
【1】本格お寿司をたらふく食べる。/きづなすし新宿歌舞伎町店

まずご紹介するのは、少し特別な気分を味わいたい年末年始にピッタリなお寿司をた~っぷり味わう過ごし方!新宿にある「きづなすし新宿歌舞伎町店」は、価格を気にせず、一つひとつ職人さんがにぎるお寿司を好きなだけ楽しむことができるお店です。
寿司&サイドメニュー100種類が食べ放題対象で、大体の人が30貫ほどのお寿司を食べるとのこと。「美味しいお寿司を心ゆくまで食べたい!」という人はぜひ♪
- きづなすし 新宿歌舞伎町店
-
-
所在地
東京都新宿区歌舞伎町1-18-8 第1モナミビルB1・1F
-
最寄駅
西武新宿
-
備考
※年末年始の詳しい営業状況や料金は公式サイト等でご確認ください。
-
【2】大人仕様のスーパー銭湯で心と体をねぎらう。/両国湯屋 江戸遊

▲写真提供:両国湯屋 江戸遊
次にご紹介するのは、年中無休で営業している大人仕様の贅沢スーパー銭湯「両国湯屋 江戸遊」。
6種類のお風呂や本格フィンランド式サウナ、男女一緒に入れる岩盤浴のほか、おしゃれな休憩スペースや珍しいワークスペースもあり、人気を集めています。一年の疲れをねぎらいに、時間のある年末年始に癒やされに行ってみては。
- 両国湯屋江戸遊
-
-
所在地
東京都墨田区亀沢 1-5-8
-
最寄駅
両国
-
電話番号
03-3621-2611
-
備考
※年末年始の詳しい営業状況は公式サイト等でご確認ください。
-
【3】名画座でおトクに映画鑑賞する。/早稲田松竹

普段は動画配信サービスで映画を楽しむことが多い人も、時間のある年末年始は、2本立て上映も多い名画座で作品鑑賞してみては?
高田馬場にある「早稲田松竹」では、1つのスクリーンで2本の映画を交互に上映しています。そのためチケット1枚で映画を2本鑑賞でき、とってもおトク!どちらの映画から見てもOKなので、都合に合わせて好きな回から楽しみましょう。
- 早稲田松竹
-
-
所在地
東京都新宿区 高田馬場1-5-16
-
最寄駅
西早稲田
-
電話番号
03-3200-8968
-
備考
※年末年始の詳しい営業状況は公式サイト等でご確認ください。
-
【4】本の世界に没頭する。/文喫

▲写真提供:文喫
続いては、美味しい食事やコーヒーを味わいながら、誰にも邪魔されず好きなだけ読書ができるブックカフェ「文喫(ブンキツ)」をご提案。
六本木にある同店は、入場料を支払うと時間制限なしに一日中利用できるうれしいシステム。 店内に用意された本は約30,000冊。時間を忘れて本の世界に没頭したい人にはうってつけです。
- 文喫
-
-
所在地
東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル
-
最寄駅
六本木
-
電話番号
03-6438-9120
-
備考
※12月31日、1月1日は休業。
※年末年始の詳しい営業状況は公式サイト等でご確認ください。
-
【5】思い切り体を動かす。/MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK

▲写真は過去の様子
自宅でテレビを観て寝正月・・・も良いけれど、「寒い冬でも思い切り体を動かしてリフレッシュしたい!」という人もいるはず。そんな人には、冬ならではのスポーツ「アイススケート」がオススメ。
六本木の東京ミッドタウンには今年も「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK(三井不動産 ミッドタウン アイスリンク)」が冬季限定で登場中です。都内の屋外スケートリンクでは最大級の大きさを誇り、本物の氷の上でスケートが楽しめますよ。
- MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK(三井不動産 ミッドタウン アイスリンク)
-
-
開催場所
-
最寄駅
六本木
-
開催期間
2022/11/17(木) ~ 2023/02/26(日)
-
電話番号
03-3475-3100
-
備考
※1月1日は休業。
※年末年始の詳しい営業状況は公式サイト等でご確認ください。
-
初詣&正月イベント2023
除夜の鐘や初詣スポットから、この時期ならではの年末年始のイベントまで、お正月を楽しむためのおでかけ情報が盛りだくさん!エリア別で探せる初詣情報には神社・寺院の参拝時間や混雑する時間帯など便利な情報も掲載中です。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年12月15日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。