イベントの順延や中止についてのご注意
店舗・施設の休業や営業時間の変更、イベントの順延や中止が発生する場合があります。また、過去のデータで掲載している情報や、新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点から情報が変更となる場合もあります。
おでかけの際は、公式サイト等にて最新情報をご確認ください。

2023年の情報は随時更新してまいります。

横浜のイルミネーション

最新版。横浜のイルミネーション、ライトアップ情報をご紹介。開催期間や点灯時間、点灯式の有無などおすすめポイントがひと目でわかります。今年はどんなイルミネーションが見たい?気になるイルミネーションをチェックしよう!

  • 神奈川
  • 7(木)

    12

    0

  • 8(金)

    14 10

    0

  • 9(土)

    16 11

    0

  • 10(日)

    17 13

    0

ヨコハマミライト 2023 ~みらいを照らす、光のまち~

グランモール公園 (過去開催時の様子)
グランモール公園 (過去開催時の様子)
グランモール公園 (過去開催時の様子)
グランモール公園 (過去開催時の様子)
グランモール公園 (過去開催時の様子)
グランモール公園 (過去開催時の様子)
ストリートピアノ「LovePiano®️」3号機
ストリートピアノ「LovePiano®️」3号機
トレリス「ストリートピアノ」(過去開催時の様子)
トレリス「ストリートピアノ」(過去開催時の様子)
ヨコハマミライト2023_MAP
ヨコハマミライト2023_MAP

全長約1.5km横浜最大級の「まちづくり型イルミネーション」

冬の横浜 ・ みなとみらいエリア を色鮮やかに彩るイルミネーション『 ヨコハマミライト 2023 みらいを照らす、光のまち~ 』 を開催。『ヨコハマミライト』は 、コロナ禍を経て今年で6年目を迎えた横浜最大級のイルミネーションです。今年も、「横浜駅東口」から「グランモール公園」まで全長約1.5kmを中心とした横浜・みなとみらい各エリアを、約35万球のブルーを基調としたLEDライトの鮮やかな光で包み込みます。開催期間中には、街と共に発展する「まちづくり型イルミネーション」として、エリア企業や行政と連携したイベントの実施や、12月にはクリスマス ムードをさらに盛り上げる光と音のフェスティバルの開催を予定。また、みなとみらい21地区事業着工40周年記念イベント「 MM Grass Park 2023 」と連動し、一部エリアにて10月6日(金)~11月5日(日)の期間中、イルミネーションの先行点灯 。期間限定でストリートピアノが設置され、光と音楽のコラボレーションが楽しめます。

開催期間
2023/11/09(木)~2024/02/11(日・祝)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
16:00~23:00
12月9日(土)及び 16日(土)はグランモール公園のみ点灯延長予定
開催場所
グランモール公園
会場
横浜駅東口~グランモール公園を中心としたみなとみらい各エリア
最寄駅
みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市西区 みなとみらい三丁目
料金・費用
無料

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

【横浜赤レンガ】会場写真
【横浜赤レンガ】会場写真
【横浜赤レンガ】全体写真
【横浜赤レンガ】全体写真
【横浜赤レンガ】イルミネーションガーデンイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションガーデンイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションルーフイメージ
【横浜赤レンガ】イルミネーションルーフイメージ
【横浜赤レンガ】Christmas Market 2023_キービジュアル
【横浜赤レンガ】Christmas Market 2023_キービジュアル

横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパークにて「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。

今年のクリスマスマーケットは過去最大規模となり、エリアの拡大や、飲食ブースや物販、キッチンカーを含めた約50店舗が集結するほか、イベント初の個室スペースを貸し切り利用できる「プレミアムラウンジ」が登場するなど、例年からさらにパワーアップ。 まるで本場ドイツにいるかのような華やかなクリスマスマーケットを体感してみて。 ★イベントトピックス★ 1. 伝統的な本場ドイツの雰囲気と、「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾を展開 メイン会場では、ドイツ製ヒュッテ(木の小屋)やドイツから輸入した人形オブジェ、「星」をモチーフにしたイルミネーション装飾で会場内を彩ります。 さらに今年は、高さ約10メートルの本物のもみの木のツリーに、時間によって色が変わるイルミネーションを初めて施すほか、約50mの長さを誇るイルミネーションルーフが4年ぶりに復活します。 2. 暖かい空間で快適に過ごせる「プレミアムラウンジ」が今年初登場! メイン会場内では、新たなコンテンツとして、棟数限定で個室スペースを貸し切り利用できるプレミアムラウンジが初登場。 クリスマスの装飾が施された暖かい快適な空間の中で、大切な人と共にワンランク上のひと時を過ごせます。 3. 「森の動物たちのクリスマス」をテーマにした、煌びやかなイルミネーションガーデン 昨年新設した「イルミネーションガーデン」では、より多くの方に楽しんでいただくためのエリアとして、入場無料で展開します。 エリア内では、まるで森の中で動物たちとクリスマスを過ごしているかのような気分を感じられます。 また、会期前半と後半では、コンセプトを変えた新たなコンテンツ企画も実施予定です。

開催期間
2023/11/24(金)~2023/12/25(月)
時間
11月24日(金)17:00~21:00
11月25日(土)~12月8日(金) 11:00~21:00
12月9日(土)~12月25日(月) 11:00~22:00 
※11月24日は、点灯式も実施予定
開催場所
横浜赤レンガ倉庫 他
最寄駅
馬車道駅(徒歩6分) / 日本大通り駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分) 他
料金・費用
500円(※小学生以下は無料)
※横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ会員は300円となります
※イルミネーションガーデンは入場無料
※小学生以下は保護者の同伴が必要です
※12月8日(金)までは高校生以下は無料

夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉

新港中央広場のプロジェクションマッピング
新港中央広場のプロジェクションマッピング
街全体の光の演出
街全体の光の演出
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
昨年の「街全体の光の演出」の様子(参考)
ロゴ
ロゴ

横浜の冬のイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」開催決定!

クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会は、横浜都心臨海部でイルミネーションイベント「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」を開催。 今年は、「巡り、出会い、混ざる」をテーマに、新港中央広場でのプロジェクションマッピングや、街全体が光と音楽にあわせて躍動するイルミネーションショー(30分に1回)などが実施されます。 ※詳細については10月末頃改めてお知らせされる予定。最新情報は公式サイトをご確認ください。

開催期間
2023/11/27(月)~2024/01/04(木)
時間
17:00~21:05
開催場所
新港中央広場
会場
横浜都心臨海部
最寄駅
馬車道駅 / 日本大通り駅
所在地
神奈川県横浜市中区 新港
料金・費用
入場料:無料

“YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023”ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~

MARK IS みなとみらい「SNOW FILM TREE」
MARK IS みなとみらい「SNOW FILM TREE」
YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~
YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~
UNI COFFEE ROASTERY(MARK IS みなとみらい地下4階)「ジェリー よくばりバスチー」(画像はイメージ)
UNI COFFEE ROASTERY(MARK IS みなとみらい地下4階)「ジェリー よくばりバスチー」(画像はイメージ)
IMAGINATION FILM TREE ※画像はイメージです
IMAGINATION FILM TREE ※画像はイメージです

横浜ランドマークタワー(ランドマークプラザ・69展望フロア階スカイガーデン)、MARK IS みなとみらい、スカイビルは、11/7~12/25の期間中、“YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023”ワーナー・ブラザース100th ANNIVERSARY ~Power of Story~が開催されます。

MARK IS みなとみらいでは、熱狂的なファンが多い映画「ハリー・ポッター」シリーズにインスパイアされた「SNOW FILM TREE」が出現。物語に登場するクリスマス・ダンスパーティーを連想させる厳かで華やかなツリーが登場し、映画のシーンのように見事なホワイトクリスマスシーズンを祝い、盛り上げます。

開催期間
2023/11/07(火)~2023/12/25(月)
雨天時情報
雨天決行, 天候による変更なし
時間
7:00~24:00
開催場所
MARK IS みなとみらい(マークイズみなとみらい) 他
最寄駅
みなとみらい駅 / 桜木町駅 他
料金・費用
無料

BALLPARK FATASIA

横浜スタジアムでの大規模イルミネーションイベント

4回目の開催となる今年は、更なる体験価値の向上とワクワクする非日常空間をお届けすべく 「おもちゃ」をテーマにし、昼間は体を思いきり動かしてアクティブに遊べる空間として、夜は まるでディスコのような空間に様変わりし音楽とイルミネーションを楽しめる幻想的な空間とし て、一日を通して子どもから大人まで幅広い年齢層が楽しめるコンテンツを実施する予定です。

開催期間
2023/12/09(土)~2023/12/17(日)
雨天時情報
雨天決行, 荒天中止
時間
昼の部(DAY TIME):10:00-16:00
夜の部(NIGHT TIME):17:00-21:00
開催場所
横浜スタジアム 他
最寄駅
日本大通り駅(徒歩3分) / 関内駅(徒歩2分) / 石川町駅(徒歩5分) 他
点灯式情報
開催日時:2023/12/9~
料金・費用
無料
※一部時間帯及びエリアにより有料となります

アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫

大野隆介
大野隆介

横浜の冬を彩るイベントとして始まり、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーションが楽しめます。

19回目となる今シーズンは、Bibi Lei(ビビ・レイ)さんをアーティストにむかえ開催。夢のような、子どものような、希望、愛、喜びのエネルギーが秘める色彩に包まれた作品と共に横浜赤レンガ倉庫でのアイススケートが楽しめます。

開催期間
2023/12/02(土)~2024/02/18(日)
雨天時情報
雨天中止, 荒天中止
時間
12月     平日 13:00 ~ 21:00/土日祝 11:00 ~ 21:00
1月・2月  平日 13:00 ~ 20:00/土日祝 11:00 ~ 20:00

※クリスマス・年末年始の開催時間
12月21日(木)~12月25日(月) 11:00~22:00
12月26日(火)~12月31日(日) 11:00~21:00
1月1日(月) 11:00~19:00
1月2日(火)~1月3日(水) 11:00~20:00

※荒天および氷の保守管理などで休業または開催時間の変更がございます
開催場所
横浜赤レンガ倉庫
会場
横浜赤レンガ倉庫イベント広場
最寄駅
馬車道駅(徒歩6分) / 日本大通り駅(徒歩6分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市中区新港 1-1
料金・費用
大人(貸靴料込)1,200円 
3歳~高校生(貸靴料込)1,000円 
付添観覧料200円 (すべて消費税込み)

横浜山手西洋館 世界のクリスマス2023 山手234番館イルミネーション

山手234番館イルミネーション
山手234番館イルミネーション

横浜山手西洋館山手234番館にてイルミネーションが楽しめます。

世界のクリスマス2023では8つの館でテーマ国のクリスマス装飾と文化を紹介。イルミネーションのある山手234番館はペルー共和国です。山手西洋館のクリスマス装飾とイルミネーションが楽しめます。

開催期間
2023/12/01(金)~2023/12/31(日)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
日没~21:00
開催場所
山手西洋館 山手234番館
会場
横浜山手西洋館 山手234番館
最寄駅
元町・中華街駅
所在地
神奈川県横浜市 中区山手町234-1
料金・費用
無料

YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~

ワーナー・ブラザース歴代作品「IMAGINATION FILM TREE」
ワーナー・ブラザース歴代作品「IMAGINATION FILM TREE」
年代別バットマン ビジュアル展示
年代別バットマン ビジュアル展示
DCヒーロー達のスタチュー展示&フォトスポット
DCヒーロー達のスタチュー展示&フォトスポット

みなとみらい地区の横浜ランドマークタワー、MARK IS みなとみらい、スカイビルを舞台に、ワーナー・ブラザースの物語によって彩られるクリスマスの世界をお届け。

ランドマークプラザ1階のサカタのタネ ガーデンスクエアに登場するのは、メインツリー「IMAGINATION FILM TREE」。今年100周年を迎えるワーナー・ブラザースの歴代の物語のフィルムがツリーを包み、各施設のツリーへストーリーを紡ぎ広がっていきます。MARK IS みなとみらい 1階のグランドガレリアには世界中で愛され熱狂的なファンも多い映画「ハリー・ポッター」シリーズにインスパイアされた「SNOW FILM TREE」。スカイビルでは、「トムとジェリー」と「ルーニー・テューンズ」をモチーフにした「ANIMATION FILM TREE」が登場。さらに横浜ランドマークタワー 69階の展望フロア「スカイガーデン」では、「BATMAN」をメインテーマに、様々なDCスーパーヒーロー達と出会い、ワーナー・ブラザースの歴史に触れることができる特別展示を開催。また期間中には、各対象施設の一部店舗では限定アイテムや限定フードの販売を実施するほか、ワーナー・ブラザース100周年を記念した商品を集めたPOP UP STOREの登場など、クリスマスを満喫いただけるコンテンツが続々と登場予定です。

開催期間
2023/11/07(火)~2023/12/25(月)
雨天時情報
雨天決行
開催場所
横浜ランドマークタワー
会場
ランドマークプラザ 1階「サカタのタネ ガーデンスクエア」
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩3分) / 桜木町駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1
料金・費用
スカイガーデンのみ入場料有

FANTASTIC CHRISTMAS 2023

輝く光でハッピーな気持ちをみんなで共有しよう

横浜ワールドポーターズのクリスマスシーズン「FANTASTIC CHRISTMAS 2023」のコンセプトは『PRISM SPARKLES FOR A FANTASTIC CHRISTMAS』"輝く光でハッピーな気持ちをみんなで共有しよう"。オーロラカラーを纏った星が空より降り注いだ約7.6mのシンボリックツリーが、皆様をお待ちしています。 また、横浜ワールドポーターズのメインゲートでは、ジオメトリックパターンで構成されたオーロラカラーのイルミネーションが30分に1回、光と音の演出でお客さまを魅了します。 館外イルミネーション開催日は上記のとおり ツリー設置期間:2023年11月3日(金祝)~12月25日(月)※11月3日点灯式 イルミネーション点灯期間:2023年11月27日(月)~2024年1月8日(月祝)

開催期間
2023/11/03(金・祝)~2024/01/08(月・祝)
雨天時情報
雨天決行
時間
16:30~23:00(予定)
1F汽車道側ゲートでは、ジオメトリックパターンを表現した光と音のショーを30分に1度開催
※音に関しては21:00まで。
開催場所
横浜ワールドポーターズ
会場
横浜ワールドポーターズ
最寄駅
桜木町駅 / 馬車道駅 / みなとみらい駅
所在地
神奈川県横浜市 中区新港2-2-1
電球数
約約4万球
点灯式情報
開催日時:2023/11/03/~
料金・費用
無料

トレッサ横浜イルミネーション「Noel a Lyon」

光の祭典が伝統行事であるフランスのリヨンの水辺の街をイメージしたイルミネーション。

光の祭典が伝統行事であるフランスのリヨンをイメージしたイルミネーション。 南棟1Fセンターガーデンには満点の星空のようにきらめくイルミネーションと高さ6mのツリーが登場。ツリーのまわりには、踏むと色が変わり、ドレミファソラシドの音が鳴るステップライトがあり、お子様も大喜び間違いなし!リヨンの街並みを再現している北棟2Fリヨン広場は圧倒的な光で幻想的な空間に。毎年好評のアイススケートリンク(南棟1Fイベント広場2/25まで)、クリスマスジオラマ(北棟2F通路、12/25まで)も登場。

開催期間
2023/11/03(金・祝)~2024/02/25(日)
※ツリー装飾は12月25日まで
雨天時情報
天候による変更なし
時間
16:00~21:00
開催場所
トレッサ横浜
会場
トレッサ横浜 北棟2Fリヨン広場、南棟1Fセンターガーデン、南棟3Fテラスデッキ、リヨンブリッジ 等
最寄駅
綱島駅
所在地
神奈川県横浜市 港北区師岡町700番地
点灯式情報
開催日時:2023/11/3~
料金・費用
無料

鉄道模型ジオラマ クリスマスイルミネーション

鉄道模型ジオラマクリスマスイルミネーションが開催されます。

欧米の街並みをイメージさせるジオラマを、クリスマスイルミネーションが美しく照らし、その中を精巧に表現された世界各国の鉄道模型が疾走します。

開催期間
2023/11/16(木)~2023/12/25(月)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~17:00
屋内の鉄道模型ジオラマをクリスマスイルミネーションします
昼の景色・夜の景色があり、夜の景色で点灯します
開催場所
原鉄道模型博物館
会場
原鉄道模型博物館 横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング2階
最寄駅
新高島駅(徒歩2分) / 横浜駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市 西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング2階
料金・費用
平日
大人 1,200円、中学・高校生 900円、小人(4歳以上)600 円

土日・祝日・ハイシーズン
大人 1,300円、中学・高校生 1,000円、小人(4歳以上)700 円

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ クリスマスツリー

毎年テーマが変わるクリスマスツリーが、ホテルのロビーで美しく点灯されます。

Timelessをイメージした、ブルーとグリーンのツリーにライトアップ。

開催期間
2023/11/11(土)~2023/12/23(土)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~23:00
場合によっては24時間点灯
開催場所
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
会場
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 1Fロビー
最寄駅
横浜駅
所在地
神奈川県横浜市 西区北幸1-3-23
料金・費用
無料

ゆめおおおかウィンターイルミネーション2023

青く澄んだ空と白い雲をイメージしたブルーとホワイトのイルミネーションが、今年も鎌倉街道沿いを美しく彩ります。

上大岡駅前の鎌倉街道沿いが空をイメージしたブルーと雲をイメージしたホワイトの約5万球のイルミネーションで彩られます。「YUMEOOKA」のロゴと白い雲をモチーフとしたフォトスポットもあり、お子様から大人まで楽しめます。

開催期間
2023/11/01(水)~2024/02/14(水)
雨天時情報
雨天決行
時間
日没~23:00
※電気のひっ迫等、社会情勢により変更となる可能性があります。
開催場所
上大岡駅(京浜急行電鉄)
会場
上大岡駅前 鎌倉街道沿い
最寄駅
上大岡駅
所在地
神奈川県横浜市港南区上大岡西 1-6-1
料金・費用
無料

イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~

作品名「ゴールデン・プリンス」
作品名「ゴールデン・プリンス」
作品名「グラン・ヴェール」
作品名「グラン・ヴェール」
作品名「ダイナミック・オーロラ」「シルキー・ビーム」「シャドー・ファンタジー」
作品名「ダイナミック・オーロラ」「シルキー・ビーム」「シャドー・ファンタジー」
作品名「クリスタル・ピラミッド」
作品名「クリスタル・ピラミッド」
作品名「ジョイ・ファウント」
作品名「ジョイ・ファウント」
作品名「オンブル」
作品名「オンブル」

全長700mの光り輝く並木が横浜に出現横浜・山下公園エリアが幻想的な光の世界に包まれる横浜の夜を彩るイルミネーションイベントが開催されます。

山下公園・おまつり広場を中心としたエリアで、「過去、現在、未来のすべてが輝く横浜」をコンセプトに横浜・山下公園を幻想的な明かりが包むイルミネーションを展開。企画デザインは世界で絶大な評価を得る石井幹子と石井リーサ明理の母娘デュオが担当し、全長700mの光り輝く並木ロードや、世界最先端のイルミネーション技術を用いた様々な光の世界を創り出します。今年で4回目となる、横浜都心臨海部で開催される「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」とともに、横浜を舞台とした特別な光の演出が楽しめます。

開催期間
2023/12/01(金)~2023/12/31(日)
時間
17:00~21:05
開催場所
山下公園
会場
山下公園
最寄駅
元町・中華街駅(徒歩3分) / 関内駅(徒歩20分)
所在地
神奈川県横浜市 中区山下町279

イセザキ☆ライト

イセザキ・モール1・2St.
イセザキ・モール1・2St.
イセザキ・モール1・2St.
イセザキ・モール1・2St.
イセザキ・モール1・2St.
イセザキ・モール1・2St.

約400mのモールに、色鮮やかなオブジェが飾られ、街をロマンティックに演出。10基のオブジェからなる「光の回廊」は迫力満点です。

約400mのモールに、ハート型と雪の結晶&幾何学模様の形に光が点灯する色鮮やかなオブジェが飾られ、街をロマンティックに演出。10基のオブジェからなる「光の回廊」は迫力満点です。今年も幸福と愛の象徴として「ハート型」のイルミネーション2基が登場。2024年の伊勢佐木町誕生150周年の前祝として150thロゴのイルミも登場。冬のムードを演出するLED7万球のエコタイプのイルミネーション。今年で21回目のイセザキ☆ライトは、イセザキ・モールの冬の風物詩として定着。                         

開催期間
2023/10/27(金)~2024/01/31(水)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
16:00~22:00
開催場所
イセザキ・モール 1・2 St.
会場
横浜市中区伊勢佐木町1・2丁目
最寄駅
関内駅
所在地
神奈川県横浜市 中区伊勢佐木町1・2丁目
電球数
約70,000球
料金・費用
無料

Merry Mellow Xmas

例年に引き続き“サスティナブル”というテーマを掲げ、役割を終えたモノに再び息を吹き込み、新たな輝きを与えて作り出すアップサイクルなクリスマスの感動体験を展開。

今年は、近年問題となっている“海洋ごみ”に注目し「海を愛するMellowサンタが海で役目を終えたすべてのものをやさしく包み込み癒しの空間へ誘う」をメインコンセプトとして、海で役目を終え廃棄物となる予定だったブイや漁網、ヨットの帆などを活用した多種多様な装飾でクリスマスを盛り上げます。中でもメインとなるクリスマスツリーは、漁業系廃棄物のブイを縫製工場から出た残布や残糸で包んだカラフルなブイボールを使用することで、見た目にも華やかに仕上げています。またクリスマスイベントに合わせ、12月16日(土)・17日(日)にはクリスマスマーケット、その他ヨットのロープを使用したワークショップの実施など、MARINE & WALK YOKOHAMAでしか味わえないクリスマス体験が提供されます。クリスマスツリーを主役に、ペットも一緒にクリスマスを感じられるさまざまなフォトスポットを巡りながら、ワークショップやクリスマスマーケットが楽しめます。また、期間限定にて、ご来場いただいた方に素敵なプレゼントがもらえる企画も用意。

開催期間
2023/11/17(金)~2023/12/25(月)
※イベントにより開催日時が異なります
時間
物販 11:00~20:00
飲食 11:00~22:00
※一部営業時間が異なります。
駐⾞場入出庫可能時間 6:00~24:00
開催場所
MARINE & WALK YOKOHAMA
会場
MARINE & WALK YOKOHAMA
最寄駅
馬車道駅(徒歩9分) / みなとみらい駅(徒歩12分) / 桜木町駅(徒歩15分)
所在地
神奈川県横浜市中区 新港1-3-1

横浜ロイヤルパークホテル クリスマスイルミネーション2023

“Dear ones 親愛なるみなさまへ”メインフォトスポット
“Dear ones 親愛なるみなさまへ”メインフォトスポット
フォトスポット
フォトスポット
ボタニカルライト
ボタニカルライト

横浜ロイヤルパークホテルで過ごす大人のクリスマス2023年のテーマは“Dear ones 親愛なるみなさまへ。

横浜ロイヤルパークホテルでは、“Dear ones 親愛なるみなさまへ”をテーマにクリスマスイルミネーションを開催。大切なお客様のホテルで過ごす時間が、愛に満ちたかけがえのないものになるようにとの想いを込め、華やかさの中にも落ち着きのある装飾に。昨年、SNSキャンペーンで名前を募集し「ロイくん」と名付けられた大きなクリスマスベアも再登場!今年は胸元にハート型ランプを付け、よりキュートで愛おしい装いでロビーを華やかに彩ります。装飾の一部には植物の力で発電する「ボタニカルライト」の使用や古紙のオーナメントも取り入れ、SDGsの取り組みも行われます。

開催期間
2023/11/10(金)~2023/12/25(月)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
7:00~24:30
開催場所
横浜ロイヤルパークホテル
会場
ホテル棟 1F ロビー
最寄駅
みなとみらい駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 西区みなとみらい2-2-1-3
料金・費用
無料

ヨコハマイルミネーション 2023「Starlight Parade」~未来へ繋ぐ光の道~

横浜タカシマヤ・相鉄ジョイナス壁面 (イメージ)
横浜タカシマヤ・相鉄ジョイナス壁面 (イメージ)

輝く宇宙空間を表す幻想的な世界を表現。壁面をダイナミックに使ったイルミネーションの展開は国内でも珍しく、見ごたえのある演出となっています。

記念すべき40回目となる今回は、「宇宙空間」をテーマにデザイン。ビッグバンによって誕生した宇宙空間の中に銀河や惑星が生まれる中、多色の光がパレードのように飛び交い、星に触れることでより一層カラフルに輝きを放つというストーリー性のある演出で、クリスマスや年末年始、バレンタインデーの横浜駅西口を盛り上げます。 デザインと演出は、LED照明を巧みに操ることで注目を集めているアーティスト矢野 大輔氏(Tokyo Lighting Design)が、2021年から3年連続で監修します。同氏が監修する「ヨコハマイルミネーション」を通して発信する“「The Power of Light」光がもたらす力”。このイルミネーションが放つ光が皆さまにとって「前向きになる」きっかけに、そして「希望の灯」になることを願い続けます。 また、今年も新港中央広場を中心に開催される都市型イルミネーション「ヨルノヨ」とパートナーシップを結び、横浜の夜を盛り上げます。カラフルで大胆な光を放ち、夜空に輝くドラマチックな空間が体験できるイルミネーション。横浜駅西口に現れた広大な宇宙にきらめく一つ一つの光は、可能性に満ちた未来を想像させてくれるはず。現地で「未来へ繋ぐ光の道」が楽しめます。

開催期間
2023/11/15(水)~2024/02/14(水)
雨天時情報
雨天決行
時間
17:00~22:00
※状況により、開催期間や点灯時間が変更になる場合があります。詳細は、横浜西口エリアマネジメントの公式ウェブサイトをご確認ください。
開催場所
横浜駅西口ロータリー
会場
①【横浜駅中央西口駅前広場】 横浜タカシマヤ壁面、相鉄ジョイナス壁面、横浜モアーズ壁面、横浜駅西口警備派出所(西口交番)、 横浜駅中央西口駅前広場大屋根 ②【みなみ西口エリア(相鉄口)】 みなみ西口広場歩道(植栽) ③【川沿い周辺エリア】 幸川(横浜ビブレ前)、新田間川(ハマボール イアス前・一の橋~新田間橋間)
最寄駅
横浜駅
所在地
神奈川県横浜市西区南幸 1-4
電球数
約160,000球
料金・費用
無料

YOKOHAMA PORTA イルミネーション2023

冬の訪れはポルタから!

ブルーをメインカラーとし差し色にゴールドを入れることでゴージャスな仕上がりに。ブルーとゴールドでキラキラと輝く横浜の海を表現。横浜ポルタのイルミネーションが楽しめます。

開催期間
2023/11/10(金)~2024/02/16(金)
※開始日は仮日程です。前後する可能性があります。
雨天時情報
雨天決行
時間
7:00~24:00
開催場所
横浜ポルタ
会場
中央階段
最寄駅
横浜駅(徒歩1分)
所在地
神奈川県横浜市 西区高島2-16 B1
料金・費用
無料

そごう横浜店クリスマスツリー

正面入口では5mの2本のクリスマスツリーがお出迎え!

地下正面玄関に巨大な2本のパームツリーが登場。コパ―ブラウンやマットチョコレート、シャイニーレッド、メタリックダークレッドなどのオーナメントに加え、シャンパンゴールドのLEDライトも施される。館内は緑と赤のクリスマスガーラントで統一され、10階ダイニングパーク横浜は、約2.5mのツリーと赤いポインセチアが並んだ中央庭園が完成。足元からも華やかな雰囲気が演出されます。

開催期間
2023/11/07(火)~2023/12/25(月)
雨天時情報
天候による変更なし
時間
9:45~23:30
会場
地下2階正面入口、10階レストラン街ほか館内
料金・費用
無料

のげやまクリスマス2023

野毛山動物園では、毎年園内にクリスマスツリーが飾られ、記念撮影スポットになります。

園内に高さ約4mのクリスマスツリーが登場します。記念撮影してみてはいかがでしょうか。また、なかよし広場「ねずみワールド」がこの時期限定のクリスマス仕様になります! ※「ねずみワールド」の装飾は、天候等で見られない場合があります。ご了承ください。

開催期間
2023/11/22(水)~2023/12/24(日)
雨天時情報
雨天決行
時間
9:30~16:30
開催場所
野毛山公園・野毛山動物園
最寄駅
日ノ出町駅 / 桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市西区老松町 63-10
料金・費用
無料

Christmas Wonderland

カラフルなキャンディやフラワー、不思議なモチーフのオブジェなど、遊び心満載のクリスマス

18回目を迎える、横浜ベイクォーターのクリスマス。2023年の装飾テーマは「クリスマスワンダーランド」。カラフルなキャンディやフラワー、大きなプレゼントボックスで装飾された広場は、昼間でもファンタジックで華やかなクリスマスを演出。ライトアップタイムを迎えると、昼間とは違ったロマンチックな空間に変化。さらに会場にそびえる高さ8mの本物のもみの木は、シャンパンゴールドのライトやカラフルなオーナメントで彩られ、会場をより一層明るく照らす。

開催期間
2023/11/04(土)~2023/12/25(月)
雨天時情報
雨天決行
時間
16:00~24:00
開催場所
横浜ベイクォーター
会場
3階 メイン広場
最寄駅
横浜駅
所在地
神奈川県横浜市神奈川区 金港町1-10
電球数
約30,000球
料金・費用
無料

CROSS GATE ~Christmas decoration 2023~

訪れた人々に「わくわくした心躍る瞬間」と「幸せを感じる夢の時間」を過ごしてほしい。「来て良かった」と感じてほしい。そんな想いとメッセージをお届け。

空間に溶け込む白とクリスタルを基調としたスタイリッシュなディテールで構成されたクリスマスツリーが表現する多彩なカラーのイルミネーション。

開催期間
2023/11/14(火)~2023/12/25(月)
※開催日は天候により前後する場合がございます。
雨天時情報
天候による変更なし
時間
10:00~24:00
開催場所
クロスゲート
会場
クロスゲート1F 正面入口 三角広場
最寄駅
桜木町駅
所在地
神奈川県横浜市 中区桜木町1-101-1
料金・費用
無料

TOKYU DEPARTMENT STORE 2023 CHRISTMAS たまプラーザ店

天井からのカラフルな光の演出でツリーを照らします。ガチャボールのオーナメントで、ワクワク感を!巨大ガチャに見立てたウィンドウにも注目。

クリスマスへのワクワク感や期待感を大人も子供も楽しめる「ガチャ」をモチーフにし、楽しげなサンタたちのキャラクターとシンボリックなスノードームガチャで「ココロオドル」特別なクリスマスを表現。

開催期間
2023/11/09(木)~2023/12/25(月)
時間
10:00~20:00
開催場所
東急百貨店 たまプラーザ店
最寄駅
たまプラーザ駅
所在地
神奈川県横浜市 青葉区美しが丘1-7

ナイトショー「LIGHTIA」

ナイトショー「LIGHTIA」は、LED照明やプロジェクションマッピングなどにより幻想的な世界を演出します。ナイトショーはイルカのみの登場で、土休日のみの開催となります。

光の世界に包まれる奇跡のナイトショー「LIGHTIA」は、イルカと人との強い絆が作り出す愛に満ち溢れた世界を表現した約20分間のパフォーマンスです。 イルカ、トレーナー、視覚演出の3つがトライアングルを形成するようにシンクロし、イルカと人との奇跡の絆を実現しています。 プロジェクションマッピングだけでなく、レーザー、ムービングライト、LED効果とイルカとを共存させること、通常ではシンクロし得ない奇跡の瞬間を連続的に生み出し、幻想世界に入りこんでしまったような 体験が可能となります。映像・音・光の演出とイルカと人との一体感によって生み出される未知なる領域での化学反応が見所となっています。 約20分間没入し続けること間違いなしの最高峰のナイトショーをお楽しみください。

開催期間
通年開催※土休日のみ開催
雨天時情報
雨天決行
時間
※日により異なります。
開催場所
横浜・八景島シーパラダイス
最寄駅
八景島駅
所在地
神奈川県横浜市 金沢区八景島
料金・費用
アクアリゾーツパス(水族館4施設)
大人・高校生 3,300円
シニア(65才以上) 2,800円
小・中学生 2,000円
幼児(4才以上) 1,000円
※夕方からのお得なチケットもあり

パシフィコ横浜 ウインターイルミネーション 2022

「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」
「※画像はイメージです」「画像提供:パシフィコ横浜」

美しい夜景との光の競演

みなとみらいの冬の風物詩『パシフィコ横浜 ウインターイルミネーション』。今年は、「ぷかりさん橋」、「クイーンモール橋」、プラザ2階ペデストリアンデッキの「プラザ・ガラス塔」の3か所で開催。冬の澄み切った空気の中で、ベイブリッジや横浜港の美しい夜景と光の競演が楽しめます。

開催期間
2022/11/18(金)~2023/02/26(日)
現時点での予定となります。
雨天時情報
天候による変更なし
時間
17:00~24:00
※社会情勢(電力需給ひっ迫、緊急事態宣言等)により変更(消灯や短縮)する場合があります。
開催場所
パシフィコ横浜
最寄駅
みなとみらい駅(徒歩5分)
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい 1-1-1
料金・費用
無料

RECOMMEND

おすすめのイルミネーション&おでかけ情報

pr

CATEGORY

テーマ・カテゴリから探す

深夜も行ける

深夜も行ける

仕事帰りや深夜でも行ける「22時以降もOK」なイルミネーション、ライトアップ情報。

穴場なイルミ

穴場なイルミ

ツウでちょっぴり穴場的なイルミネーションを編集部のさまざまな視点でチョイス。

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめる

1月以降も楽しめるおすすめのイルミネーションをご紹介します!

室内・雨の日

室内・雨の日

雨の日や寒い日でも気にせず楽しめるのがうれしい!

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション

遊園地・テーマパークのイルミネーション、ライトアップ情報。

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットがあるイルミネーション

フォトスポットが設置されているイルミネーションをご紹介。

 

クリスマスにおすすめ!アフタヌーンティー&ビュッフェ PR

【Xmas 2023】White Afternoon Tea -サンタクロースヴィレッジ- メニュー+TWG紅茶など3時間カフェフリー(11/1~12/31限定)

5,720円(税・サ込)

THE GRAND LOUNGE/THE GRAND GINZA

東京都・銀座駅/アフタヌーンティー

【Xmas Afternoon Tea 2023】メニュー+カフェフリー(11/1~12/29)

4,180円(税・サ込)

VMG CAFE 九段会館テラス

東京都・九段下駅/アフタヌーンティー

【Xmas2023】ロイヤルスノーパール アフタヌーンティー メニュー+TWGカフェフリー(平日限定・12/1~12/25)

6,300円(税・サ込)

TAVERN by the green/ザ ストリングス 表参道

東京都・表参道駅/アフタヌーンティー

クリスマスアフタヌーンティー メニュー+カフェフリー&アミューズ(2時間制)

7,684円(税・サ込)

Lounge Momiji/グランドプリンスホテル新高輪

東京都・品川駅/アフタヌーンティー

【フェスティブ・アフタヌーンティー】メニューのみ(11/1~1/3限定・2時間制)

7,500円(税・サ込)

アトリウムラウンジ/ANAインターコンチネンタルホテル東京

東京都・溜池山王駅/アフタヌーンティー

パンが主役のアフタヌーンティー「ノエル・ブラン」メニューのみ(11/17~12/17・土日祝限定・Xmas)

6,500円(税・サ込)

バー&ラウンジ ZATTA/ヒルトン東京

東京都・西新宿駅/アフタヌーンティー

【フェスティブ・アフタヌーンティー】メニューのみ(11/1~1/3限定・2時間制)

7,500円(税・サ込)

Brewer's Coffee&Bar/ANAインターコンチネンタルホテル東京

東京都・溜池山王駅/アフタヌーンティー

“Gorgeous!” Christmas AfterMOON Tea -2023- メニュー+Free Drink(土日祝限定&通常席)

8,200円(税・サ込)

THE MOON

東京都・溜池山王駅/アフタヌーンティー

【推し活Plan】Strawberry White afternoontea+Berryberryberrysoda+カフェフリー+選べる色リボン&飾り花

5,900円(税・サ込)

HAUTE COUTURE CAFE

東京都・中目黒駅/アフタヌーンティー

【幻の洋なしル レクチエが主役】White Christmas Afternoon1 メニュー+カフェフリー(土日祝限定)

7,500円(税・サ込)

Lounge & Dining G/東京マリオットホテル

東京都・品川駅/アフタヌーンティー

【Xmas2023】スイーツビュッフェ「King&Queen のクリスマス」メニューのみ(平日・特別価格)

5,000円(税・サ込)

マーブルラウンジ/ヒルトン東京

東京都・西新宿駅/ビュッフェ

デザートビュッフェ「クリスマストレイン」 メニューのみ(11/3~12/24・土日祝限定)

4,700円(税・サ込)

lounge O/ヒルトン東京ベイ

千葉県・ベイサイド・ステーション駅/ビュッフェ

「ラブ・クリスマス・スイーツビュッフェ」メニュー+クリスマス・コンラッド・ベア(12月・土日祝&12/25)

9,000円(税・サ込)

Cerise(セリーズ)/コンラッド東京

東京都・汐留駅/ビュッフェ

【クリスマス】ディナービュッフェ★シュトレンなど+ソフトドリンクフリー(100分制・25日のみ120分制)

7,800円(税・サ込)

世界バイキング「エトワール」/第一ホテル東京

東京都・新橋駅/ビュッフェ

【Xmasディナー2023】フルコース全6皿+乾杯シャンパン+プチギフト付き(12/23~25)

18,000円(税・サ込)

AWkitchen TOKYO~新丸ビル~

東京都・東京駅/ビュッフェ

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました