【1位】平塚製菓ファクトリー/チョコレートやウエハースを超お得に大量ゲット!
「平塚製菓ファクトリー」は、創業明治34年のチョコレートなどのOEM生産を手がける老舗メーカー「平塚製菓」の工場。
チョコレートやウエハース、焼き菓子などのスイーツなど、ファクトリーショップ内には甘い香りが漂っていて、一歩足を踏み入れるだけで幸せな気分になりますよ♪
ラインナップは工場の稼働状況によって異なるので、何がゲットできるかはその日訪れてみてのお楽しみ♡
平塚製菓ファクトリーショップ
住所:埼玉県草加市八幡町628
電話:048-931-5566
【2位】成城石井 東京ドームラクーア店/高クオリティの食品が充実した人気スーパー
世界中の上質で美味しい食品がそろうスーパーマーケット「成城石井」。
旗艦店である「東京ドームラクーア店」にお邪魔し、「成城石井」の商品を知り尽くしたバイヤーの濱田さんに“手土産にピッタリな商品”を教えてもらいました!
“中の人”も思わず自腹で買ってしまうほどというラインナップは必見ですよ♪ぜひ最寄りの店舗に寄り道してみてくださいね!
成城石井 東京ドームラクーア店
住所:東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティラクーア1F
電話番号:03-5805-0032
【3位】ミルクロール/優しくて懐かしい雰囲気が魅力♪超お手ごろ価格のまちのパン屋さん
「ミルクロール」は、毎日でも食べたくなる飽きのこない味わいのパンをリーズナブルに販売するベーカリー。
小麦の香ばしい香りが漂う店内に入ると、目の前にはパンがずらりと並んだショーケースが。店名と同じネーミングの看板商品「ミルクロール」は40円。食パンなどの大きな商品を除き、ショーケースのパンはほとんどが100円以下で販売されていました。
好きなパンを好きなだけ買えるリーズナブルさ・・・大人買いをめいっぱい満喫してくださいね♪
ミルクロール
住所:東京都中野区本町4-37-25
電話番号:03-3381-5541
【4位】ミスド、餃子の王将も!「食べ放題」が楽しめる有名チェーン店5選
人気店のあのメニューをお腹いっぱい食べたい!そんなあなたにオススメなのが、食べ放題を楽しめるお店。今回は、皆さんが知っている有名チェーン店で実施している食べ放題をご紹介します!
【5位】銀座コージーコーナー/本当に買うべきはこれだ!スイーツ専門家が“ガチ食べ比べ”
お手ごろな価格で美味しいケーキが楽しめる「銀座コージーコーナー」。
スイーツコンシェルジュである「はなとも」さんが、「銀座コージーコーナー」の定番ケーキ全種類を本気で食べ比べ!その中から本当に購入すべき5種類をセレクト!ぜひ近くのお店に立ち寄ってみてくださいね。
銀座コージーコーナー 銀座1丁目本店
住所:東京都中央区銀座1-8-1 池田園ビル
電話番号:03-3567-5015
※掲載されている情報は、オリジナル記事制作時のものになります。料金や内容は変更になる場合があります。
※2020年1月に公開された「レッツエンジョイ東京」内のアクセスデータをもとにランキングしています。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年02月05日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。