ポイント 都内最大規模を誇る寄席。上演中の途中入場、途中退出もOKで、寄席を体験したことのない人にもオススメ
浅草を代表する歓楽街「公園六区」の中心に立つ「浅草演芸ホール」。東京都内に4軒ある落語定席(※)の一つで、客席は1階が239席、2階が101席の合計340席。都内にある寄席の中では最大の規模を誇ります。
※落語定席:1年365日、休まず落語の公演を行っている劇場のこと。「寄席」とも呼ばれる。
落語を中心に漫才や手品などの色物芸が披露されており、昭和39(1964)年のオープン以来、多くの落語家や人気お笑い芸人たちを輩出してきました。
“寄席”と聞くと、見る側にも難しいルールがありそうと思われがちですが、“気軽に入れる”のが「浅草演芸ホール」の良いところ。当日券の販売もあって途中入場、途中退出もOK(再入場は不可)。寄席に行ったことがないという初心者でも気楽に落語を楽しめます。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました