【銀座】GINZA SIX最上階のラウンジで楽しむアフタヌーンティー

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

GINZA SIXの最上階に集まる多目的な空間「THE GRAND GINZA」。その一角にある「THE GRAND LOUNGE」は、高級ティーブランドのお茶やシャンパンとともに優雅なアフタヌーンティーが楽しめる人気のスポットです。

  • ▲出典:OZmall

  • ▲出典:OZmall

4月30日(火)までは、毎年大好評のいちごのアフタヌーンティーセットが登場中。今年は「DRESS UP」をテーマに、幼い頃の憧れをギュッと詰め込んだようなラインナップが用意されています。


チョコレートのリップスティックや、マーブル模様が愛らしいマカロンバッグ、香水に見立てたベリーとローズの飲むスイーツなど、さまざまなモチーフが散りばめられたスタンドはまるでドレッサーのよう!もちろん名物の「苺のミルフィーユ」も楽しめるから大満足間違いなしです。


ドリンクは、シンガポール発のラグジュアリーティーブランド「TWG」の紅茶など15種類以上からチョイスできる、3時間のカフェフリースタイル。気心知れた友人と、ゆったりと贅沢なひとときを過ごしてみては。

苺のアフタヌーンティー「DRESS UP!」
  • 開催場所

    THE GRAND GINZA

  • 最寄駅

    銀座

  • 開催期間

    2024/01/02(火) ~ 04/30(火)

【新宿】平日はノンアルカクテル付き!眺望の良いラウンジのアフタヌーンティー

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階の「ラウンジ サウスコート」は、時間帯で変わる眺望が印象的なラウンジ。新宿駅徒歩すぐとアクセスも良いので、友人たちとの集まりにもピッタリなスポットです。


店内ではアフタヌーンティーをはじめとする旬で華やかなデザートや軽食をゆったりと楽しむことができます。

  • ▲出典:OZmall

  • ▲出典:OZmall

  • 旬のいちごを贅沢に!東京で人気の「いちごアフタヌーンティー」10選_1764705

3月31日(日)まで登場中の「ストロベリーアフタヌーンティー」は、タルトやショートケーキなどのスイーツから、スコーンはもちろん、サンドウィッチやセイボリーまで”いちご尽くし”の内容。平日限定で、ホテルオリジナルのノンアルコールカクテルが付いてくるのもうれしいポイントです。


旬のいちごが彩る甘いひとときを、コーヒーや紅茶、ハーブティーなど90分フリーフローのドリンクとともにじっくり堪能してみて。

ラウンジ サウスコート「ストロベリーアフタヌーンティー」

【表参道】NYを感じさせるカフェダイニングで、心弾むアフタヌーンティーを

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

表参道駅直結の複合施設「ザ ストリングス 表参道」の1階にある「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」は、非日常感のある店内や、ケヤキ並木を臨む開放的なテラス席が人気のカフェダイニング。


世界の食が集まるニューヨークをイメージした、こだわりのインターナショナルキュイジーヌと美酒を楽しむことができます。

  • ▲出典:OZmall

  • ▲出典:OZmall

そんな同店で3月4日(月)までの期間限定で提供されているのが、「ポッピングストロベリー アフタヌーンティー」。


「弾ける苺の美味しさ」をテーマに、アメリカンガールからインスパイアされたいちご尽くしのキュート&ポップなスイーツの数々がそろいます。ミレニアムピンクカラーに包まれたバーガーや「ストロベリータルト」、「苺のルビーチョコレートディップ」など見た目も美しいスイーツ&セイボリーに、食べる前から心が躍ってしまうはずです。

ポッピングストロベリー アフタヌーンティー

【中目黒】フォトジェニックなアフタヌーンティー専門店で“いちご尽くし”を満喫

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

中目黒駅から徒歩6分、目黒川沿いにあるアフタヌーンティー専門店「HAUTE COUTURE CAFE (オートクチュールカフェ)」。季節ごとに異なるコンセプトのアフタヌーンティーを楽しめるのに加え、店内のフォトジェニックな空間も人気の理由の一つです。

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

1月31日(水)まで提供されている「Strawberry White afternoon Tea」は、タイトルの通り、真っ白な雪景色の中で楽しむいちご尽くしのアフタヌーンティー。


宝石のショーケースのようなスタンドに並べられた繊細ないちごスイーツや、冬の贅沢を満喫する牛肉の赤ワイン煮込みやサーモンの濃厚ムースなどの料理を堪能できます。いちごを味わい尽くせる構成のパルフェにも注目です。


昨年の冬景色に真っ白なお花が加わり、さらに繊細で華やかな雪景色が広がるという店内で、冬の贅沢なアフタヌーンティーをぜひ。

Strawberry White afternoontea
  • 開催場所

    HAUTE COUTURE CAFE

  • 最寄駅

    中目黒

  • 開催期間

    2023/11/30(木) ~ 2024/01/31(水)

【品川】地上140mの絶景とともに味わう“コース仕立て”のアフタヌーンティー

▲出典:OZmall

▲出典:OZmall

品川プリンスホテルメインタワーの39階に位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」。9つの個性的なダイニングやバーエリアで構成され、地上140mからの景色とともに魅力的な料理やお酒を堪能することができます。

  • ▲出典:OZmall

  • ▲出典:OZmall

1月31日(水)までは「苺とチョコレートのアフタヌーンティースイーツコース」が登場しており、セイボリー、バラエティーデザート、メインのグランデザートなどがコース仕立てで提供されます。


ソフトドリンクやカフェフリー付きなので、こだわりのスイーツとのマリアージュに酔いしれて。

苺とチョコレートのアフタヌーンティースイーツコース

まだまだある!人気の「いちごアフタヌーンティー」

外部サイトへ移動します

カスケード銀座店「【いちご×シーズンフルーツ】季節アフタヌーンティー」

カスケード銀座店「【いちご×シーズンフルーツ】季節アフタヌーンティー」

南国リゾートのような銀座の隠れ家レストランで楽しめる、季節のフルーツといちごのアフタヌーンティー。カフェとソフトドリンクが3時間おかわり自由で楽しめるのもうれしいポイント!

外部サイトへ移動します

LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR 八重洲店「苺のアフタヌーンティー」

LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR 八重洲店「苺のアフタヌーンティー」

京橋駅直結「エドグランサウス」3階にある上質空間で味わう、いちごのアフタヌーンティー。飲み放題メニューには、いちごの果実を使ったカクテルが7種類も含まれています。

外部サイトへ移動します

LOBBY LOUNGE 日比谷Bar 丸の内「苺のアフタヌーンティー」

LOBBY LOUNGE 日比谷Bar 丸の内「苺のアフタヌーンティー」

ホテルラウンジをイメージした空間と日比谷バーとが融合したお店で、前菜スタンドやセイボリーなど食事メニューも豊富なアフタヌーンティーが楽しめます。

外部サイトへ移動します

新宿アクアリウムダイニングJeMare「旬のいちごを楽しむ★深海アフタヌーンティー」

新宿アクアリウムダイニングJeMare「旬のいちごを楽しむ★深海アフタヌーンティー」

巨大アクアリウムを眺めながら楽しむアフタヌーンティー。フォアグラ、トリュフ、キャビアなどの豪華食材と、旬のいちごスイーツをふんだんに使用した可愛さいっぱいのスイーツをどうぞ。

外部サイトへ移動します

上野 アクアリウムレストランNautilus「旬のいちごを味わう★プリンセスアフタヌーンティー」

上野 アクアリウムレストランNautilus「旬のいちごを味わう★プリンセスアフタヌーンティー」

大きな水槽に囲まれた深海にいるような空間で、旬のいちごを満喫できるアフタヌーンティーはいかが?季節のフルーツなどをあしらったケーキ、マカロン、マリトッツォ、ムースなどを楽しんで。

いちごスイーツのビュッフェにも注目!

あまおうも!いちごスイーツ食べ放題&ビュッフェ7選【2024年版】

あまおうも!いちごスイーツ食べ放題&ビュッフェ7選【2024年版】

とっておきのいちごスイーツを「食べ放題」で楽しめる注目ビュッフェを厳選してご紹介!

本記事内の情報に関して

※本記事はサイト内の既存コンテンツを引用し、再構成したものです。掲載情報はいずれもオリジナルコンテンツの最終更新時点の情報であり、現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。