【北鎌倉駅】“あじさい寺”の愛称で親しまれる名所/明月院

鎌倉のあじさいの名所として1、2の人気を争う「明月院(めいげついん)」。“あじさい寺”の愛称で親しまれており、開花シーズンに門前にできる参拝客の大行列は鎌倉の初夏の風物詩となっています。

境内にはヒメアジサイという日本古来の品種が約2,500株植えられています。濃淡のある青色の株が特徴で、その幻想的な情景は“明月院ブルー”と称されるほど。


中でも、石段に覆いかぶさるようにヒメアジサイが咲く山門下は、屈指のフォトスポットです。

明月院(鎌倉市)
  • 所在地

    神奈川県鎌倉市 山ノ内189

  • 最寄駅

    北鎌倉

  • 電話番号

    0467-24-3437

【鎌倉駅西口】デートの思い出を“綴る”とっておきの一本を見つけて/TUZURU

TUZURU(ツズル)」は、筆記用具や手紙にまつわるアイテムの専門店。鎌倉駅西口から徒歩2分ほどとアクセスも良く、雨の日デートで立ち寄りやすい一軒です。


店内には店主さんがセレクトする、万年筆をはじめとした数々の文房具がズラリ。日本国内で作られたものから海外製のものまで、こだわりの詰まった商品がそろいます。

お店で扱うアイテムは、書き味の良さはもちろん、デザインや色彩も豊かでユニークなものばかり。さらに鎌倉モチーフのポストカードやロゴトートなどのオリジナル商品もあり、お土産にもピッタリです。


ゲットした万年筆で、鎌倉散策の思い出を手紙や日記に綴ってみるのも良いかもしれませんね。

TUZURU
  • 所在地

    神奈川県鎌倉市御成町 御成町13-41

  • 最寄駅

    鎌倉

  • 電話番号

    0467-24-6569

【鎌倉駅西口】二人で世界に一つのオリジナルリング作り/鎌倉彫金工房

鎌倉駅西口を出て御成通りを5分ほど行ったところにある「鎌倉彫金工房」は、二人で世界に一つだけのオリジナルリングを作ることができるお店。


婚約指輪や結婚指輪はもちろん、気軽に作れるペアリングコースも用意されており、特別な時間を過ごしたいと思う二人にピッタリです。

金属の棒の状態から、完成までのすべての工程を体験できるので、とっておきの思い出になること間違いなし!もちろん分からないところは、上手にできるようにスタッフの方が丁寧に教えてくれます。


完全予約制なので、デートの計画はお早めに。恋人に内緒で予約して、サプライズで体験するのも盛り上がりそうですね。

鎌倉彫金工房
  • 所在地

    神奈川県鎌倉市御成町 6-1

  • 最寄駅

    鎌倉

  • 電話番号

    0467-55-9388

>>>オリジナル記事で続きを読む:【神奈川】雨の日デートにオススメ!屋内スポット7選

【鎌倉駅東口】貴重な英国アンティークの魅力に触れる/英国アンティーク博物館 BAM鎌倉

鎌倉駅東口から徒歩7分の「BAM鎌倉」は、2022年にオープンした英国アンティーク博物館。


建物の設計は隈研吾氏が担当。館内には、英国文化に強い思い入れと情熱を注ぐ館長が長年に渡ってコレクションしたアンティークの数々が展示されています。

4フロア構成で、フロアごとにシャーロック・ホームズの部屋やヴィクトリア時代などテーマに沿った空間にコーディネートされているのも特徴。


鎌倉観光の定番スポットである「鶴岡八幡宮」にも近いので、前後に立ち寄るのにもオススメです。

英国アンティーク博物館 BAM鎌倉
  • 所在地

    神奈川県鎌倉市雪ノ下 2001/11/4 1F

  • 最寄駅

    鎌倉

【長谷駅】あじさいは鎌倉エリア屈指の本数!長谷エリアきっての古刹/鎌倉長谷寺

鎌倉でデートをするなら、ぜひとも訪れたいのが「長谷寺(はせでら)」。長谷エリアきっての古刹で、“長谷観音”の名で親しまれる本尊の「十一面観世音菩薩」は、木造仏として日本最大級の高さ(9.18m)を誇ります。

四季を通じてさまざまな花が咲き誇り、境内各所で花めぐりを楽しめます。


とりわけ初夏に咲くあじさいが有名で、種類や本数は鎌倉エリア屈指。ピーク時には眺望散策路への入場券が必要になるほどの人気ぶりです。

鎌倉長谷寺
  • 所在地

    神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2

  • 最寄駅

    長谷

  • 電話番号

    0467-22-6300

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2023年05月29日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。