この特集は終了しました
最新版。神奈川のイルミネーション、ライトアップ情報をご紹介。開催期間や点灯時間、点灯式の有無などおすすめポイントがひと目でわかります。今年はどんなイルミネーションが見たい?気になるイルミネーションをチェックしよう!
クリスマスツリーあり
終了しました
片瀬江ノ島駅/神奈川県
湘南の夜空と自然とともに創り出す壮大なイルミアート空間
湘南の宝石は、1999年11月に開催された旧江の島展望灯台(現江の島シーキャンドル)ライトアップを前身に、今年で23年目を迎える光と色の祭典です。 地域一体となって作り上げる本イベントは、湘南の美しい海と空、ロケーションと一体となったデザインや、その独自性から、関東三大イルミネーションをはじめ、多くのイルミネーションランキングで、常に上位にランクイン。 イベント名のとおり、「湘南の宝石」の魅力は湘南の夜空や自然と一体となった透明感溢れる宝石イルミ。 江の島シーキャンドルの光の大空間を中心に、メイン会場となる江の島サムエル・コッキング苑は、パープルを基調色とした壮大なグランドイルミで埋め尽くされます。 また、クリスタルビーズを使用した、光のトンネル(湘南シャンデリア)の光の密度とキラキラ感は日本有数の規模。 そのほか江の島各所の広場や、ヨットハーバー等、エリア一帯がイルミネーションに包まれます。 是非、夕陽の時間帯から江の島エリアで、光に溢れる素敵な時間を過ごしてみて。
クリスマスツリーあり
22時以降OK
屋内で楽しめる
22時以降OK
クリスマスツリーあり
終了しました
川崎駅/神奈川県
チネチッタ通りに100m続く光の回廊が現れます。
100周年を迎えたチッタグループ。今年のラ チッタデッラWINTER ILLUMINATIONのテーマは「STARLIGHT」。 チッタグループ100周年にちなんで、チネチッタ通りに100m続く天井を覆う光のきらめく回廊が現れます。みんなを笑顔にしたい、感動を与えたいという熱い想いと感謝の気持ちを、STARLIGHTの空間にのせてワクワクするような煌びやかな100周年のWINTER ILLUMINATIONの祭典を盛り上げます。
22時以降OK
22時以降OK
22時以降OK
クリスマスツリーあり
終了しました
元町・中華街駅/神奈川県
山手234番館に、幻想的で優しいイルミネーションが灯ります!
山手234番館の建物や植栽、敷地内隣接する門にイルミネーションが灯ります。幻想的なイルミネーションの灯りを、異国情緒あふれる山手234番館で体感してみてはいかがでしょうか。
22時以降OK
22時以降OK
終了しました
横浜駅/神奈川県
今年で39回目を迎える横浜西口のイルミネーション。今年は「雪の華(雪の結晶)」をモチーフにデザイン。
イルミネーションに使用するLED球は、SDGsに配慮し、横浜駅西口のイルミネーションのために開発された100球あたり9W消費の省エネルギータイプRGB LED球※を使用。 約17万個の電球が横浜駅西口を彩ります。 デザインと演出は、LED照明を巧みに操ることで注目を集めているアーティスト矢野大輔氏(Tokyo Lighting Design)が、昨年に引き続き監修。 “「The Power of Light」光がもたらす力”をコンセプトに、イルミネーションが放つ光が「前向きになる」きっかけに、そして「希望の灯」になることを願って、横浜駅西口を光り輝かせます。 また、今年も新港中央広場を中心に開催される都市型イルミネーション「ヨルノヨ」とパートナーシップを結び、横浜の夜を盛り上げます。 ※ R(赤)、G(緑)、B(青)、3原色のLEDチップを内部に仕込んで1球としたLED球
テーマ・カテゴリから探す
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました