目次
- 【乃木坂駅直結】国内外のアートで感性を刺激/国立新美術館
- 【お台場海浜公園2分】国内最大級の屋内型テーマパークで、時間を忘れて遊びたい!/東京ジョイポリス
- 【渋谷駅2分】約10万冊から選べる!渋谷のおしゃれカフェで読書デート/WIRED TOKYO 1999
- 【表参道駅4分】作務衣の無料貸し出しも!表参道で陶芸デート/TNCA☆南青山スタジオ
- 【自由が丘駅1分】高性能傘からご当地傘まで10,000本の傘がそろう傘専門店/Waterfront JIYUGAOKA / TOKYO
- 【目黒駅3分】まるで竜宮城!豪華絢爛な空間と美食を堪能/ホテル雅叙園東京
- 【とうきょうスカイツリー駅10分】三日月シートに寝そべって、夜空に輝く星を眺める/コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)
- 【とうきょうスカイツリー駅すぐ】「小笠原大水槽」の前で、色鮮やかな魚の群れにうっとり♡/すみだ水族館
- 【国立競技場駅1分】広々スケートリンクで、二人の距離を近づけよう♡/明治神宮外苑アイススケート場
- 【三越前駅・新日本橋駅直結】日本橋のシネコンで、上質な映画鑑賞デートを/TOHOシネマズ 日本橋
- 【吉祥寺駅3分】かわいいうさぎたちと過ごす、癒しのモフモフ時間/カフェ・ミニヨン
【乃木坂駅直結】国内外のアートで感性を刺激/国立新美術館

©国立新美術館
アート好きの二人なら、雨の日はじっくりと時間をかけて美術館めぐりを楽しんでみては?東京メトロ千代田線・乃木坂駅直結の「国立新美術館」は日本を代表する建築家である黒川紀章氏が設計。ゆるやかにカーブするガラスの壁面が印象的な美術館です。
14,000㎡という国内最大級の展示スペースでは、国内外のアートの動向に焦点をあてた企画展など、さまざまな展覧会を開催。ギャラリートークやワークショップなども充実しています。
- 国立新美術館
-
-
所在地
東京都港区六本木 7-22-2
-
最寄駅
乃木坂
-
電話番号
050-5541-8600
-
【お台場海浜公園2分】国内最大級の屋内型テーマパークで、時間を忘れて遊びたい!/東京ジョイポリス

お台場海浜公園駅北口から徒歩2分、デックス東京ビーチ内にある「東京ジョイポリス」は、雨の日でもアクティブに遊びたいカップルにピッタリの屋内型テーマパーク。
館内の吹き抜けを高速で走り抜けるジェットコースター「撃音 ライブ コースター」、二人の協力プレーでスコアを競う「ハーフパイプ トーキョー」など、大迫力のアトラクションが勢ぞろい!
2019年3月に新登場した「Spicy Taxi(スパイシータクシー)」も要注目。タイのタクシー「トゥクトゥク」を改造したライドに乗って賞金を稼ぐレースアトラクションです。360度以上の回転やウィリーなどの激しいアクションに、彼のテンションも上がりそう♪
- 東京ジョイポリス
-
-
所在地
東京都港区 台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F
-
最寄駅
お台場海浜公園
-
電話番号
03-5500-1801
-
【渋谷駅2分】約10万冊から選べる!渋谷のおしゃれカフェで読書デート/WIRED TOKYO 1999

読書好きの二人なら、雨の日は駅近のブックカフェデートはいかが?
「WIRED TOKYO(ワイアード トーキョー) 1999」は、渋谷駅前のスクランブル交差点、QFRONT「SHELF67」7Fのカフェ。店内では、同じくQFRONT内の「TSUTAYA BOOK STORE」にある約10万冊の本を読むことができます。渋谷駅と直結しているので、雨の日に濡れずに移動できるのもうれしいポイント。
壁一面の書棚にはファッション雑誌や旅行誌、建築誌、アートブックなどが並び、書店とカフェがシームレスに繋がる空間です。コーヒーやクラフトビールをはじめ、スパイシーなタコライスやフルーツたっぷりのフレンチトーストなどを楽しめます。
無料Wi-Fi完備で一部電源席もあり。ランチから夜カフェまで、いつでも立ち寄りたいスポットです♪
- WIRED TOKYO 1999
-
-
所在地
東京都渋谷区 宇田川町21-6 QFRONT 7F 「SHELF67」内
-
最寄駅
渋谷
-
電話番号
03-5459-1270
-
【表参道駅4分】作務衣の無料貸し出しも!表参道で陶芸デート/TNCA☆南青山スタジオ

雨続きの週末は表参道で陶芸を楽しむ、なんて意外性のあるデートもおしゃれ!表参道駅A4出口から徒歩4分のセラミックアーツスタジオ「TNCA☆(Taku Nakano Ceramic Arts☆)」では、初心者でも楽しめる陶芸や金継ぎの一日体験教室を開催しています。二人並んで電動ろくろを回しているうちに、モノづくりの喜びに目覚めてしまうかも♪
「世界が注目する伝統工芸のニューウェーブ」と称される日本を代表するセラミスト中野拓氏のアトリエミュージアムである同店は、美術館とアトリエが融合したようなスタジオ。今大注目の「壊れた器をより強く美しく修理する金継ぎ教室」や、二人でおそろいの器を作る「ろくろ体験教室」などが楽しめます。
作業用の作務衣を無料で貸し出してくれるのもうれしいポイント。着替えが必要ないので、身軽に出かけられます。週末は混みやすいので、予約は電話かメールでお早めに!
- TNCA☆(Taku Nakano Ceramic Arts☆)南青山スタジオ
-
-
所在地
東京都港区南青山 3-8-2 OGビルB1F
-
最寄駅
表参道
-
【自由が丘駅1分】高性能傘からご当地傘まで10,000本の傘がそろう傘専門店/Waterfront JIYUGAOKA / TOKYO

雨の日デートを積極的に楽しむなら、頼れるパートナーである“傘”を一緒に探しに行くのもステキ!傘専門店「Waterfront JIYUGAOKA / TOKYO」は自由が丘駅から徒歩1分、ガラス張りの開放的なビルが目印です。
店内にはかわいいキャラクターコラボ傘をはじめ、オートマチック機能付きの高性能な傘など、約500種類、10,000本の傘がズラリ。「傘ってこんなに種類があるんだ!」と感動してしまうはず。ぜひ彼とのおそろい傘を見つけてみて♪
- Waterfront JIYUGAOKA / TOKYO
-
-
所在地
東京都目黒区自由が丘 1-9-1
-
最寄駅
自由が丘
-
電話番号
03-6421-2108
-
【目黒駅3分】まるで竜宮城!豪華絢爛な空間と美食を堪能/ホテル雅叙園東京

雨を避けて非日常感あふれる一日を過ごすなら、目黒駅そばの「ホテル雅叙園東京」がオススメ。約1世紀前に高級料亭として誕生、豪華絢爛な室内装飾と贅を尽くした美食で“昭和の竜宮城”と呼ばれ、人々に愛されてきた空間です。
ここで見逃せないのは、東京都指定有形文化財「百段階段」。昭和初期に建てられた木造建築で、晴れやかな宴が行われていた7部屋を、99段の長い階段廊下が繋いでいます。企画展開催時には一般公開されるので、じっくりとその魅力を堪能できますよ。

夏の間は、最新の浴衣を着付けてもらい、お食事、散策まで楽しめる「浴衣プラン」を2023年6月12日(月)~9月30日(土)まで実施中(ランチ1名15,000円~、男性浴衣、子供浴衣もあり)。文化財「百段階段」で開催の企画展に半額で入場できる優待もあるので要Check!持ち帰った浴衣が今年の夏、大活躍してくれるかも♡
- ホテル雅叙園東京
-
-
所在地
東京都目黒区 下目黒1-8-1
-
最寄駅
目黒
-
電話番号
03-3491-4111
-
【とうきょうスカイツリー駅10分】三日月シートに寝そべって、夜空に輝く星を眺める/コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)

王道デートスポットのプラネタリウムなら、とうきょうスカイツリー駅すぐの「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)」へ。最新の3D音響システム「SOUND DOME®」による極上音質で、リアルで迫力のある映像体験が楽しめます。
形や材質、デザインもすべてオーダーメイドで製作された「三日月シート」は、3席限定のプレミアムシート。二人で三日月に腰掛けて星空を眺めるなんて、ロマンチックですよね♡
星空を堪能した後は「東京スカイツリー(R)」の天望デッキから、キラメク東京の夜景も楽しんで!
- コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン(R)
-
-
所在地
東京都墨田区押上 1-1-2 東京スカイツリータウン・イーストヤード7階
-
最寄駅
押上〈スカイツリー前〉
-
電話番号
03-5610-3043
-
【とうきょうスカイツリー駅すぐ】「小笠原大水槽」の前で、色鮮やかな魚の群れにうっとり♡/すみだ水族館

美しく舞い泳ぐ魚の群れや、かわいらしいペンギンに癒される「すみだ水族館」。生き物たちの様子をのんびり眺めるだけで、心が晴れやかになりそう♪
イチオシは「小笠原大水槽」。小笠原諸島の海をテーマとした大水槽です。青く透き通った水中を色鮮やかな魚たちが泳ぐ様子は、ずっと見ていられるほどの美しさ!
夜になると照明やBGMがナイトモードになる「ブルーナイトアクアリウム」が始まり、館内はより幻想的な雰囲気に♡(季節により時間が異なります)
SNS映えするスイーツがそろう「ペンギンカフェ」や、ランチやディナーなら、地上150mの景色が楽しめる「東京ソラマチ(R)」高層階のレストランもオススメです!
- すみだ水族館
-
-
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ 5F・6F
-
最寄駅
とうきょうスカイツリー
-
電話番号
03-5619-1821
-
【国立競技場駅1分】広々スケートリンクで、二人の距離を近づけよう♡/明治神宮外苑アイススケート場

「アイススケートは冬のスポーツ」と思っていませんか?国立競技場駅すぐの「明治神宮外苑アイススケート場」なら、フィギュアスケート選手の練習用にも使われている世界大会規模の広々としたリンクで一年中、いつでもスケートが楽しめますよ。自然と手がつなげるから、二人の距離もぐっと縮まりそう。
スケート滑走料は大人(高校生以上)1,600円、レンタル靴600円。公式サイトからは、日時指定WEBチケットが購入できます(スマートフォン限定)。外苑前で美味しいスイーツを堪能した後にアイススケートでカロリー消費、というデートコースも楽しそう♪
- 明治神宮外苑アイススケート場
-
-
所在地
東京都新宿区 霞ヶ丘町11-1
-
最寄駅
国立競技場
-
電話番号
03-3403-3458
-
【三越前駅・新日本橋駅直結】日本橋のシネコンで、上質な映画鑑賞デートを/TOHOシネマズ 日本橋

三越前駅直結、コレド室町2の「TOHOシネマズ 日本橋」は、日本橋らしい上質で落ち着いた雰囲気を感じさせるシネマコンプレックス。いつもよりちょっとオシャレして出かけたくなるかも!
メインスクリーンには独自規格のラージスクリーン「TCX(R)」、迫力のシネマ音響「ドルビーアトモス」を導入。さらに、従来のシートの1.5倍の広さを誇るレザーシート「プレミアボックスシート」(鑑賞料金+1,000円)を予約すれば、ぐっと贅沢な映画デートになりますよ♡
映画の後はそのまま、コレド室町でお食事やショッピングを楽しんで!
- TOHOシネマズ 日本橋
-
-
所在地
東京都中央区日本橋室町 2-3-1 コレド室町2 3F
-
最寄駅
三越前
-
電話番号
050-6868-5060
-
【吉祥寺駅3分】かわいいうさぎたちと過ごす、癒しのモフモフ時間/カフェ・ミニヨン

癒しがほしい二人は、吉祥寺駅から徒歩3分の「カフェ・ミニヨン」へ。垂れ耳がキュートなホーランドロップ、小さくてコロンとしたシルエットがかわいいネザーランドドワーフなど、癒しパワー抜群のうさぎたちに出会えますよ♡
お店の中では、遊んでいるうさぎたちを眺めながらお食事やスイーツを楽しむもよし、お気に入りのうさぎと触れ合うもよし(平日10分310円、土日祝日10分410円)。オススメは、看板メニューの「フレンチトースト」(700円〜)。うさぎマークがかわいい&ふわっふわの食感がたまらない一品です。
子うさぎの販売もしているので、「いつかうさぎを飼いたい!」と思っているカップルは相談してみて!
- カフェ・ミニヨン
-
-
所在地
東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-11-2 もみじビル3F
-
最寄駅
吉祥寺
-
電話番号
0422-26-7972
-
取材・文/根本暖子
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2023年06月02日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2019年06月13日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2023年06月02日に再公開しております。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。