世界各国、約50ヶ国の珍しいカバンが集結!
エース株式会社創業者の新川柳作が、カバンを職業と出来たことに対する社会への感謝の意味を込めて1975年に開館した博物館です。世界約50ヶ国から集めたカバンを通じて、世界各国の文化・風俗の違いや変遷を感じてください。縞馬や蛙、象や鮫、鰻など、珍しい素材を使った品々は特にご来館の方々の人気を集めています。もちろん日本のカバンも多く揃っています。
大人は勿論のこと、子供にも楽しんでもらえるよう、カバンの素材を手に取ることができる“体験ゾーン”や、古代から現代までのカバンの変遷やスーツケースの製造工程、カバンのパーツの名称やお手入れ方法など、カバンに対する知識を習得するのと同時にカバンそのものに興味を持って頂けるよう豊富なコンテンツを用意しています。
最寄駅
浅草駅 / 田原町駅 / 蔵前駅
所在地
営業時間
10:00~16:30
定休日
日・祝日(年末年始および不定休あり)
※土曜日は祝日でも開館
料金・費用
【入館料】無料
問い合わせ
公式サイト
※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました