チームラボ プラネッツ TOKYO DMM

  • 新豊洲駅
    1分
  • ▲本物のランを1万株以上使用した超大型庭園作品「Floating Flower Garden; 花と我と同根、庭と我と一体」

  • ▲開放感のある屋外大型庭園作品「呼応する小宇宙の苔庭 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset」

  • ▲光の宇宙空間が全方位に無限に広がる「The Infinite Crystal Universe」

  • ▲巨大なドーム空間の作品「Floating in the Falling Universe of Flowers」

  • ▲無限に広がる水面の作品「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」

  • ▲触ると球体が変化していく「意思を持ち変容する空間、広がる立体的存在 - 平面化する3色と曖昧な9色、自由浮遊」

ポイント チームラボによる「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園」は、まるで異世界に迷い込んだかのよう!? 無限に咲き誇る花々や、光の彫刻が織り成す幻想的な世界が楽しめる超巨大没入空間。

施設概要

『チームラボプラネッツ』は、「Body Immersive」というコンセプトの超巨大な4つの作品空間と2つの庭園からなる「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園」。巨大な作品群の展示空間は、はだしになって歩き回りながら体験していきます。さながら宇宙空間に現れた光の迷路に迷い込み、ここが豊洲であることも忘れてしまいそうな非日常的空間が味わえるはずです。創り手によって変化する作品は、今しか見られない貴重なもの。刻々と変化し続ける作品の楽しさを堪能できます。

<作品クレジット>
■無限に広がる水面の作品「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング -Infinity」
Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and People - Infinity
teamLab, 2016-2018, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

■触ると球体が変化していく「意思を持ち変容する空間、広がる立体的存在 - 平面化する3色と曖昧な9色、自由浮遊」
Expanding Three-Dimensional Existence in Transforming Space - Free Floating, Flattening 3 Colors and 9 Blurred Colors
teamLab, 2018, Interactive Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

■光の宇宙空間が全方位に無限に広がる
「The Infinite Crystal Universe」
teamLab, 2018, Interactive Installation of Light Sculpture, LED, Endless, Sound: teamLab

■巨大なドーム空間の作品
「Floating in the Falling Universe of Flowers」
teamLab, 2016-2018, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

■本物のランを1万株以上使用した超大型庭園作品
Floating Flower Garden; 花と我と同根、庭と我と一体
teamLab, 2015, Interactive Kinetic Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

■開放感のある屋外大型庭園作品
「呼応する小宇宙の苔庭 - 固形化された光の色, Sunrise and Sunset」
teamLab, 2021, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

続きを読む
基本情報

※新型コロナウイルスやその他諸状況により、掲載内容が変更となっている場合があります。施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました