【千葉市】約120種類の動物たちに出会える動物公園/千葉市動物公園

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861219

千葉市内にある「千葉市動物公園」では、6つのゾーンで約120種類、700点の動物たちを飼育しています。


チーター、ハシビロコウ、レッサーパンダなど動物園の人気者をはじめ、ヘビクイワシやマレーバクなど知る人ぞ知る人気動物も。また、“動物公園”という名前の通り、動物だけでなく四季折々の植物や広い芝生の広場も楽しめます。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、便利な前売入園チケットを購入できます。

スポット

千葉市動物公園

〒264-0037
千葉県千葉市若葉区源町 280

動物公園駅

〒264-0037
千葉県千葉市若葉区源町 280

動物公園駅

【浦安市】思い切り身体を動かせる屋内レジャー施設/トランポリン・パーク トランポランドTOKYO BAYSIDE

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861220

身体を動かしたい日は浦安市にある「トランポリン・パーク トランポランドTOKYO BAYSIDE」へ。


トランポリンの経験がなくても、子どもから大人まで楽しむことができる屋内レジャー施設。日常では味わえない浮遊感とスリルを気軽に味わうことができます。ただジャンプするだけでなく、トランポリンを使ったダンクシュートやドッヂボールなどさまざまな遊びにも挑戦できますよ。


下記ボタンからEチケットを購入できます。

スポット
トランポリンパーク トランポランド Tokyo Bayside

〒279-0013
千葉県浦安市 日の出5-7-7 マリナガーデン内

新浦安駅

〒279-0013
千葉県浦安市 日の出5-7-7 マリナガーデン内

新浦安駅

【成田市】豊かな自然と文字の芸術に触れる/成田山書道美術館

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861221

年に1,000万人もの参拝者が訪れる人気の霊場「成田山新勝寺」。境内面積は20万㎡にもおよび、多くのパワースポットがあることで知られています。その境内東側、自然豊かな公園内に立地するのが「成田山書道美術館」です。


館内には江戸末期から現代まで、約6,000点の書道作品を所蔵。時に繊細、時に大胆な筆使いで描かれた作品は、見る人の心を圧倒するほどです。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、入館料が150円引きになるおトクな割引チケットを購入できます。

スポット

成田山書道美術館

〒286-0023
千葉県成田市成田 640 成田山公園内

京成成田駅

〒286-0023
千葉県成田市成田 640 成田山公園内

京成成田駅

【成田市】多彩なお風呂とリラックスルームでゆっくり寛ぐ/湯けむり天然秘湯 龍泉の湯

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861222

成田市にある「湯けむり天然秘湯 龍泉の湯」は木の温もりあふれる和風の日帰り天然温泉施設。


湯処には「塩化物強塩温泉」が使用されており、風情ある露天風呂をはじめ、つぼ風呂や炭酸泉、ジェット風呂やロウリュサウナなど、多彩なお風呂でゆったりくつろぐことができます。窓外に日本庭園を望むロビーや、マッサージチェアと大型TVを備えたリラックスルームも人気です。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、「入浴+館内着+タオル付き食事セット+ドリンク券」が最大1,140円引きになる平日限定のおトクな割引チケットを購入できます。

スポット

湯けむり天然秘湯 龍泉の湯

〒286-0846
千葉県成田市松崎1249

成田湯川駅

〒286-0846
千葉県成田市松崎1249

成田湯川駅

【芝山町】飛行機のヒミツに迫る!“航空科学”専門の博物館/航空科学博物館

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861223

千葉・芝山町の「航空科学博物館」は平成元(1989)年に開館した日本初の航空科学専門の博物館。


1~5階までの各階に「音の体験ルーム」や「成田空港ジオラマ」など、見どころ満載のコンテンツが用意されています。屋外にはさまざまな種類の実機が展示されていて、迫力満点です。また、事前予約すれば「フライトシミュレーター(パイロット体験)」や「ボーイング747見学ツアー」も体験可能です。


下記ボタンからEチケットを購入できます。

スポット
航空科学博物館

〒289-1608
千葉県山武郡 芝山町岩山111-3

空港第2ビル駅

〒289-1608
千葉県山武郡 芝山町岩山111-3

空港第2ビル駅

【銚子市】眼下に銚子漁港を望むツインタワー構造の展望施設/銚子ポートタワー

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861224

銚子市にある「銚子ポートタワー」は、珍しいツインタワー構造の展望施設。


雄大な水平線や太平洋に利根川が流れ込む様子など、大自然のゆったりとした眺望が楽しめます。また眼下には、日本有数の水揚げ量を誇る銚子漁港の活気あふれる風景を見ることができます。隣接している「ウォッセ21」は、新鮮な銚子の海の幸を食べたり買ったりすることもできますよ。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、便利な前売入場チケットを購入できます。

スポット

銚子ポートタワー

〒288-0001
千葉県銚子市川口町 2-6385-267

笠上黒生駅

〒288-0001
千葉県銚子市川口町 2-6385-267

笠上黒生駅

【君津市】ファミリーでのおでかけに!自然豊かなリゾート施設/ロマンの森共和国

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861225

南房総の真ん中に位置する「ロマンの森共和国」は敷地面積40万㎡、四方を森林に囲まれた自然豊かなリゾート施設。


園内にはアクティビティスポットや露天風呂などがあり、ファミリーで一日過ごすのにもピッタリなスポットです。休日の子ども連れのおでかけにぜひ。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、入園料+パターゴルフのセットが400円引きになるおトクな割引チケットを購入できます。

スポット
ロマンの森共和国
ロマンの森共和国

〒292-1179
千葉県君津市豊英 659-1

安房鴨川駅

〒292-1179
千葉県君津市豊英 659-1

安房鴨川駅

【館山市】広大な園内を巡りながら動物と植物を愛でる/アロハガーデンたてやま

「休日どこ行こう?」千葉のオススメおでかけスポット8選【すべて前売チケットあり】_1861226

館山市にある「アロハガーデンたてやま」は、千葉県最大規模の動物園と植物園を兼ね揃えた複合施設。


動物園では、かわいい動物とのふれあいやカピバラ親子の温泉シーンが見られるなど、楽しいイベントが目白押し。また植物園では、ハイビスカス、ブーケンビリアをはじめとする熱帯・亜熱帯植物を見ることができます。園内をぐるりと巡りながら、かわいい動物やきれいな植物に癒やされるひとときを過ごしてみて。


レッツエンジョイ東京の公式アプリから、入園料が最大23%割引になるおトクな割引チケットを購入できます。

スポット
アロハガーデンたてやま

〒294-0224
千葉県館山市藤原 1497番地

館山駅

〒294-0224
千葉県館山市藤原 1497番地

館山駅

まだまだある!前売チケットで行ける千葉のおでかけスポット

「レッツエンジョイ東京」には今回ご紹介したものの他にも、便利&おトクなチケットが盛りだくさん!気になっていたスポットや行こうと思っているスポットの割引チケットが見つかるかも!?


千葉の前売チケット一覧千葉のアクティビティ一覧から今の気分にピッタリのスポットを探してみてくださいね。

あなたにオススメの記事

本記事内の情報に関して

※本記事はサイト内および提携サイトの情報を引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報でであり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

※チケットの購入や利用に関する詳細は購入ページでご確認ください。
※チケットの購入や利用に関する詳細は購入ページでご確認ください。