【おでかけ時のポイント】

・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう

・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう

・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう

・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう

・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう

【1】一人映画:ソロでも行きやすい映画館へ

「一人映画」は休日の過ごし方として鉄板。一人の時間ができたら、ぜひ試していただきたいものです。


2本立ての放映が多く、新旧の作品に出合える名画座や、駅直結の話題の新映画館など、ソロでも行きやすいスポットが多くありますよ。



●関連記事はこちら

>>>【東京】ヒマな一人休日に行きたい「名画座」7選


>>>下北沢駅直結!「シモキタ‐エキマエ‐シネマ『K2』」が誕生


●映画館の記事をもっと読む

>>>映画館記事一覧

【2】一人ホテルステイ:非日常感のある空間で息抜き

忙しい毎日を過ごしているなら、自分だけの空間をゆっくり満喫できる「一人ホテルステイ」はいかが?


パノラマ写真のような都会を一望できるスポットで一人時間を過ごすのも良し、グルメや街の違った一面を発見できるコミュニティホテルに泊まってみるのも良し。気分によって、お気に入りを探してみるのもオススメです。



●関連記事はこちら

>>>都会を一望!2022年4月「ラビスタ東京ベイ」が誕生


>>>都市型コミュニティホテル「all day place shibuya」が渋谷にオープン


●映画館の記事をもっと読む

>>>ホテル・旅館記事一覧

【3】一人モーニング:早起きしてステキな1日をスタート!

休日こそ充実させたい!そんな日のスタートには、普段なかなか立ち寄れないモーニングを楽しんでみるのもステキです。


昔ながらのレトロな喫茶店から、海外気分を味わえるような隠れ家カフェまで・・・この機会に、さまざまなモーニングを探してみては?



●関連記事はこちら

>>>“フランスの朝食”が一日中楽しめる!代々木公園「プルミエメ」レポ


>>>池袋にある老舗喫茶「タカセ」の一番人気モーニングが超お得


モーニング・朝ごはんの記事をもっと読む

>>>モーニング・朝ごはん記事一覧

【4】一人“エア”日本旅行:旅行ができないなら、気軽に旅気分を♪

最近旅行していないな、ふらりと旅に出るのも気が引ける・・・気軽に旅行ができない今こそ、都内の「アンテナショップ」へおでかけしてみるのも◎。


ご当地グルメや名産品、工芸品などを通して、各アンテナショップではその土地の魅力を発信しています。思い切り旅行が楽しめるようになる日に向けて、“エア”日本旅行を体験しに訪れてみて。



●関連記事はこちら

>>>日本橋アンテナショップで見つけた「人気No.1特産品」8選


>>>神奈川県真鶴町のアンテナショップ「浜焼き真鶴」虎ノ門にオープン


アンテナショップの記事をもっと読む

>>>アンテナショップ記事一覧

【5】一人銭湯:思う存分リフレッシュ!日々の疲れをリセット

ほっこりと癒やしのひとときを過ごしたい時は、リーズナブルに楽しめる「一人銭湯」へ。


昔ながらのレトロ銭湯はもちろん、最近ではリノベーションを施したスタイリッシュなスポットも増えています。大衆銭湯とは思えないスポットばかりなので、“はしご銭湯”を楽しんでみるのも面白いですよ。



●関連記事はこちら

>>>480円で大満足の東京オススメ銭湯7選


>>>【西小山】おひとり様用サウナも!話題の銭湯「東京浴場」レポ


銭湯の記事をもっと読む

>>>銭湯記事一覧

【6】一人美術館:時間がたっぷりある休日にピッタリ

時間がたっぷりある休日に、ゆっくり楽しめるのが美術館。


普段触れることがない芸術作品を堪能できるだけでなく、カフェやミュージアムショップが充実している美術館なら、一日中アートに囲まれた休日を過ごすことができますよ。



●関連記事はこちら

>>>六本木「泉屋博古館東京」リニューアルオープン


美術館・アートの記事をもっと読む

>>>美術館・アート記事一覧

【7】一人スイーツ:自分へのご褒美に♪絶品を独り占め

甘くて美味しいスイーツは、日々頑張る自分への最高のご褒美!一人休日を贅沢に彩りたい時のお供にピッタリです。


純喫茶ブームの流れにのって有名店の人気メニューを楽しんだり、大人な最新スイーツを楽しんだり・・・気になるお店やエリアを訪れるきっかけにもなるかもしれません。



●関連記事はこちら

>>>夜パフェと800種類のワインが楽しめる!「ParfaitBar」恵比寿にオープン


>>>自家製ラムレーズン&アイスがとろ~り♪老舗喫茶のホットケーキ


スイーツの記事をもっと読む

>>>スイーツ記事一覧

【8】一人サウナ:話題の“サ活”で最高のととのい体験を味わおう

数年前から盛り上がっているサウナブーム。一度“ととのう”感覚を味わったら、ハマってしまうこと間違いなしなんだとか。


周りの目が気になる人にうれしいのが、最近都心に増えている完全個室型やプライベート型のサウナ。アクセスも良く、1・2名で快適に楽しむためのサービスが充実しているので、自分だけの空間をとことん楽しみたい時に訪れてみて。



●関連記事はこちら

>>>自分好みで楽しめる「3Sジブンサウナ」西麻布にオープン


>>>【恵比寿】完全個室「ひとりサウナ+」オープン


●サウナの記事をもっと読む

>>>サウナ記事一覧

【9】一人ラーメン:次世代系から関東初進出まで!

かつてハードルが高かった「一人ラーメン」も、最近ではスタイリッシュな内観や佇まいのお店が増え、女性一人でも楽しみやすくなりました。


今注目なのは、さまざまなジャンルや食材と融合した次世代タイプ。今までのラーメンのイメージが打ち破られるような、おしゃれな一杯に出合えるはず♪



●関連記事はこちら

>>>サーモンラーメン専門店「サーモンnoodle3.0」神楽坂に誕生


>>>京都発の人気ラーメン店「麺屋優光」が銀座にオープン


●ラーメンの記事をもっと読む

>>>ラーメン記事一覧

【10】一人ショッピング:自分のペースで、気になるものをチェック♪

友達とのショッピングも楽しいけれど、思い立った時に行ける「一人ショッピング」はマイペースに時間を使いたい休日にピッタリ。


日々の生活をちょっぴりアップデートしてくれるサービスやアイテム、自炊を楽しくしてくれる食品などが充実したお店もオープンしています。ゆっくり、気になるものをチェックしにおでかけしてみて。



●関連記事はこちら

>>>アジア食品専門店「亜州太陽市場」が吉祥寺にオープン


>>>無印初の中食サービスも!「MUJIcom 東池袋」がオープン


買い物・ショッピングの記事をもっと読む

>>>買い物・ショッピング記事一覧

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2022年04月29日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。