~22時の間の希望の時間で運航。所要時間2時間。
開催場所
ピア象の鼻桟橋
会場
ピア象の鼻桟橋
最寄駅
日本大通り駅
所在地
神奈川県横浜市 中区海岸通先
料金・費用
10名まで220,000円、11名以上は1名毎に22,000円プラス

お花見ディナーイベント 夜桜の宴‐2025‐

ホテルニューグランド「お花見ディナーイベント 夜桜の宴‐2025‐」
ホテルニューグランド「お花見ディナーイベント 夜桜の宴‐2025‐」
開催会場 本館2階フェニックスルーム
開催会場 本館2階フェニックスルーム
ホテルニューグランド
ホテルニューグランド

ホテル宴会場で楽しめるイベントのため、花冷えや天候、場所取りや人混みの心配もなく快適にお花見を楽しめます。

開催会場であるフェニックスルームは桃山調の建築装飾が施された日本古来の神殿を内包したかのような優美な空間です。歴史薫る空間を華やかに彩る美しい桜を眺めながら、ピアニストの生演奏とともに春や桜をテーマにした本イベント限定の創作フレンチのコース料理を楽しむことができます。日本の春の風物詩であり、古くから春を呼ぶ使者として愛されてきた“桜”にちなんだ限定イベントです。春の訪れを堪能する特別な夜をゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/14(金)〜2025/03/14(金)
雨天時情報
雨天決行
時間
18:30~20:00
受付開始18:00
開催場所
ホテルニューグランド
会場
ホテルニューグランド 本館2階フェニックスルーム
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市 中区山下町10
料金・費用
1名 ¥16,000(お食事、お飲み物、税金、サービス料込)
露店数
屋台・露店なし

【桜・見ごろ】はだの桜みち

神奈川県内一の長さを誇る桜並木

県道62号線の西大竹交差点から県道706号線の新橋交差点までの、約6.2kmほど続く神奈川県内で一番長い桜並木「はだの桜みち」。毎年春になると、美しい桜のアーチが人々の目を楽しませてくれる憩いのスポット。3月下旬の桜が開花する頃には、桜並木の沿道に、愛称を記した表示看板や、愛称を付けた経緯と桜並木の写真を掲載した解説看板も設置されるので、迷わず散策できる。端から端までじっくり楽しんでみてはいかが。

開催期間
4月上旬
開催場所
はだの桜みち
会場
はだの桜みち
最寄駅
秦野駅
所在地
神奈川県秦野市西大竹~堀川

はなパラ

スーパーイワシイリュージョン桜
スーパーイワシイリュージョン桜
ケープペンギンのパレード
ケープペンギンのパレード
島内に咲く約700本の桜
島内に咲く約700本の桜
見た目も華やかなフードもご用意
見た目も華やかなフードもご用意

桜など季節の花と生きものが織りなすシーパラならではのお花見体験『はなパラ』開催!

国内最多飼育数の5万尾のイワシが魅せる”海中桜”をはじめ、桜に彩られた道をケープペンギンが歩く「ケープペンギンのパレード」を開催。島内各所には5種700本の桜が咲き誇り、シーパラならではのお花見イベントが楽しめます。 ◆5万尾のイワシが魅せる海中桜!「スーパーイワシイリュージョン 桜」 水族館「アクアミュージアム」の大水槽では国内最多飼育数5万尾のイワシが音楽や照明に合わせ乱舞する「スーパーイワシイリュージョン さくら」を開催。古来から日本で愛されてきた桜の世界を、水族館ならではの装いで堪能できます。 ◆桜に彩られた道を行進「ケープペンギンのパレード」 水族館「ふれあいラグーン」では、ぺたぺたよちよちと歩く姿が可愛らしいケープペンギンたちが、桜に彩られた道をパレード! ◆食事でも春を満喫!「花のフードメニュー」 『はなパラ』の期間中、島内のレストランや軽飲食店舗では、見た目も華やかな期間限定のフードメニューをご用意。 ◆3月上旬から島内各所に咲き誇る700本の桜! 横浜・八景島シーパラダイスには桜シーズンを鮮やかに彩る、5種700本もの桜の生花を鑑賞できるスポットがたくさん。水族館やアトラクションを巡りながら、島内を散策したり、お食事を楽しみながら桜の名所でゆったり過ごしたり、思い思いのお花見を堪能できます。 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/03/07(金)〜2025/04/21(月)
雨天時情報
雨天決行
時間
10:00~17:00
※日・施設により、営業時間・イベントの開催時間は異なります。
開催場所
横浜・八景島シーパラダイス
会場
横浜・八景島シーパラダイス 島内各所
最寄駅
八景島駅
所在地
神奈川県横浜市 金沢区八景島
料金・費用
入島無料、アクアリゾーツパス 大人3,500円ほか
露店数
屋台・露店なし

あつぎ飯山桜まつり

女性のみで担ぐさくら輿
女性のみで担ぐさくら輿
花音頭
花音頭
夜桜のライトアップ
夜桜のライトアップ

厚木に春の訪れを告げる飯山のサクラ。

サクラの名所「飯山白山森林公園桜の広場」を中心に、市制70周年記念事業「第61回あつぎ飯山桜まつり」が盛大に開催されます。庫裡(くり)橋から飯山白山森林公園へと続く約600メートルの飯山観音参道には、満開のサクラが咲き乱れます。地域と連携して、飯山白龍太鼓や白龍の舞、花音頭、相模里神楽など多彩なイベントが開催されます。まつり期間中の夜には、サクラのライトアップも行われます。 3月29日(土曜日) 会場内 メインステージ ・小鮎中学校吹奏楽部演奏(11時~) ・オープニングセレモニー(11時15分~) ・ダンスパフォーマンスステージ(12時30分~) ・創って演じる手づくり紙芝居(15時15分~) ・御祝儀三舞 相模里神楽垣澤社中(16時15分~) ・飯山白龍太鼓・白龍の舞(17時~) ・大道芸パフォーマンス(11時45分~/14時15分~) 3月30日(日曜日) メインステージ ・昭和アイドル歌謡ショー ラブリーバブリーエンジェルス厚木支部(12時~) ・パレード(白龍の舞・飯山花音頭・さくら輿)、餅まき(13時30分~) ・飯山白龍太鼓・白龍の舞(16時~) ※イベント内容・開催時間につきましては、変更になる場合があります。 桜のライトアップ 点灯期間 3月29日(土曜日)・3月30日(日曜日)18時~20時 点灯場所 桜の広場周辺、大門通り、庫裡橋 ★ライトアップ中の18時~20時、飯山グラウンド駐車場~桜の広場(桜まつり会場)「往復シャトルバス(無料)」を運行。 同時開催イベント モルック体験会(参加自由) 開催日時 3月29日(土曜日)11時~15時 会場 飯山グラウンド 文化財一般公開(金剛寺) 国指定重要文化財「木造阿弥陀如来坐像」を公開 公開日時 3月30日(日曜日)11時~15時

開催期間
2025/03/29(土)〜2025/03/30(日)
雨天時情報
雨天中止
開催場所
飯山白山森林公園
会場
飯山白山森林公園桜の広場周辺
最寄駅
本厚木駅
所在地
神奈川県厚木市 飯山
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/29(土)~
例年の人出
約30000人
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/30(日)~18:00
開催時間:20:00~
料金・費用
無料
露店数
屋台・露店あり

第5回さがみ湖さくらラン&ウォーク in さがみ湖MORI MROI

2,500本の桜を眺めながら楽しくRUN!特別ゲストに青山学院大学駅伝チームが登場。

このイベントは、関東でも有数、約2,500本の桜が見られる「さがみ湖MORI MORI」で、ソメイヨシノなどの桜やユキヤナギをはじめとする花が咲く中、遊園地やキャンプ場など通常のランイベントでは走れないようなコースで行われるランイベントです。 5年目を迎える今年は、さらに「さがみ湖リゾート」の魅力を味わえるようコースを一新し、「2.5kmファンラン&ウォーク」、「6kmラン」の2部門での開催となり、「2.5㎞ファンラン&ウォーク」では桜を背景に記念撮影ができるフォトスポットや、相模原の銘菓を楽しめる「山盛りのお菓子スポット」、相模原のゆずサイダーや、相模原産冷茶を味わえる給水スポットなどもあり、ランでもウォークでもそれぞれのマイペースで楽しめます。 一方、「6kmラン」では桜並木をはじめ、アップダウンのある坂道や木々に囲まれたキャンプ場の林間エリア、草木の生い茂るマウンテンバイク用コースを走るプチアドベンチャーエリアなど、「さがみ湖リゾート」ならではの起伏に富んだ地形を生かし、大自然の中で、景色を楽しみながら走ることができます。 なお、今回は特別ゲストとして、青山学院大学陸上競技部の原晋監督がスターターを務め、出発するランナーに熱いエールをお届け。また、「6㎞ラン」には原晋監督率いる「青山学院大学駅伝チーム」が参加。「青山学院大学駅伝チーム」と一緒に走ることができる1日限りの貴重な機会ですのでお見逃しなく。さらに、ゴール後には全ランナーによる「じゃんけん大会」の開催もあるなど、お楽しみ要素も盛りだくさんとなっています。 さらに、イベント終了後は、絶景を眺めながらの「バーベキューパーティー」も開催(要申込)するほか、「6㎞ラン」参加者は隣接の「さがみ湖温泉うるり」を無料で利用できます。気持ちよく汗を流して、BBQを楽しみ、温泉で癒される。大自然に囲まれた「さがみ湖リゾート」で、ウェルネスな1日をお過ごしいただける特別なラン&ウォークイベントに、参加してみてはいかがでしょうか。 ◆実施種目及び参加資格 ≪2.5㎞ファンラン&ウォーク≫ ・種目:約2.5㎞コース ・参加資格:どなたでも参加可能 ※18歳以下の方は保護者の同意が、小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。 ≪6㎞ラン≫ ・種目:約6kmコース ・参加資格:中学生以上  ※18歳以下の方は保護者の同意が、中学生は保護者同伴(参加・応援)が必要です。 ◆募集人数  ・2.5㎞ファンラン&ウォーク:500名 ・6㎞ラン: 500名 ◆参加費   ・2.5㎞ファンラン&ウォーク  大人2,000円、小人:1,300円(1人あたり。入園料込み) ・6㎞ラン:3,500円(入園料込み・温泉チケット付き) <追加プラン> ・BBQセット 2,500円/1名(大人・小人共通) ◆受付及び競技開始時間  受  付:6㎞ラン 7時30分~8時30分 2.5㎞ファンラン&ウォーク 7時30分~8時40分 スタート:6㎞ラン9時、2.5㎞ファンラン&ウォーク9時10分 ◆表彰  6㎞ラン:男女別1~3位  ※その他、飛び賞あり 2.5㎞ファンラン&ウォーク:表彰なし ◆応募締切  2025年3月23日(日)23時59分(定員になり次第受付終了)

開催期間
2025/03/30(日)〜2025/03/30(日)
雨天時情報
雨天決行
開催場所
さがみ湖MORI MORI
最寄駅
相模湖駅
所在地
神奈川県相模原市緑区若柳 1634番地

みなとみらい21さくらフェスタ2025

さくら通り
さくら通り
パレード
パレード
グルメストリート
グルメストリート

約100本の桜並木が続くさくら通りを中心に春のみなとみらいを楽しめるイベントが開催されます。

イベント期間中、さくら通り周辺施設にてお得なサービスが受けられる「さくらパスポート」を実施。 (詳細は本イベント特設ページにて公開。※3月上旬頃公開予定) さらにイベント期間中は、近隣施設がさくら色にライトアップされ、3月22日(土)には“さくら通り”を歩行者天国とし、パレードをはじめ、グルメストリート、はたらく自動車展示、綱引き選手権など様々なコンテンツが展開されます。

開催期間
2025/03/15(土)〜2025/03/23(日)
雨天時情報
小雨決行, 荒天中止
時間
12:00~17:00
さくら通り歩行者天国の開催時間。
開催場所
横浜みなとみらい21
会場
さくら通り および 周辺施設
最寄駅
みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市みなとみらい地区
料金・費用
基本無料。
露店数
屋台・露店あり
約12店(屋台・露店が出るのは3月22日(土)のみ。)

大岡川 桜クルーズ

大岡川 桜クルーズ_1
大岡川 桜クルーズ_2
フランス料理「アジュール」
フランス料理「アジュール」
中国料理「カリュウ」の「飲茶アフタヌーンティー」
中国料理「カリュウ」の「飲茶アフタヌーンティー」
ラウンジ&バー「マリンブルー」の「いちごとチョコレートのアフタヌーンティー with VANILLABEANS」」
ラウンジ&バー「マリンブルー」の「いちごとチョコレートのアフタヌーンティー with VANILLABEANS」」

ホテル専用クルーズ船で船上から楽しむお花見、春を味わうホテルのランチやアフタヌーンティー付きプランも

ホテル専用クルーズ船「ル・グラン・ブルー」で、ホテルから関東随一のお花見の名所として知られる大岡川までを往復する、毎年人気の「大岡川桜クルーズ」。ホテル前の「ぷかりさん橋」から出航し、大岡川沿いの約500本にもおよぶ桜並木を船上からゆっくりと楽しむことができます。船内では、温かいお茶や茶菓子もご提供。また「大岡川 桜クルーズ」「大岡川 夜桜クルーズ」にホテルレストランでのランチやアフタヌーンティーが付いた優雅なプランも各種用意されています。予約はオンラインのみ、ご予約・詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/03/20(木・祝)〜2025/03/31(月)
※プランにより実施日が異なります。
雨天時情報
荒天中止
時間
プランにより時間が異なります。各プランの運航スケジュールは、公式サイトをご確認ください。
開催場所
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
会場
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルから大岡川(往復)
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩5分) / 桜木町駅(徒歩12分)
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
料金・費用
大岡川桜クルーズ:4000円(1名)
大岡川桜クルーズ×飲茶アフタヌーンティー:12000円(1名)
大岡川夜桜クルーズ×アフタヌーンティー:12000円(1名)
大岡川桜クルーズ×フランス料理ランチコース:13000円(1名)
※4歳以下のお子様は、膝上にお座りの場合無料で乗船可能です(フランス料理を除く。大人1名につきお子様1名まで)
※フランス料理ランチコースのご利用は小学生以上となります
露店数
屋台・露店なし

真鶴しだれ桜の宴

桜と池①
桜と池①
桜と池②
桜と池②
桜ライトアップ①
桜ライトアップ①
桜ライトアップ②
桜ライトアップ②

町民の憩いの場である荒井城址公園で「真鶴しだれ桜の宴」が開催されます。

場内では約20本のしだれ桜が咲き誇り、周りを囲んでいる竹林の緑と桜のピンクのコントラストが幻想的な雰囲気。期間中は夜間に桜のライトアップも楽しめます。気軽に華やかな桜と落ち着いた竹林の両方を見ることができます。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/22(土)〜2025/04/05(土)
雨天時情報
雨天中止
開催場所
荒井城址公園
最寄駅
真鶴駅
所在地
神奈川県足柄下郡 真鶴町真鶴1789
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/22(土)~2025/04/05(土)
開催時間:18:00~21:00
料金・費用
入場無料
露店数
屋台・露店あり

OISO SAKURA ART2025

OISO SAKURA ART2025_1
OISO SAKURA ART2025_2
OISO SAKURA ART2025_3
OISO SAKURA ART2025_4

桜煌めく幻想空間「OISO SAKURA ART2025」を開催。

都心から約1時間の絶景が広がる湘南スパリゾートで唯一無二のお花見体験。 ◆SAKURA ARTもSPAも満喫!春のOISOでおすすめの5つのポイント 1. 昼と夜とで趣を変える唯一無二のお花見!ART×桜の幻想空間! SAKURA ARTイルミネーションが“HANAAKARI”をテーマに登場 【期 間】 2025年2月21日(金)~4月6日(日)まで 【時 間】 ライトアップ/4:30P.M.~12:00MID ※昼間も煌めくSAKURA ARTを楽しめます。 【会 場】 ガーデン(スパ棟1F 屋外) 【料 金】 入場料無料 2. おとなのお花見体験 期間限定“Spring Bar” 東洋の美学「シノズワリ」をテーマに、アップサイクルされた天然の大枝と一輪ずつ手作業で開花させたアーティフィシャルフラワーの桜が融合したアートを展示。手作業による繊細な桜装飾と、オリジナルブレンドの桜の香りが特徴の特別な空間演出は平塚出身の華道家が担当。また、オードブルのうつわには、大磯町で開催のイベント“うつわの日”でも人気の陶芸家であり、大磯・平塚で作陶する2名の姉弟のオリジナル作品を使用します。 【期 間】 2025年2月22日(土)~4月26日(土)まで ※期間中の土曜日・2/23(日・祝)のみ営業 【時 間】 営業時間/7:00P.M.~10:00P.M.(ラストオーダー9:30P.M.) 【会 場】 S.DINING BAR(スパ棟1F) 華道家:石黒 暁雲(いしぐろ ぎょううん) 地元、平塚市出身の華道家であり、Floral aiチーフディレクターとして日本と台湾にて店舗装飾や商業空間を手がけ、日本フラワー作家協会認定校を主催しプロの育成も行っています。 陶芸家:岡村朝子(おかむら あさこ) 2001年に武蔵野美術大学を卒業後、神奈川県平塚市にある工房で制作を始め、現在は大磯町内にアトリエ「the studio oiso」を構える。何気ない日々の生活に小さな幸せを届け、誰かに温もりを伝えられるうつわを届けられたら、という想いを込めて作陶しています。 陶芸家:岡村友太郎(2003年に多摩美術大学を卒業後より、神奈川県平塚市にある工房で活動中。食卓にあったらクスッと笑ってもらえるような、食卓が楽しくなるような要素を盛り込んだ、遊び心満載のうつわを制作している。大磯町内で開催される、まち歩き型のうつわイベント「大磯うつわの日」実行委員長も務めています。 *大磯うつわの日について 大磯では町内のギャラリーや飲食店、由緒ある建築物などで作家たちの作品の展示・販売を行う、まち歩き型のうつわイベント「大磯うつわの日」が行われています。第13回目の開催となる2025年は、10月24日(金)〜26日(日)での実施が決定しています。 3. 春の訪れを楽しむ期間限定“桜ランチコース” 【期 間】 2025年2月17日(月)~4月27日(日)まで 【会 場】 S.DINING(スパ棟1F)  【時 間】 11:30A.M.~2:30P.M.(ラストオーダー 2:00P.M.) 【料 金】 1名\5,300 Seibu Prince Grobal Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員 \4,800 【MENU】 桜香る鶏のルーレ 木苺のアクセント/ホタテ貝のソテー 2種のソース 海老のムースを添えて 牛肉のグリル エクレア仕立て マデラソース/桜フロマージュブランのムース 桜アイスを添えて ※料金には消費税が含まれております。別途お会計時にサービス料(13%)がかかります。 ※当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社等(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料7品目食物アレルギー(えび、かに、小麦、そば、乳、卵、落花生)のみとなります。なお、2025年4月1日以降は特定原材料8品目(えび・かに・くるみ・小麦。そば・卵・乳・落花生)のみとなります。特定原材料の対応をご希望の方は事前にお申し出ください。※状況により、メニュー・食材に変更がある場合がございます。 4. あったかインフィニティプール&桜香るSpring Beerで絶景スパ体験 春風の中でも温かなインフィニティプールでは、目の前に広がる水平線と一体になったような圧倒的な浮遊感を体感できます。温度帯の異なる4つのサウナ富士山を望めるパノラミックサウナをはじめ、岩盤浴室などやテラスからも絶景を楽しむことができます。また、スパBARでは、春限定の桜香る“Spring Beer”を販売。絶景のスパでぽかぽかと体も温まり、穏やかな春気分を過ごせます。 5. 春のおすすめSTAY PLAN -ご宿泊者- 【時 間】6:00A.M.~12:00MID 【料 金】おとな1名(12才以上)4Fスパフロア 1泊につき \1,600 3F温泉フロア 各種宿泊プランに含まれております。 ※上記は滞在期間中(チェックイン~チェックアウト)のご利用の場合。 ※スパ付きの宿泊プランはご滞在中の4Fスパフロア、3F温泉フロアのご利用が含まれております。 ※開催日・ご宿泊者さま限定の「こどもと一緒に絶景体験」は6才以上のお子さまも利用することができます。 -日帰りのお客さま<平日限定・完全予約制 日帰りスパプラン>- 【料 金】 おとな1名(12才以上)4Fスパフロア&3F温泉フロアのご利用 \4,500 ※表記料金には消費税が含まれております。 ※ご宿泊者さまは別途入湯税(1名\150)がかかります。 ※刺青やタトゥーなどをされた方のご入場お断り。 ※おむつ着用のお客さまのご入場はご遠慮ください。 ※各イベント詳細は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2025/02/21(金)〜2025/04/27(日)
※SAKURA ARTイルミネーション:2025年4月6日(日)まで
雨天時情報
天候による変更なし
開催場所
大磯プリンスホテル
最寄駅
大磯駅
所在地
神奈川県中郡大磯町 国府本郷546
ライトアップ情報
開催期間:2025/02/21(金)~2025/04/06(日)
開催時間:16:30~00:00
露店数
屋台・露店なし

さくらまつり【津久井湖城山公園】

花の苑地ステージ会場
花の苑地ステージ会場
水の苑地ステージ会場
水の苑地ステージ会場
水の苑地 お囃子演舞
水の苑地 お囃子演舞

さくらまつりが津久井湖城山公園にて開催されます。

◆さくらまつり(花の苑地) 3月29日(10時~16時) 30日(10時~15時)。 桜の名所である津久井湖(花の苑地)周辺の「桜」をテーマとした桜まつりを通じて観光展示や特産品紹介などを行い 地域交流型観光振興を図るとともに、地域の市民参加を推進し津久井湖周辺地域の活性化を図ります。 (1)ステージイベント (2)特産品・やまなみグッズ・軽食等のテント販売 (3)装飾、工芸、物産、草花、展示等の啓発及び販売 (4)津久井のさくらライトアップ ◆さくらまつり(水の苑地) 3月29日(10時~16時)(雨天時は3月30日(10時~15時) 桜の名所である津久井湖の観光事業を実施することによって、水源地の環境保全・地域経済及び文化・レクリエーションの振興に寄与することが目的です。 (1)ステージイベント (2)地域特産品・軽食等の販売、フリーマーケット

開催期間
2025/03/29(土)〜2025/03/30(日)
雨天時情報
雨天延期
開催場所
津久井湖城山公園
会場
「県立津久井湖公園 水の苑地」「県立津久井湖公園 花の苑地」 
最寄駅
橋本(神奈川県)駅
所在地
神奈川県相模原市 緑区根小屋162
料金・費用
入場無料。
露店数
屋台・露店あり

第73回衣笠さくら祭

第73回衣笠さくら祭_1
第73回衣笠さくら祭_2
第73回衣笠さくら祭_3

キッチンカーや露店の出店のほか、ステージイベントの開催(3/28(金)~3/30(日))も!

衣笠山公園で春の訪れを楽しんでみてはいかがでしょうか。 ◆イベントスケジュール(下の広場) 3月28日(金) 10:30~ 横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団(舞踊・民謡・輪踊り) 3月29日(土) 11:00~ オールスターチア(ダンス) 12:00~ Honey Nights(演奏) 13:00~ リバーオブタイム(演奏) 14:00~ 尺八はつらつ愛好会(和楽器) 3月30日(日) 11:00~ キッズチアスクール SAILORS(ダンス) 12:00~ OWD響 大楠和太鼓同好会(和太鼓) 13:00~ kuku with Green Hill(演奏) 14:00~ 鶴太郎会(和楽器) ※記載の時間は出演準備開始時間です。 ※演目により早く終わることがあります。 ※雨天等で中止・変更となることがあります。

開催期間
2025/03/27(木)〜2025/04/06(日)
雨天時情報
雨天中止, 天候による変更なし
開催場所
衣笠山公園
最寄駅
衣笠駅
所在地
神奈川県横須賀市 小矢部4-922
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/27(木)~2025/04/06(日)
開催時間:18:00~20:00
料金・費用
無料
露店数
屋台・露店あり

三ッ池公園桜まつり

三ッ池公園桜まつり_1
三ッ池公園桜まつり_2
三ッ池公園桜まつり_3

三つの池を中心に、桜をはじめとする樹林地に囲まれた公園です。

日本の「さくらの名所100選」に選ばれ、およそ70品種、約1,000本の桜が次々と咲き続けます。 桜まつり開催期間中は土日を中心にキッチンカーの出店も楽しめます。

開催期間
2025/03/16(日)〜2025/04/15(火)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
9:00~17:00
開催場所
県立三ツ池公園
会場
三ッ池公園
最寄駅
鶴見駅
所在地
神奈川県横浜市 鶴見区三ツ池公園1-1
料金・費用
入園無料
ただし駐車場は有料(普通車830円/回、大型車1250円/回)
露店数
屋台・露店あり

さがみ湖桜まつり

さがみ湖桜まつり_1
さがみ湖桜まつり_2
さがみ湖桜まつり_3
じんべえさん
じんべえさん
いしよわちゃん
いしよわちゃん
チキップダンサーズ
チキップダンサーズ

関東有数 2,500本の桜が咲く絶景イベント「さがみ湖桜まつり」開幕。

桜並木を散策するのはもちろん、桜の上を散歩しているかのようなリフトでの「空中お花見」、山頂にそびえる巨大アスレチックから桜を見下ろしながらの「絶景お花見アスレチック」、F-1カートで「お花見ドライブ」など、遊園地ならではの「絶景お花見アトラクション」が楽しめます。 また、「リラックマ」や「すみっコぐらし」などの人気キャラクターが集結した「さがみ湖イルミリオン/サンエックスキャラクターズイルミネーション」に、3月15日(土)より新キャラクターが仲間入りします。「じんべえさん」「いしよわちゃん」「チキップダンサーズ」の3キャラクターのフォトスポットのほか、新たなコラボグッズや桜にちなんだコラボメニューが登場。 さらに山麓エリアにある「光の森」も音楽とイルミネーションが織りなすエリアとしてパワーアップ。3月22日(土)、3月23日(日)、4月12日(土) 、4月13日(日)の4日間は、イルミネーションと幻想的なシャボン玉が織りなす幻想的な「ナイトバブルショー」も開催されます。 この春は、2,500本の桜が咲く「さがみ湖桜まつり」と、お楽しみ盛りだくさんの「さがみ湖イルミリオン/サンエックスキャラクターズイルミネーション」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/15(土)〜2025/04/15(火)
開催場所
さがみ湖MORI MORI
最寄駅
相模湖駅
所在地
神奈川県相模原市緑区若柳 1634番地

【桜・見ごろ】中央公園(茅ヶ崎市)

茅ヶ崎と桜のトンネル

駅から徒歩圏内にある中央公園には、ヤマザクラやソメイヨシノなど約150本の桜が咲き乱れる。特に公園北側の歩道では、約100mにわたるサクラのトンネルを楽しむことができる。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
茅ヶ崎 中央公園(第一カッターきいろ公園)
会場
中央公園(茅ヶ崎市)
最寄駅
北茅ケ崎駅
所在地
神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎 2-3-1

はだの桜まつり2025

はだの桜まつり2025_1
はだの桜まつり2025_2
はだの桜まつり2025_3

桜スポットでのライトアップ及び出店が楽しめます。

桜スポットでのライトアップによる幻想的な雰囲気と、地元商業者などの出店により、満開の桜のもと、おいしい食事が楽しめます。また、今年は来場者が「桜咲く秦野盆地」を満喫できるよう、出店期間を拡充。この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/22(土)〜2025/04/06(日)
雨天時情報
雨天中止, 荒天中止
時間
10:00~21:00
秦野市カルチャーパーク及び弘法山公園での出店の営業
※弘法山公園の営業は16:00まで
開催場所
弘法山公園 他
最寄駅
秦野駅 他
ライトアップ情報
開催期間:2025/03/21(金)~2025/04/06(日)
開催時間:18:00~21:00
料金・費用
無料
露店数
屋台・露店あり
約45店

まつだ桜まつり

過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。
過去の様子です。

河津桜と富士山がともに楽しめる名所。高台からは足柄平野、大島まで見渡せる絶景が広がります。

「関東の富士見百景」にも選定された『まつだ桜まつり』が開催されます。松田山の河津桜、富士山、菜の花のスペシャルコラボを楽しむことができます。

開催期間
2023/02/11(土・祝)〜2023/03/12(日)
雨天時情報
雨天決行、荒天中止
時間
9:00~16:00
開催場所
西平畑公園 他
最寄駅
松田駅 / 新松田駅 他
例年の人出
約80,000人
料金・費用
入園料 大人300円/6歳以上18歳未満は100円
6歳未満、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方はご提示により無料

【桜・見ごろ】花水川

金目川の流域の綺麗な桜の木

平塚の西部を流れる金目川の流域に、桜の木が多数ある。見所は、渋田川などと合流して花水川となる山下の辺りから国道1号にかかる花水橋までの川の両岸にある桜並木。ここの桜は古木が多く、川沿いサイクリング道路を覆っており、桜のトンネルとなっている。桜見物や高麗山・丹沢の山々を眺めながらのウォーキングやサイクリングにも最適。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
花水川
会場
花水川
最寄駅
大磯駅
所在地
神奈川県平塚市山下

第19回多摩川桜のコンサート

二ヶ領せせらぎ館前広場にて「第19回多摩川桜のコンサート」が開催されます。

二ヶ領せせらぎ館前広場にて、音楽やダンス等様々なパフォーマンスを楽しめるコンサートを実施予定。春の暖かな時期に、桜と音楽の鑑賞を同時に楽しめます。

開催期間
2024/03/23(土)〜2024/03/23(土)
時間
10:00~14:30
開催場所
二ケ領せせらぎ館
会場
二ヶ領せせらぎ館前広場
最寄駅
登戸駅
所在地
神奈川県川崎市宿河原 1-5-1
料金・費用
入場料:無料

【桜・見ごろ】真土大塚山公園

桜の名所、真土大塚山公園

渋田川の桜の名所から徒歩5分の場所にある真土大塚山公園。実在した大塚山古墳を模して作られた公園で、自然がたくさんあり、桜の名所にもなっている。ソメイヨシノのほか、シダレザクラ、オオシマザクラ、ヤマザクラ、サトザクラ(ヤエザクラ)、カンザクラを見ることができる。

開催期間
3月下旬~4月上旬
開催場所
真土大塚山公園
会場
真土大塚山公園
最寄駅
平塚駅
所在地
神奈川県平塚市西真土 3-18-1019-1

春のアフタヌーンティー【ホテルニューグランド】

春のアフタヌーンティー【ホテルニューグランド】_1
「春のアフタヌーンティー」上段(スイーツ)
「春のアフタヌーンティー」上段(スイーツ)
「春のアフタヌーンティー」中段(スイーツ)
「春のアフタヌーンティー」中段(スイーツ)
「春のアフタヌーンティー」下段(セイボリー)
「春のアフタヌーンティー」下段(セイボリー)
「春のアフタヌーンティー」スコーン
「春のアフタヌーンティー」スコーン
17:00以降のご利用特典「桜のカクテル」
17:00以降のご利用特典「桜のカクテル」

ホテルニューグランドにて美しい日本の“春”を堪能する口福なひととき「春のアフタヌーンティー」が開催されます。

麗らかな日本の春をテーマに、彩り綺麗なティーフーズが勢ぞろいした春限定のアフタヌーンティーです。 桜咲く情景をグラスで表現した「春色パンナコッタ」や和菓子を思わせる「桜と抹茶のモンブラン」、旬の柑橘類を使用したマカロンやパイのほか、フルーティーな味わいのリキュールを使用した真っ赤なチェリーがアクセントのフランス伝統菓子「ケークプランタジェネット」など、パティシエこだわりのスイーツが満開に咲き誇る花々のようにティースタンドを彩ります。セイボリーには、芽吹きの春をイメージした「プティポワフランセ風サラダ」や「春のキャベツとたまごの全粒粉サンド」、「桜エビとあおさのキッシュ」と、旬の素材を使用したメニューを用意。人気のスコーンは抹茶とプレーンの2種類をたっぷりのクロテッドクリームと小倉あんで味わうことができます。 日本の美しい“春”を愛でるように楽しむ口福なティータイムを、美味しい紅茶ととともにゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間
2025/03/01(土)〜2025/04/30(水)
時間
12:00~20:00(L.O.19:30)
土日祝は利用時間が3時間となります。詳細は公式サイトをご確認ください。
開催場所
ホテルニューグランド
会場
本館1階 ロビーラウンジ ラ・テラス
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市 中区山下町10
料金・費用
\7,084(税込・サービス料込)

横浜発&女性参加限定バスツアー!秩父・三峯神社参拝と芝桜のお花見

春の女子旅!三峯神社参拝と芝桜のお花見

横浜発&女性参加限定バスツアー!『春の秩父旅 天空のパワースポット☆三峯神社&ふわふわピンクの花絨毯・芝桜のお花見』関東屈指のパワースポットである三峯神社へ参拝と、ふわふわピンクの花絨毯、この時期にしか見ることのできない芝桜のお花見! ランチは、女子バス旅特製のお弁当を用意。リピート率80%以上の「旅する女子会」。参加者の約6割以上が30~60代、1人参加・友達同士や母娘参加もOK!

開催期間
2025/04/18(金)〜2025/04/18(金)
時間
7:30~19:00
集合 7時30分・解散 19時頃(横浜駅東口エリア)
開催場所
横浜駅(JR東日本)
会場
集合/解散:横浜駅東口エリア
最寄駅
横浜駅
所在地
神奈川県横浜市西区高島 2
料金・費用
13,500円

『空庭花見(くうていはなみ)』

ポスタービジュアル(イメージ)
ポスタービジュアル(イメージ)
桜&ベリーソーダ
桜&ベリーソーダ
横浜ランドマークタワーと桜のマグネット(イメージ)
横浜ランドマークタワーと桜のマグネット(イメージ)
スカイガーデン眺望(昼)
スカイガーデン眺望(昼)
フォトスポットイメージ
フォトスポットイメージ
フォトスポットイメージ
フォトスポットイメージ

横浜の地上273mに桜のフォトスポットが登場!日本最高速エレベーターで向かう『空庭花見(くうていはなみ)』が横浜ランドマークタワーにて開催されます。

本イベントは今年で二回目の開催となり、昨年に引き続き周辺の桜の名所を記載した『みなとみらい桜マップ』の配布に加え、限定チケットを販売。限定チケット購入者限定の華やかで清涼感のあるドリンク「桜&ベリーソーダ」も登場。北東エリアにはまるで本物の桜※2のようなフォトスポットを設置。夜はライトアップされ、昼とは趣の異なる幻想的な写真を撮影することができます。 また、期間中「横浜・空の図書室」は一部の本棚に「桜」や「春」をテーマにした本を集めた「桜にまつわる書籍コーナー」が登場する他、みなとみらいの桜の名所で撮影された写真パネルの展示やランドマークプラザ 2階のレゴ(R)ブロックストアから桜をモチーフにしたレゴ(R)ブロックの出張展示が行われます。そして、桜の満開が予想される3月30日(土)、3月31日(日)は、先着50組に「花かおりサシェ桜(匂い袋)」をプレゼント。華やかな香りが楽しめます。 まもなく桜の開花を迎えるこの時期、日本最高速※1のエレベーターで向かう69階展望フロア「スカイガーデン」で、絶景と桜の展示を「見て」、桜ドリンクを「味わう」贅沢なお花見を体感してみてはいかがでしょうか。    ※1「スカイガーデン」に行くエレベーターは、最高分速750m(時速約45km)で、上りは日本最高速、下りは世界最高速となります。 ※2 桜の装飾は造花となります。 ◆桜を感じるドリンクとお土産がついてくる!期間限定「お花見セット券」 桜の装飾で彩られた横浜一高い展望フロアで、横浜の絶景とともにお花見気分を楽しめる期間限定イベント『空庭花見』。今回は、桜をイメージしたノンアルコールカクテル「桜&ベリーソーダ」と、横浜ランドマークタワーと満開の桜の様子を収めた「横浜ランドマークタワーと桜のマグネット」が入場券とセットになった限定チケットを販売。「桜&ベリーソーダ」は、限定チケット購入の方のみ楽しめるドリンクで、満開の桜を思わせる八重桜の花とつぼみの塩漬けに、ミックスベリー、桜風味のシロップを使用したノンアルコールカクテルです。「横浜ランドマークタワーと桜のマグネット」はお土産にもぴったり。見た目も香りも華やかなソーダを片手に、スカイガーデンの空庭花見を贅沢に楽しめます。 【販売期間】 2024年3月18日(月)〜4月7日(日) 【販売場所】 スカイガーデン2階チケット窓口(当日券のみ販売 事前購入なし) 【チケット内容】 「桜&ベリーソーダ」と「横浜ランドマークタワーと桜のマグネット」つき入場券  1,900円  ※金額は税込み表示です。※他のキャンペーン企画の特典との併用は出来ません。 ※本キャンペーンは閉館1時間前で終了となります。 またチケット特典の引き換えは、タワーショップとスカイカフェにて、それぞれ閉館30分前をもって終了となります。

開催期間
2024/03/18(月)〜2024/04/07(日)
開催場所
横浜ランドマークタワー
会場
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩3分) / 桜木町駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1

AREA

エリアからお花見スポットを探す

夜桜ライトアップ情報

一都三県の夜桜ライトアップが楽しめるお花見スポットをご紹介。雰囲気たっぷりで、大人のお花見デートにもピッタリです。

CATEGORY

お花見をもっと楽しむ

関東の桜まつり・お花見イベント情報

関東の桜まつり・お花見イベント情報

関東で開催される桜まつりやお花見イベント情報をご紹介。

東京都の桜まつり・花見イベント

東京都の桜まつり・花見イベント

東京都で開催される桜まつりやお花見イベント情報をご紹介。

神奈川県の桜まつり・花見イベント

神奈川県の桜まつり・花見イベント

神奈川県で開催される桜まつりやお花見イベント情報をご紹介。

千葉県の桜まつり・花見イベント

千葉県の桜まつり・花見イベント

千葉県で開催される桜まつりやお花見イベント情報をご紹介。

屋台・出店のあるお花見スポット

屋台・出店のあるお花見スポット

お花見のお供がすぐ調達できる屋台。「花より団子」の方への耳より情報!?

東京の八重桜の名所

東京の八重桜のおすすめ名所

八重桜を観賞できるおすすめスポット。ソメイヨシノが散った後も八重桜で楽しもう。

穴場のお花見スポット

穴場のお花見スポット

一度は訪れてほしいおすすめの桜の名所をピックアップしました。

雨でもお花見を楽しもう

雨でも楽しめるお花見・桜イベント

雨が降ってもお花見を楽しめるイベントやスポットをご紹介。

お花見&桜アフタヌーンティー

お花見&桜アフタヌーンティー

大人気のアフタヌーンティー。高級ホテルや人気カフェの優雅な空間で春の訪れを感じてみては?

お花見&桜ビュッフェ

お花見&桜ビュッフェ

春ならではの華やかな料理が楽しめるビュッフェ。食でお花見気分を満喫しよう!

抹茶アフタヌーンティー

抹茶アフタヌーンティー

桜とともに、和の雰囲気を味わえる「抹茶」のアフタヌーンティーをご紹介。

桜がたくさん咲いている公園でお花見しよう!

桜・お花見が楽しめる公園

広大な敷地でお花見が楽しめるおすすめの公園をピックアップ!

長い桜並木や桜のトンネルを楽しもう!

東京の桜並木&桜トンネル名所

桜の見ごろに是非見に行ってほしい、長い桜並木や桜のトンネルを楽しめる名所をご紹介。

掲載情報についての注意事項


店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、昨年の情報で掲載しているイベントも混在しております。おでかけの際は、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

ディナー感覚で堪能!夜アフタヌーンティー・ハイティー

pr

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー1
【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー2

【アフタヌーンティー】香るチーズケーキを含むnurikabeスイーツ+選べる乾杯ドリンク&カフェフリー

2,980円(税・サ込)

cafe and dining nurikabe

東京都・恵比寿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)1
【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)2

【アフタヌーンティー】選べるフレンチトースト含むティーセット+選べるカフェ1杯(ご褒美セール)

3,000円(税・サ込)

Cafe&Grill SIZZLE GAZZLE Shibuya

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)1

【アフタヌーンティープラン】minichii5種・季節のフルーツなど+2時間カフェフリー&乾杯ドリンク(金・土・日・祝限定)

2,980円(税・サ込)

nurikabe cafe SSS 渋谷店

東京都・渋谷駅 / 夜アフタヌーンティー

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ1

【夏を彩るアフタヌーンティー】7種のスイーツ&セイボリー+選べるカフェ

4,000円(税・サ込)

HAND BAKES

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)1
【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)2

【アフタヌーンティー】ベーグルやスコーン、自家製スイーツなど+お好みカフェ1人1杯(90分制・ロフト席も選べる!)

2,500円(税・サ込)

ブラッスリーカフェ ルコンテ

東京都・表参道駅 / 夜アフタヌーンティー

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)1

夏のアフタヌーンティーセット+カフェフリー(6/5~9/3)

2,860円(税・サ込)

ル サロン ド ニナス 小田急百貨店新宿

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)1
【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)2

【和のアフタヌーンティー】季節のおばんざいや手まり寿司を堪能+選べるドリンク飲み放題(平日限定)

3,300円(税・サ込)

茶房松緒

東京都・湯島駅 / 夜アフタヌーンティー

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)1
【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)2

【ダイニングハイティープラン】お肉のメインやスイーツを堪能+3時間飲み放題(1日10名様限定!)

6,000円(税・サ込)

FIORIA aria blu

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+スイス高級紅茶SIROCCO約12種類含むカフェフリー(平日)

8,000円(税・サ込)

HARMONY/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)1
【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)2

【季節の1899ハイティープラン】前菜から甘味まで味わえる全5皿+2時間ドリンク飲み放題(5/1~8/31)

6,800円(税・サ込)

RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU/ホテル龍名館お茶の水本店

東京都・新御茶ノ水駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯1
【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯2

【イブニングハイティー】メインの肉料理やオードブルを堪能+お好きなドリンク2杯

7,000円(税・サ込)

RISTASIX/コートヤード・マリオット銀座東武ホテル

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)1

【贅沢ハイティー】季節のスイーツと国産牛フィレ肉など全20品+2ドリンク+乾杯酒(平日限定)

8,000円(税・サ込)

THE PENTHOUSE with weekend terrace/三井ガーデンホテル豊洲プレミア

東京都・豊洲駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー1
【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー2

【イブニングハイティー】ローストビーフバーガーやスイーツなど+フリーフロー

5,990円(税・サ込)

サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)1
【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)2

【女子会ナイトハイティー】料理やスイーツを堪能+乾杯スパークリング&カフェフリー(女子会限定)

5,000円(税・サ込)

バー&レストラン ココノマ/ホテル&レジデンス六本木

東京都・六本木駅 / 夜アフタヌーンティー

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)1
【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)2

【7~8月限定】桃のスイーツを楽しむイブニングハイティー+コーヒー・紅茶飲み放題 ※SIROCCOはつきません(90分制)

6,000円(税・サ込)

バー・ラウンジ「THE BAR」/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

東京都・汐留駅 / 夜アフタヌーンティー

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能1
【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能2

【サマーイブニングハイティー】シェフ特製ローストビーフも堪能

9,200円(税・サ込)

ロビーラウンジ ル・ジャルダン/ホテル椿山荘東京

東京都・江戸川橋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー1

【イブニングハイティー ティーセレクション】旬前菜&デザート+日本茶10種含むティーフリーフロー

7,000円(税・サ込)

現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル東京

東京都・東銀座駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)1

【イブニングハイティー】スイーツや軽食、パスタなど+誕生石ノンアルカクテル+カフェ1種(アクアリウム席確約)

4,500円(税・サ込)

古城の国のアリス

東京都・池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー1

【イブニングハイティー】最上階からの夜景とステーキ&スイーツ+乾杯シャンパン&フリーフロー

8,000円(税・サ込)

和風ダイニング&バー FUGA(風雅)/新宿プリンスホテル

東京都・新宿駅 / 夜アフタヌーンティー

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)1

【メロンと桃のアフタヌーンティー】59階からの夜景と共に+乾杯酒&カフェフリー(土日祝限定)

5,500円(税・サ込)

GINGER'S BEACH SUNSHINE

東京都・東池袋駅 / 夜アフタヌーンティー

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました