目次
- 【新宿】伝統芸能を気軽に楽しめる娯楽スポット/新宿末広亭
- 【渋谷】雰囲気バツグンのおしゃれすぎるネットカフェ/Hailey' 5 Cafe 渋谷1st
- 【池袋】年間500本以上の映画を上映!途中外出OKで長時間すごせる/新文芸坐
- 【恵比寿】ベッド個室のある“大人の隠れ家”/3×3 DINING LOUNGE
- 【六本木】二人で読書三昧できるブックカフェ/文喫
- 【有楽町】フカフカシートが人気のプラネタリウム/コニカミノルタプラネタリアTOKYO
- 【神田】朝まで過ごせるスーパー銭湯/RAKU SPA 1010 神田
- 【両国】カップルで入れる岩盤浴もある贅沢スーパー銭湯/両国湯屋 江戸遊
- 【とうきょうスカイツリー】ロマンチックな都会のオアシス/すみだ水族館
- 【お台場】非日常体験で興奮!国内最大級の屋内型遊園地/東京ジョイポリス
【新宿】伝統芸能を気軽に楽しめる娯楽スポット/新宿末広亭

「和の空間で気晴らしがしたい」と思ったときにオススメなのが、「寄席(よせ)」。落語から漫才、太神楽まで、いろんな演芸が楽しめる小屋のことです。
都内の寄席で唯一の木造建築で、ノスタルジックな雰囲気もステキな「新宿末広亭」は新宿三丁目駅から徒歩3分ほど。建物や意匠の細やかな造りが隅々まで凝っていて、目を奪われます。

〒160-0022
東京都新宿区新宿 3-6-12
新宿三丁目駅
〒160-0022
東京都新宿区新宿 3-6-12
新宿三丁目駅

【渋谷】雰囲気バツグンのおしゃれすぎるネットカフェ/Hailey' 5 Cafe 渋谷1st

18歳未満利用不可・完全個室のプライベート空間を楽しめる「Hailey' 5 Cafe 渋谷1st」。デートにも使えるおしゃれな進化系ネットカフェです。
個室でリラックスムードのデートが気軽に楽しめるので、カップルにオススメ!ドキドキ感高まる密室デートが楽しめます♪

〒150-0042
東京都渋谷区 宇田川町13-11 KN渋谷1ビル7F
渋谷駅
〒150-0042
東京都渋谷区 宇田川町13-11 KN渋谷1ビル7F
渋谷駅

【池袋】年間500本以上の映画を上映!途中外出OKで長時間すごせる/新文芸坐

映画好きなカップルにオススメなのが、昔の名作映画のリバイバル上映も行っている“名画座”。池袋駅東口から徒歩5分の場所にある「新文芸坐」は都内に数件ある名画座のひとつです。
同館は上映本数の多さで知られており、その上映作品は年間500本を超えるほど! 途中外出OKで、長時間でも快適に過ごせるような工夫がなされているのもうれしいポイントです。

〒170-0013
東京都豊島区 東池袋1-43-5 マルハン池袋ビル3F
池袋駅
〒170-0013
東京都豊島区 東池袋1-43-5 マルハン池袋ビル3F
池袋駅

【恵比寿】ベッド個室のある“大人の隠れ家”/3×3 DINING LOUNGE

恵比寿にある「3×3 DINING LOUNGE(サザンダイニングラウンジ)」は、ロマンチックな雰囲気が漂う個室が魅力のダイニングバー。大きな看板もなく、まさに「隠れ家」のようなお店です。エントランス脇のインターホンを鳴らすと、中から店員さんが出迎えてくれます。
そして、こちらの最大の魅力は「全席個室」、しかもベッドを設けた部屋があるということ。確実に押さえたい場合は予約がオススメです。

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-3-2 Tナカムラビル3F
恵比寿駅
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2-3-2 Tナカムラビル3F
恵比寿駅

【六本木】二人で読書三昧できるブックカフェ/文喫

六本木駅から徒歩約1分にあるブックカフェ「文喫(ブンキツ)」。
入場料を払えば時間制限なく朝から晩まで利用できるブックカフェで、選書室にある約30,000冊の本を自由に読むことができます。こだわりのコーヒーと煎茶が飲み放題なのもうれしいポイント。
二人でおこもりしながら、読書に耽りたい日にオススメしたいスポットです。

〒106-0032
東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル
六本木駅
〒106-0032
東京都港区六本木 6-1-20 六本木電気ビル
六本木駅

【有楽町】フカフカシートが人気のプラネタリウム/コニカミノルタプラネタリアTOKYO

▲DOME2
有楽町の「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」は、日本初となる2つの常設ドームを備えたプラネタリウムです。
カップルにオススメの「DOME2」は、限りなくリアルで美しい星空を再現できる点が特徴。こちらにある「銀河シート」では、マットに寝転びながら星空鑑賞を楽しめます。

〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-5-1 有楽町マリオン 9階
有楽町駅
〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-5-1 有楽町マリオン 9階
有楽町駅

【神田】朝まで過ごせるスーパー銭湯/RAKU SPA 1010 神田

▲4階くつろぎスペース
「RAKU SPA 1010(ラクスパ セントウ)神田」は、御茶ノ水駅から徒歩約5分のところにあるスーパー銭湯。3種の浴槽とサウナを備えたお風呂に加え、レストランや休憩スペースも完備。翌朝まで営業しているので、終電後から朝までゆったりと過ごせます。
4階は「RAKU SPA コース」利用者限定のフロア。ハンモックや半個室型の2段BOXなどを備えた「くつろぎスペース」では、6,000冊以上のコミックや雑誌を自由に読むことができます。

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町 2-9-9
御茶ノ水駅
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町 2-9-9
御茶ノ水駅

【両国】カップルで入れる岩盤浴もある贅沢スーパー銭湯/両国湯屋 江戸遊

大人仕様のリラクゼーション・スパ「両国湯屋 江戸遊」は両国駅から徒歩1分。男女共用の休憩スペースや、旧大浴場をリノベーションしたユニークなワーキングスペースも完備。年中無休で翌朝8時半まで営業していることもあって人気です。
男女一緒に入れる岩盤浴は体の芯から温まりたいときにオススメ。たっぷり汗を流したら食事処「北斎」へ移動して、冷たいドリンクや、江戸名物の二八蕎麦などの食事を楽しんで。

〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8
両国駅
〒130-0014
東京都墨田区亀沢 1-5-8
両国駅

【とうきょうスカイツリー】ロマンチックな都会のオアシス/すみだ水族館

「東京スカイツリータウン(R)」の「東京ソラマチ」内にある「すみだ水族館」では、オリジナリティあふれる展示手法で話題を集めています。
クラゲやチンアナゴ、金魚など、さまざまな生き物を飼育。中でも国内最大規模の完全屋内開放型プールで飼育されるマゼランペンギンたちは、個体すべてに名前があり一羽一羽がアイドル的な存在です。
館内にはカフェもあり、オリジナルメニューやドリンクが味わえます。

〒131-0045
東京都墨田区 押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ 5F・6F
とうきょうスカイツリー駅
〒131-0045
東京都墨田区 押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ 5F・6F
とうきょうスカイツリー駅

【お台場】非日常体験で興奮!国内最大級の屋内型遊園地/東京ジョイポリス

お台場海浜公園駅から徒歩2分。「東京ジョイポリス」は、気候を問わず楽しめる屋内型テーマパークです。
3つにまたがるフロアには、20種類以上のアトラクションがそろっています。世界初の音ゲーと絶叫コースターをかけ合わせた「撃音 ライブ コースター」や、プロジェクションマッピングを利用したショーステージなど、多様なアトラクションが満載!二人で非日常的な体験を満喫できます。

〒135-0091
東京都港区 台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F
お台場海浜公園駅
〒135-0091
東京都港区 台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F
お台場海浜公園駅

あなたにオススメの記事
編集
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事はサイト内の既存コンテンツを引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報であり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。