【おでかけ時のポイント】

・居住地やおでかけ先の都道府県の要請に従って行動しましょう

・体調に不安を感じるときは外出を控えましょう

・なるべく少人数で空いている時間に行きましょう

・周囲の人との距離をできるだけ保つようにしましょう

・マスクを着用し、手洗いは小まめに行いましょう

希少な白イチゴを使った贅沢タルト/キル フェ ボン グランメゾン銀座

「キル フェ ボン」といえばこの時季、白イチゴ“初恋の香り”を使ったタルトが毎年大人気!


12月中旬から販売予定の「特選 白イチゴ〜初恋の香り〜のタルト」(1ピース 1,650円/1ホール<21cm> 13,200円)では、やさしい甘みのババロアと共に、白イチゴを贅沢に楽しむことができます。

白イチゴは、種がピンク色になると食べ頃のサイン。美しく色づいた白イチゴは、淡い色からは想像もつかないほどの濃厚な香りと爽やかな甘みが特徴です。ずらりと並ぶ姿は、とっても可憐!


一粒で濃厚な香りとたっぷりの果汁が広がる白イチゴをふんだんに使用したタルトは、なんともリッチな味わい。やさしい甘みのババロアとバターたっぷりのパイ生地を頬張れば、口のなかいっぱいに幸せが広がります。

特選 静岡県産 “紅ほっぺ“のタルト」(1ピース1,540円/1ホール<25cm>15,400円)も大人気。2021年は12月26日(日)発売です。


静岡県の「紅ほっぺ」は、甘みと酸味のバランスに優れ、濃厚な味わいが特徴。ふんわり軽いスポンジとカスタードクリーム、たっぷりの生クリームで仕上げた、シンプルだからこそイチゴの美味しさが際立つ贅沢な一品です。


「紅ほっぺ」のなかでも特に大粒で形の整ったものだけを厳選しているので、おいしさはもちろんその美しさにもうっとりしてしまうこと確実。 自分へのご褒美スイーツにもってこいのいちごスイーツです。

キル フェ ボン グランメゾン銀座
  • 所在地

    東京都中央区 銀座2-5-4ファサード銀座1F/B1F

  • 最寄駅

    銀座一丁目

  • 電話番号

    03-5159-0605

歴史あるフルーツパーラーでいただく華やかパフェ/タカノフルーツパーラー 新宿本店

創業136年の歴史あるフルーツ専門店「新宿高野」。その5階に位置する「タカノフルーツパーラー 新宿本店」も、クラシカルなムード漂う上質空間。


フルーツ専門店が手がける同店では、フルーツをつかったパフェやデザートが豊富にラインナップ。季節のフルーツを使ったスイーツの数々は高級感があり、非日常なひと時を演出してくれます。

タカノフルーツパーラー 本店

2022年1月13日(木)~4月30日(土)に提供予定の「苺のパフェ」(1,870円)は、華やかに色づいたイチゴを存分に楽しめる贅沢な一品。


たっぷりと積み上げられたイチゴの下には、さわやかな味わいの苺りんごグラニテ。そこに、まろやかなブリュレとほろ苦いカラメルソースが絡み合いこの上ない美味しさです。


イチゴの素材本来の美味しさを存分に楽しみながらも、さまざまな風味や食感を楽しめる繊細で華やかなパフェは、タカノフルーツパーラーならでは。


パフェの他、プレートデザートやワッフルなど、いちごスイーツが豊富にラインナップ。イチゴが主役のスイーツの数々を心ゆくまで楽しんで♡

タカノフルーツパーラー 新宿本店
  • 所在地

    東京都新宿区新宿 3-26-11 新宿高野5F

  • 最寄駅

    新宿

  • 電話番号

    03-5368-5147

思わずにっこり!ほっこりキュートないちごの妖怪に癒される♪/江戸うさぎ

江戸うさぎ

美味しくSNS映えも狙いたいなら、「江戸うさぎ」のほっこりかわいい大福はいかが?


日暮里駅から徒歩約6分の場所に位置する和菓子店「江戸うさぎ」。こちらで販売されている「妖怪いちご大福」(300円)は、その名の通り、妖怪のようなルックスがユニークな大福です。

お店がある日暮里・谷中エリアは、お寺が多くある寺町。「いちご好きな妖怪が谷中の墓地からやってきた!」というコンセプトのもと、下町谷中のキュートな新名物となっています。

江戸うさぎ

インパクト抜群の見た目はもちろん、味にもこだわりがいっぱい。


イチゴは、季節によって大福にあったものを丸ごと使用。餡は、こし餡と白餡の2種類があります。白餡は、イチゴと相性の良い練乳をいれたやさしい甘さが絶品ですよ♪


さらに、大福としては珍しいコラーゲン配合も、女性にうれしいポイントとなっています。


1つ1つ手作りされているため、目の位置などによって微妙に表情が変化するのも味があって魅力的。「妖怪いちご大福」との、“いちご”一会の出会いに期待して、訪れてみてはいかが?

江戸うさぎ
  • 所在地

    東京都荒川区 西日暮里2-14-11

  • 最寄駅

    西日暮里

  • 備考

    ※店舗休業中は株式会社大藤本社ビルにて不定期販売中(数量限定)です。詳細は公式情報をご確認ください。

“食べる宝石”ミガキイチゴを味わい尽くす!/いちびこ 太子堂店

「いちびこ 太子堂店」は、いちご好きならマストで訪れるべき“いちごスイーツ専門店”!


「ミガキイチゴ」というブランドいちごを生産する、宮城県の農業生産法人GRAが手がける同店。「ミガキイチゴ」は“食べる宝石”がコンセプト。香り、甘さと酸味のバランス、ジューシーさと美しい形が特徴です。最高品質のプラチナは1粒1,000円で販売されているほどの高級品であり、まさしく“磨き抜かれたイチゴ”!


「いちびこ 太子堂店」では、そんなミガキイチゴを贅沢に使用したいちごスイーツの数々を、毎日手作りして提供しています。

店内に入った瞬間からいちごジャムを炊く甘酸っぱい香りに包まれ、ショーケースにはずらりと並ぶいちごスイーツ・・・。目に入るものすべてがイチゴ尽くしの店内はまさに、イチゴ好きの、イチゴ好きによる、イチゴ好きのための空間!


イートインスペースもあるので、まったりカフェタイムも楽しめますよ♪

「いちごのマスカルポーネロール」(カット 660円)は、たっぷりの生クリームとカスタードクリームで、イチゴを丸ごと巻き込んだ贅沢な一品。上にのったマスカルポーネといちごピューレ入り生クリームも、ほどよい酸味でさわやかなアクセントです。


ほんのりピンク色のロール生地も美しく華やか。トップにちょこんとのった生イチゴがキラリと輝き、まさに宝石のよう。


頬張ると口いっぱいに広がるイチゴの芳醇な香りは、幸せそのものです!

いちびこ 太子堂店
  • 所在地

    東京都世田谷区太子堂 5-8-3

  • 最寄駅

    西太子堂

  • 電話番号

    03-6450-8750

最後の一口までいちご!圧巻のストロベリーパフェ/果実園リーベル 新宿店

フルーツ好きなら知らない人はいない、老舗フルーツパーラー「果実園リーベル」。


同店の「ストロベリーパフェ」(2,200円)は、これでもか!とたっぷり積み上げられたイチゴに目を奪われる、豪華な一品。


オーナー自らが市場で目利きし、仕入れているという新鮮なイチゴ。さらに、フレッシュさをより一層楽しめるようにと、イチゴはすべてオーダーが通ってからカットをしているそう。甘さと酸味が口いっぱいに広がり、果実本来の美味しさを堪能することができます。


グラスの底の、最後の一口までイチゴ三昧。イチゴ好きにはたまらない、夢のようなパフェをぜひ味わってみて。

果実園リーベル 新宿店
  • 所在地

    東京都渋谷区 代々木2-7-7南新宿277 ビルB1F

  • 最寄駅

    新宿

  • 電話番号

    03-6276-8252

当サイト内のおでかけ情報に関して

※本記事は2021年12月20日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事は2020年02月23日に公開した内容を一部加筆・修正した上で、2021年12月20日に再公開しております。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。