【おでかけ時のポイント】
・居住地やおでかけ先の都道府県の要請を事前に確認しましょう
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
【1位】上野恩賜公園
日本を代表する都立公園「上野恩賜公園」。四季折々の豊かな自然と美術館や博物館、動物園といった文化施設を有しています。
5月中旬ごろまでにはボタンが、6月中旬~ 7月上旬には約700本のアジサイが見頃を迎える予定です。
上野恩賜公園
所在地:東京都台東区上野公園・池之端3丁目
電話番号:03-3828-5644
最寄駅:上野
【2位】国営昭和記念公園
昭和天皇在位50年を記念して造られた国営公園「国営昭和記念公園」。東京ドーム39個分もの広大な敷地内に咲き誇る花々は絶景です。
4月中旬~ 5月中旬にはポピーが見頃となる予定です。
国営昭和記念公園
所在地:東京都立川市緑町3173
電話番号:042-528-1751
最寄駅:西立川・立川・立川北
【3位】旧古河庭園
英国人ジョサイア・コンドル設計の洋館と西洋式庭園バラ園、京都の庭師・小川治兵衛による日本庭園の見事な調和が堪能できる「旧古河庭園」。
都内のバラの名所としても知られ、春(5~6月)と秋(10~11月)に見頃を迎えます。
旧古河庭園
所在地:東京都北区西ヶ原1-27-39
電話番号:03-3910-0394(旧古河庭園サービスセンター)
最寄駅:西ケ原/上中里
【4位】小岩菖蒲園
江戸川の河川敷に広がる回遊式の庭園「小岩菖蒲園」。5~6月には、約5万本ものハナショウブが咲き誇り、“都会のオアシス”として都内の名所の一つに数えられています。
小岩菖蒲園
所在地:東京都江戸川区北小岩4先
電話番号:03-5662-0321(江戸川区役所土木部水とみどりの課)
最寄駅:江戸川
【5位】亀戸天神社
学問の神様として知られる菅原道真公をまつる「亀戸天神社」。“東京一のフジの名所”としても知られており、4月中旬からは、境内50株以上のフジの花々が一斉に咲き乱れます。
亀戸天神社
所在地:東京都江東区亀戸3-6-1
電話番号:03-3681-0010
最寄駅:錦糸町/亀戸
【6位】六義園
江戸幕府の5代将軍・徳川綱吉の側用人である柳澤吉保により設計された回遊式築山泉水庭園「六義園(リクギエン)」。歴史深い景観の中、ツツジやヤマブキなど四季折々の花々が楽しめます。
六義園
所在地:東京都文京区本駒込6-16-3
電話番号:03-3941-2222(六義園サービスセンター)
最寄駅:駒込/千石
【7位】小石川後楽園
寛永6(1629)年に水戸徳川家の江戸上屋敷内に造られた庭園「小石川後楽園」。田園に見立てた景観の中では、5~6月の時期にはフジやカキツバタ、ハナショウブなどが咲き誇ります。
小石川後楽園
所在地:東京都文京区後楽1-6-6
電話番号:03-3811-3015(小石川後楽園サービスセンター)
最寄駅:後楽園/飯田橋/水道橋
【8位】浜離宮恩賜庭園
海水が出入りする潮入の池と2つの鴨場を持つ、江戸時代の代表的な大名庭園「浜離宮恩賜庭園」。4月下旬~5月には、フジ、ツツジ、ボタン、ハナショウブといった花々が見頃を迎えます。
浜離宮恩賜庭園
所在地:東京都中央区浜離宮庭園1-1
電話番号:03-3541-0200(浜離宮庭園サービスセンター)
最寄駅:新橋/汐留/築地市場
【9位】清澄庭園
泉水、築山、枯山水を主体に造られた回遊式林泉庭園「清澄庭園」。全国から取り寄せた名石をはじめ、サクラや6月に見頃を迎えるハナショウブなど、四季の変化が存分に楽しめます。
清澄庭園
所在地:東京都江東区清澄3-3-9
電話番号:03-3641-5892(清澄庭園サービスセンター)
最寄駅:清澄白河/森下/門前仲町
【10位】旧芝離宮恩賜庭園
江戸初期の大名庭園の一つ「旧芝離宮恩賜庭園」。回遊式泉水庭園では、5月にツツジ、サツキなど季節の花を楽しめます。数々の名石が用いられた庭造りでも知られています。
旧芝離宮恩賜庭園
所在地:東京都港区海岸1-4-1
電話番号:03-3434-4029(旧芝離宮庭園サービスセンター)
最寄駅:浜松町/大門/竹芝
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2021年05月07日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。