【おでかけ時のポイント】
・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう
・なるべく空いている時間に行きましょう
・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう
・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう
【御茶ノ水】人気メーカーの辛子明太子を好きなだけ!/やまや 御茶ノ水ワテラス店
まずご紹介するのは、ご飯のお供にピッタリの辛子明太子をランチ限定で好きなだけ楽しめちゃう「博多もつ鍋やまや御茶ノ水ワテラス店」。
同店は明太子の人気メーカー「やまや」が手掛けるもつ鍋専門店で、東京メトロ・新御茶ノ水駅から徒歩2分の複合施設「ワテラス」の2階にあります。
店内は大きなテーブル席に半個室席など、100席近くもあり広々。カウンター席もあるので、一人ランチでもまったりと食事を楽しめますよ。
11時から14時までのランチメニューは全6種類。「唐揚げ定食」、「焼き魚定食」、そしてお店を代表する「もつ鍋」などのメニューがそろっています。
「辛子明太子」は各テーブルに置かれており、卓上にある器から好きな量を自由にとって食べられる形式。ちなみに隣にある「高菜」も食べ放題です。
「辛子明太子」は、羅臼昆布やトウガラシ、隠し味のユズを効かせたタレに、タラコを168時間も漬け込んで熟成させているのだとか。
ご飯もおかわり自由なので、この組み合わせだけで無限に食べられちゃいそうですね♪
博多もつ鍋 やまや 御茶ノ水ワテラス店
所在地:東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス2F
電話番号:03-3252-8080
最寄駅:新御茶ノ水/秋葉原/御茶ノ水/小川町
>>>●オリジナル記事で続きを読む
【高田馬場】天丼のタレと好相性!辛子明太子を盛り放題/天麩羅 えびのや
高田馬場駅から徒歩約3分にある「天麩羅 えびのや 高田馬場店」。
えびのやは関西を中心に展開する人気チェーン店で、揚げ立てのボリューミーな天丼をお値打ち価格で食べられるのが魅力です。
東京では2店舗営業され、高田馬場店は記念すべき東京一号店。特に高田馬場店は学生が多い土地柄か他店よりリーズナブルで、地元の人から海外の観光客まで幅広く愛されています。
同店の看板メニューはもちろん「海老天丼」。1本から4本まで海老の本数を選択できるのもうれしい一品です。
またそんな天丼のタレの染み込んだごはんと合わせていただきたいのが・・・机の上に置かれた辛子明太子!人気店「博多ふくいち」の辛子明太子を、無料で好きなだけ盛ることができるんです♪
海老天丼と食べ放題の辛子明太子は、美味しさとボリュームを両立しているだけでなく、辛子明太子を海老天につけたり他の天ぷらと合わせたりと、その楽しみ方も無限大。天丼をおなかいっぱい食べたい時は、ぜひ利用してみて。
えびのや 高田馬場店
所在地:東京都新宿区高田馬場1-26-12
電話番号:03-3232-3737
最寄駅:高田馬場
>>>●オリジナル記事で続きを読む
【汐留】ランチ&ディナーともに明太子食べ放題OK/さち福やCAFÉ
汐留駅直結の定食屋「さち福やCAFÉ」。
こちらも「博多ふくいち」の明太子を食べ放題できるお店で、ランチディナー問わずサービスが行われています。
明太子だけでなくご飯も食べ放題で、そのお米も店内で精米し炊き上げるこだわりよう。また定食は、新鮮で身体に良い野菜や魚、肉など選りすぐりの食材を使用し、店内で丁寧に調理されています。
こだわりのご飯&おかずと明太子の相性はいわずもがなバツグンで、ご飯のおかわりもどんどん進んでしまいそう!
店内は “CAFÉ”とだけあって、明るくおしゃれな店内。オフィスビルの中にあるため、平日は近くで働く会社員が、休日は日テレタワーやカレッタ汐留などに訪れた方が多いそう。
ランチタイムは込み合うので、ゆっくりと食事を楽しみたいなら14時ごろに行くのがオススメですよ。
さち福やCAFÉ 汐留シティセンター店
所在地:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1F
電話番号:03-3573-5525
最寄駅:新橋/汐留
>>>●オリジナル記事で続きを読む
※掲載されている情報は、オリジナル記事制作時のものになります。現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、 掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
こちらの特集もチェック!
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年12月12日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。