今みんなが注目しているイベントTOP10(5月10日版)
今回は「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータを元に、今週末に行ける、話題のイベントTOP10を紹介します。話題のグルメイベントからアート展覧会まで、注目のイベントが目白押しです♪(2018年5月8日時点のデータを使用しています)
【1位】第19回 タイ・フェスティバル2018/タイの食や伝統を満喫♪
(C)ワイワイタイランド
毎年恒例の「タイ・フェスティバル」が今年も代々木公園で開催!タイ料理や雑貨、伝統など、タイの魅力がたっぷりと詰まった国内最大級のお祭りです。
◆第19回 タイ・フェスティバル2018
開催場所:代々木公園
開催日時:2018年5月12日(土)・13日(日)
最寄り駅:原宿/明治神宮前〈原宿〉/代々木八幡/代々木公園
【2位】第13回青山パン祭り/約5万人が訪れるパンの祭典!

全国からこだわりのパン屋が集う「青山パン祭り」が、今年も青山で開催。各地の人気店が集まり、普段はなかなか訪れることができない“憧れの店”のパンにも出会えます。
◆第13回青山パン祭り
開催場所:国連大学前広場
開催日時:2018年5月12日(土)・13日(日)
最寄り駅:表参道/渋谷
【3位】写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」/世界で出会ったネコたちの作品が集合

(c)Mitsuaki Iwago
NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界のネコ歩き」の写真展がパワーアップして開催中。今回は、世界60か所以上の撮影地から厳選された16地域のネコたちの作品、約170点が展示されます。
◆写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」
開催場所:日本橋三越本店 本館7階催物会場
開催日時:開催中~2018年5月14日(月)
最寄り駅:三越前/新日本橋/日本橋/東京
【4位】田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」/わずか1/12スケールの世界!

アーティスト 田中智(たなかとも)さんの創るミニチュアワールドを堪能できる展覧会「Face to Face もっとそばに」が、銀座にて初開催。新作として、展覧会会場となるPOLAショップ(POLA THE BEAUTY銀座店)のミニチュアサイズのカウンターも登場します。
◆田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」
開催場所:ポーラ ミュージアム アネックス
開催日時:開催中~2018年5月27日(日)
最寄り駅:銀座一丁目/銀座
【5位】特別展「人体 -神秘への挑戦-」/奥深い“人体”を紐解く展覧会

「キンストレーキ」(男性)19世紀 金沢大学医学部記念館所蔵
自らを生かし、動かすもの“人体”の仕組みについての展覧会が、国立科学博物館で開催中。先人たちの努力・歴史・功績を振り返りながら、人体の構造と機能や最先端の研究にてどのように変わりつつあるかを紹介します。
◆特別展「人体 -神秘への挑戦-」
開催場所:国立科学博物館
開催日時:開催中~2018月6日17日(日)
最寄り駅:上野
【6位】からあげカーニバル2018/人気専門店8軒が集結♪

人気からあげ専門店が一堂に会する「からあげカーニバル」が小田急百貨店新宿店で今年も開催。全国から8店舗が参加し、正統派からご当地の味まで勢ぞろい。人気の味が一度に食べ比べできるのは、このイベントならではですね!
◆からあげカーニバル2018
開催場所:小田急百貨店 新宿店
開催日時:開催中~2018年5月15日(火)
最寄り駅:新宿/新宿西口
【7位】お茶漬けスタンド 東京茶寮/1ヶ月間限定で“お茶漬けスタンド”が登場!

世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」がオープン1周年企画として、“お茶漬けスタンド”に変身!海苔ではなく柔らかい茶葉をまるごと食べるという驚きのスタイルでお茶漬けが提供されます。
◆お茶漬けスタンド 東京茶寮
開催場所:東京茶寮
開催日時:開催中~2018年5月27日(日)
最寄り駅:三軒茶屋
【8位】企画展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~」/証拠を集めて事件の真相を解明しよう!

(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996画像
「名探偵コナン」の世界観で科学捜査のプロセスを体験できる、企画展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~」が日本科学未来館で開催中。原作では描かれていない、本展だけのオリジナルストーリーにも注目!
◆企画展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理(アブダクション)~」
開催場所:日本科学未来館
開催日時:開催中~2018年7月8日(日)
最寄り駅:船の科学館/テレコムセンター/東京テレポート
【9位】アイスクリームフェスタ2018/アイス13種が貰える神イベント

※画像はイメージです
「アイスクリームフェスタ2018」が二子玉川ライズで開催。同月にある「アイスクリームの日」にちなんで、会場にはハーゲンダッツなどさまざまな種類のアイスが一堂に勢ぞろい。なんと全て来場者に無料配布されます!
◆アイスクリームフェスタ2018
開催場所:二子玉川ライズ ガレリア
開催日時:2018年5月12日(土)
最寄り駅:二子玉川
【10位】Marunouchi GW Festival 2018「Art Piano in Marunouchi」/アートで彩られたピアノが街中に出現!

「アート×音楽 視覚と聴覚で芸術を楽しむ。」をテーマに、丸の内エリアでは「Art Piano in Marunouchi」を開催中。著名アーティストやクリエーターがピアノをキャンバスに想い想いのアートを表現したフォトジェニックなピアノが、丸の内各所に6台登場します。
◆Marunouchi GW Festival 2018「Art Piano in Marunouchi」
開催場所:新丸ビルなど
開催日時:開催中~2018年5月13日(日)
最寄り駅:東京/大手町/ 有楽町/二重橋前〈丸の内〉/日比谷
※このランキングは、2018年5月8日時点でのレッツエンジョイ東京のアクセスデータをもとにしています。
※イベントの内容や日程等は変更になる場合があります。
◆そのほか今、注目イベントを探すならこちらのページもチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2018年05月10日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。