表参道で趣味を深める“体験”にカップルでチャレンジ
陶芸などのアートはもちろん、アクセサリーやキャンドル作りなど、表参道エリアに意外と多い体験教室。デートにもおすすめなので、気になる教室を見つけたら、早速、予約を入れて!


陶芸ならこちら。趣味だけでなく、手作りギフトとしても人気を集める陶芸工房。
2月14日(日)まで開催中の「バレンタインコース」では、ハートの器やボウル、コースターや豆皿を作ることができ、デートにぴったり。土に触れ、じっくりろくろと向き合えば、心のこもった唯一無二の贈り物に。
→ 彩泥窯 スポット情報へ

NYブルックリン発。チャームやチェーン、ストーンやヴィンテージパーツなどを組み合わせ、好みのアクセサリーが作れるショップ。
3000種以上にもなるパーツから作り出せるバリエーションは無限大。恋人と隣り合わせで工具を握り、世界で二つだけのおそろいに挑戦して。
→ Brooklyn Charm スポット情報へ


指輪は恋人同士をつなぐ象徴。ここはデザインから金属加工まで、二人で指輪を手作りできる貴重なスポット。
豊富なサンプルからデザインが選べる「シルバーリング手作りコース」のほか、繊細なデザインでK10ゴールドの指輪も制作できる「スリムリングコース」もラインアップ。名入れや石入れをできるので、記念日にもおすすめ。
→ ついぶ東京工房 スポット情報へ


北欧インテリアでまとめられた、おしゃれなキャンドル教室。デートで訪れるなら約90分で仕上がる「体験レッスン」を。
エプロンの貸出、ティータイムも用意され、スタジオ内に漂う香りの記憶とともに作品を持ち帰れる。 ※このお店は閉店しました

「CAFE から広がるまちづくり」をコンセプトに多彩なワークショップやイベントを行う複合カフェ。
1月30日(土)には枯れない素材でメッセージリーフを作るワークショップを開催。予約制で参加費は4文字まで5,500円。
→ TOWN DESIGN CAFE スポット情報へ
【本誌未掲載】 表参道以外のエリアで見つけた、おすすめの体験デートスポット
表参道エリア以外にも、体験教室があちこちに。その中から、二人の絆を深める、バレンタインデートで行きたいスポットをピックアップ!

古都・鎌倉にひっそりと佇むシェアアトリエハウス。陶芸体験のほかにも、和菓子づくりなどのワークショップなどを行う。
陶芸体験は、季節の植物を使って模様をつけるのがこちらならでは。鎌倉散策のついでに立ち寄って、ちょっと大人な時間を過ごして。
●紹介記事を見る
→ 古都鎌倉で、初めての陶芸体験&古民家ランチデート
→ たからの窯 スポット情報へ

おしゃれでおいしく、温かいラテアートの体験は、寒い季節に一押し。
デートなら、お互いの作ったラテを飲み比べたり、エスプレッソとミルクの混ぜ具合が上手くなるのを体感できたり、と楽しみ方もいろいろ。二人で甘い時間に浸ろう♥
●紹介記事を見る
→ 【カフェデート】カフェ知識も深まる”おもしろ楽しい”ラテアート体験
→ BALLOND’ESSAI LATTE&ART スポット情報へ

伝統文化に興味があるカップルは、江戸切子のオリジナルペアグラス作りに挑戦しては。「すみだ江戸切子館」は墨田区認定の工房。
グラスの種類が豊富で、模様も自由に描ける。職人さんがレクチャーしてくれるのも安心。その日の夜は、早速グラスで乾杯!
●紹介記事を見る
→ 江戸の伝統工芸に2人で挑戦する
→ すみだ江戸切子館 スポット情報へ

2015年春に二子玉川にオープンしたDIYショップでは、珍しい溶接体験ができる。ネームプレートの溶接コースなら、1~2時間で受けられるので手軽。
DIY好きの彼なら夢中になることうけあい!
●紹介記事を見る
→ カップルで趣味を極めて脱マンネリ!DIYデート<ネームプレート溶接体験編>
→ DIY FACTORY 二子玉川店 スポット情報へ
●表参道デートのほかの記事もチェック!
・→表参道で極上のチョコレートスイーツを食べよう【表参道デート-1】
・→表参道でニューオープンのお店をチェック【表参道デート-2】
・→表参道でツウな裏道ショップめぐり【表参道デート-4】
●表参道のデートプランも必見!
・→東京トレンドランキング COVER STORY
※2016年1月25日時点の情報です。情報、内容等は変更になる場合があります。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2016年01月27日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。