
【東京】定番スライダー3種に加え、アスレチックエリアも新登場!/よみうりランドプールWAI

▲よみうりランド プールWAI全景(2022年の様子)
東京・稲城市にある遊園地「よみうりランド」の夏の名物といえば、南国のリゾート気分を味わえる「プールWAI」。2023年は7月1日(土)から9月10日(日)までオープンし、期間中の計37日間はムード満点の「ナイトプール」も開催されます。

▲「わいわいジャングル」 (イメージ)
今シーズンの注目は、新登場のアスレチックエリア「わいわいジャングル」!
アスレチックの頂上には東日本最大級の巨大バケツが設置されており、高さ13mから降り注ぐ2,300lの水には大興奮間違いなしです。
他にも、大小5つのウォータースライダーや、小型バケツや水鉄砲、噴水などを使った70個を超える水遊びギミックが各所に設けられ、子どもから大人まで夢中になって遊べそうです。

▲スライダー3種
もちろん既存設備もフル稼働で、「波のプール」などのプールに加え、スリル満点のスライダーを楽しむことができます。
スライダーは4人乗りゴムボードに乗って滑降する「ジャイアントスカイリバー」、カーブの変化が魅力の「スラロームスライダー」、スピードとスリルがウリの「直線スライダー」と、それぞれ個性的。ぜひお気に入りを見つけて、何度も楽しんじゃいましょう!
入場チケットは昨年に引き続き、時期や曜日によって料金が異なる「変動価格制」が導入されるので、ベストなタイミングで足を運んでみて。
- よみうりランド プールWAI
-
-
所在地
東京都稲城市 矢野口4015-1
-
最寄駅
京王よみうりランド
-
電話番号
044-966-1111
-
【東京】屋内エリアもあり!天候を気にせずプール遊びを楽しめる/東京サマーランド

東京・あきる野市にある「東京サマーランド」は、プールと遊園地が楽しめるレジャー施設。
プールは、屋内エリア「アドベンチャードーム」と、夏季限定でオープンする屋外エリア「アドベンチャーラグーン」に分かれており、天候を気にせずに遊べるのが大きなメリットです。
▲「ロックビーチ」(屋内)
▲「DEKASLA(デカスラ)」(屋外)
屋内では遠浅の巨大プール「コバルトビーチ」や、頭上の大樽から600Lもの水が落下してくる「ロックビーチ」(写真左)などを。
屋外では、高さ約24mから一気に滑り落ちる「DEKASLA(デカスラ)」(写真右)や日本最大級の流れるプール「グレートジャーニー」をはじめとする8本のウォータースライダーと5種類のプールを楽しむことができます。

ちびっこ優先エリアも設けられているため、子連れで訪れるにも安心です♪
2023年の「アドベンチャーラグーン」は7月1日(土)から全日オープン予定(休園日除く)。6月3日(土)から6月25日(日)までは土日限定で先行オープン中です。
- 東京サマーランド
-
-
所在地
東京都あきる野市 上代継600
-
最寄駅
秋川
-
電話番号
042-558-6511
-
【神奈川】相模湾を一望!ホテル併設のビーチリゾートプール/大磯ロングビーチ

神奈川・大磯町の「大磯ロングビーチ」は、夏季限定でオープンする屋外レジャープール施設。「大磯プリンスホテル」に併設され、海岸沿いある屋外プールからは、相模湾のさわやかな潮風と広大な景色を楽しめます。2023年は7月1日(土)から9月10日(日)までオープン予定です。

園内には全長140mの「ウォータースライダー」をはじめ、1周500mの「流れるプール」、波の高さや水深が異なる「波のプール」、最高10mの高さから飛び込める「ダイビングプール」など個性豊かな9つのプールがラインナップ。

水深30㎝で小さな子どもでも安心して泳げる「噴水こどもプール」や、大滑り台と2種類の遊具を備えた「キッズウォーターパラダイス」も用意されています。
- 大磯ロングビーチ
-
-
所在地
神奈川県中郡大磯町 国府本郷546
-
最寄駅
大磯
-
電話番号
0463-61-7726
-
【千葉】東京ドーム1.5倍の広さ!千葉県内最大級のプールレジャー施設/蓮沼ウォーターガーデン

千葉・山武市にある「蓮沼ウォーターガーデン」は、東京ドームの1.5倍の広さを誇る千葉県内最大級のプールレジャー施設。九十九里浜に面しており、海へ自由に出入りできる点も嬉しいポイントです。

園内は、山に降り注いだ雨が川となり海に流れこむという“水の一生”をテーマに構成されています。
地上20mから最大90度の傾斜を急降下する最大3人乗りのウォータースライダー「スプラッシュシェイカー」をはじめ、九十九里浜を見下ろしながら滑り降りる「渓流くだり」、マットを使って頭から滑り降りる「ウィザードスライダー」などスリル満点のアトラクションが目白押し!

▲「とろ(水上アスレチック)」
2歳から利用できる「トドラーキッズスペース」、水上に設置された遊具で遊ぶ「とろ(水上アスレチック)」なども備え、ファミリーでも楽しめます。
2023年は7月8日(土)から9月18日(月・祝)までの営業を予定(7月10日~14日、9月の平日は休園)。詳細は事前に公式サイトで確認を!
- 蓮沼海浜公園 蓮沼ウォーターガーデン
-
-
所在地
千葉県山武市 蓮沼ホ368-1
-
最寄駅
松尾
-
電話番号
0475-86-3171
-
【埼玉】一年中楽しめる!北関東最大級の全天候型レジャープール/アクアパラダイス パティオ

埼玉県深谷市の「深谷グリーンパーク」内にある「アクアパラダイス パティオ」は、南欧、地中海沿岸をイメージした屋内レジャープール。日本にいながら南欧リゾート気分を満喫できるスポットで、水温が30℃前後に調整されているため一年中プール遊びを楽しめるのもうれしいポイントです。

2フロアにわたる施設内には、古城の間をすり抜けるウォータースライダーをはじめ、地中海リゾートを思わせる「バージンウェーブ(波のプール)」、南欧の雄大な河川を連想させる「クリスタルリバー(流れるプール)」などエンタメ感満載のプールがあります。

2階には本格的なスイミングができる25mプールのほか、ラウンドフィットネスも完備。また、滑り台付きの幼児用プール「キッズラグーン」(写真)もあるので、小さい子ども連れでも安心して楽しめますよ。
- アクアパラダイス パティオ(プール)
-
-
所在地
埼玉県深谷市 樫合763
-
最寄駅
深谷
-
電話番号
048-574-5000
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2023年06月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。