日本橋三越本店

  • 三越前駅
    1分
  • ▲本館

  • ▲ライオン像

  • ▲中央ホール「天女(まごころ)像」

  • ▲ 屋上「日本橋庭園」

  • ▲三越劇場

  • ▲新館

ポイント 老舗百貨店「三越」の本店!グルメやショッピングだけでなく、歴史とアートも感じられる百貨店

施設概要

延宝元(1673)年の創業以来、長い歴史を積み重ねてきた老舗百貨店「三越」の本店。グルメや雑貨などはもちろん、美術品や貴金属なども豊富に販売しています。

歴史的なアート作品やスポットなどが点在していることでも有名な同館。本館1階では、入口に佇み来店客を迎える三越のシンボル「ライオン像」、中央ホールにそびえ立つ「天女(まごころ)像」など、圧倒的な存在感を放つ彫刻作品を見ることができます。地下1階の地下通路では、文化2(1805)年頃の日本橋の街並みが描かれた貴重な絵巻物「熈代勝覧(きだいしょうらん)」の複製絵巻が展示されています。

本館6階にある「三越劇場」は、昭和2(1927)年に誕生した劇場。日本で初めてファッションショーが開かれたことでも知られています。同じフロアにはアートギャラリー、ジュエリーギャラリー、ウォッチギャラリーもあり、芸術を感じられるエリアとなっています。

屋上の「日本橋庭園」内には、江戸の三井越後屋時代から三井家の守り神として崇拝されてきた「三囲神社(みめぐりじんじゃ)」が鎮座。大正3(1914)年に同館の屋上に分霊が祀られて以来、商売繁盛と幸運をもたらす神として今も親しまれています。

ショッピングはもちろん、館内全体に歴史やアートがちりばめられた、見どころ満載のスポットです。

続きを読む
基本情報
  • 最寄駅

    三越前駅(徒歩1分) / 日本橋駅(徒歩5分) / 新日本橋駅(徒歩7分) / 東京駅(徒歩10分)

  • 所在地

    〒103-8001

    東京都中央区日本橋室町 1-4-1

  • アクセス

    ■東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」より徒歩1分
    ■都営地下鉄浅草線「日本橋駅」(C1出口)より徒歩5分、JR「新日本橋駅」より徒歩7分
    ■各線「東京駅」(日本橋口)より徒歩10分
    ※東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停(鉄鋼ビルディング)の利用が可能(10:00~20:00(1月1日のみ運休)、約10分間隔で運行)。

  • 営業時間

    10:00~19:00
    食品・1階は10:00~19:30
    レストランは11:00~19:00(本館7階)、11:00~22:00(新館地下1階、新館9階、新館10階)

  • 定休日

    不定休

  • 問い合わせ

    03-3241-3311

  • 公式サイト

    日本橋三越 オフィシャルホームページ

諸状況により、掲載情報から変更されている場合があります。事前に施設・店舗でお問合せいただくか、公式サイト等で最新情報をご確認ください。

お気に入りに保存しました

お気に入りから削除しました

お気に入りの保存に失敗しました

閲覧履歴をすべて削除しました

メールアドレスを変更しました

パスワードを変更しました

好きなエリアを変更しました

好きなカテゴリを変更しました

認証コードを再送しました

クレジットカードを変更しました

にエントリーしました

処理に失敗しました