リーズナブルなのに充実した宿泊施設!『磊の温泉 六本木VIVI』
※こちらのお店は閉店しました。
六本木駅3番出口から徒歩3分とアクセス抜群!ビルの4階に上がると、『磊の温泉 六本木VIVI』の入口、鍵付きのシューズボックスがずらりと並んでいます。
▲エントランスのボックスに靴を預け、館内へ。
早速カウンターで料金を支払い、レッツゴー! 入館料は10:00〜25:00は2,571円です。料金は入館料(10:00~25:00)の2,571円に深夜代1,029円を加えた、3,600円になり、これには入浴に必要な一人分のタオルセットや浴衣、館内着のレンタル料金も含まれています。リクライニングチェアを使えば3,600円で休めますが、今回は簡易二段ベッドに宿泊するので、その料金617円も加えると、入浴&お泊まりで料金はしめて4,217円とかなりリーズナブル♪
▲ここから男性用スペースと女性用スペースに分かれます。
ロッカーは「ゆ」ののれんをくぐった奥にあります。館内は明るく清潔な雰囲気。宿泊料金がお手頃な施設はあまりきれいではないかも?というイメージが覆されるはずです。
▲寝間着とタオルはロッカーの中に。上着や着替えもこのロッカーに入れます。
▲安全のためにロッカーはしっかりロック!
レストランのメニューも豊富で、お酒好き女子にもたまらない!
▲テーブル席とお座敷席、両方完備。
フロントをまっすぐ進むとレストラン。メニューが豊富なので、遅めの夕飯やちょっと1杯というときにもいいですね。朝はご飯に味噌汁といった朝定食もメニューにあるので、朝食付きのホテルに泊まるような感覚でしょうか。
▲タマネギを使ったコロッケ「たまコロ」450円。一口サイズで食べやすい!
メニューはおつまみ系から定食系のご飯ものまで揃い、多くて迷ってしまいます。そこで、スタッフさんのおすすめメニューを注文することに。それが、全国コロッケフェスティバルで優勝もしたという「たまコロ」(450円)。コロッケというとじゃがいものイメージですが、「たまコロ」はじゃがいもではなく、タマネギを使ったコロッケです。口に入れると、サクッと衣の良い音!中はふんわりとしていて、口いっぱいに優しいタマネギの風味とクリーミーなツナの味が広がります。少し辛みがあるのかと思っていたのですが、とっても甘い!なかなか女性好みの味です。コロッケフェスティバルで優勝するだけの味だと納得。
▲ハイボールは角ハイやトリスハイボールなど、数種類の中から選べます。
続いて注文した人気メニューは、ハイボール1杯と唐揚げ3個の「ハイカラセット」(850円)。さっぱりハイボールとジューシーな熱々唐揚げが絶妙にマッチ。これはハイボールが進みます!
▲リクライニングチェアでのんびり休憩できます。
お腹を満たしたらちょっと一休みしたくなってきた……というときにうれしい、リクライニングルーム。ゆったりとしたリクライニングチェアは思わずうとうとしてしまいそう。ここは、「ゆ」ののれんの奥にあるスペースで男性が入ってくることはないので、安心して休めます。
岩盤浴でお肌ツルピカ! エステで自分を甘やかしちゃおう
▲広い湯船に浸かると疲れも取れそう。
そして、お待ちかねのお風呂。入浴料も入館料に含まれているので、リーズナブルに大浴場、岩盤浴、サウナを楽しめます。岩盤浴の石は天然鉱石。お肌がツルツルになると評判なのだとか。
▲清潔感あふれるサウナ。汗をかけば美肌効果も期待できるかも!?
▲天然石を使っている岩盤浴。じんわりと温まって癒される~!
▲脱衣所には化粧水や乳液、コットン、カミソリといったアメニティも完備。メイク落としは浴室に備えてあります。
そして、女性にうれしいサービスがまだありました。リラックス&ゴージャスな気分に浸れるエステ!デトックスやアロマエステ・フェイシャルエステ、ボディケアリフレ・ヘッド・角質除去などメニューも豊富。こちらは別料金となりますが、日頃頑張っている自分へのご褒美にぴったりです。(デトックスは70分13,166円 初回8,800円)
エステティシャンのなめらかな施術に思わずうっとり。
カーテンで仕切られたベッドで、朝までぐっすりおやすみなさい
さて、肝心な宿泊スペースはどうなっているのでしょうか。リクライニングルームの奥へ進むと、二段ベッドが並んでいました。カーテンで仕切られているので、プライバシーに関しても安心。部屋全体の照明は暗く落としてありますが、個々のベッドにライトとテレビが完備されています。この環境ならば、朝までぐっすり安眠できそうです。
二段ベッド。お休み中の人もいるので静かに過ごそう。
枕カバーやシーツはパリッと清潔です。
ここに泊まれば、終電を逃してお財布の中身を気にしながらタクシーで帰るよりリーズナブルな場合もあるのだと実感。 終電を逃さなくたって、スパ目的に泊まるのも良さそうです。女性にやさしい「磊の温泉 六本木VIVI」で、身も心もリラックスしてみてはいかがでしょうか。
磊の温泉 六本木VIVI
住所:東京都港区六本木5−5−1 ロアビル4F
電話番号:03-3404-4126
入館料:
・普通入館料(10:00~25:00):2,571円
・深夜入館料(25:00以降):3,600円(普通入館料+1,029円)
・早朝割引入館料:(5:00~10:00)1,852円
※10時チェックアウト
・クイック入館料:(90分間)1,852円
カプセルベッド(+1,029円)簡易二段ベッド(+617円)
着替え(206円)、浴衣(206円)、タオルセット(103円)
最寄り駅:六本木
24時間営業
取材・編集/女子部JAPAN(・v・)姫野ケイ
撮影/中川有紀子
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2017年03月01日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。