【1位】警視庁 警視庁本部
クイズを交えながら警視庁の活動を学べ、110番の受理と指令を行う「通信指令センター」などを見学できる「警視庁 警視庁本部」。見学できるのは平日のみで、事前に電話予約を。
警視庁 警視庁本部
住所:東京都千代田区霞が関2-1-1
電話番号:03-3581-4321
最寄り駅:桜田門
※警察参考室のリニューアルオープン準備のため、2019年3月29日(金)まで見学中止。
【2位】江戸川区自然動物園
「江戸川区自然動物園」では、レッサーパンダやフンボルトペンギン、リスザル、ワラビーなど、約60種のかわいい動物に触れ合えます。モルモットやヤギ、ヒツジとふれあえる「ふれあいコーナー」は、子どもたちに大人気。国内では珍しいオオアリクイやミミナガヤギも見ることができますよ。
江戸川区自然動物園
住所:東京都江戸川区北西3-2-1 行船公園内
電話番号:03-3680-0777
最寄り駅:西葛西
【3位】MEGA WEB
「MEGA WEB」は、“見て、乗って、感じる”車のテーマパーク。3つのカテゴリーがあり、本格カートに乗れるアトラクションやシアターなども楽しめます。1950~70年代の国内外メーカーの名車が並ぶコーナーは必見!
MEGA WEB
住所:東京都江東区青海1-3-12
電話番号:03-3599-0808
最寄り駅:青海
【4位】明治大学博物館
伝統的工芸品や考古資料のほか、ギロチンと中世ヨーロッパの拷問具「鉄の処女」の復元模型など、たぐいまれな展示が評判の「明治大学博物館」。年間の来館者はなんと約10万人超と人気スポットです。
明治大学博物館
住所:東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモンB1F
電話番号:03-3296-4448
最寄り駅:御茶ノ水
【5位】日テレタワー
日テレの人気番組のグッズショップや飲食店が並び、小学5年生~高校3年生を対象とした予約制ツアーでは、テレビの制作現場を見学できます。
日テレタワー
住所:東京都港区東新橋1-6-1
電話番号:03-6215-4444
最寄り駅:新橋/汐留
【6位】本所防災館(東京消防庁本所都民防災教育センター)
「本所防災館(東京消防庁本所都民防災教育センター)」では地震体験から暴風雨体験、都市型水害体験まで、擬似災害を体験しながら防災行動力を身につけることができます。インストラクターが案内するツアー形式なので事前に予約を。
本所防災館(東京消防庁本所都民防災教育センター)
住所:東京都墨田区横川4-6-6
電話番号:03-3621-0119
最寄り駅:押上〈スカイツリー前〉
【7位】アドミュージアム
「アドミュージアム」は日本唯一の広告ミュージアム。専門ライブラリーも併設され、懐かしいテレビCMやポスターなどがずらりと飾られ、広告に興味がなかった、という人も楽しめます。
アドミュージアム
住所:東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留
電話番号:03-6218-2500
最寄り駅:新橋
【8位】ポリスミュージアム(警察博物館)
「ポリスミュージアム(警察博物館)」では子ども制服着用体験をはじめ、指紋採取や犯人追跡といった体験ができる展示がたくさん。ヘリコプターの搭乗体験やアニメ作品のあるミニシアターもありますよ。
ポリスミュージアム(警察博物館)
住所:東京都中央区京橋3-5-1
電話番号:03-3581-4321
最寄り駅:京橋
【9位】陸上自衛隊 広報センター「りっくんランド」
『陸上自衛隊 広報センター「りっくんランド」』は陸上自衛隊に関する展示コーナーのほか、フライトシミュレータや3Dシアター、実物の戦車やヘリコプターなどが展示。自衛隊の知識がなくても楽しめると好評です。
陸上自衛隊 広報センター「りっくんランド」
住所:東京都練馬区大泉学園町
電話番号:03-3924-4176
最寄り駅:和光市
【10位】キヤノンギャラリー 銀座
写真・映像文化への貢献を目的とした、キヤノンマーケティングジャパンによるギャラリースペース「キヤノンギャラリー 銀座」。約25mの壁面に、公募制でプロアマ問わず広く募った作品を展示しています。
キヤノンギャラリー 銀座
住所:東京都中央区銀座3-9-7
電話番号:03-3542-1860
最寄り駅:東銀座
※このランキングは、フリーペーパー「東京トレンドランキング」3月号(2/25発行)に掲載されたものです。レッツエンジョイ東京のアクセスデータをもとにしています。
※内容や日時は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2019年03月13日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。