【過ごし方1】煌びやかなイルミネーションを楽しむ

▲Timeless Gold Tree(イメージ)

▲Timeless Gold Tree(イメージ)

クリスマスシーズンに欠かせないのが、煌びやかなイルミネーションを楽しむデート。


東京ミッドタウンで開催される「MIDTOWN CHRISTMAS 2024(ミッドタウン クリスマス 2024)」は注目イベントの一つ。“Ensemblewrap~幾重に重なり、包み込む光~”をコンセプトに、幻想的な雪の世界へ誘うイルミネーションが登場。毎年人気のツリーイルミネーション「光の散歩道」は必見です。


また、東京ミッドタウンではイルミネーション以外にも、クリスマスマルシェやアイススケートなど、クリスマスムードを高めてくれるさまざまなコンテンツが楽しめます。

MIDTOWN CHRISTMAS 2024

【過ごし方2】クリスマスマーケットに出かける

クリスマスといえば何する?カップルでの過ごし方まとめ_1930708

クリスマスならではのにぎやかな雰囲気を味わいたければ、クリスマスマーケットへ。


都心で開催されるクリスマスマーケットも良いですが、少し足を延ばして「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」に行ってみるのはいかがでしょう?


今年で15回目を迎える横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットでは、メイン会場に過去最多58店舗が出店。昨年好評だった個室スペースを貸し切り利用できる「プレミアムラウンジ」も登場します。本場ドイツにいるかのような華やかなクリスマスマーケットを体感してみて。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

【過ごし方3】ちょっとリッチな映画体験をする

クリスマスといえば何する?カップルでの過ごし方まとめ_1930709

天候や寒さを気にせずゆったりと二人で過ごしたいなら、映画鑑賞がオススメ。


都内最大級の規模を誇る「TOHOシネマズ 日比谷」では、一体感ある迫力のサウンドで、映画館ならではの臨場感を味わえます。


また、すべてのスクリーンで傾斜角をしっかり付けたシート配置が成されるなど、どの座席からも快適に映画を観られる工夫が施されています。中でも、2種類の特別なシートが用意された「プレミアムシアター」なら、二人で映画の世界に没入していくような感覚を高めてくれるはず。

スポット
TOHOシネマズ 日比谷

〒100-0006
東京都千代田区有楽町 1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 4階

日比谷駅

〒100-0006
東京都千代田区有楽町 1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷 4階

日比谷駅

【過ごし方4】ホテルで贅沢ディナーを楽しむ

クリスマスといえば何する?カップルでの過ごし方まとめ_1930710

年に一度のクリスマス、せっかくなら特別なディナーを予約してみては。


ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」のオールデイダイニング「ハーモニー」では、12月24日(火)、25日(水)の2日間「クリスマスディナー2024」を開催。地上約100mからの眺望とともに2種類の特別ディナーコースが楽しめます。


また、12月21日(土)、22日(日)、24日(火)、25日(水)には「クリスマスランチ2024」も実施。ローストチキンなどクリスマスらしい料理がそろうハーフブッフェです。


同ホテル以外にも都内各地でクリスマスブッフェが開催されているので、ぜひチェックしてみて。

スポット
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

〒105-8333
東京都港区 東新橋1-6-3

汐留駅

〒105-8333
東京都港区 東新橋1-6-3

汐留駅

【過ごし方5】ごろ寝でプラネタリウムを鑑賞する

クリスマスといえば何する?カップルでの過ごし方まとめ_1930711

のんびり過ごしたい二人はプラネタリウムデートへ。屋内なので、天気や気温を気にせず快適に過ごせます。


池袋にある「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」には、ふわふわマットの「雲シート」、おうち気分でゴロゴロできる「芝シート」が用意されており、寝転びながら星を眺めることができます。

スポット
コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City

〒170-8630
東京都豊島区東池袋 3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上

東池袋駅

〒170-8630
東京都豊島区東池袋 3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上

東池袋駅

オリジナル記事
  • 東京
  • 大人カップル向け!東京のプラネタリウム8選
    「コニカミノルタプラネタリウム満天 in Sunshine City」をはじめ、デートにオススメなプラネタリウムを紹介します。

【過ごし方6】貸切露天風呂でまったり過ごす

▲和スイート紫式部・露天風呂

▲和スイート紫式部・露天風呂

クリスマスの定番スポットからあえて“外れて”みるなら、温泉でリフレッシュしてみては?


上野公園からほど近い「センチュリオンホテル上野」は、日本伝統の美をモダンに昇華させた、デザイナーズホテル。


こちらのホテルには、コンセプトの異なる4つの露天風呂付き和スイート客室があります。いずれも“わび・さび”の風情漂う美しくエレガントな空間。日常から離れ、“大都会の上質な時間”を楽しめます。

スポット
センチュリオンホテル上野

〒110-0005
東京都台東区 上野2-3-4

御徒町駅

〒110-0005
東京都台東区 上野2-3-4

御徒町駅

オリジナル記事
  • 東京
  • 都内で旅気分♪デートにオススメ「貸切露天風呂」付き宿4選
    「センチュリオンホテル上野」をはじめ都内にある「貸切露天風呂」付きの宿を紹介します。

【過ごし方7】大人の雰囲気が漂うバーでお酒を堪能する

▲写真提供:TOKYO Whisky Library

▲写真提供:TOKYO Whisky Library

二人の距離をグッと縮めてロマンチックな時間を過ごしたければ、バーでゆっくり語り合ってみるのもオススメ。


例えば、表参道の大通りから少し入った場所にある「TOKYO Whisky Library(トーキョーウイスキーライブラリー)」。こちらのバーは「南青山サンタキアラ教会」の2階にあります。


店内の壁には約1,400本ものウイスキーが本棚に収められているかのようにズラリ。バーでありながらも本格的な料理も用意されているので、ディナーも楽しめます。

スポット
TOKYO Whisky Library

〒107-0062
東京都港区南青山 5-5-24 南青山サンタキアラ教会2F

表参道駅

〒107-0062
東京都港区南青山 5-5-24 南青山サンタキアラ教会2F

表参道駅

オリジナル記事
  • 東京 > 表参道 > 外苑前駅
  • 【外苑前】オススメのバー3選
    「TOKYO Whisky Library」のほか、外苑前にあるバーを厳選して紹介します。

【過ごし方8】家で特別なクリスマスケーキを味わう

クリスマスといえば何する?カップルでの過ごし方まとめ_1930714

お家で過ごすクリスマスなら、特別なケーキを用意してみては。


恵比寿の「ウェスティンホテル東京」は今年、“Winter Celebration”をテーマにした、バラエティー豊かなクリスマスケーキを展開。サンタクロースやトナカイが可愛らしい「2段サンタショートケーキ」(限定20台28,000円)や、クリスマスカラーが華やかな「フレジェ」(限定20台18,000円)などが用意されています。


同店をはじめ、各ホテルやスイーツ店での予約はすでに始まっているので、気になる方はお早めに。

オリジナル記事
  • 関東
  • 【特集】2024年のクリスマスケーキ27選!ホテルなどが贈る“予約必須”のオススメ&おしゃれケーキ
    「ウェスティンホテル東京」をはじめ2024年に登場する“予約必須”のクリスマスケーキを一挙紹介します(※新着情報があり次第、随時更新)。

あなたにオススメの記事

本記事内の情報に関して

※本記事内の情報は2024年11月05日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。