【東京】東京豊洲 万葉倶楽部

▲岩盤浴

▲岩盤浴

東京豊洲 万葉倶楽部」は、「豊洲 千客万来」の温浴棟を占める温浴施設。大浴場に加え、ボディケアやオイルトリートメントなどの癒処、食事処、約70の宿泊用客室など充実の設備やサービスがそろっています。


男女共用の岩盤浴は、追加料金で利用可能。火照った体をクールダウンさせられるリラックスルームもあるので、二人でゆったりとした時間を過ごすことができそうです。

スポット

東京豊洲 万葉倶楽部

〒135-0061
東京都江東区豊洲 6-5-1

市場前駅

〒135-0061
東京都江東区豊洲 6-5-1

市場前駅

関連記事
  • 東京 > 豊洲 > 市場前駅
  • 露天風呂から海の絶景を!注目の新温浴施設「東京豊洲 万葉倶楽部」レポ
    豊洲市場に隣接する新施設「豊洲 千客万来」が2024年2月1日(木)に開業。食楽棟「豊洲場外 江戸前市場」と温浴棟「東京豊洲 万葉倶楽部」で構成された“美食と温泉のにぎわい処”です。本記事では温浴棟の「東京豊洲 万葉倶楽部」にフォーカスし、その魅力を詳しくご紹介します。

【東京】泉天空の湯 有明ガーデン

【都内&東京近郊】カップルでゴロゴロ♪岩盤浴デート10選_2207126

ホテル「ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」が運営する24時間営業の温浴施設「泉天空の湯 有明ガーデン」。


館内には、部屋ごとに照明の色が違う5種類の「岩盤浴」が併設されており、岩塩を敷き詰めた「茜(あかね)」(写真)、トルマリンを使った「藍(あい)」、麦飯石(ばくはんせき)を使った「翠(みどり)」などを楽しめます。男女共有なので、デートで訪れるのにピッタリです。

スポット
泉天空の湯 有明ガーデン

〒135-0063
東京都江東区有明 2-1-7 モール&スパ5F

有明駅

〒135-0063
東京都江東区有明 2-1-7 モール&スパ5F

有明駅

関連記事
  • 東京 > お台場
  • ベイエリアの天然温泉「泉天空の湯 有明ガーデン」レポ
    2020年6月、ベイエリアに女子歓喜の楽園スパができたって、知っていますか?陽光降り注ぐ露天の寝転び湯にバブルバス、美肌を叶えてくれると評判の2種のサウナに岩盤浴、乙女の秘密基地とでもいうべき女性専用ラウンジ、ホテルメイドの食事を楽しめるレストランなど、魅力いっぱいの施設をレポートします!

【東京】両国湯屋 江戸遊

▲写真提供:両国湯屋 江戸遊

▲写真提供:両国湯屋 江戸遊

両国湯屋 江戸遊」は、5階建ての和モダンを基調としたリラクゼーション・スパ。おしゃれな休憩スペースや珍しいワークスペースがあり、翌朝までお風呂やサウナが使えるとあって、終電後のカップルにも重宝しそうです。


館内に3つある岩盤浴のうち、2つは追加料金なしで、しかも平日は予約不要。男女一緒に入れるので、岩盤浴デートができちゃいます。


レッツエンジョイ東京の公式アプリで、おトクな割引チケットを購入できます。

スポット

両国湯屋江戸遊

〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8

両国駅

〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8

両国駅

関連記事
  • 東京 > 両国駅
  • カップルで入れる岩盤浴も!デートで行きたいスーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」レポ
    2019年にリニューアルオープンした大人仕様の贅沢スーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」。おしゃれな休憩スペースや珍しいワークスペースがあり、10時から翌朝8時までお風呂やサウナが使えるとあって、人気を集めています。食事処や男女一緒に利用できる岩盤浴も深夜まで営業しているので、終電後のカップルにも重宝しそう!気になるサービスの全貌をご紹介します。

【東京】サウナ・スパ テルマー湯 西麻布

▲岩盤浴(男女共通)

▲岩盤浴(男女共通)

六本木エリア最大級の「サウナ・スパ テルマー湯 西麻布」はエジプトをモチーフとした温浴施設。地下1階~地上3階の4フロアで構成された館内には、お風呂、サウナ、岩盤浴などが完備されています。


男女共用の「ヒーリングテラ(岩盤浴)」は2種類。30分間に一度、光と熱波と音楽によるイベント「サウンドロウリュ」が行われる浴室などもあり、カップルでまったりと過ごすことができそうです。

スポット
サウナ・スパ テルマー湯 西麻布

〒106-0031
東京都港区西麻布 1-7-2

六本木駅

〒106-0031
東京都港区西麻布 1-7-2

六本木駅

関連記事
  • 東京 > 六本木 > 六本木駅
  • 【西麻布】オリエンタルなサウナ&スパ「テルマー湯」がオープン
    2023年4月12日(水)、六本木エリア最大級の温浴施設「サウナ・スパ テルマー湯 西麻布」がオープンしました。エジプトをモチーフとしたオリエンタルな空間で、非日常感を楽しみながらリラックスできます。

【東京】前野原温泉 さやの湯処

▲岩盤浴(夏の間)

▲岩盤浴(夏の間)

板橋区にある「前野原温泉 さやの湯処」は、都心なのにリーズナブルで、お値段以上の満足感を得られるとも評される温泉施設。同館2階には、男女共用の岩盤浴フロアがあり、春夏秋冬をイメージした4つの部屋に分かれています。


眼下に広がる日本庭園を眺めながらのんびり過ごせる“春”、最も室温の高い約47度の灼熱空間“夏”、薬草とスチームの相乗効果でじんわり温かな“秋”、そしてひんやり冷たい“冬”と用意されているので、お部屋を巡りながら二人のペースで楽しんでくださいね。

スポット
前野原温泉 さやの湯処

〒174-0063
東京都板橋区前野町 3-41-1

志村坂上駅

〒174-0063
東京都板橋区前野町 3-41-1

志村坂上駅

関連記事
  • 東京 > 志村坂上駅
  • 板橋の源泉かけ流し天然温泉「前野原温泉 さやの湯処」レポ
    板橋区にある「前野原温泉 さやの湯処」は、都心なのにリーズナブル、そしてお値段以上の満足感を得られるとっておきの温泉施設。一人気ままに温泉を満喫して、心と身体をポカポカに温めてくださいね♪

【東京】泉天空の湯 羽田空港

【都内&東京近郊】カップルでゴロゴロ♪岩盤浴デート10選_2207130

羽田空港に直結する24時間営業の温泉施設「泉天空の湯 羽田空港」。約2,000㎡を誇る大浴場には、複数の浴槽やサウナを完備しています。


さまざまな種類を備える岩盤浴は男女一緒に入れるため、二人で温活を楽しむこともOK。フライトの前後はもちろん、普段の疲れを清算する癒やしのスポットとして利用するのにもオススメです。

スポット
泉天空の湯 羽田空港

〒144-0041
東京都大田区羽田空港 2-7-1

羽田空港第3ターミナル(京急)駅

〒144-0041
東京都大田区羽田空港 2-7-1

羽田空港第3ターミナル(京急)駅

関連記事
  • 東京
  • 羽田空港周辺って実はデートにおすすめ!人気スポット7選
    今や日本を代表するハブ空港となった「羽田空港」。世界中から訪れる観光客を受け入れるため、空港とその周辺には注目の商業施設が続々とオープンしています。一方で、歴史のある神社などが点在しているのも羽田エリアの魅力。今回は、羽田空港周辺でデート利用にオススメのスポットを厳選して紹介します!

【神奈川】横浜みなとみらい万葉倶楽部

▲岩盤浴「橙」

▲岩盤浴「橙」

横浜みなとみらいの沿岸部にある24時間営業の温浴施設「横浜みなとみらい万葉倶楽部」。メインとなる湯処で使用されている湯は、熱海と湯河原の源泉から毎日運ばれてきたもので、6種類以上の天然温泉を楽しめます。


館内では追加料金で、計8種の鉱石を組み合わせた岩盤浴を楽しむことができます。横浜デートの際にぜひ訪れてみてくださいね。


レッツエンジョイ東京の公式アプリで、おトクな割引チケットを購入できます。

スポット

横浜みなとみらい万葉倶楽部

〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港 2-7-1

みなとみらい駅

〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港 2-7-1

みなとみらい駅

【神奈川】宮前平源泉 湯けむりの庄

【都内&東京近郊】カップルでゴロゴロ♪岩盤浴デート10選_2207132

宮前平源泉 湯けむりの庄」は、地下約1,500mから湧出するナトリウム炭酸水素塩温泉を堪能できる日帰り温泉施設。内湯大浴場では、つぼ湯やうたた寝湯、腰かけ湯、水風呂などバラエティー豊富なお風呂を楽しめます。


また、関東最大級の広さを誇る6種類の岩盤浴も目玉の一つ。天然の岩塩をふんだんに使用した「塩 -SHIO-」、7種類の鉱石を使用した「岩 -IWA-」、オリジナルクッションベッドでTVを見ながら温まれる「和 -NAGOMI-」などがあり、男女共用なので、まったりデートを楽しみたいカップルにもオススメです。

スポット
宮前平源泉 湯けむりの庄

〒216-0006
神奈川県川崎市宮前区宮前平 2-13-3

宮前平駅

〒216-0006
神奈川県川崎市宮前区宮前平 2-13-3

宮前平駅

【神奈川】OYUGIWA海老名

【都内&東京近郊】カップルでゴロゴロ♪岩盤浴デート10選_2207133

神奈川県海老名市にある「OYUGIWA(オユギワ)海老名」は、休憩スペースが充実していて一日楽しく過ごせる温浴施設です。


追加料金で利用できる岩盤浴は、岩盤浴着や専用の大判タオルが付いており、フリータイムで利用可能。館内のマンガや雑誌の持ち込みOKなので、二人でゆったりとした時間を過ごすのにピッタリです。


レッツエンジョイ東京の公式アプリで、おトクな割引チケットを購入できます。

スポット

OYUGIWA海老名

〒243-0426
神奈川県海老名市門沢橋 2-26-1

門沢橋駅

〒243-0426
神奈川県海老名市門沢橋 2-26-1

門沢橋駅

関連記事
  • 神奈川 > 門沢橋駅
  • 950円で多彩なお湯を満喫できる「OYUGIWA海老名」レポ
    非日常的な空間でリフレッシュしたい!そんな人にピッタリの極楽スポットをご紹介します。入館料950円で炭酸泉や露天風呂に加え、ハンモックや掘り込みソファなどの休憩スペースが充実。さらにマンガと雑誌約10,000冊が読み放題!一日中ゴロゴロできちゃう女性人気の高い温浴施設は、要チェックですよ♪

【埼玉】美楽温泉SPA HERBS

▲岩盤浴エリア「烈紅(れっく)」

▲岩盤浴エリア「烈紅(れっく)」

天然温泉や岩盤浴が楽しめる埼玉県最大級のスパ「美楽温泉SPA HERBS(スパハーブス)」。温泉地のような“くつろぎの空間”で、旅行気分を味わうことができます。


館内の中でも注目すべきは、男女共用の岩盤役。「岩盤浴付プラン(お風呂+岩盤浴+タオル)」で入館すれば、「岩塩ルーム」や岩盤ヨガ(ホットヨガ)ができる岩盤浴など、4種類が楽しめます。


レッツエンジョイ東京の公式アプリで、おトクな割引チケットを購入できます。

スポット

美楽温泉SPA HERBS

〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町 1-816-8

大宮駅

〒331-0813
埼玉県さいたま市北区植竹町 1-816-8

大宮駅

あなたにオススメの記事

本記事内の情報に関して

※本記事はサイト内の既存コンテンツを引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報であり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。