愛され続ける日本・東京のシンボル「東京タワー」。煌びやかな街・東京を24時間見守り、静かに佇みます。
東京タワーは昭和33年に完成以来、東京のランドマークとして愛され続けています。
高さ333mの総合電波塔は、季節によりその表情を変え静かに佇みます。
2019年9月26日、トップデッキ(250m)に続き、メインデッキ(150m)の大規模リニューアルがついに完了しました。
事前予約・日時指定制の体験型展望ツアー「トップデッキツアー」では、フットタウン1階から、高さ250mのトップデッキまでアテンダントによる接客のほか、ドリンクサービス、音声ガイドシステム等、多くの「おもてなし要素」が楽しめます。
メインデッキでは、「展望を極める」をコンセプトに、開業以来初めてとなる窓枠の刷新や、新素材の壁面・床面による展望環境の更なる充実、またスカイウォークウィンドウの増設や展望台ステージ Club333など、東京の象徴として相応しい格式に生まれ変わりました。東京山の手に位置する展望台から首都東京の街並み、そして晴れた日には富士山や房総半島までも見渡すことができます。
地上のフットタウンには、「ウェルカムラウンジ」や「タワーギャラリー」など建設当初の貴重な映像、写真を見ることができる他、バラエティに富んだ東京のおみやげが並ぶショップが充実していて、是非足を運びたいスポットです。
【大人気!オープンエア外階段ウォーク!】
フットタウン屋上からメインデッキ(150m)まで続く約600段の外階段を、景色を眺めながら東京タワーの鉄骨の中を昇っていくことができます。
外階段を利用すると、昇った人にしかもらえない非売品の「ノッポン公認昇り階段認定証」をプレゼント!
昇り階段オープン日/土曜日・日曜日・祝日
オープン時間/11:00~16:00(最終受付) ※雨天時・荒天時は中止
料金/通常のメインデッキまでの展望料金が必要です
※諸状況により、掲載しております電話番号や料金が変更になる場合があります。事前に施設・店舗までお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
最寄駅
赤羽橋駅 / 神谷町駅 / 御成門駅 / 浜松町駅 / 大門駅
所在地
アクセス
■大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩5分
■三田線「御成門駅」A1出口より徒歩6分
■日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩7分
■浅草線「大門駅」A6出口より徒歩10分
■JR「浜松町駅」北口:徒歩15分
営業時間
メインデッキ(150m)・トップデッキ(250m) 9:00~23:00(メインデッキ最終入場22:30、トップデッキツアー最終ツアー22:00~22:15)
定休日
年中無休
料金・費用
■メインデッキ(150m)
大人 1,200円/高校生 1,000円/子ども(小中学生) 700円/幼児(4歳以上) 500円
■トップデッキツアー(150m&250m)
【WEB 事前予約】大人 2,800円/高校生 2,600円/子ども(小中学生) 1,800円/幼児(4歳以上) 1,200円
【当日窓口購入】大人 3,000円/高校生 2,800円/子ども(小中学生) 2,000円/幼児(4歳以上) 1,400円
※「トップデッキツアー」の事前予約は専用webページにて受付。詳しくは公式サイトをご確認ください。
問い合わせ
公式サイト
その他URL
注意事項
■新型コロナウイルス対策に関する施設からのお知らせ
当面の間、営業時間を短縮いたします。
諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗でお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。
おでかけリストに保存しました
おでかけリストから削除しました
おでかけリストの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました