ポイント 森全体が一体となっている野外博物館。府中の歴史や文化を知れるほか、季節の花々やプラネタリウム観賞を楽しめる
約14万㎡の敷地に府中の自然、地形、風土の特徴を表現している「府中市郷土の森博物館」。昔の農家や町屋、歴史的な建物などを配置することで、野外を含めた森全体が一体となっている野外博物館です。
園内にはウメやロウバイ、アジサイ、ハギなど府中にまつわる草花が植えられおり、のんびりと自然散策を楽しめます。また園内に2カ所ある「芝生広場」ではレジャーシートを広げてピクニックなどを楽しめます。棚田をイメージして造られた「水遊び池」は都内屈指の大きさで、棚田の上流から下流へ流れる水の中をじゃぶじゃぶと駆け回れます。
中心施設である「博物館本館」には、江戸中期から昭和初期の建築物を移築復元して保存。府中の歴史・民俗・自然をテーマとした常設展示のほか、模型や映像を通じて府中を知ることができます。また、本館にはプラネタリウムが併設し、4Kプロジェクターを用いた高精細な映像で全天を再現。1等~17.5等級まで、約1億個の星を観ることができます。
※博物館本館(プラネタリウム含む)は老朽化に伴う改修工事のため2023年9月4日から10カ月程度休館。園内(復元建築物、芝生広場、水遊びの池、梅園、休憩所、売店など)は通常通り利用可。
最寄駅
府中本町駅 / 分倍河原駅
所在地
アクセス
・JR「府中本町」駅から徒歩20分
・JR「分倍河原」駅から徒歩20分
・京王電鉄「分倍河原」駅から徒歩20分
・西武鉄道「是政」駅から徒歩20分
営業時間
9:00~17:00(入場は16:00まで)
定休日
毎週月曜、年末年始(12/29~1/3)
※月曜日が祝日の場合、翌日休
※臨時休館・臨時開館の場合あり
問い合わせ
公式サイト
その他URL
注意事項
■新型コロナウイルス対策に関する施設からのお知らせ
・施設の取り組み
従業員のマスク着用。状況に応じて入場制限の実施。
・ご来場の方へのお願い
マスク着用と咳エチケットをお願いいたします。発熱や咳など、体調に不安のある方への入場はご遠慮ください。ほかのお客様との距離をとるようお願いします。
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました