目次
- 【1】まるで本物!美しい星空に感動/コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
- 【2】空飛ぶペンギンに会える♪天空のオアシス/サンシャイン水族館
- 【3】アトラクション、グルメ、お化け屋敷まで!盛りだくさんのエンタメスポット/ナンジャタウン
- 【4】地域最大級のクレーンゲーム台数!楽しすぎるスポット/namco池袋店
- 【5】映画からスポーツまで!今注目の施設/グランドスケープ池袋
- 【6】映画からスポーツまで!今注目の施設/絶対空間 リアル密室脱出ゲーム
- 【7】初心者も参加しやすい!都内のサバゲースポット/ASOBIBA 池袋フィールド
- 春をエンジョイしよう!春のおでかけ特集 2023
【1】まるで本物!美しい星空に感動/コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City

「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」のコンセプトは、“夢よりも美しい、星空の下で”。
自然で美しい星空を追求した最新鋭の光学式投映機「InfiniumΣ(インフィニウムシグマ)」、世界最高レベルのレーザープロジェクター6台を駆使し、ドーム全体に8Kの高解像度映像を投映。本物と錯覚しそうな精巧な星空を見せてくれます。
さらに、7.1チャンネルのサラウンド音響システムによる立体音響で、空から降ってくるような音楽に包まれます♪

上映されるのは、心地よいアロマが香るヒーリング作品や、アーティストとのコラボ作品など。
全席リクライニングシートですが、よりリラックスして鑑賞するなら、ふわふわの「雲シート」(3,800円~)や寝転んで星を眺められる「芝シート」(3,500円~)を予約してみて。ひととき贅沢な時間を味わえます。
- コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City
-
-
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
-
最寄駅
東池袋
-
電話番号
03-3989-3546
-
【2】空飛ぶペンギンに会える♪天空のオアシス/サンシャイン水族館

「サンシャイン水族館」は、“天空のオアシス”をコンセプトに掲げた日本初の都市型高層水族館。クリオネやゾウギンザメといった珍しい生き物を展示し、開館から40年以上経った今なお幅広い世代から支持されています。
2017年にリニューアルオープンした屋外エリア「マリンガーデン」では、高層ビル群を背景に空を飛んでいるかのようなペンギンの展示が大好評♪

他にも、賢くて愛嬌たっぷりのアシカ、めったに見られないアングルから観察できるモモイロペリカン、小柄で愛くるしいコツメカワウソが暮らしています。
屋内エリアでは、映画のモデルになった熱帯魚のカクレクマノミやナンヨウハギ、砂から顔を出してゆらゆら揺れる姿がかわいいチンアナゴなどを見られます。

魚類だけでなく、グリーンイグアナやリクガメ、カエルなどの両生類や爬虫類、水辺に生きるさまざまな生き物が展示されているのも魅力です。
2020年には新クラゲエリア「海月空感(クラゲクウカン)」がオープン。視界いっぱいに広がる横幅約14m水槽にはミズクラゲ。その他にも複数種のクラゲを見ることができます。
- サンシャイン水族館
-
-
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
-
最寄駅
東池袋
-
電話番号
03-3989-3466
-
【3】アトラクション、グルメ、お化け屋敷まで!盛りだくさんのエンタメスポット/ナンジャタウン

「ナンジャタウン」は、大型商業施設「サンシャインシティ」にある屋内型テーマパーク。4つの街で構成されていて、それぞれ異なる雰囲気が魅力です。
明るくファンタジックな雰囲気の「ドッキンガム広場」では、街を歩きながら手がかりを探すリアル謎解きアトラクション「ナンジャ探偵団」、パーク内を巡って自分だけの青い鳥を育てていく育成アトラクション「幸せの青い鳥」などが楽しめます

おなかがすいたら、昭和30年代のレトロな街並みが広がる「福袋七丁目商店街」へ。ご当地餃子のお店が7店舗集まった「ナンジャ餃子スタジアム」、インスタ映え必至のかわいいオリジナルデザートが食べられる「福袋デザート横丁」があります。
超巨大スクリーンで異次元の釣り体験が楽しめるアトラクション「ナジャヴの爆釣りスピリッツ」も好評です。

もののけたちに乗っ取られた街「もののけ番外地」は、お化け屋敷のようなエリア。古ぼけたトイレ風の空間で怪談を聞く「地獄便所」、ゾンビ退治を体験できる「ゾンビブレイカー」など、怖くてドキドキするアトラクションが用意されています。
猫のふれあいパーク「ニャンジャタウン」では、のんびりと猫たちの様子を眺めたり、触れ合ったり、お気に入りの猫を見つけて写真を撮ったりすることができます。
また、アニメやゲームなどさまざまな作品とのコラボレーションも随時開催されています。アトラクションに謎解き、グルメ、お化け屋敷とバラエティーに富んでいて、童心にかえって楽しめそう♪
- ナンジャタウン
-
-
所在地
東京都豊島区東池袋 3-1-3 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル 2F
-
最寄駅
東池袋
-
電話番号
050-5835-2263
-
【4】地域最大級のクレーンゲーム台数!楽しすぎるスポット/namco池袋店

ゲームセンター激戦区であるサンシャイン60通りにある「namco(ナムコ)池袋店」。定番のクレーンゲームは計140台近く並びます。

店内には、クレーンゲームで獲得したぬいぐるみなどを置いて撮影できる人気スポット「ぬい撮りスポット」ドレッサーも完備。
また、地域最大級の設置台数を誇る「シールプリントコーナー」、ガンダムやJOJOといったビデオゲームも多数設置されています。

人気の「太鼓の達人」をはじめとする「音楽ゲームコーナー」でも多くの音楽ゲームを楽しむこことができ、多彩な遊びを満喫できます。
店内には台湾ドリンク専門店「瑪蜜黛(モミトイ)」があるので、タピオカドリンクを飲みながら遊べますよ。
※店舗にて開催しているキャンペーンは時期によって変わります。
- namco池袋店
-
-
所在地
東京都豊島区東池袋 1-22-10 ヒューマックスパビリオン池袋サンシャイン60通り1F・B1F
-
最寄駅
池袋
-
電話番号
03-5924-6933
-
【5】映画からスポーツまで!今注目の施設/グランドスケープ池袋

2019年7月オープンした「グランドスケープ池袋」は、地下1階地上14階建て。“エンターテイメントプラザ” をコンセプトにした池袋東口エリア最大級の商業ビルで、16店舗が入っています。
計12スクリーン、約2,500席を有する都内最大級のシネコン「グランドシネマサンシャイン 池袋」。国内最大のスクリーンを擁する「IMAX®レーザー/GTテクノロジー」シアターや体感型「4DX SCREEN」など、次世代の映画鑑賞を体感できます。

14階には、バッティング6打席、最新のストラックアウト1台を備えた池袋唯一のバッティングセンターもあります。野球初心者の人でも、気軽に楽しめます。

3階の「プラサカプコン」は、人気のプライズ景品をゲットできるクレーンゲーム、キッズカードゲームなどのラインナップを取りそろえたアーバンアミューズメンスポット。
さらに、地域最大級のガチャガチャコーナーには人気のアイテムからちょっと変わり種のアイテムまでが幅広くそろっています。キャラクターカフェの「カプコンカフェ 池袋店」も併設されているので、ゲームの世界をゆったり楽しんでみては?
- グランドスケープ池袋
-
-
所在地
東京都豊島区東池袋 1-30-3
-
最寄駅
池袋
-
【6】映画からスポーツまで!今注目の施設/絶対空間 リアル密室脱出ゲーム

▲魔法学校
「絶対空間リアル密室脱出ゲーム」は、物語の主人公になって密室から脱出する体験型の脱出ゲーム。
隠された暗号やパズルを解いて、制限時間内に脱出することができればクリアです。いずれも40分となり、追加料金によって延長も可能。

▲魔法学校
ストーリーや難易度が数種類用意されています。初めての人は簡単なものから挑戦し、徐々にレベルを上げていくのがオススメ。どうしてもわからないときは部屋にあるヘルプボタンをプッシュ。一回だけヒントをもらえますよ。
謎解きだけでなく、進んでいく物語も楽しみのひとつ。最後まで何が起きるかわからない、ドキドキとワクワクを楽しめます。知的好奇心をくすぐる仕掛けや謎は、クリアできた時の達成感をより大きなものにしてくれるはず♪

▲プリズン・エスケープ
2人から参加可能なので、友だちと一緒に楽しんでみて。チームワークが重要なので、絆が深まるかも。他のプレイヤーとバッティングしないよう工夫されているので、謎解きに集中できます。
ラインナップは定期的に変更・追加されるので、何度訪れても楽しめますよ。
- 絶対空間 リアル密室脱出ゲーム
-
-
所在地
東京都豊島区南池袋 3-18-30 ファースト日野ビル4F
-
最寄駅
都電雑司ヶ谷
-
電話番号
03-5944-8840
-
【7】初心者も参加しやすい!都内のサバゲースポット/ASOBIBA 池袋フィールド

「ASOBIBA池袋フィールド」は、2017年2月にオープンしたサバイバルゲーム専門のエンタメ施設。“大人の地下アジト”をコンセプトに、光と音が印象的な空間を楽しめます♪
サバイバルゲームとは、2チームに分かれてエアソフトガンを撃ち合うスポーツゲーム。手に汗握るゲーム性や多様な装備にハマる人が多く、男女問わず普及しています。

レンタル装備はフルセット(3,500円/ハンドガン、マスク、小物3点、迷彩服)を借りることができるので、手ぶらで行ってもOK(初来店時に限り別途会員登録料500円が必要)。天候に左右されないインドア施設の同店なら、いつ行っても楽しめちゃいます。運動不足が気になる人には、良いエクササイズにもなりそうですね。
まるで映画やゲームの世界に入り込んだような、非日常の体験をしてみては?
- ASOBIBA池袋店
-
-
所在地
東京都豊島区南池袋 3-9-5 サトミビル 地下2F
-
最寄駅
池袋
-
取材・文/佐々木 志野
春をエンジョイしよう!春のおでかけ特集 2023
レッツエンジョイ東京では「春のおでかけ特集」と題し、この春イチオシのイベントや休日におすすめのお店をはじめ、鉄道花見や温浴施設など日帰りで行けるおすすめエリアなど、さまざまな角度から春のおでかけを楽しめるスポットを紹介しています!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2023年03月12日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2021年04月27日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2023年03月12日に再公開しております。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。