【パン】名店のパンが時間無制限で食べ放題!/「サンドッグイン神戸屋」東京
ご紹介する「サンドッグイン神戸屋 八重洲店」は、神戸屋キッチンのパンがランチタイムに食べ放題できるお店。しかも994円でドリンクとスープが付く神コスパ!
ビュッフェ台には、総菜パンからサンドウィッチ、甘いスイーツパンまで幅広く揃っています。実際にお店で売っているパンが全て一口サイズなので、どれも食べ応えは十分。仲の良い友達同士で色んな種類のパンを食べ比べできたら楽しいですね♪
1番人気の「カツサンド」。 肉の柔らかさとジューシーな味わいが特徴で、お店では600円以上で販売している注目メニューです。
ランチビュッフェは11時開始ですが、10時半ぐらいから並ぶのがオススメ! 平日のランチ時は込み合いますが、13時頃からは比較的空いているそうなので、狙い目ですよ。
サンドッグイン神戸屋 八重洲店
住所:東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下中1号電話番号:03-5299-9190
【串揚げ】コスパ抜群の“セルフ串揚げ”!たこ焼もスイーツも食べ放題♪/「串家物語」新宿
ビュッフェスタイルの串揚げ店「串家物語」は、お得なビュッフェスタイル、しかも“セルフ串揚げ”のお店。
11:00~16:00のランチタイムなら、大人1名1,600円で70分の食べ放題とかなりのお得度!ちなみに16:00~21:00のディナータイムの場合は、大人1名2,700円で90分の食べ放題というお値段です。
串揚げの材料は、人気の「海老」を始め、「牛肉」「鳥もも」「鳥つくね」などなど・・・。 約30種類ものバリエーションがなんと全部食べ放題!
【焼鳥】人気集中!焼鳥専門店の“トリホ(鳥放題)”で25品を食べまくり!/「鳥放題」渋谷
駅近で焼鳥食べ放題が1,480円(税抜)で楽しめる「鳥放題(通称:トリホ)」は、渋谷センター街からすぐのナイスロケーション。
焼鳥が17種類、そこにサイドメニューを合わせて全部で25種類。激安店にも関わらず、お肉は専門店として良いものを選んで使っているのだそうです。
ドリンクバーを見てみると、お酒のラインナップもなかなかのもの。日本酒、焼酎、サワー各種、ウォッカ、ジン、リキュールなどなど、自分好みの内容や濃さで作れるのがポイントです。
●オリジナル記事で続きを読む
>>>【渋谷】美味くて安い!1480円で焼き鳥食べ放題の店(2017年4月5日公開)
【中華】フカヒレ、80種類の点心が食べ放題!本場の味を堪能♪/「中国茶館」池袋
女性に人気のグルメ漫画でも紹介された「中国茶館」は、手作り点心が人気の飲茶専門店。色とりどりの中華料理が120分2,700円で食べ放題できるんです。
食べ放題で楽しめる料理は約80種類!食べ放題はオーダー式で、ドリンクは別会計。お酒が好きな女子も、そうでない女子も一緒に楽しめます。
海鮮系の点心「エビ餃子」も人気のメニュー。 餡がぷりぷりとした歯ごたえでエビの風味もバツグン、軽く醤油をつけて召し上がれ。
【フルーツ】高級マスクメロンも好きなだけ!老舗店の人気ビュッフェ♪/「タカノフルーツバー」新宿
新宿で連日行列の「新宿高野フルーツバー」。旬のフルーツや美味しいケーキを食べたい女子に大人気!
デザートや食事が90分間食べ放題(2,700円)の同店。マスクメロンと同じく原価率ナンバー1のフルーツサンドはランチタイム限定!
2つの人気メニューは思い切り堪能しちゃいましょう♪ビュッフェだからこそ、てんこ盛りで楽しんで。
【ケーキ】スイーツ好き女子必見!あの不二家のケーキ食べ放題!/「不二家レストラン」錦糸町
約30種類のケーキが好きなだけ食べられる「不二家レストラン」のケーキ食べ放題。時間は60分、料金は大人1,680円(税別)でドリンクバー付き!
食べ放題のスタイルですが、まずケーキをこちらのショーケースの中から選びます。 1回に選べるのは2つまで。食べ終わったら、またケーキを選びにくる流れです。
一番人気の「三角ショートケーキ」と「フルーツのプリンショート」。ぷるんぷるんプリンに、たっぷりのフルーツ、大人になっても大好きな組み合わせですね。
【刺身】新鮮!絶品!築地の刺身が食べ放題/「おさかな本舗 たいこ茶屋」浅草橋
JR総武線の馬喰町駅から徒歩約1分の場所にある「おさかな本舗 たいこ茶屋」は、多種多様なお刺身と日替わりのおかず、ご飯、味噌汁、サラダ、フルーツポンチなどが全て食べ放題で1,500円!という破壊力抜群のお店。
ひゃ~!こんなに大量の「まぐろ」見たことがない!すごいインパクト・・・
お刺身のネタはその日の仕入れに合わせて出されるそうですが、マグロ以外のお刺身もすごい事になっていますよ。
これからが夏本番!夏休みには、友達と盛り上がる食べ放題のお店で素敵な時間を過ごしてみて。
※掲載されている情報は、オリジナル記事制作時のものになります。料金や内容は変更になる場合があります。
あわせて読みたい!夏のおでかけ記事はこちら
>>>東京でグルメ旅行気分!グルメフェス・イベント[2017年8月最新版]
>>>【2017】この夏、絶対行きたい夏祭りランキング!話題の「アートアクアリウム」からテレ朝夏祭りまで♪
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年08月03日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。