最高級品質といわれる田子町産のニンニクのみを使用/ガーリック ガーリック 渋谷店
美食コンシェルジュ・グルメライターの道明寺さくらです。
翌日まで匂いが残るからと女性を中心に敬遠されがちなニンニク料理。でも、そんなことが気にならないぐらい美味しいと評判のニンニク料理専門店が渋谷にあります。 その名も「ガーリックガーリック」。

お店があるのは、複合文化施設「Bunkamura」から松濤に向かうエリア。2012年のオープン以来、美味しいニンニク料理が食べられるという噂が噂を呼び、今や連日大盛況になっています。

「ガーリック ガーリック」の美味しさの秘密は、ニンニク界の最高級ブランドともいわれている、青森県田子町(タッコマチ)産のニンニクのみを使用していること。
見てください、この丸々としていて力強いニンニクを!最高級品だけあって、ニンニクの最大の特徴である、あの強烈な臭いが残りにくいのだそうです。個人差はありますが、私自身も翌日ほとんど臭いが気になりませんでした。
注文率ほぼ100%の看板メニュー「ガーリック×ガーリック トースト」

ほとんどのお客さんが注文すると言っても過言ではない人気メニューが、この「ガーリック×ガーリック トースト」(1本480円)。
カリッと焼かれたバゲットの上に、みじん切りにして炒めたニンニクがたっぷりとのっています。その量、ニンニク1個分は余裕でありそうなほど!

提供された瞬間、ニンニクとバターの香りが食欲をそそります。
さっそく一口。見るからにワイルドな料理ですが、食べてみるとビックリするほど食べやすい!まるでタマネギを食べているのかと思うくらい、野菜独特の甘さを感じます。
ニンニク特有の苦味や辛味もわずかに感じられますが、全く問題なし。臭いも気になるレベルではありません。これも田子産の高品質なニンニクを使用しているからこそ。ニンニクの美味しさをダイレクトに感じられる逸品です。
「超ペペロンチーノ」なら、トリプルでニンニクを楽しめる!

ガーリックトーストの他に、たっぷりのニンニクを使ったパスタやガーリックライスも人気なのだとか。こちらの「超ペペロンチーノ」(1,560円)には、ニンニクが丸ごと1個使われています。

たっぷりのニンニクで炒めたパスタの上に、ニンニクチップスと揚げニンニクをこれでもかとトッピング。至ってシンプルな料理ですが、ここまでニンニクが大量に入っているペペロンチーノは見たことがありません!メニュー名に"超"がつくのも納得です。
ニンニク100%からお肉やデザート類まで・・・種類豊富なニンニクメニュー

ここに来たら、ニンニク100%メニューの「にんにく丸揚げ・青森県田子町産」(890円)も忘れずにオーダーしてみて。乾燥させたニンニクを皮つきのまま丸ごと揚げています。
ここで1つ豆知識をご紹介。ご存じない方も多いかもしれませんが、ニンニクにも旬があります。田子産ニンニクの収穫時期は、年に1度、6月中旬頃だけ。そのため同店でも収穫直後の短期間のみ、生のニンニクを使用した丸揚げを提供しています(年によって時期と価格は変わります)。
さらに2020年は、4年に一度、2月29日(ニンニクの日)がある“うるう年”。そこで2020年2月29日(土)の一日限り、新品種の「美六姫」(ミロクヒメ)を使った「にんにく丸揚げ」(1,000円)を提供するそうです。
これらの限定メニューも、チャンスがあったら食べに行ってみてくださいね。

柔らかな牛肉にニンニクチップを散りばめ、醤油味のニンニクソースを添えた「ガーリックステーキ(サーロイン240g)」(2,900円)や、「もち豚のソテーにんにくマスタード添え」(2,100円)など肉料理も人気です。

他にもアヒージョや海老のアラビアータなどニンニクを使ったメニューがいっぱい。食事メニューだけでなく、ニンニクジャムを添えたアイスクリームなどデザートにもニンニクが使われていてビックリです!
ちなみに、メニューに表示されたニンニクマークは、各料理のニンニク量を示しているのだとか。オーダーする時の参考にしてみてくださいね。
ワインや“コーラ”にもニンニク!?ドリンクのバリエーションも楽しむべし!

「ガーリック ガーリック」では、ニンニクを使ったドリンクメニューも楽しめるんです。田子産の黒ニンニクを赤ワインにブレンドした「クロシュ」(グラス800円)は、フルーティーな味わいで普通のワインよりも飲みやすいほど。
アルコールが苦手な方には、ニンニク風味のコーラである「タッコーラ」(1本560円)がオススメ。青森県民にはお馴染みのドリンクです。
まとめ

▲店内はオシャレな空間で、女子会にも利用できそうです
「ガーリック ガーリック」、いかがでしたか?美味しい料理とドリンクでニンニクをたっぷり摂取したら、また明日も元気でいられるはず。ただし、ニンニクはかなりパワフルで刺激的な食べ物。食べ過ぎにはくれぐれも注意してくださいね。
- Garlic×Garlic
-
-
所在地
東京都渋谷区松涛1-26-2 1F
-
最寄駅
神泉
-
取材・文/道明寺さくら
※2020年2月16日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※価格はすべて税込みです。
- 当サイト内のおでかけ情報に関して
-
※本記事は2020年02月16日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。