イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2023年の情報は随時更新してまいります。

みなとみらい・桜木町のイルミネーション

最新版。みなとみらい・桜木町のイルミネーション、ライトアップ情報をご紹介。開催期間や点灯時間、点灯式の有無などおすすめポイントがひと目でわかります。今年はどんなイルミネーションが見たい?気になるイルミネーションをチェックしよう!

  • 神奈川
  • 28(木)

    29

    0

  • 29(金)

    27 22

    30

  • 30(土)

    26 23

    20

  • 1(日)

    25 23

    30

夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉

新港中央広場のプロジェクションマッピング
新港中央広場のプロジェクションマッピング
街全体の光の演出
街全体の光の演出
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
ロゴ
ロゴ

横浜の冬のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」開催決定!

クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、横浜都心臨海部でイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」を開催。 今年は、「巡り、出会い、混ざる」をテーマに、新港中央広場でのプロジェクションマッピングや、街全体が光と音楽にあわせて躍動するイルミネーションショー(30分に1回)などが実施されます。 ※詳細については10月末頃改めてお知らせされる予定。最新情報は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2023/11/27(月)~2024/01/04(木)
時間
17:00~21:05
開催場所
新港中央広場
会場
横浜都心臨海部
最寄駅
馬車道駅 / 日本大通り駅
所在地
神奈川県横浜市中区 新港
料金・費用
入場料:無料

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

【横浜赤レンガ】会場写真
【横浜赤レンガ】会場写真
【横浜赤レンガ】全体写真
【横浜赤レンガ】全体写真
【横浜赤レンガ】イルミネーションガーデンイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションガーデンイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションルーフイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションルーフイメージ
【横浜赤レンガ】Christmas Market 2023_キービジュアル
【横浜赤レンガ】Christmas Market 2023_キービジュアル

横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。

今年のクリスマスマーケットは過去最大規模となり、エリアの拡大や、飲食ブースや物販、キッチンカーを含めた約50店舗が集結するほか、イベント初の個室スペースを貸し切り利用できる「プレミアムラウンジ」が登場するなど、例年からさらにパワーアップ。 まるで本場ドイツにいるかのような華やかなクリスマスマーケットを体感してみて。 ★イベントトピックス★ 1. 伝統的な本場ドイツの雰囲気と、「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾を展開 メイン会場では、ドイツ製ヒュッテ(木の小屋)やドイツから輸入した人形オブジェ、「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾で会場内を彩ります。 さらに今年は、高さ約10メートルの本物のもみの木のツリーに、時間によって色が変わるイルミネーションを初めて施すほか、約50mの長さを誇るイルミネーションルーフが4年ぶりに復活します。 2. 暖かい空間で快適に過ごせる「プレミアムラウンジ」が今年初登場! メイン会場内では、新たなコンテンツとして、棟数限定で個室スペースを貸し切り利用できるプレミアムラウンジが初登場。 クリスマスの装飾が施された暖かい快適な空間の中で、大切な人と共にワンランク上のひと時を過ごせます。 3. 「森の動物たちのクリスマス」をテーマにした、煌びやかなイルミネーションガーデン 昨年新設した「イルミネーションガーデン」では、より多くの方に楽しんでいただくためのエリアとして、入場無料で展開します。 エリア内では、まるで森の中で動物たちとクリスマスを過ごしているかのような気分を感じられます。 また、会期前半と後半では、コンセプトを変えた新たなコンテンツ企画も実施予定です。

開催期間
2023/11/24(金)~2023/12/25(月)
時間
11月24日(金)17:00~21:00
11月25日(土)~12月8日(金) 11:00~21:00
12月9日(土)~12月25日(月) 11:00~22:00 
※11月24日は、点灯式も実施予定
開催場所
横浜赤レンガ倉庫 他
会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
最寄駅
馬車道駅(徒歩6分) / 馬車道駅(徒歩6分) / 日本大通り駅(徒歩6分) / 日本大通り駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分) / 桜木町駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市中区新港 1-1
料金・費用
500円(※小学生以下は無料)
※横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ会員は300円となります
※イルミネーションガーデンは入場無料
※小学生以下は保護者の同伴が必要です
※12月8日(金)までは高校生以下は無料

パシフィコ横浜 ウインターイルミネーション 2022

「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」

美しい夜景との光の競演

みなとみらいの冬の風物詩『パシフィコ横浜 ウインターイルミネーション』。今年は、「ぷかりさん橋」、「クイーンモール橋」、プラザ2階ペデストリアンデッキの「プラザ・ガラス塔」の3か所で開催。冬の澄み切った空気の中で、ベイブリッジや横浜港の美しい夜景と光の競演が楽しめます。

開催期間
2022/11/18(金)~2023/02/26(日)
現時点での予定となります。
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~24:00
※社会情勢(電力需給ひっ迫、緊急事態宣言等)により変更(消灯や短縮)する場合があります。
開催場所
パシフィコ横浜
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
料金・費用
無料

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

アートテーマ「DANCE WITH GHOST」
アートテーマ「DANCE WITH GHOST」

毎年、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーション。

18回目を迎える今シーズンは、サイトウユウヤさんがアーティストとして迎えられました。 サイトウさんは「人間と都市との関わり」をテーマにアートの制作をしています。 人、モノ、出来事が過密に交わり、二度と同じ景色を繰り返さない都市には新たな出会いがあふれています。 今年はデジタルアートをスマートフォンで体験できるAR作品も展開。 横浜赤レンガ倉庫で氷上のアートとアイススケートをぜひお楽しみください。 ■開催日時 12月平日 13:00~21:00/土日祝 11:00~21:00 1月・2月 平日 13:00~20:00/土日祝 11:00~20:00 ※クリスマス・年末年始の開催時間 12月19日(月)~12月25日(日) 11:00~22:00 12月26日(月)~12月31日(土) 11:00~21:00 1月1日(日) 11:00~19:00 1月2日(月)~1月3日(火) 11:00~20:00

開催期間
2022/12/03(土)~2023/02/19(日)
雨天時情報
雨天中止
開催場所
横浜赤レンガ倉庫
最寄駅
馬車道駅(徒歩6分) / 日本大通り駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市中区新港 1-1
料金・費用
入場料(すべて消費税込み)
大人700円
3歳~高校生500円
付添観覧料200円
貸靴料500円

ヨコハマミライト 2022~みらいを照らす、光のまち~

※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。
※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。

全長約1.5km!約50万球のLEDライトが街全体を彩る横浜最大級のイルミネーション

2022年11月10日(木)~2023年2月12日(日)の期間中、冬の横浜・みなとみらいエリアを色鮮やかに彩るイルミネーション『ヨコハマミライト2022~みらいを照らす、光のまち~』を開催します。 全長約1.5kmをブルーやシャンパンゴールド、ホワイト、ウォームホワイトの約50万球のLEDライトが、「横浜駅東口」 から「さくら通り」、「帆船日本丸」までを彩る、横浜・みなとみらいのまちを光で包み込む横浜最大級のイルミネーションです。さらに本年も、点灯エリアを拡大予定。昨年に引き続き、期間中は、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用します。 また12月1日(木)~12月25日(日)まで、ヨコハマミライト5周年を記念して ストリートピアノが登場!グランモール公園「美術の広場」にあるトレリス(パーゴラ)に 「ヨコハマミライト5周年」を記念してストリートピアノを設置。イルミネーションで彩られた空間で、ピアノの演奏をお楽しみください。 ※掲載画像は過去実施画像を含む本年度の参考イメージとなります。

開催期間
2022/11/10(木)~2023/02/12(日)
時間
16:00~23:00
※さくら通りは、22:00まで(一部エリアは点灯時間が変更となる可能性がございます)
※2022年12月3日(土)及び10日(土)は、点灯時間を24:00まで延長予定
開催場所
さくら通り 他
最寄駅
みなとみらい駅 / みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市 西区2丁目 みなとみらい
料金・費用
無料

MINATOMIRAI CHRISTMAS 2022 「ハリー・ポッター」魔法ワールドと出会う旅

MARK IS みなとみらい1階グランドガレリア “「ハリー・ポッター」クィディッチの樹”(イメージ)
MARK IS みなとみらい1階グランドガレリア “「ハリー・ポッター」クィディッチの樹”(イメージ)
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。
※画像はイメージとなります。

「ハリー・ポッター」で人気のスポーツ「クィディッチ」をテーマにしたクリスマスツリーが出現。⾵・⾳・光がツリーを旋回するエキサイティングなクリスマスを体験できる。

横浜ランドマークタワー・MARK IS みなとみらいは、2022年11⽉10⽇(⽊)~12⽉25⽇(⽇)の期間中、Warner Bros. Themed Entertainment とのパートナーシップのもと、クリスマス限定イベント“MINATOMIRAI CHRISTMAS 2022「ハリー・ポッター」魔法ワールドと出会う旅”を開催します。 「MARK IS みなとみらい」では、1階「グランドガレリア」に、魔法界の⼈気スポーツ「クィディッチ」をイメージしたメインツリー“「ハリー・ポッター」クィディッチの樹”を展⽰。⾵と⾳に演出されたツリーの周りに魔法使いの軌跡が描かれます。 5階「みんなの庭」には魔法動物たちが宿るシンボルツリー“「ファンタスティック・ビースト」魔法動物の樹”を展⽰。フラッシュ撮影で魔法動物が浮かび上がります。 期間中には、「ランドマークプラザ」と「MARK IS みなとみらい」の各施設を巡るデジタルスタンプラリーや、対象施設の⼀部店舗での限定アイテムの販売を実施。 また、POPUP STORE「ハリー・ポッターマホウドコロ」では関連グッズを販売します。

開催期間
2022/11/10(木)~2022/12/25(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
7:00~24:00
点灯時間は予定となります。
開催場所
MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい) 他
最寄駅
みなとみらい駅 / みなとみらい駅(徒歩3分) / 桜木町駅 / 桜木町駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市西区 みなとみらい三丁目5番1号(34街区)
料金・費用
無料

The Landmark Christmas 2021

ちびまる子ちゃんと過ごす、横浜ランドマークの大人クリスマス!高さ8mのツリーや、クリスマスマーケットが楽しめる。

横浜ランドマークタワーの今年のクリスマスは、原作35周年を迎えた国民的人気キャラクター「ちびまる子ちゃん」とコラボレーション。ハートフルなコンテンツが各所に登場します。ランドマークプラザ・MARK IS みなとみらいではデジタルスタンプラリーが楽しめる他、ちびまる子ちゃんと仲間たちが館内各所に登場。さらに、スマートフォンで楽しめるARコンテンツが今年も展開され、館内設置のリーフレットにある二次元コードを読み取ると、ちびまる子ちゃんのクリスマスリースが出現する仕掛けとなっています。またちびまる子ちゃんデザインの刻印を選べるランドマークプラザ限定コラボ商品、ちびまる子ちゃんコラボドリンクやスイーツなどのメニューが販売されます。 さらに、例年好評のランドマークプラザ1階 サカタのタネ ガーデンスクエアの高さ8mのクリスマスツリーや空間装飾、ドックヤードガーデンでのイルミネーションを実施。 ランドマークプラザ1階 フェスティバルスクエアで12月16日(木)まで開催される「北欧屋台クリスマスマーケット」では、クリスマスの装飾にかかせない、この時期ならではのアイテムや、カラフルなデザインの北欧雑貨、ヴィンテージ陶器、ムーミンやリサ・ラーソンなどのキャラクターグッズ、この冬をあたたかく、楽しく過ごせる商品が揃います。 また同会場では12月17日(金)~12月25日(土)の期間「クリスマスマーケット」も開催され見た目もかわいいショコラやクッキー、横浜銘菓等のスイーツからクリスマスシーズンにおすすめのお花をあしらったブーケやファッション雑貨などを販売。クリスマスパーティへの手土産やご自身や大切な方へのプレゼント探しにぴったりです。 今年のクリスマスは、ちびまる子ちゃんとともに心温まる時間を、横浜みなとみらいで過ごしてみませんか。 (C)さくらプロダクション/日本アニメーション

開催期間
2021/11/11(木)~2021/12/25(土)
開催場所
横浜ランドマークタワー
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩3分) / 桜木町駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1

Merry Mellow Xmas

▲ロスフラワーツリー
▲ロスフラワーツリー
▲対象期間中(12/10、11)に館内物販店舗にて合計5,000円以上お買い物した方へ、先着で「ロスフラワーメッセージカード」をプレゼント
▲対象期間中(12/10、11)に館内物販店舗にて合計5,000円以上お買い物した方へ、先着で「ロスフラワーメッセージカード」をプレゼント
▲クリスマスマーケット/<Kamome.> クリスマスリース、スワッグ 1,500円~5,000円
▲クリスマスマーケット/<Kamome.> クリスマスリース、スワッグ 1,500円~5,000円
▲クリスマスマーケット/<KSAKI KAMATA> クリスマスリース、スワッグ 500円~3,000円
▲クリスマスマーケット/<KSAKI KAMATA> クリスマスリース、スワッグ 500円~3,000円
▲Xmas Item/<Greenroom Gallery>Christmas Tree 5,500円(税込)~
▲Xmas Item/<Greenroom Gallery>Christmas Tree 5,500円(税込)~

毎年恒例となっているクリスマスイベント。ロスフラワーで装飾されたツリーを主役に、クリスマスの雰囲気を盛り上げるマーケットや限定アイテムも登場!

イベントでは、例年に引き続き“サスティナブル”というテーマを掲げ、役割を終えたモノに再び息を吹き込み、新たな輝きを与えて作り出すアップサイクルなクリスマスの感動体験を展開します。今年は「すべてのものに、ストーリーがある」をコンセプトに、株式会社RIN監修のもと、ロスフラワーをメインにアップサイクルマインドを感じられるクリスマス空間を演出。メインコンテンツとして、ロスフラワーを使用したクリスマスツリーの展示を行います。 また、12月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)にはクリスマスマーケットなど、MARINE & WALK YOKOHAMAでしか味わえないクリスマス体験が楽しめます。

開催期間
2022/11/18(金)~2022/12/25(日)
イベントにより開催日時が異なります
開催場所
MARINE & WALK YOKOHAMA
会場
MARINE & WALK YOKOHAMA
最寄駅
馬車道駅(徒歩9分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市中区 新港1-3-1

FANTASTIC CHRISTMAS 2020

総電球数は約14万球!例年以上に煌びやかな光の演出を堪能できます。

今年は「THE HUGE CHRISTMAS GIFTS」をテーマに、レッドとゴールドのベーシックカラーを基調とした煌びやかな光の演出を訪れる方々にプレゼント。メインスポットとなる観覧車側ゲートでは30分に1回、音楽に合わせて約2分間の光のショーを見ることができます。そのほかにもカリヨンの広場にフォトスポット用に設置した光の壁や汽車道側ゲートデッキの光のカーテンなど、今年も見どころは満載です! ※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。事前に会場・主催者までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

開催期間
2020/11/20(金)~2020/12/25(金)
時間
16:30~24:00
開催場所
横浜ワールドポーターズ
会場
汽車道側正面ゲート、観覧車側ゲート、馬車道ゲート、2階汽車道デッキ、2階デッキストリート、2階カリヨン広場
最寄駅
桜木町駅 / 馬車道駅 / みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市 中区新港2-2-1
料金・費用
無料

のげやまクリスマス

野毛山動物園では、毎年園内にクリスマスツリーが飾られ、記念撮影スポットになります。

園内に高さ約4mのクリスマスツリーが登場します。記念撮影してみてはいかがでしょうか。また、なかよし広場「ねずみワールド」がこの時期限定のクリスマス仕様になります! ※「ねずみワールド」の装飾は、天候等で見られない場合があります。ご了承ください。

開催期間
2022/11/23(水・祝)~2022/12/25(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
9:30~16:30
開催場所
野毛山公園・野毛山動物園
最寄駅
日ノ出町駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市西区老松町 63-10
料金・費用
無料

CROSSGATE Christmas decoration 2022

色とりどりの世界。BIGMOONに腰かけて夢の世界へ。

日中の明るい間はホワイトとシルバーの落ち着いたツリー。 夜の訪れとともに月明りと幻想的な色とりどりのボールたちが現れます。BIGMOONには腰掛けることができ、フォトスポットとして思い出の1枚を刻みます。

開催期間
2022/11/08(火)~2022/12/25(日)
※天候により変更になる場合がございます。
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~24:00
開催場所
クロスゲート
最寄駅
桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 中区桜木町1-101-1
料金・費用
無料

CATEGORY

テーマ・カテゴリから探す

深夜も行ける

深夜も行ける

仕事帰りや深夜でも行ける「22時以降もOK」なイルミネーション、ライトアップ情報。

穴場なイルミ

穴場なイルミ

ツウでちょっぴり穴場的なイルミネーションを編集部のさまざまな視点でチョイス。

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめるおすすめのイルミネーションをご紹介します!

室内・雨の日

室内・雨の日

雨の日や寒い日でも気にせず楽しめるのがうれしい!

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション、ライトアップ情報。

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットが設置されているイルミネーションをご紹介。


お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました