
【後楽園】リラックマのスタンプラリーやミニゲームを楽しもう/東京ドームシティ アトラクションズ

©2022 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
後楽園にある「東京ドームシティ アトラクションズ」は子どもから大人まで楽しめる都市型遊園地。入園無料なので、気軽に遊園地気分を味わえるのもうれしいポイントです。こちらは年末年始も休まず営業!
さらに2023年1月9日(月・祝)までは「リラックマと遊園地 in 東京ドームシティ アトラクションズ」も開催中です。Netflixシリーズ『リラックマと遊園地』と連動したコラボイベントで、遊園地にやって来たリラックマと仲間たちが繰り広げる物語の世界感を感じながらスタンプラリーやミニゲームに参加することができます。

同じく東京ドームシティ内の「ラクーア ショップ&レストラン」では1月1日(日・祝)から9日(月・祝)まで、毎年恒例の新春セール「ラクーア ザブ~ンバザール」も行われるので、遊園地で遊ぶ前後に立ち寄っておトクにショッピングを楽しんでみて。
- 東京ドームシティ アトラクションズ
-
-
所在地
東京都文京区後楽 1-3-61
-
最寄駅
水道橋
-
電話番号
03-3817-6001
-
【品川】海の生きものとデジタルアートが織りなす“冬景色”に感動!/マクセル アクアパーク品川

▲ナイトドルフィンパフォーマンス「BRIGHT CRYSTAL」(画像はイメージ)
品川駅から徒歩2分、品川プリンスホテル内にある「マクセル アクアパーク品川」。クリエイティブカンパニー「NAKED, INC.(ネイキッド)」による四季折々の映像とテーマに沿った水槽展示・パフォーマンスが人気の水族館です。
12月30日(金)からスタートするシーズナルイベント「NAKED SNOW AQUQRIUM(ネイキッド スノウ アクアリウム)」では、生きものとデジタルアートが織りなす美しい“冬景色”を楽しむことができます。
中でも17時30分と19時に開催されるナイトver.のドルフィンパフォーマンス「BRIGHT CRYSTAL」では、雪の結晶やクリスタル、オーロラを映し出した幻想的な舞台でイルカたちが躍動。音、光、映像を使った最新技術と海の世界とのコラボは、子どもたちにとって忘れられないお正月になりそう!

▲コツメカワウソの初詣(画像はイメージ)
さらに1月1日(日・祝)~9日(月・祝)の期間は、屋外エリア「フレンドリースクエア」でお正月の要素をプラスしたプログラムも実施予定。
手先の器用さを生かしたコツメカワウソの“初詣”、オットセイの生態が学べる“かるた取り”など、季節感あふれる演出を満喫することができ、子どもも喜ぶこと間違いなしです♪
- NAKED SNOW AQUARIUM
-
-
開催場所
-
最寄駅
品川
-
開催期間
2022/12/30(金) ~ 2023/02/26(日)
-
【押上】晴れ着姿のソラカラちゃん新年の挨拶を/東京スカイツリータウン

©TOKYO-SKYTREETOWN ©TOKYO-SKYTREE
「東京スカイツリー(R)」を中心に一年中多くの観光客でにぎわう「東京スカイツリータウン(R)」。2023年は1日(日・祝)から営業します。
元日には新年にあわせて獅子舞がお出迎え。お囃子の音色に合わせて踊りを披露し、無病息災を祈願します。「東京スカイツリー天望デッキ フロア350」で9時から、「東京スカイツリータウン1階 ソラマチひろば」で10時・11時から各回20分ほど行われるので、タイミングを合わせて訪れてみて。

©TOKYO-SKYTREE
さらに1日~9日(月・祝)には、お正月らしい華やかな晴れ着姿のソラカラちゃんが東京スカイツリー各所に登場。この期間にしか出会えない晴れ着姿のソラカラちゃんは必見です!
他にも旬な芸人さんがおめでたいネタを披露するお笑いライブ(1~3日)や迫力満点の書道パフォーマンス(2、3日)など、大人も子どもも楽しめるイベントが充実。東京らしいスポットで新年初のおでかけを家族みんなで満喫してみては。
- 東京スカイツリータウン(R)
-
-
所在地
東京都墨田区 押上1-1-2
-
最寄駅
とうきょうスカイツリー
-
【浅草】日本最古の遊園地で初遊びはいかが?/浅草花やしき

1853年開園、日本最古の遊園地である「浅草花やしき」は年末年始も営業!お正月も遊園地で遊びたい子どもたちは大喜び間違いなしです♪
16時から閉園の18時までは園内がライトアップされ、さくら色のイルミネーションを楽しむことも♪昼はアトラクションを楽しんで、夕方はイルミネーションの中で家族と新年を祝う、そんなお正月もステキかもしれませんね。
- 浅草花やしき
-
-
所在地
東京都台東区 浅草2-28-1
-
最寄駅
浅草
-
電話番号
03-3842-8780
-
備考
※12月31日(土)は通常営業終了後、21時から25時まで「花やしきのカウントダウン2022-2023」を実施。カウントダウンイベントやその他詳細は公式サイトでご確認ください。
-
【多摩】マイメロディに扮した“ニセメロディ”たちがお目見え/サンリオピューロランド

▲© 2022 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
ハローキティやマイメロディなど、人気のサンリオキャラクターたちに会える屋内テーマパーク「サンリオピューロランド」。ハイクオリティなショーは子どもはもちろん、パパママたちにも大人気です。
そんな同パークでは、2023年がうさぎ年であることにちなみ、年末年始の限定イベント「Happy Bunny Year 2023」を12月26日(月)~2023年1月10日(火)まで開催しています。

▲「キャラグリレジデンス」© 2022 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
期間中はうさぎモチーフの干支キャラクターたちが大活躍!2022年7月にオープンしたばかりのグリーティングアトラクション「キャラグリレジデンス」では、マイメロディはもちろん、マイメロディのずきんをかぶったクロミやシナモロール、こぎみゅんなど総勢6キャラクターが“ニセメロディ”姿で登場し、期間中日替わりでグリーティングを行います。
マイメロディはもちろん、マイメロディになりきって楽しんでいるかわいいキャラクターたちと一緒に新しい年を楽しく迎えられます♪
- サンリオピューロランド
-
-
所在地
東京都多摩市 落合1-31
-
最寄駅
小田急多摩センター
-
電話番号
042-339-1111
-
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2022年12月29日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。