目次
- 【渋谷・原宿】繁華街のすぐ近くにありながら緑にあふれた“都会のオアシス”/代々木公園
- 【池袋】広々とした芝生広場でピクニック気分を楽しめる/南池袋公園
- 【池袋】18歳以上限定!完全個室のインターネットカフェ/Hailey'5 Cafe
- 【有楽町】ペアシートも!大人のための新感覚プラネタリウム/コニカミノルタプラネタリアTOKYO
- 【新宿】ワンランク上の映画体験ができる!都内最大級の映画館/新宿ピカデリー
- 【下北沢】カフェラウンジやミニシアターなどが集まる複合商業施設/(tefu) lounge
- 【銀座】約6万冊のアートブックを中心に多種多様な書籍が並ぶ/銀座 蔦屋書店
- 【後楽園】“都会の真ん中でリフレッシュを楽しむ”温浴施設/東京ドーム天然温泉 Spa LaQua
- 【両国】和モダンを基調としたリラクゼーション・スパ/両国湯屋江戸遊
- 【豊島園】都会の喧騒を忘れられる“大人の湯処”/バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯
【渋谷・原宿】繁華街のすぐ近くにありながら緑にあふれた“都会のオアシス”/代々木公園

▲画像提供:公益財団法人東京都公園協会
代々木公園駅より徒歩3分ほどに位置する「代々木公園」は、原宿や表参道、渋谷といった繁華街からもアクセス抜群。
東京23区内の都立公園のうち、5番目の広さを誇る園内には、バードサンクチュアリやケヤキ並木、サイクリングコースが整備されています。
“都心で最も広い空が見られる”といわれる「中央広場」では、都心にいながらゆったりとした時間を過ごせますよ♡

〒151-0052
東京都渋谷区 渋谷区代々木神園町、神南2丁目
明治神宮前〈原宿〉駅
〒151-0052
東京都渋谷区 渋谷区代々木神園町、神南2丁目
明治神宮前〈原宿〉駅

関連記事
【東京】デートにオススメな公園7選
「代々木公園」などデートにオススメな公園を紹介しています。
【池袋】広々とした芝生広場でピクニック気分を楽しめる/南池袋公園


▲「RACINES FARM TO PARK」のフード(イメージ)
「南池袋公園」は、池袋駅より徒歩1分ほどに位置します。公園の大部分は手入れの行き届いた芝生広場になっており、天気のいい日にゴロゴロするのにピッタリ。園内には約2,500本の草木も植えられているので、木陰で憩うのにも良さそうです。
園内にあるカフェレストラン「RACINES FARM TO PARK(ラシーヌ ファーム トゥー パーク)」では、コーヒーやスイーツなどをいただけます。購入した商品は芝生広場で飲食するのもOK。二人で芝生に寝転がりながらピクニック気分を味わって。

〒171-0022
東京都豊島区 南池袋2-21-1
東池袋駅
〒171-0022
東京都豊島区 南池袋2-21-1
東池袋駅

【池袋】18歳以上限定!完全個室のインターネットカフェ/Hailey'5 Cafe

池袋駅より徒歩2分ほどに位置する「Hailey'5 Cafe(ハイリーファイブカフェ) 池袋店」は、24時間営業のインターネットカフェ。“大人が落ち着いて楽しめるサービスと空間作り”をコンセプトとする、まさに大人のためのスポットです。
個室は「シアタールーム」「チェアルーム」「フラットルーム」「カラオケルーム」から選ぶことができます。全52室にICセキュリティーキーが付いているので、恋人とお家デート気分を味わえますよ♡

〒170-0013
東京都豊島区 東池袋1-40-2 池袋旗ビル5・6・7階
池袋駅
〒170-0013
東京都豊島区 東池袋1-40-2 池袋旗ビル5・6・7階
池袋駅

関連記事
完全個室ネットカフェ!デートでも使える池袋「Hailey’5 Cafe」レポ
「hailey'5 Cafe」をの魅力を詳しくレポートしています。
【有楽町】ペアシートも!大人のための新感覚プラネタリウム/コニカミノルタプラネタリアTOKYO

▲銀河シート(ペア)
有楽町駅から徒歩3分ほどに位置する「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」は、日本初のツインドームを備えたプラネタリウム。
「DOME1」では、床から天井にかけてドーム全体を包み込むように映像を投映しています。限りなくリアルで美しい星空を再現した「DOME2」にはペアシートを設置。2人で星空を眺める、のんびりデートを楽しめますよ♡

〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-5-1 有楽町マリオン 9階
有楽町駅
〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-5-1 有楽町マリオン 9階
有楽町駅

関連記事
大人カップル向け!東京プラネタリウムデート5選
「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」を含むオススメのプラネタリウムを紹介しています。
【新宿】ワンランク上の映画体験ができる!都内最大級の映画館/新宿ピカデリー

新宿駅より徒歩5分ほどに位置する「新宿ピカデリー」。全10スクリーン・2,237席を有する、都内最大級の規模を誇る映画館です。
同館最大のスクリーンを備える「スクリーン1」には、まったりデートにピッタリな「プラチナシート」を22席設置。利用代金には映画鑑賞代とウェルカムドリンクなどが含まれ、上映1時間前から専用ラウンジでドリンクを楽しめるだけでなく、高級家具ブランド・カッシーナによるオリジナルシートで映画を鑑賞することができます。
恋人とラグジュアリーな映画体験を楽しみたいときには、ぜひ利用してみて。

〒160-0022
東京都新宿区新宿 3-15-15
新宿三丁目駅
〒160-0022
東京都新宿区新宿 3-15-15
新宿三丁目駅

【下北沢】カフェラウンジやミニシアターなどが集まる複合商業施設/(tefu) lounge

▲「(tefu) lounge」外観 (C)ナカサアンドパートナーズ
下北沢駅直結の「(tefu)lounge(テフラウンジ)」は、カフェラウンジを中心に、ミニシアターやグローサリーなどから構成されるコミュニティ型複合施設。屋外にはベンチが並び、ちょっとした休憩にもピッタリです。
2階デッキからは商店街「BONUS TRACK」方面へと路地が延びており、下北沢駅にも直結するなど立地の良さも抜群。下北デートの拠点に最適なスポットです。

〒155-0031
東京都世田谷区北沢 2-21-22
下北沢駅
〒155-0031
東京都世田谷区北沢 2-21-22
下北沢駅

【銀座】約6万冊のアートブックを中心に多種多様な書籍が並ぶ/銀座 蔦屋書店

▲イベントスペース(C)2017 Nacasa & Partners Inc. all rights reserved.
本やアート好きな文系カップルなら、「GINZA SIX」6階にある「銀座 蔦屋書店」へ。本を介して“アートのある暮らし”を提案する店舗です。
店内には、約6万冊のアートブックを中心に多種多様な書籍が並びます。高さ6mの書棚に囲まれたイベントスペースでは、多彩なイベントを開催。さらに、店内の一角には「スターバックス コーヒー 銀座 蔦屋書店」を備えているので、本やアートに触れながらコーヒーを嗜むことができます。

〒104-0061
東京都中央区 銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
銀座駅
〒104-0061
東京都中央区 銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
銀座駅

【後楽園】“都会の真ん中でリフレッシュを楽しむ”温浴施設/東京ドーム天然温泉 Spa LaQua

▲ヒーリング バーデ
「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua(スパ ラクーア)」は、東京ドームシティ内にある商業施設「LaQua」の地上5階~9階に位置する温浴施設。スパゾーンでは、地下1,700mから湧き出る温泉が楽しめます。
18歳以上限定の「HEALING BADEN(ヒーリング バーデ)」は、南国リゾート風の空間。岩盤浴室などが充実しています。男女共用エリアなので、恋人と一緒に日々の疲れを癒やすこともできますよ♡

〒112-0003
東京都文京区春日 1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F(フロント6F)
後楽園駅
〒112-0003
東京都文京区春日 1-1-1 東京ドームシティLaQua5~9F(フロント6F)
後楽園駅

【両国】和モダンを基調としたリラクゼーション・スパ/両国湯屋江戸遊

▲休み処「庭」
「両国湯屋 江戸遊」は、両国駅より徒歩5分ほどに位置するリラクゼーション・スパ。
地上5階建てで、男性浴場と女性浴場のほか、男女共用の岩盤浴や休憩スペース、食事処、エステスペースを設置しています。10時から翌8時半まで営業しているので、恋人と朝まで一緒に過ごすこともできますよ♡

〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8
両国駅
〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8
両国駅

関連記事
カップルで入れる岩盤浴も!スーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」レポ
「両国湯屋 江戸遊」の魅力を詳しくレポートしています。
【豊島園】都会の喧騒を忘れられる“大人の湯処”/バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯

▲バーデプール
「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」は、豊島園駅より徒歩2分ほどに位置する温浴施設。1,200坪の日本庭園や鯉の泳ぐ池、滝などがあり、まるで山里を訪れたような気分を味わうことができます。
水着を着用して入る「バーデゾーン」は男女共有エリア。「バーデプール」や「屋外ジャグジー」のほか、「屋外フィンランドサウナ」ではサウナデートを楽しめます。リフレッシュしたいカップルにオススメですよ♡

〒176-8531
東京都練馬区向山 3-25-1
豊島園駅
〒176-8531
東京都練馬区向山 3-25-1
豊島園駅

あなたにオススメの記事
編集
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事はサイト内の既存コンテンツを引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報であり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。