1,000円以下で大満足!あなご料理専門店の持ち帰り弁当/あなご屋 銀座ひらい

「あなご屋 銀座ひらい」は、東京メトロ・銀座駅と東銀座駅の両駅から徒歩約3分の場所にある、あなご料理専門店。店内で食べるお料理はもちろんのこと、かねてから販売しているお持ち帰り弁当も人気を博しています。

あなごの美味しさをめいっぱい堪能したい方には、煮あなごを丸々一本のせた「あなごめし」(750円)がオススメ。煮あなご、錦糸卵、ご飯というシンプルな組み合わせのお弁当は、味や技術に自信があるお店だからこそ提供できる逸品です。

「炙りあなごの彩りちらし」(800円)は、彩り豊かな具材と五穀米酢飯を使用した華やかな一折。これだけ具だくさんでありながら、お値段は1,000円以下。同店のお弁当は、お値段がリーズナブルなのもうれしいポイントです。
美味しくて、お財布にもやさしい・・・良いコト尽くめのテイクアウトグルメを堪能して、おうち時間を充実させてくださいね♡

〒104-0061
東京都中央区銀座 5-9-5 長屋104
東銀座駅
〒104-0061
東京都中央区銀座 5-9-5 長屋104
東銀座駅

大人気“点心専門店”が満を持してテイクアウトサービスをスタート/添好運(ティム・ホー・ワン)日比谷店

東京メトロ・有楽町駅からも銀座駅からも歩いて行ける、連日大行列の香港点心専門店「添好運(ティム・ホー・ワン)日比谷店」でも、このほどテイクアウトがスタート。
しかも、すべてのメニューがテイクアウトOKとあって、早くも話題を集めています。

一流ホテルの味をリーズナブルに提供していることで人気の同店。オリジナルレシピで作られる点心は、蒸し・揚げ・焼き・茹でなど、とにかくバラエティー豊か。誰もが知る人気メニューから、ここでしか味わえない珍しいメニューまで、多種多様な点心が勢ぞろいしています。

プルプルもちもち、海老がたっぷり入った「海老の蒸し餃子」(600円/税抜)は、注文マストの一品。 ほぼすべてのメニューが500円前後なので、贅沢なオーダーを楽しんで、おうちで点心パーティーを開催することもできちゃいますよ♪
ブランチに、おやつに、一人でも、家族でも。シチュエーション問わずその美味しさを堪能できる「ティム・ホー・ワン」。ぜひ、お好みのタイミングでオーダーしてくださいね。

〒100-0006
東京都千代田区 有楽町1-2-2 日比谷シャンテ別館 1F
日比谷駅
〒100-0006
東京都千代田区 有楽町1-2-2 日比谷シャンテ別館 1F
日比谷駅

昭和22年創業の老舗レストランの味わいを、自宅でも堪能できちゃう♪/銀座スイス

「銀座スイス」は、昭和22年(1947年)創業の老舗グリル。カツカレー発祥のレストランともいわれているお店で、今もなお多くの老若男女が足を運ぶ、銀座きっての名店です。

こちらでは、なんと、公式サイトに掲載されているすべてのメニューがテイクアウト可能なのです(ランチ、ディナーセット、コースは対象外)。
もちろん、お店の代名詞でもある「元祖カツカレー」(1,300円/税抜)も持ち帰りOK。昔懐かしい洋食は、お腹だけでなく、心も満たされる美味しさですよ。

さらにうれしいことに、今なら大人気テイクアウトメニュー「牛かつサンド」が2020年5月末までの期間限定で1,000円(税抜)に。通常より400円もお安くなっているので、近くに住んでいる方やお勤めの方はぜひこの機会に。
通常メニューに加え、現在は限定テイクアウトメニューも登場しているので、公式サイトを事前にチェックして、足を運んでみてくださいね。

〒104-0061
東京都中央区銀座 3-4-4 大倉別館 2F
銀座駅
2022年に銀座3-5-16から銀座 3-4-4に移転。
〒104-0061
東京都中央区銀座 3-4-4 大倉別館 2F
銀座駅
2022年に銀座3-5-16から銀座 3-4-4に移転。

本場スペイン料理をスパニッシュワインとともにお持ち帰り♪/スペインクラブ

たまには趣向を変えて、おうちでスペイン料理なんていかがですか?
本場さながらのタパスや生ハム、イベリコ豚料理が味わえる「スペインクラブ」は、銀座7丁目にあるスペイン料理店。こちらでも、このほどテイクアウトサービスが始まりました。

定番の「イベリコ丼」「パエリア弁当」(どちらも750円)は、ランチや夕食にピッタリのボックス。
自慢のスペイン産生ハムは、「ハモン・セラーノ」(30g500円)と最上級の「イベリコ・ベジョータ」(30g1,200円)の2種類。「生ハム食べ比べセット」も1,500円というリーズナブルなお値段で販売されています。

さらに、同店にはワインショップも併設されており、300種類以上ものスペイン産ワインが並んでいます。テイクアウトグルメと一緒に購入するのも良いですね。
美味しいスペイン料理とスペイン産ワインで、旅行気分を楽しんでみては?

〒104-0061
東京都中央区銀座7-12-14 大栄会館ビル
東銀座駅
〒104-0061
東京都中央区銀座7-12-14 大栄会館ビル
東銀座駅

こだわりの上級お寿司を自宅で堪能/鮨 ふじ田

味はもちろんのこと、ご主人の人柄も相まって人気を集めているお寿司屋さん「鮨 ふじ田」。
同店ではもともと「おみやげ」などいくつかのメニューがテイクアウト可能でしたが、おでかけが制限される状況を受け、期間限定のテイクアウトメニューが誕生。夏場は休止していますが、10月から再開予定です。

同店の魅力を堪能したい方には、お店の真骨頂である「にぎり」(6,000円)がオススメ。
旬のネタとこだわりのシャリを使用した握り寿司は、ほかでは味わうことのできない唯一無二の美味しさです

テイクアウトメニューとしては、この他「太巻き」(3,000円)、「バラちらし」(要予約、4,500円)などのお寿司類に加え、お店で人気の「ふじ田の玉子焼」(1,296円)や「タコのやわらか煮(1本分)」(1,620円)などの一品料理もラインナップ。
たまには自分へのご褒美に、少しリッチなお食事を堪能してみるのも良いですね♪

〒104-0061
東京都中央区銀座 3-13-5 新山ビル1F
東銀座駅
〒104-0061
東京都中央区銀座 3-13-5 新山ビル1F
東銀座駅

老若男女楽しめる間違いない味。芸能人御用達のいなり寿司/銀座白金や

歌舞伎座のほど近くにある「銀座白金や(ギンザプラチナヤ)」は、歌舞伎役者さんをはじめとした多くの芸能人が差し入れに重宝している和食店。
そんな同店を訪れた人が必ず購入するのが、一口サイズのいなり寿司です。

いなり寿司は、ゆず、紫蘇、胡麻、山椒など、バリエーション豊か。中でも一番人気の「名代焼きいなり」は、表面を香ばしく焼き上げた、ほかではなかなかお目にかかれない珍しい一品です。
いなり寿司は、6種8個入りセット「六歌仙姿彩」(1,500円)、2種24個入りセット「連獅子」(4,500円)など、末広がりを意味する“8”の倍数で販売。これは、げんを担ぐ役者さんにあやかったもので、セットの名前も、歌舞伎の演目から名付けられているのだそうです。
同店のいなり寿司は少し小さめのサイズ感が程よく、小さな子どもからお年寄りまで誰でも気軽に食べられるので、家族みんなで楽しむことができますよ。

テイクアウトメニューの中には、いなり寿司やおかずなどが詰め込まれた「お部屋見舞い」(18,000円)という超ゴージャスなセットも!
おでかけが解禁されたら、目上の人やお世話になっている人への贈り物としてぜひ利用してみてくださいね。

〒104-0061
東京都中央区銀座 4-13-16
東銀座駅
〒104-0061
東京都中央区銀座 4-13-16
東銀座駅

コスパ最強!エスニック気分を存分に味わえるベトナム料理店/バインセオ・サイゴン 有楽町店

有楽町イトシアの地下1階にあるベトナム料理店「バインセオ・サイゴン 有楽町」は、以前からテイクアウトサービスを実施しているお店。
エスニックグルメの中でもヘルシーなことで知られるベトナム料理は、健康志向の方や、ダイエット中の方にもオススメのジャンルです。

イチオシは、生春巻き・青パパイヤのサラダ・海老トースト・ベトナム風焼き鳥・フォーがセットになった「サイゴンセット」。こんなに盛りだくさんなのに、そのお値段はなんと1,620円!
名物料理を網羅したコスパ最強セットを堪能すれば、ベトナム旅行気分を味わえますね♪

もう一つのイチオシが、店名にもなっているベトナム風お好み焼き「海老と豚肉ともやしのバインセオ」(1,080円)。お店を代表する自慢の一品で、米粉とターメリックで作られた生地の香ばしくてパリパリとした食感がたまりません!
普段とはひと味違う食事を楽しんで、気分をリフレッシュさせてくださいね。

〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-7-1 有楽町イトシア フードアベニューB1F
有楽町駅
〒100-0006
東京都千代田区有楽町 2-7-1 有楽町イトシア フードアベニューB1F
有楽町駅

ライター

牧 五百音
大学の写真学科に通ったのち、ライター兼カメラマンとして活動。趣味が高じ、主に飲食店の取材を行なっています。食べること、お酒を嗜むこと、アクセサリー作りに没頭中。
- 本記事内の情報に関して
-
※本記事内の情報は2020年09月04日時点のものです。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。