ポイント レッサーパンダの「風太」で有名。肉食動物から草食動物、鳥類まで種類豊富な市立動物園
千葉市若葉区にある「千葉市動物公園」は、千葉市が運営する公営動物園です。
園内には、噴水のある中央広場を中心に「モンキーゾーン」「動物科学館」「小動物ゾーン」「平原ゾーン」「鳥類・水系ゾーン」が放射状に点在しています。
「モンキーゾーン」は、密林に暮らすサルから平原に暮らすサルまで、多様なサルが集まる全国的にも珍しい施設。ゾーン内には子ども用の遊具も設置されています。
2本足で立つレッサーパンダの「風太」くんの暮らす場所として一躍有名になった「小動物ゾーン」では、コツメカワウソやビーバーなども展示しています。
「平原ゾーン」では、草食動物とそれを捕食する肉食動物を一堂に展示。堀の段差を使ったパノラマ展示でアフリカ平原の生態風景を再現しています。約140mの周回コースを疾走するチーターの姿を観られるほか、「京葉学院ライオン校」でライオンの生き生きとした様子を観ることも。
「鳥類・水系ゾーン」では、動かないことで有名なハシビロコウのほか、猛禽類やペンギンなど世界中の鳥類を展示。中央広場にある展望デッキからは各ゾーンを見渡すこともできます。
また、西口ゲート近くには、アニマルタッチやエサあげ体験、引馬乗馬などができる「ふれあい動物の里」があり、手ぶらで楽しめるBBQ場なども併設されています。
※「動物科学館」は2025年3月末まで休館予定
最寄駅
動物公園駅(徒歩1分)
所在地
〒264-0037
千葉県千葉市若葉区源町280
MAP
アクセス
■千葉都市モノレール「動物公園駅」より徒歩すぐ
■千葉駅より約12分
■都賀駅より約5分
■千葉みなと駅より約16分
※車の場合
・東京方面からは京葉道路穴川I.Cより市街方面に約3km
・市原方面からは京葉道路穴川東I.Cより市街方面に2km
・成田方面からは東関東自動車道路千葉北I.Cより千葉方面へ約7km
営業時間
9:30~16:30(ただし入園は16:00まで)
定休日
○毎週水曜(水曜が休日の場合は翌平日)
○年末年始(12月29日~1月1日)
料金・費用
○大人(高校生以上)800円
○中学生以下無料
○団体(有料人数30名以上)2割引き
○年間パスポート 大人 3,000円
※市内在住で65歳以上の方は住所・年齢の確認できるものを持参すると無料になります。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料になります。
入口でご提示ください(介護人も1名まで無料)
※今後、料金変更の可能性あり。最新情報は公式サイトでご確認ください。
駐車場
駐車場有り(普通車:800円、大型車:3,200円)
※自転車・オートバイは無料
※最新情報は公式サイトでご確認ください。
問い合わせ
公式サイト
※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。
お気に入りに保存しました
お気に入りから削除しました
お気に入りの保存に失敗しました
閲覧履歴をすべて削除しました
メールアドレスを変更しました
パスワードを変更しました
好きなエリアを変更しました
好きなカテゴリを変更しました
認証コードを再送しました
クレジットカードを変更しました
にエントリーしました
処理に失敗しました
送付先情報を更新しました
会員情報を更新しました