【大田区】ヤマトグループの羽田クロノゲート

2014年のオープン以来、22万人以上が参加したヤマトグループの「羽田クロノゲート 見学コース」。
知識豊富なアテンダントとともにヤマトグループ最大級の物流ターミナルを探検しながら、宅急便をはじめとする物流の仕組みや設備について知ることができます。高速で大小さまざまな、大量の荷物が仕分けられる様子は壮観です。
- 羽田クロノゲート
-
-
所在地
東京都大田区 羽田旭町11番地1号
-
最寄駅
穴守稲荷
-
電話番号
03-6756-7180
-
【府中市】サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野

「サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野」は、あの「ザ・プレミアム・モルツ」も誕生したビール好きの聖地とでも言うべき場所です。
初めて行くなら、事前に約70分のガイドツアーを予約しておくのがオススメ。案内係の方と一緒に「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわりの素材や製法について学び、ビールの仕込設備などを見学しましょう。最後にはお待ちかねの試飲タイムもありますよ。
- サントリー〈天然水のビール工場〉東京・武蔵野
-
-
所在地
東京都府中市矢崎町 3-1
-
最寄駅
府中本町
-
電話番号
042-360-9591
-
備考
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のための取り組み、最新の営業状況等は公式サイトでご確認ください。
-
【青梅市】清酒 澤乃井 小澤酒造

日本酒好きにオススメなのが、東京都青梅市にある清酒「澤乃井」醸造元の小澤酒造。
奥多摩の名水と選りすぐりの米を使い、杜氏の磨き上げられた技で美酒を作り出している歴史ある酒造会社で、こちらでは社員の方が澤乃井のお酒ができるまでの工程や蔵に関するお話、蔵内の案内をしてくれる酒蔵見学を行っています。
- 澤乃井 小澤酒造
-
-
所在地
東京都青梅市 沢井2-770
-
最寄駅
沢井
-
電話番号
0428-78-8210
-
備考
※コロナウイルス感染症拡大防止のため、見学中の試飲は休止中
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年06月21日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2020年05月14日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2022年06月21日に再公開しております。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。