11月3日(文化の日)、4日(土)、5日(日)に開催の東京都内、神奈川、千葉、埼玉など関東の秋祭り・秋のイベント情報をご紹介。祭りのジャンルやおすすめポイントがひと目でわかります。例年の来場者数や屋台の有無も。週末のおでかけの参考に!
27(水)
0
28(木)
0
29(金)
0
30(土)
70
27(水)
0
28(木)
0
29(金)
0
30(土)
70
27(水)
10
28(木)
0
29(金)
0
30(土)
70
27(水)
0
28(木)
0
29(金)
10
30(土)
30
神保町駅/東京都
世界最大の神保町古書店街で100万冊もの古書が販売される青空掘り出し市。日本全国さらには海外からも多くの読書人が訪れ、街全体が本と人で埋め尽くされる一週間です。
第63回の開催となる、世界最大の神田神保町古書店街で行われる一大イベント。神保町交差点を中心とした靖国通り沿いにワゴンが立ち並び、古書店とワゴンに囲まれた『本の回廊』は圧巻です。そのほか東京古書会館では普段なかなか目にすることができない稀覯本の展示やトークショーなどのイベントも行われます。
グルメ
グルメ
グルメ
紅葉
音楽
音楽
明治神宮前〈原宿〉駅/東京都
11月1日から3日まで「秋の大祭」、11月3日は宮中より勅使が差遣され「例祭」がとり行われます。期間中はさまざまな伝統芸能も奉納。
※今年の日程(状況により変更となる場合があります) 祭典 11月1日(水)10:00 鎮座記念祭 11月1日(水)14:00 秋の大祭 第一日夕御饌の儀 11月2日(木)10:00 秋の大祭 第二日の儀 11月3日(祝)10:00 明治天皇御生誕百七十年祭「例祭」 奉祝行事 10月28日(土)11:00 舞楽 11月1日(水)12:00 能・狂言 11月1日(水)15:45 三曲 11月2日(木)11:45 邦楽邦舞 11月3日(祝) 9:00 全国弓道大会 11月3日(祝) 9:00 合気道演武 11月3日(祝)10:30 古武道大会 11月3日(祝)11:00 百々手式 11月3日(祝)13:30 流鏑馬 11月3日(祝)15:00 薩摩琵琶 ※詳細は公式サイトをご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました