イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2022年の情報は随時更新してまいります。

表参道・原宿のイルミネーション

最新版。表参道・原宿エリアのイルミネーション、ライトアップ情報をご紹介。開催期間や点灯時間、点灯式の有無などおすすめポイントがひと目でわかります。今年はどんなイルミネーションが見たい?気になるイルミネーションをチェックしよう!

青の洞窟 SHIBUYA

『青の洞窟 SHIBUYA』は、2019年以来3年ぶりに開催

今年は代々木公園ケヤキ並木の会場に巨大なクリスマスカードが設置されています。 Illumination Mappingにより動く光のメッセージで彩られ、オルゴールの音楽に合わせた新しい形のクリスマスカードが楽しめます。 イタリア南部のカプリ島にある観光名所「青の洞窟」が名前の由来となっているイルミネーションイベント。 日本有数の情報発信都市・渋谷で、光によって生み出された圧巻の光景を体験できます。

開催期間
2022/12/08(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
17:00~22:00
開催場所
渋谷公園通り 他
会場
渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木(800m)
最寄駅
渋谷駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅 / 代々木八幡駅 / 代々木公園駅 / 原宿駅
所在地
東京都渋谷区 神南1-9-4 NCビル7F(渋谷公園通商店街振興組合事務所)
料金・費用
イルミネーションは無料で観覧可能です。

表参道 フェンディ イルミネーション 2022

テーマ:表参道は人々の幸せを願って感謝と希望のあかりを心に灯します。

表参道1.1km(神宮橋交差点~表参道交差点)の約150本の欅の木と植栽帯が90万球のシャンパンゴールドの優しい灯りで彩られます。優しい灯りのイルミネーションを観ながらゆっくりと表参道を楽しんでください。

開催期間
2022/12/01(木)~2022/12/29(木)
雨天時情報
雨天決行
時間
16:30~22:00
開始は日没(16:30頃)からとなります。
開催場所
原宿表参道
最寄駅
表参道駅 / 原宿駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅
所在地
東京都渋谷区 神宮前1丁目
明治神宮前駅付近~渋谷区北青山3丁目
料金・費用
無料

表参道ヒルズ クリスマスイルミネーション 2022

▲【37 ローストビーフ】本館3F 濃厚ベリーとガトーショコラの貴婦人パフェ 2,000円
▲【37 ローストビーフ】本館3F 濃厚ベリーとガトーショコラの貴婦人パフェ 2,000円
▲【ゴールデンブラウン】本館3F 苺とピスタチオのティラミスパフェ 1,690円
▲【ゴールデンブラウン】本館3F 苺とピスタチオのティラミスパフェ 1,690円
▲【やさい家めい】本館3F 鳴門金時、紫芋のモンブランと林檎のパルフェ ~木元さんの鳴門金時カリカリスティック添え~ 1,650円
▲【やさい家めい】本館3F 鳴門金時、紫芋のモンブランと林檎のパルフェ ~木元さんの鳴門金時カリカリスティック添え~ 1,650円
▲【ワインショップ・エノテカ&バー】本館3F アールグレイ香るショコラとラムレーズンのパフェ ポートワインがけ 1,870円
▲【ワインショップ・エノテカ&バー】本館3F アールグレイ香るショコラとラムレーズンのパフェ ポートワインがけ 1,870円

約1万4,000個のバルーンを使用した、煌びやかな“浮遊する光のクリスマスツリー”が登場

今年のクリスマスイルミネーション演出は、バルーンで構成された数々の作品を制作するアーティストユニット「DAISY BALLOON」を起用。 「浮遊する光のバルーンツリー」をテーマに、一つひとつを手作業で作り上げた約1万4,000個ものバルーンを用いて、表参道ヒルズの象徴である吹抜け空間全体を使ったクリスマスイルミネーションが実施されます。 中央には小さなバルーンの集積からなる、高さ約9mの宙に浮かぶ光輝くツリーが登場。その上部にも無数のバルーンが散りばめられ、大きなうねりを形成しながら、クリスマスへの喜びによるエネルギーが拡散していく様を表しています。 吹抜け空間のスロープ沿いに進んでいくと、見る場所や角度によって色彩が変化し、その瞬間ごとに異なる多様な輝きを放つイルミネーションの、“一期一会”な写真を撮影できます。 さらに、20分ごとに音と光の特別演出(約2.5分間)を実施。 作曲家・ピアニストの平井真美子氏が今回のために書き下ろした曲が使用されます。 中央にあるツリーの色が曲に合わせて変化し、吹抜け空間全体が幻想的な光に包まれます。 ※各日とも初回の演出は11:20~、最終回は22:40~ また、館内5店舗の飲食店では、毎年好評のクリスマスパフェ企画を展開。今年は、「濃厚リッチパフェ」と題し、濃厚な味わいで、食べるのにちょっと罪を感じてしまうような“ギルティさ”のある期間限定パフェメニューを提供します。この一年頑張った自分に、甘いご褒美はいかがでしょうか。

開催期間
2022/11/16(水)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
11:00~23:00
開催場所
表参道ヒルズ
最寄駅
表参道駅 / 原宿駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅
所在地
東京都渋谷区 神宮前4-12-10
料金・費用
無料

TOKYO LIGHTS 2023

光の祭典「TOKYO LIGHTS 2023」開催!

開催期間
2023/09/08(金)~2023/09/10(日)
開催場所
明治神宮外苑聖徳記念絵画館 他
最寄駅
信濃町駅 / 国立競技場駅 / 信濃町駅
所在地
東京都新宿区霞ヶ丘町 1-1

Starry Illuminations-OMOHARA Christmas illumination-

新イルミネーション「Starry Illuminations-OMOHARA Christmas illumination-」のコンセプトは、「星の降る森」

樹木に囲まれた屋上テラス「おもはらの森」を彩る「OMOHARA Christmas illumination」は、どこか懐かしく、ホッとできるような明るく優しい灯りで毎年愛されてきましたが、今年は「東急プラザ表参道原宿」開業10周年を機に、初のリニューアルを⾏います。 新イルミネーション「Starry Illuminations-OMOHARA Christmas illumination-」のコンセプトは、「星の降る森」。表参道原宿エリアの中心で自然を身近に感じられる「おもはらの森」の、まるで星に手が届きそうな空間をイメージし、たくさんの流れ星が降り注ぐ様子を表現。センターコートを中心に、街路樹までイルミネーションが広がります。 期間中は、シロクマやトナカイなどの動物モチーフのオーナメントやリーフを装飾した、森の中で暖かさを感じられるナチュラルなクリスマスツリーも登場。緑に囲まれたオープンテラスで、イルミネーションの幻想的な光を楽しめます。 また、館内のショップにはクリスマスのお出かけやギフトに最適なアパレルや雑貨、クリスマスコフレや限定コスメが勢ぞろい。東急プラザ表参道原宿のここにしかないクリスマスとなっています。

開催期間
2022/11/03(木・祝)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~22:00
※16:00~アッパーライト点灯
開催場所
東急プラザ表参道原宿
会場
東急プラザ表参道原宿
最寄駅
明治神宮前〈原宿〉駅(徒歩1分) / 原宿駅(徒歩4分) / 表参道駅(徒歩7分)
所在地
東京都渋谷区 神宮前4-30-3
料金・費用
無料

南青山ル・アンジェ教会 イルミネーション 〜sourire d'un anges〜

※イルミネーションのデザインはイメージです。実際と異なる場合がございます。
※イルミネーションのデザインはイメージです。実際と異なる場合がございます。

駅徒歩3分!独立教会が幻想的な光に包まれ、表参道の夜空を彩る「星空」のイルミネーション

今回は「天使の微笑み」をテーマに、南青山ル・アンジェ教会が華やかなシャンパンゴールドのイルミネーションで彩られます。 以前好評だった教会専属のフラワーチームによるワークショップが復活し、ミニツリーを作成ののちご自宅でもクリスマスを引き続きお楽しみいただけます。(抽選、要予約) また、昨年に引き続き品川フィルハーモニー・アンサンブルの皆様によるクリスマスコンサートも開催。 ぜひ、大切な人と煌めくキャンドルの光の中・心地の良いひと時をお過ごしください。 クリスマスの期間のあとも、2月下旬までイルミネーションが続きます。 「南青山ル・アンジェ教会キャンドルナイトは11月2日よりこちらのGoogleフォームからご応募ください。 https://docs.google.com/forms/d/1VZwwpV7bytgYUoiQR2SD8E4ZIe6jVc9HgkQLha6x5kA/edit」

開催期間
2022/11/01(火)~2023/02/28(火)
雨天時情報
雨天決行
時間
16:30~22:00
開催場所
南青山ル・アンジェ教会
最寄駅
表参道駅
所在地
東京都港区 南青山3-14-23
料金・費用
【イルミネーション】入場無料
【キャンドルナイト】入場無料 12月21~23日(事前申込・抽選)
【礼拝堂内コンサート】中学生以上 \3,000-(小学生以下 無料)12月23日(要事前予約)
【ゴスペルコンサート】¥2,000 12月20日(要予約)

CATEGORY

テーマ・カテゴリから探す

深夜も行ける

深夜も行ける

仕事帰りや深夜でも行ける「22時以降もOK」なイルミネーション、ライトアップ情報。

穴場なイルミ

穴場なイルミ

ツウでちょっぴり穴場的なイルミネーションを編集部のさまざまな視点でチョイス。

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめるおすすめのイルミネーションをご紹介します!

室内・雨の日

室内・雨の日

雨の日や寒い日でも気にせず楽しめるのがうれしい!

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション、ライトアップ情報。

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットが設置されているイルミネーションをご紹介。


お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました