
素朴で懐かしい味わい!銅板で焼き上げる極厚ホットケーキを堪能!/喫茶ニット
こんにちは!スイーツコンシェルジュの「はなとも」です。
今回ご紹介する「喫茶ニット」は、銅板で焼き上げる極厚ホットケーキを楽しめる人気のお店。創業50年以上の歴史を持つ、地元の方々に愛される老舗の純喫茶です。喫茶店を始める前はニット工場だったそうで「せめて名前だけでも残したい!」という想いから現在の店名にしたのだそう。

お店は、錦糸町駅から徒歩約4分とアクセス抜群。店頭には、パフェやナポリタンなどの食品サンプルが並んでいて、入る前から昭和にタイムスリップしたかのようなワクワク感があふれます。

レトロな革張りのソファが並ぶ店内は、座席数60席以上と多く広々。ゆったりとした落ち着いた空間なので、女性一人でものんびりと過ごせますよ。同店の「ホットケーキ」(780円/コーヒー付880円)は、注文を受けてから焼き上げるので提供までに約20分ほどかかってしまうのだそう。
1度に数人分しか焼けないので、混雑時は1時間以上かかることもあるそうです。時間に余裕を持って訪れるのがおすすめ。早速、お目当ての「ホットケーキ」を注文してみました。

まずは、同店オリジナルの生地を、おたまでゆっくりと専用の型に流し込んでいきます。

その後、約15分焼き上げたら生地を裏返していきます。

最後に専用の型を外し丸く整え、約5分ほど焼き上げていきます。美しい焼き色がついたホットケーキは、見ているだけで幸せな気持ちになっちゃいますね!
美しい焼き色のついた極厚ホットケーキがついに登場!

いよいよやってきました!こちらが同店の名物「ホットケーキ」です。銅板でじっくりと焼き上げた生地は、均一で美しい焼き色が印象的。
見ているだけで香ばしい生地の香りと、バターの芳醇な香りが漂ってきそうですね。

ホットケーキの高さを定規で測ってみると、なんと約6㎝もありました!

シロップは、氷砂糖を製作する過程でできる氷糖蜜をかけていただきます。
独特な深いコクと甘さが特徴で、生地本来の美味しさをより引き立たせてくれます。バターも一緒に絡めれば、風味豊かな味わいを堪能できますよ。

じっくり焼き上げた生地は、外はサクッと、中はふんわりとした食感。一口頬張ると、焼き立ての香ばしさとほのかな生地の甘さが口いっぱいに広がります。

熱々の生地に、バターをたっぷり絡めれば、さらに美味しさ◎。昭和の面影を残す昔ながらのホットケーキを1人ゆっくり味わってみて下さいね。
まとめ

近頃流行りのパンケーキとは一線を画した、昔懐かしいシンプルなホットケーキは、舌の肥えた甘いもの好きな女性でも大満足の美味しさ。その他にはプリンやクリームソーダなどの昭和レトロなメニューも。ノスタルジックな雰囲気の店内で、美味しいホットケーキをお供に、贅沢な一人時間を満喫してみてはいかが?
- ニット
-
-
所在地
東京都墨田区 江東橋4-26-12
-
最寄駅
錦糸町
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年03月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2018年09月21日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2022年03月03日に再公開しております。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。