博多の人気メーカーが作る辛子明太子を思う存分食べられる!/博多もつ鍋やまや 御茶ノ水 ワテラス店

まずご紹介するのは、明太子の人気メーカー「やまや」が手掛けたもつ鍋専門店「博多もつ鍋やまや 御茶ノ水 ワテラス店」。
新御茶ノ水駅から徒歩約2分、秋葉原駅から徒歩約10分の場所に立つ複合施設「ワテラス」の2階にあります。

▲写真は取材当時のもの。現在は一部内容が異なります。
ランチメニューは、ボリューミーでおなかいっぱい食べられる「熟成鶏の唐揚げめんたい風味定食」や、やさしい味わいを楽しめる「本日の焼き魚定食」、そしてお店を代表する「やまや自慢のもつ鍋膳」など、魅惑のラインナップ。
各テーブルの上には、「辛子明太子」と「からし高菜」の鉢が置かれ、好きな量を自由にとって食べられます。中でも「辛子明太子」は、唐辛子、柚子、昆布、お酒の4つの素材を使用した「匠のたれ」に、タラコを168時間も漬け込んで熟成させている一品。
ご飯にのせていただけば、明太子のプチプチとした張りのある食感と合わせて、ピリッとした辛さとほんのりと香る柚子のさわやかな後味が楽しめるといいます。ご飯がおかわり自由なのも、うれしいポイントです。

〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町 2-105 ワテラスアネックス2F
新御茶ノ水駅
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町 2-105 ワテラスアネックス2F
新御茶ノ水駅

関西で人気!“チョモランマ系”海老天丼と楽しむ辛子明太子/天麩羅 えびのや 高田馬場店

続いて紹介するのは、高田馬場駅から徒歩約3分の場所にある「天麩羅 えびのや 高田馬場店」。えびのやは関西を中心に展開する人気チェーン店で、揚げ立てのボリューミーな天丼をお値打ち価格で食べられると人気です。

同店のイチオシはやっぱり海老天丼。その店名のとおり、えびのやの「看板メニュー」です。海老天丼は海老の本数を1本~3本の間で選択可能。本数によって値段が異なり、「海老一本丼」をベースに海老が1本増えるごとに価格が変わります。
天ぷらはオーダーを受けてから調理スタート。丼に収まらない天ぷらが自立する、ド迫力のビジュアルに期待が高まります。
机の上に置かれた辛子明太子も、同店の名物。こちらは農林水産大臣賞やモンドセレクション最高金賞などを受賞する「博多ふくいち」の辛子明太子で、無料で好きなだけ盛ることができます。
まろやかな辛子明太子は、タレの染み込んだ天丼のごはんとも相性バツグン!ご飯の甘みを鮮明に浮かび上がらせるといいます。

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場 1-26-12
高田馬場駅
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場 1-26-12
高田馬場駅

人気の天ぷら定食と辛子明太子を好きなだけ!/博多天ぷら やまや

▲写真提供:株式会社やまやコミュニケーションズ
最後に紹介するのは「博多天ぷら やまや」。大手町フィナンシャルシティグランキューブの地下1階にあります。純和風の外観に、大きく書かれた「やまや」の文字が目印です。

数ある同店のランチメニューの中でも人気が高く、ほとんどの方がこちらを注文するというメニューが「やまみ定食」。
揚げたての天ぷらに、お味噌汁、ご飯、からし高菜、辛子明太子がついた定食です。
そしてこちらが、好きなだけ食べられるという「博多天ぷら やまや」の名物「辛子明太子」と「からし高菜」。注文式やバイキング形式ではなく、各テーブルに置かれています。
口の中にあふれる辛子明太子特有の熟成された魚卵のうま味とコク、ほんのりと香る柚子の後味が絶妙で、舌の上でほぐれていく卵の粒の食感もたまらないと評判。もちろんご飯との相性も最高です。

〒100-0004
東京都千代田区大手町 1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブB1F
大手町駅
〒100-0004
東京都千代田区大手町 1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブB1F
大手町駅

あなたにオススメの記事
編集
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事はサイト内の既存コンテンツを引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報であり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。