【東京】今年も開催!フラワーフェスティバルで満開のポピーを堪能/国営昭和記念公園

東京都立川市にある「国営昭和記念公園」では3月20日(木・祝)から5月25日(日)まで「フラワーフェスティバル2025」を開催。
イベントは2カ月以上の長期間にわたって開催されるため、ソメイヨシノに始まり、ナノハナ、チューリップ、ネモフィラ、シャーレーポピー、ブーケガーデンなど、たくさんの花が次々に花開く“開花リレー”を楽しむことができます。

ポピーの見ごろは5月上旬~中旬にかけて。最盛期になると、園内北側の花の丘に約180万本もの真っ赤なシャーレーポピーと真っ白なカスミソウが一面に広がります。見渡す限り広がるポピー畑はまさに壮観!晴れた日には、真っ青に広がる空とのコントラストもぜひ楽しんで。
この他、同園には思い切り体を動かして遊べるスポーツ施設や、ゆったりとした時間を過ごせる原っぱ、まったり休憩できるレストランやカフェなどさまざまな施設があり、一日を通して遊ぶことができます。天気の良い日に、ぜひおでかけしてみてくださいね。
- フラワーフェスティバル2025
-
-
開催場所
-
最寄駅
西立川
-
開催期間
2025/03/20(木・祝) ~ 05/25(日)
-
電話番号
042-528-1751
-
【千葉】青空と色とりどりの花々のコントラストが美しい/東京ドイツ村

千葉県袖ケ浦市の「東京ドイツ村」では、3月からさまざまな花が次々と見ごろを迎えます。
東京ドイツ村のポピーの見ごろは、4月下旬~5月上旬ごろ。約6,000株のポピーが、赤・白・黄色と色とりどりに咲き誇り、訪れる人の目を楽しませてくれます。

園内にある「わんちゃんランド」には広大なドッグランが設けられており、愛犬を連れてのお散歩にもピッタリ。
ワンちゃんを飼っていない人向けに、ふれあい体験を提供しているので、「飼っていないけど動物は大好き!」なカップルは、ぜひ足を運んでみてください♪(※お散歩ができるのは「わんちゃんランド」内のみです)

〒299-0204
千葉県袖ケ浦市 永吉419
袖ケ浦駅
〒299-0204
千葉県袖ケ浦市 永吉419
袖ケ浦駅

【埼玉】川幅日本一の荒川河川敷に広がる東京ドーム約2.5個分の広大な花畑/ポピー・ハッピースクエア

▲馬室会場
埼玉県鴻巣市の「ポピー・ハッピースクエア」は、栽培面積約12.5haの日本一広いポピー畑として知られています。隣接する約1.3haの麦なでしこ畑も見どころです。
鴻巣市では、2025年5月10日(土)~18日(日)にかけて「第15回こうのす花まつり」の開催を予定しています。これは「花のまち・こうのす」をPRする一大イベントで、市内全域で花を楽しめます。このうち「ポピー・ハッピースクエア」(馬室会場)と「コスモスアリーナふきあげ周辺」(吹上会場)の二カ所でポピーが見られますが、今回はポピーの種子流通不足により、青紫色の花を咲かせるハゼリソウもあわせて栽培されています。
馬室会場のポピー・ハッピースクエアでは5月10日(土)~18日(日)、吹上会場のコスモスアリーナふきあげ周辺では5月11日(土)・19日(日)の日程で開催されます。当日は最寄駅から無料のシャトルバスが運行されるので、電車で訪れるカップルも安心です。

▲吹上会場
この他、花まつり期間中は、バスツアー(※事前予約制、定員あり)や、フラワーオークションなどさまざまな催しがあります。彼と二人でフラリとお散歩感覚で訪れるも良し、しっかりとおでかけの計画を立てて行くも良し。ぜひこの時季ならではのデートを楽しんで♪

〒365-0044
埼玉県鴻巣市滝馬室 587-1周辺
鴻巣駅
〒365-0044
埼玉県鴻巣市滝馬室 587-1周辺
鴻巣駅

写真/掲載スポットの運営元などより提供
あなたにオススメの記事
ライター
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2025年03月17日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2023年03月23日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2025年03月17日に再公開しております。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。