法明寺

  • 雑司が谷
    池袋
    観光・旅行

ポイント 江戸時代に鋳造された法明寺の梵鐘。その下縁には曲尺、算盤、枡、天秤などの度量衡のめずらしい紋様がある。

施設概要

威光山法明寺は嵯峨天皇の代の弘仁元年(西暦810年)、真言宗の旧跡で威光寺として開創されました。『東鑑』第1巻に「武蔵国威光寺者。依為源家数代御祈祷所。院主僧増円相承之僧坊寺領。如元被奉免之」云々とあり、その古い歴史を物語っています。 後の正和元年(1312年)、宗祖日蓮聖人のお弟子で中老僧の一人、日源上人が日蓮宗に改宗、威光山法明寺と寺号を改めました。以来、法燈50世、約700年の歴史を刻んできました。その間、徳川3代将軍・家光公より御朱印を受け、代々将軍家の尊崇を受け、折りごとに多くの寄進を受けています。24世日宏上人の代には、内大臣西園寺公晃卿より、緋紋白袈裟と乗輿(じょうよ)等の寄進を受け、宗門弘通の道場として耳目を集めました。
近年に至り関東大震災で本堂が倒壊、46世一妙院日龍上人が昭和7年に再興しています。しかし昭和20年戦災により全山焼失、47世一味院日厚上人が昭和34年に本堂を再建、さらに昭和37年客殿庫裡を竣工しました。 昭和43年一厚院日悠上人を中心に、鐘楼ならびに山門の復興も完了、ほぼ寺内の偉容を旧に復しました。

<除夜の鐘>
12月31日午後9:00ころ開門します。除夜の鐘は午後11:50ころから打ち始めます。打鐘希望の方は並んで頂き、グループで打っていただきます。(1人で打つことは出来ません)

【初詣の特徴】
御朱印あり

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    雑司が谷駅 / 池袋駅 / 鬼子母神前駅

  • 所在地

    〒171-0022

    東京都豊島区南池袋 3-18-18

  • アクセス

    JR池袋駅東口から新宿方面に向かって徒歩15分
    東京メトロ 雑司が谷駅 1番出口より徒歩7分

  • 営業時間

    参拝時間(通常時)6:30~17:00

  • 問い合わせ

    03-3971-4383

  • 公式サイト

    威光山 法明寺 公式サイト

※掲載内容が変更となっている場合があります。最新情報については、施設・店舗の公式サイト等でご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました