六本木ヒルズ 毛利庭園

  • 六本木駅
    1分

ポイント 池を中心に、モミジ、桜、イチョウ、クスノキなどが配された歴史ある日本庭園。

施設概要

桜の名所として親しまれ、都心の憩いの場所となっています。

【公園情報】
面積:4300平米
池の周囲:約160m
大銀杏:樹齢約300年
既存樹:桜6本、楠1本、榎1本

※気候などにより、桜の見ごろ・その他情報が変更になる場合があります。お花見におでかけの際は、事前に会場・主催者までお問い合わせください。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    六本木駅(徒歩1分)

  • 所在地

    〒106-6108

    東京都港区 六本木6丁目

  • アクセス

    ■東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口より徒歩すぐ
    ■都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口より徒歩4分

  • 営業時間

    7:00~23:00
    ライトアップ:日没後

  • 公式サイト

    六本木ヒルズ 公式サイト

※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

六本木ヒルズ、六本木ヒルズ 毛利庭園、六本木さくら坂の桜・花見情報

  • 六本木ヒルズ森タワーと桜並木のコラボレーション
  • 六本木さくら坂
  • 毛利庭園

六本木ヒルズの開発前から根をおろす毛利庭園の8本のソメイヨシノと六本木さくら坂に咲くソメイヨシノ75本は、六本木に春を告げるシンボルになっています。

例年の見頃
3月下旬~4月中旬
ライトアップ期間
2023/03/20(月)~2023/04/15(土)
17:00~23:00
ライトアップの期間は、開花状況によって変わりますが、3月下旬~4月中旬頃を予定しています。また、六本木さくら坂のライトアップは、22:30までとなります。
花見ができる場所
毛利庭園
桜の種類(本数)
ソメイヨシノ, ヤマザクラ,88本
露店数
屋台・露店の出店あり (3/31~4/2日に開催される「六本木ヒルズ 春まつり 2023」の期間中にグルメ屋台が登場します。)
トイレ
あり 六本木ヒルズ内のトイレ利用可
備考
有料駐車場あり
六本木ヒルズ内駐車場利用可

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました