6つの展示館からなる国立博物館
東京国立博物館は明治5年(1872年)3月10日、文部省博物局が湯島聖堂大成殿において最初の博覧会を開催したとき、日本初の博物館としてその産声をあげました。現在、調査・研究に基づく収集、保存、展観事業の充実をはかり、より親しみのある博物館を目指し、教育普及事業をはじめとするさまざまな事業に取り組んでいます。
続きを読む最寄駅
上野駅(徒歩10分) / 鶯谷駅(徒歩10分) / 根津駅(徒歩15分) / 京成上野駅(徒歩15分)
所在地
アクセス
最寄り駅は上野、鶯谷、京成上野の他、根津からもアクセス可。
■JR「上野駅」公園口、または「鶯谷駅」南口より徒歩10分
■東京メトロ・銀座線・日比谷線「上野駅」、千代田線「根津駅」より徒歩15分
■京成電鉄「京成上野駅」より徒歩15分
※台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・上野公園バス停から乗車し、1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)
営業時間
9:30~17:00 黒田記念館は17:00まで
※入館は閉館の30分前まで
※時期により変動あり
定休日
月曜日(休日の場合は翌日)、年末年始
料金・費用
一般:620(520)円、大学生:410(310)円 ※( )内は20名以上の団体料金
駐車場
なし ※車椅子で来館の場合は東京国立博物館総務課までご相談ください。
問い合わせ
公式サイト
その他URL
東京メトロの一日乗車券はお得がいっぱい!「ちかとく」へ>> 新型コロナウイルス感染予防に伴う対応は公式サイトの「お知らせ」をご確認ください。
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました