東京タワー

  • 赤羽橋
    観光・旅行

ポイント 65年以上にわたって愛され続ける東京のシンボル。展望フロアはもちろん、タワー足元のフットタウンにも魅力が満載!

施設概要

昭和33(1958)年に完成した「東京タワー」。高さ333mの総合電波塔で、自立式鉄塔としては「東京スカイツリー(R)」が誕生するまで約51年にわたり日本一の高さを誇ってきました。

高さ150mのメインデッキからは、東京の景色を東西南北から一望できます。晴れた日には、富士山や房総半島までも見渡すことができます。デッキ内には、伊勢神宮より天照大神の御神霊をお招きした「タワー大神宮」も鎮座。同じフロア内にある「OFFICIAL SHOP THE SKY」にて御朱印をいただくこともできます。

「トップデッキツアー」ツアーに参加すれば、高さ250mのトップデッキへ昇ることも。ドリンクやフォトカード撮影などのおもてなしを受けながら、より高所からの東京の景色を楽しめます。

体力に自信のある人には、メインデッキまで続く約600段を歩いて上る「オープンエア外階段ウォーク」がオススメ。所要12~13分、幼稚園児でも15分程度で上り切れるので、達成感や充実感を味わいたいファミリー層などにも人気です。

タワーの足元にある5階建ての商業施設「フットタウン」には、お土産店、フードコート、アミューズメント施設などが充実。タワーとフットタウンそれぞれで季節ごとに様々なイベントが開催されているので、何度でも訪れたくなります。

東京タワーはその美しい佇まいも大きな魅力。「ランドマークライト」と呼ばれるライトアップは白を基調とした“夏バージョン”とオレンジを基調とした“冬バージョン”の2パターンがあります。また、月曜と木曜の夜に月毎に指定された12色のカラーで輝くインフィニティ・ダイヤモンドヴェールも実施しています。

2023年に開業65周年を迎えてなお、進化を続ける東京のシンボルとして今でも輝きを放っています。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    赤羽橋駅 / 神谷町駅 / 御成門駅 / 浜松町駅 / 大門駅

  • 所在地

    〒105-0011

    東京都港区芝公園4-2-8  
    MAP

  • アクセス

    ・都営地下鉄「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩5分
    ・都営地下鉄「御成門駅」A1出口より徒歩6分
    ・東京メトロ「神谷町駅」1番出口より徒歩7分
    ・都営地下鉄「大門駅」A6出口より徒歩10分
    ・JR「浜松町駅」北口より徒歩15分

  • 営業時間

    ■メインデッキ(150m)・トップデッキ(250m) 
    9:00~23:00(メインデッキ最終入場22:30、トップデッキツアー最終ツアー22:00の回)

  • 定休日

    年中無休

  • 料金・費用

    ■メインデッキ(150m)
    大人 1,500円/高校生 1,200円/子ども(小中学生) 900円/幼児(4歳以上) 600円
    ■トップデッキツアー(150m&250m)
    【WEB 事前予約】大人 3,300円/高校生 3,100円/子ども(小中学生) 2,100円/幼児(4歳以上) 1,500円
    【当日窓口購入】大人 3,500円/高校生 3,300円/子ども(小中学生) 2,300円/幼児(4歳以上) 1,700円
    ※「トップデッキツアー」の事前予約は専用webページにて受付。詳しくは公式サイトをご確認ください。

  • 問い合わせ

    03-3433-5111

  • 公式サイト

    https://www.tokyotower.co.jp/

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました

送付先情報を更新しました

会員情報を更新しました